藤田一途
Itto FUJITAポジション | MF |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1999年06月30日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 175cm |
体重 | 72kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
藤田一途のニュース一覧
ロアッソ熊本のニュース一覧
藤田一途の人気記事ランキング
1
熊本が選手の背番号を発表! 16歳でトップ昇格の神代慶人は「28」をつける
ロアッソ熊本は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンはJ1昇格争いをしたもののプレーオフで敗れJ2に残留。意気込んで臨んだ2023シーズンは明治安田生命J2リーグで苦しみ、14位で終えていた。 2024シーズンも大木武監督が率いるチームは、主軸だったMF平川怜(→ジュビロ磐田)、MF島村拓弥(→柏レイソル)と移籍。一方で、補強はここまでDF岩下航(柏レイソル)の期限付き移籍のみとなり、大卒選手が4名、ユースから16歳のFW神代慶人が昇格するのみとなっている。 岩下は「13」を着用。また、昇格する神代は「28」を着用する。そのほか、完全移籍に切り替わった酒井匠は「32」から「14」に変更。MF竹本雄飛が「7」をつけることとなった。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.田代琉我 23.佐藤優也 31.佐藤史騎←東海大学/新加入 DF 2.黒木晃平 5.阿部海斗 6.岡崎慎 13.岩下航←柏レイソル/期限付き 14.酒井匠←FC大阪/期限付き→完全 24.江﨑巧朗 26.宮㟢海斗 MF 3.大西遼太郎 4.藤田一途 7.竹本雄飛※背番号変更「14」 8.上村周平 9.大本祐槻 10.伊東俊 15.三島頌平 16.松岡瑠夢 17.藤井皓也←中京大学/新加入 19.古長谷千博←常葉大学/新加入 21.豊田歩 25.東郷翼 30.東山達稀 FW 11.べ・ジョンミン←九州産業大学/新加入 18.石川大地 20.大崎舜 28.神代慶人←ロアッソ熊本ユース/昇格 2024.01.08 21:55 Mon2
熊本が藤田一途&東山達稀と契約満了 ともに2022年入団の大卒3年目
ロアッソ熊本は12日、MF藤田一途(25)とMF東山達稀(25)の2選手と今季限りでの契約満了を発表した。 藤田は横浜F・マリノスのアカデミーから仙台大学に進み、熊本での特別指定を経て、2022年に正式入団。J2リーグでは初年度から20試合以上の出場を記録してきたが、今季は4試合にとどまった。 静岡学園高校から静岡産業大学に進学した東山も藤田と同じく2022年から熊本でプロの世界に。昨季のJ2リーグでは20試合で1ゴールだったが、今季は13試合で得点なしだった。 ともに熊本でのキャリアを3年で終える両選手はクラブの公式サイトでそれぞれこれまでを振り返りながら、感謝の言葉を紡いだ。 ◆藤田一途 「今シーズン限りでロアッソ熊本を離れることになりました。大木監督をはじめとするコーチ、スタッフには、プロ1年目として加入してから今日までサッカーのことは勿論、多くの事を学び成長させてもらいました。個人的には、3年間通してなかなかチームの主力として戦うことができず、みなさんの期待に応えられなかったことがとても悔しくて申し訳ない気持ちでいっぱいです」 「初めてプロとしてピッチに立った日、えがおスタでHIKARIを聞いた日、カモンロッソをした日、プロ初ゴールを決めた日、たくさんのサポーターの声援を受けてピッチで戦った日々は自分にとってかけがえのない財産であり、大切な思い出です」 「最後に、どんな時も変わらず熱い応援をしてくださったファンサポーターの皆さん、パートナー企業の皆さん、ロアッソ熊本に関わる全ての皆さん今までありがとうございました。新しい道を歩むことになりますが、自分らしく一歩一歩前に進んでいけるように頑張っていきます! 今まで本当にお世話になりました」 ◆東山達稀 「3年間お世話になりました。この3年間を振り返ってみると本当に濃い時間を過ごせたなと改めて思います。熊本という地に来れたこと、そしてロアッソ熊本の一員としてプレー出来たことは誇りです。しかし、自分の力不足でなかなかチームに貢献できなかったのは悔しいです。このロアッソでの3年間はこれからのサッカー人生で生きてくると確信しています。これからもっと成長してまた皆さんにプレーで証明します。本当にありがとうこざいました」 2024.11.12 14:35 Tue3
互いに攻め合った試合は熊本が3ゴールで4試合ぶり白星、金沢は連勝が3でストップ【明治安田J2第8節】
明治安田生命J2リーグ第8節の1試合、ロアッソ熊本vsツエーゲン金沢が9日にえがお健康スタジアムで行われ、3-1で熊本が勝利した。 残りの10試合は8日に行われた中、1試合のみが開催。勝ち点8で14位に位置する熊本が、勝ち点9で11位につける金沢をホームに迎えた。 直近3試合で勝利がない熊本は、前節から1名を変更。右ヒザ前十字靭帯損傷、右ヒザ内側半月板損傷と診断され、全治8カ月と発表されたMF三島頌平が外れ、藤田一途が起用された。 対する金沢はリーグ戦3連勝。4連敗後の3連勝と調子を取り戻している中での一戦は、前節と同じ11人をピッチに送り出した。 試合はホームの熊本が主導縁を握ると8分、左サイドから中央にドリブルで持ち込んだ松岡瑠夢がボックス手前中央からシュート。しかし、これは右に外れる。 対する金沢は30分にチャンス。右サイドからのクロスを林誠道がボレーで合わせるも、シュートはクロスバーに嫌われる。 熊本は34分、右サイドから藤田がクロス。これにファーサイドで松岡が合わせるが、ゴールは決まらず。38分にはボックス手前右でFKを獲得すると、粟飯原尚平が左足で直接狙うが、ゴール左を突いたシュートはGK白井裕人が横っ飛びでセーブする。 すると42分に熊本がネットを揺らす。パスを繋いでいくと、平川怜が持ち出しボックス手前の石川大地にパス。石川は狙いすましたシュートをねじ込み、熊本が先制する。 先制した熊本だったが、金沢はすぐに反撃。45分、ボックス内で高く浮いたボールを加藤潤也が豪快ボレー。これがネットに突き刺さり、1-1のイーブンで前半を終える。 タイスコアで進んだ中、4試合ぶり勝利を目指す熊本は後半も押し込むと、60分に待望の勝ち越しゴール。左CKからのクロスボールをGK白井がパンチング。こぼれたボールを江﨑巧朗が押し込み、勝ち越しに成功する。 さらに62分右サイドからのクロスを粟飯原がインスイングのクロスを送ると、竹本雄飛が競り合ったところで梶浦勇輝がクリアしようとダイビングヘッド。しかし、これがネットを揺らし痛恨のオウンゴール。3-1で熊本が勝利し、4試合ぶりの白星。金沢は連勝が3でストップした。 ◆明治安田生命J2リーグ第8節 ▽4/9 ロアッソ熊本 3-1 ツエーゲン金沢 ▽4/8 ヴァンフォーレ甲府 0-3 ベガルタ仙台 レノファ山口FC 1-1 栃木SC 藤枝MYFC 2-2 ファジアーノ岡山 清水エスパルス 2-1 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア 0-1 ブラウブリッツ秋田 ザスパクサツ群馬 1-0 V・ファーレン長崎 いわきFC 1-3 大分トリニータ ジェフユナイテッド千葉 2-2 徳島ヴォルティス 大宮アルディージャ 2-1 モンテディオ山形 水戸ホーリーホック 1-5 ジュビロ磐田 2023.04.09 18:25 Sun藤田一途の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2022年2月1日 | 仙台大学 | 熊本 | 完全移籍 |
2022年1月31日 | 熊本 | 仙台大学 | レンタル移籍終了 |
2021年9月21日 | 仙台大学 | 熊本 | レンタル移籍 |
2018年4月1日 | 仙台大学 | 完全移籍 |