フィリップ・トルシエ
PHILIPPE TROUSSIER
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1955年03月21日(70歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
フィリップ・トルシエのニュース一覧
フィリップ・トルシエの人気記事ランキング
1
「これが見たかった」「色んな意味で熱い」かつては確執も…日本代表で共に戦ったトルシエ監督と現日本代表コーチの2ショット実現にファンも驚き「まじで感慨深い」
アジアカップの舞台で実現した2ショットが話題を呼んでいる。 12日に開幕を迎えたアジアカップ2023。3大会ぶり5度目の優勝を目指す日本代表は、14日にグループD第1節でベトナム代表と対戦。かつて日本を指揮したフィリップ・トルシエ監督が率いる相手に一時は逆転を許す展開となったが、4-2で初陣を勝利で飾っていた。 試合直後には、トルシエ監督から日本の森保一監督に歩み寄り、ジェスチャーを交えて互いの健闘をたたえていた2人だったが、森保監督以外との2ショットも実現していた。 それは、日本代表の名波浩コーチとトルシエ監督の2ショットだ。アジアカップの公式X(旧ツイッター)が、トルシエ監督が笑顔で名波コーチの肩を抱き寄せる2ショットを披露している。 トルシエ監督が日本代表指揮官に就任した1998年頃に、代表の中心選手として活躍していた名波氏。1999年のコパ・アメリカでは試合後にトルシエ監督が名波氏を酷評し、その後名波氏が代表を辞退するということもあったが、2000年のアジアカップでは共闘を果たした。 すると、名波氏は大会最優秀選手に選ばれる大活躍で日本を優勝に導く。準々決勝のイラク代表戦で、中村俊輔氏のFKをダイレクトボレーで合わせたゴールは今でも語り草だ。 そんな2人の2ショットには、「犬猿の仲だったよね…」、「これが見たかった」、「これは胸熱」、「これは色んな意味で熱いな」、「2000年アジアカップ優勝時の監督と大会MVP」、「まじで感慨深い」とファンから多くの反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】トルシエ監督と名波コーチの2ショットが実現!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="qme" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#フィリップ・トルシエ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%90%8D%E6%B3%A2%E6%B5%A9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#名波浩</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972023?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#アジアカップ2023</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/AsianCup2023?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianCup2023</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/SAMURAIBLUE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SAMURAIBLUE</a> <a href="https://t.co/70RseI1oaN">https://t.co/70RseI1oaN</a> <a href="https://t.co/EQHfrIplGC">pic.twitter.com/EQHfrIplGC</a></p>— #アジアカップ2023 公式 (@afcasiancup_jp) <a href="https://twitter.com/afcasiancup_jp/status/1747099476244795547?ref_src=twsrc%5Etfw">January 16, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.16 17:30 Tue2
トルシエ監督退任のベトナム代表、元韓国代表MFのキム・サンシク監督が就任…U-23ベトナム代表監督も兼任
ベトナムサッカー連盟(VFF)は、ベトナム代表監督に、韓国人指揮官のキム・サンシク氏(47)が就任することを発表した。 なお、契約は2024年5月から2年間となり、U-23ベトナム代表の監督も兼任することとなる。 2026年の北中米ワールドカップ(W杯)の予選を戦っているベトナム。しかし、チームを指揮していた元日本代表監督でもあるフィリップ・トルシエ監督がインドネシア代表に0-3で敗れた後に双方合意の下で退任した。 4試合を終えてベトナムはグループ3位。2位のインドネシアとの勝ち点差は「4」という状況。2次予選敗退が近づいている。 新たに指揮を執るキム・サンシク監督は、現役時代は全北現代モータースなどでプレー。韓国代表としても60試合に出場し、2006年のドイツW杯にも出場していた。 引退後は古巣の全北現代でアシスタントコーチを7年間務め、2020年12月に監督就任。2021年のKリーグ1では見事に優勝。2022年はFAカップで優勝していた。 ベトナムは6月6日にフィリピン代表とホームで、同11日にアウェイでイラク代表と予選を戦い、キム・サンシク監督の初の指揮となる。 2024.05.06 23:40 Monフィリップ・トルシエの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
1983年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
1981年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1978年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1978年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1976年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1975年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1974年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
フィリップ・トルシエの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2023年3月1日 |
![]() |
監督 |
2023年3月1日 |
![]() |
監督 |
2023年3月1日 |
![]() |
監督 |
2019年9月9日 | 2021年5月31日 |
![]() |
監督 |
2018年5月9日 | 2021年5月31日 |
![]() |
監督 |
2017年3月5日 | 2018年5月9日 |
![]() |
監督 |
2014年12月2日 | 2015年7月2日 |
![]() |
監督 |
2014年7月1日 | 2014年9月28日 |
![]() |
監督 |
2011年2月23日 | 2013年11月6日 |
![]() |
監督 |
2008年1月1日 | 2010年12月31日 |
![]() |
監督 |
2007年1月1日 | 2007年12月31日 |
![]() |
監督 |
2005年7月23日 | 2005年12月31日 |
![]() |
監督 |
2004年11月28日 | 2005年6月1日 |
![]() |
監督 |
2004年1月1日 | 2004年7月20日 |
![]() |
監督 |
2000年9月13日 | 2000年9月30日 |
![]() |
監督 |
1998年7月1日 | 2002年8月1日 |
![]() |
監督 |
1998年7月1日 | 1999年6月30日 |
![]() |
監督 |
1998年3月1日 | 1998年6月30日 |
![]() |
監督 |
1997年9月1日 | 1998年3月1日 |
![]() |
監督 |
1997年3月1日 | 1997年9月1日 |
![]() |
監督 |
1995年7月1日 | 1997年3月1日 |
![]() |
監督 |
1993年7月1日 | 1994年6月30日 |
![]() |
監督 |
1992年4月1日 | 1993年6月30日 |
![]() |
監督 |
1990年1月1日 | 1992年12月1日 |
![]() |
監督 |
1989年7月1日 | 1989年10月1日 |
![]() |
監督 |
1987年7月1日 | 1989年6月30日 |
![]() |
監督 |
1984年7月1日 | 1987年6月30日 |
![]() |
監督 |
1983年7月1日 | 1984年6月30日 |
![]() |
監督 |