佐藤未勇

Miyu SATO
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2000年07月19日(24歳)
利き足
身長 182cm
体重 76kg
ニュース 人気記事 クラブ

佐藤未勇のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月24日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.25 01:00 Sat
Xfacebook
FC琉球が9日、2025シーズンのトップチーム背番号を発表した。 2024シーズンの琉球はJ3リーグで14位。終盤戦にかけてなかなか白星を掴めず、第24〜26節に3連勝して以降は、12試合で1勝5分け6敗、最終的に6試合未勝利でシーズンを終えた。 2025シーズンからは浦和レッズの一時代を彩ったレジェンド、 2025.01.09 22:40 Thu
Xfacebook
FC琉球は29日、いわてグルージャ盛岡からFW佐藤未勇(24)の完全移籍加入および、DF荒木遼太(24)の契約更新を発表した。 佐藤は東北学院高校、神奈川大学を経て、2023年に岩手へ加入。加入2年目となった今シーズンは明治安田J3リーグで14試合1得点、YBCルヴァンカップで1試合に出場した。 荒木はガン 2024.12.29 15:07 Sun
Xfacebook
thumb 24日、明治安田J3リーグ第38節の10試合が各地で行われた。 引き分け以上でJ2昇格プレーオフ進出が決まる6位福島ユナイテッドFC(勝ち点56)は、最下位で日本フットボールリーグ(JFL)降格が決まっているいわてグルージャ盛岡(勝ち点22)とのアウェイゲーム。福島は開始3分、森晃太のグラウンダーの左クロスから、 2024.11.24 17:13 Sun
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は16日、FW佐藤未勇(23)との契約更新を発表した。 佐藤は東北学院高校、神奈川大学を経て、岩手に今シーズン加入。プロ1年目から明治安田生命J3リーグで27試合4得点を記録した。 佐藤はクラブを通じてコメントしている。 「ファン・サポーターの皆さん、そしていわてグルージャ盛岡に関 2023.12.16 16:14 Sat
Xfacebook

いわてグルージャ盛岡のニュース一覧

日本フットボールリーグ(JFL)が24日、2025シーズン第1〜2節の試合会場を周知した。 今月10日に発表されていた第1~2節の対戦カード。今回はそれらの試合会場確定アナウンスということに。2025シーズンの「全日程」は2月14日に発表される予定となっている。 開幕節のスタジアムに目を向けると、12年ぶり 2025.01.24 14:20 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は22日、カンボジアのボンケットFCからDF牟田雄祐(34)が加入することを発表した。 牟田は福岡県出身で、福岡大学から2013年に名古屋グランパスに加入。プロ生活をスタートさせた。 Jリーグの8クラブが争奪戦を繰り広げるなど期待を寄せられた中、開幕戦でいきなりデビュー。しかし多くの出番 2025.01.22 12:30 Wed
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は21日、韓国人DFイ・ビョンチャン(19)がKリーグ4(韓国4部)の唐津市民FCに完全移籍することを発表した。 韓国出身のイ・ビョンチャンは、富川FC1995から2024年に岩手に加入。公式戦の出場はなく1年での退団が発表されていた。 唐津市民FCは2020年に設立された新興クラブで、 2025.01.21 23:40 Tue
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は17日、契約満了が発表されていたMF桐蒼太(25)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿に移籍すると発表した。 桐は神奈川県出身で、FC町田ゼルビアJrユース、日大藤沢高校、立教大学を経て2022年に岩手でプロ入り。ルーキーイヤーはJ2リーグで11試合、2年目はJ3で20試合プレ 2025.01.17 17:02 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は16日、昨シーズン限りで契約満了となったGK名良橋拓真(27)が、日本フットボールリーグ(JFL)のいわてグルージャ盛岡に完全移籍で加入すると発表した。 元日本代表DFの名良橋晃氏を父に持つ名良橋は、川崎フロンターレU-18から阪南大学に進学。2021年から藤枝MYFCに加入してJリーグキャリ 2025.01.16 10:25 Thu
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡について詳しく見る>

佐藤未勇の人気記事ランキング

1

岩手が27試合出場のルーキーFW佐藤未勇と契約更新 「優勝、昇格の力になれるよう結果で恩返しします!」

いわてグルージャ盛岡は16日、FW佐藤未勇(23)との契約更新を発表した。 佐藤は東北学院高校、神奈川大学を経て、岩手に今シーズン加入。プロ1年目から明治安田生命J3リーグで27試合4得点を記録した。 佐藤はクラブを通じてコメントしている。 「ファン・サポーターの皆さん、そしていわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆さま、2023シーズン最後まで応援していただき本当にありがとうございました。 個人としては、なかなか良い結果を出すことはできませんでしたが、ファン・サポーターの皆さんの温かい声援があったからこそ、闘い抜くことができました。来年は、優勝、昇格の力になれるよう結果で恩返しします!」 2023.12.16 16:14 Sat
2

琉球、岩手FW佐藤未勇が完全移籍加入! DF荒木遼太が契約更新

FC琉球は29日、いわてグルージャ盛岡からFW佐藤未勇(24)の完全移籍加入および、DF荒木遼太(24)の契約更新を発表した。 佐藤は東北学院高校、神奈川大学を経て、2023年に岩手へ加入。加入2年目となった今シーズンは明治安田J3リーグで14試合1得点、YBCルヴァンカップで1試合に出場した。 荒木はガンバ大阪の下部組織出身で、興国高校、中央大学を経て、2023年に琉球へ加入。プロ2年目はJ3で19試合に出場した。 来シーズンは琉球でJ2昇格に向けた戦いに挑む2選手は意気込みを語っている。 ◆佐藤未勇 【FC琉球】 「FC琉球に関わる皆さま、はじめまして。いわてグルージャ盛岡より加入することになりました佐藤未勇です。もう一度JリーグでプレーをするチャンスをくださったFC琉球の皆様には本当に感謝しかありません。プロとして、この感謝を結果で恩返ししていきます。自分の特徴は、背後へのアクションや前線での起点となるプレーをし、得点を決めることです。熱い心を持って、全身全霊で自分の特徴を活かし、J3優勝、J2昇格のために戦います。応援よろしくお願いします!」 【いわてグルージャ盛岡】 「まず初めに、2年間本当にお世話になりました。そして、今年の結果は本当に申し訳ないと思っています。東北出身者として、このチームを昇格させる、必ず得点王になるとずっと思っていました。そんな時にFC琉球さんからオファーをいただき、自分の中でもう少しJリーグの舞台で戦いたい、活躍して上でやりたいと思い、このような決断をさせていただきました」 「少しだけですが、僕の思いを聞いていただけるとありがたいです。僕自身、小さい頃からの夢であるプロサッカー選手という職業を、このいわてグルージャ盛岡で始められたこと、本当に光栄だと思っています。この2年間でたくさんのファン、サポーターの皆さんに可愛がっていただきましたし、温かい声援でいつも応援されているなと感じていました。本当に心から感謝しています」 「自分自身、東北の温かい人たちのために、東北に恩返しをすると言う志でサッカーをしてきました。それは達成したとは思っていません。なので、活躍して結果で恩返しをしていきます。そして、必ず、「佐藤未勇という選手はいわてグルージャ盛岡が育てた」と言ってもらえるようにビックな男になります! この移籍に関して賛否両論あると思いますが、覚悟を持って沖縄という地で戦います。これからも応援していただけるとありがたいです。本当にありがとうございました!」 ◆荒木遼太 「2025シーズンもFC琉球の一員として戦えることを嬉しく思います。昇格という目標を達成出来るように全力で戦います。共に戦いましょう!!」 2024.12.29 15:07 Sun

佐藤未勇の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 岩手 琉球 完全移籍
2023年2月1日 神奈川大学 岩手 新加入
2019年4月1日 神奈川大学 -