藤本奎詩

Keishi FUJIMOTO
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2001年09月07日(23歳)
利き足
身長 176cm
体重 68kg
ニュース クラブ

藤本奎詩のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は24日、DF藤本奎詩(23)が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農へ育成型期限付き移籍すると発表した。 移籍期間は2026年1月31日まで。加入中、宮崎との公式戦には出場できない。 藤本は中央学院高校を卒業後、東海学園大学へ進学。今シーズンから宮崎へ加入してプロキャリアをスタートさせ 2024.12.24 11:20 Tue
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は10日、東海学園大学からDF藤本奎詩(22)の2024シーズン加入内定を発表した。 藤本は中央学院高校を卒業。今年、第37回デンソーカップチャレンジサッカー茨城大会の東海選抜に選出された。 クラブを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「来季からテゲバジャーロ宮 2023.11.10 17:50 Fri
Xfacebook

ヴェロスクロノス都農のニュース一覧

thumb 鹿児島ユナイテッドFCは2日、契約満了となっていたMF五領淳樹(35)の移籍先が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に決まったと発表した。 五領は鹿児島県出身で、神村学園高等部、宮崎産業経営大学と進学。2012年にロアッソ熊本でプロ入りし、2015年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の鹿児島ユナイテッドF 2025.03.02 21:10 Sun
Xfacebook
thumb 水戸ホーリーホックは1日、契約満了となっていたGK中山開帆(32)の移籍先が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に決まったと発表した。 中山は福岡県出身で、東福岡高校、近畿大学を経て2015年にギラヴァンツ北九州に入団。2020年に水戸へ移籍した。 2024シーズンは公式戦の出場がなく、7月にFC岐阜へ 2025.03.01 17:57 Sat
Xfacebook
2024シーズン・九州サッカーリーグ2位のジェイリースFCは6日、Jリーグクラブを退団する3選手の加入を発表した。 まず、テゲバジャーロ宮崎を退団するMF田中純平(25)。田中は熊本県出身で、長崎総合科学大学附属高校から福岡大学を経て、2022年に宮崎入り…新天地も九州大分のジェイリースとなる。 FC琉球か 2025.01.06 16:05 Mon
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は24日、DF藤本奎詩(23)が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農へ育成型期限付き移籍すると発表した。 移籍期間は2026年1月31日まで。加入中、宮崎との公式戦には出場できない。 藤本は中央学院高校を卒業後、東海学園大学へ進学。今シーズンから宮崎へ加入してプロキャリアをスタートさせ 2024.12.24 11:20 Tue
Xfacebook
10日、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2024(地域CL)の1次ラウンド第3節が行われ、決勝ラウンドに進出する4チームが確定した。 ジェイリースFC(全社枠2/大分/A組1位) VONDS市原(関東1部/千葉/B組1位) 飛鳥FC(関西1部/奈良/B組2位) 福井ユナイテッドFC(北信越1部/福井/C 2024.11.11 12:20 Mon
Xfacebook
ヴェロスクロノス都農について詳しく見る>

藤本奎詩の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年1月31日 都農 宮崎 育成型期限付き移籍終了
2025年2月1日 宮崎 都農 育成型期限付き移籍
2024年2月1日 東海学園大学 宮崎 新加入
2020年4月1日 東海学園大学 -