諏訪間幸成

Kosei Suwama
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2003年06月06日(21歳)
利き足
身長 183cm
体重 76kg
ニュース 人気記事 クラブ

諏訪間幸成のニュース一覧

横浜F・マリノスは6日、2026シーズンから加入が内定していた筑波大学のDF諏訪間幸成(21)に関して、プロ契約を結ぶことを発表した。背番号は「33」をそのまま着用する。 諏訪間は神奈川県出身でジュニアユース時代から横浜FMの下部組織に所属。ユースから筑波大学に進学すると、2023年は3月に行われたAFC U20 2025.03.06 14:15 Thu
Xfacebook
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
23日、明治安田J1第2節のサンフレッチェ広島vs横浜F・マリノスがエディオンピースウイング広島で行われ、ホームの広島が1-0で勝利した。 FUJIFILM SUPER CUPから公式戦4連勝スタートの広島。逆転勝利を収めたJ1開幕節のFC町田ゼルビア戦からはメンバーを入れ替えず、直近のAFCチャンピオンズリーグ 2025.02.23 16:06 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスは30日、2026シーズンからの加入が内定している筑波大学のDF諏訪間幸成(21)に関して、2025シーズンは特別指定選手として認定されたことを発表した。 諏訪間は、神奈川県出身でジュニアユース時代から横浜FMの下部組織に所属。筑波大学に進学すると、2023年は3月に行われたAFC U20アジアカ 2025.01.30 21:17 Thu
Xfacebook
横浜F・マリノスは7日、筑波大学に在学するDF諏訪間幸成(20)の2026シーズン加入内定および2024シーズンの特別指定選手認定を発表した。 東京都出身の諏訪間。ジュニアユース時代から横浜FMの下部組織に所属していたが、トップチーム昇格とはならず筑波大学に進学すると、昨年は3月に行われたAFC U20アジアカッ 2024.03.07 15:20 Thu
Xfacebook

横浜F・マリノスのニュース一覧

29日、明治安田J1リーグ第7節のファジアーノ岡山vs横浜F・マリノスがJFE晴れの国スタジアムで行われ、岡山が1-0で勝ち切った。 J1で初対戦の岡山と横浜FM。10分、横浜FMはロングボールに走った植中朝日が競り合いに勝って抜け出すも、アンデルソン・ロペスへのラストパスは遮断されて決定機とならず。 14 2025.03.29 14:56 Sat
Xfacebook
横浜F・マリノスは19日、MF木村卓斗の負傷を報告した。 木村は16日に行われた明治安田J1リーグ第6節のガンバ大阪戦で負傷。神奈川県内の病院にて検査を行った結果、右ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。全治は8カ月の見込みとなっている。 木村は横浜FMのユース出身であり、2023年に大卒ルーキーとし 2025.03.19 17:15 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は17日、サウジアラビアで行われるAFC U17アジアカップ2025に臨むU-17日本代表メンバーを発表した。 3月23日から4月21日まで、約1カ月にわたって行われる大会。カタールで行われるU-17ワールドカップの出場権が懸かった大会となり、8カ国に出場権が与えられる。 廣山望監 2025.03.17 19:50 Mon
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の組み合わせ抽選会を実施した。 2024-25シーズンのACLEはラウンド16までが終了。Jリーグ勢では、横浜F・マリノス、川崎フロンターレの2チームがベスト8に残っている。 準々決勝以降はサウジアラビアでの集中開催となり 2025.03.17 19:15 Mon
Xfacebook
16日、明治安田J1リーグ第6節の横浜F・マリノスvsガンバ大阪が日産スタジアムで行われ、2-0で横浜FMが勝利した。 ここまで未勝利の横浜FMと3連勝を目指すG大阪の対戦。雨が降り頻る中、戦いとなった。 AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を戦った横浜FMは前節から5名を変更。松原建、渡邊泰基 2025.03.16 15:59 Sun
Xfacebook
横浜F・マリノスについて詳しく見る>

諏訪間幸成の人気記事ランキング

1

横浜FMが来季加入内定の筑波大学DF諏訪間幸成と前倒しでプロ契約! すでにJ1デビュー「大好きなクラブに自分の持っているすべてを捧げます」

横浜F・マリノスは6日、2026シーズンから加入が内定していた筑波大学のDF諏訪間幸成(21)に関して、プロ契約を結ぶことを発表した。背番号は「33」をそのまま着用する。 諏訪間は神奈川県出身でジュニアユース時代から横浜FMの下部組織に所属。ユースから筑波大学に進学すると、2023年は3月に行われたAFC U20アジアカップのU-20日本代表メンバーにも選出されていた。 「諏訪魔」として活躍するプロレスラーの父を持つ諏訪間。今シーズンは特別指定選手として登録されていたが、前倒してプロ契約に変更となった。 プロとしてのキャリアをスタートさせることとなった諏訪間はクラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンより、加入することになりました。これまでの期間は JFA・Jリーグ特別指定選手でしたが、一刻も早くチームの勝利やタイトル獲得に貢献したい、目の前にあるチャンスを本気で掴みたいという想いが強くなり、新たな挑戦をする決断をしました」 「筑波大学蹴球部を退部することで、部員や大学サッカー関係者など多くの方々に迷惑をかけてしまうことは重々承知しています。しかし、同期をはじめとする部員からは強い後押しをもらい、小井土監督との今後のサッカー選手としてのキャリアについての話し合いを経て、この決断をすることにしました」 「また、大学サッカーの価値を高めるためにも自分は活躍する責務があると思っています。多くの人に夢や希望を与えられるよう、感謝の気持ちを忘れずに頑張ります」 「最後に、横浜 F・マリノスのエンブレムをつけて、ファン・サポーターの皆さんの前でプレーすることをとても楽しみにしています。大好きなクラブに自分の持っているすべてを捧げます。共に戦いましょう。最高の応援をよろしくお願いします!」 なお、今シーズンはアウェイで行われた第2節のサンフレッチェ広島戦でJ1デビューを果たしていた。 2025.03.06 14:15 Thu

諏訪間幸成の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年3月6日 筑波大 横浜FM 新加入
2025年3月5日 横浜FM 筑波大 特別指定選手終了
2025年1月29日 横浜FM 横浜FM 特別指定選手登録
2024年3月7日 筑波大 横浜FM 特別指定選手登録
2022年4月1日 筑波大 -

諏訪間幸成の今季成績

明治安田J1リーグ 1 3’ 0 0 0
合計 1 3’ 0 0 0

諏訪間幸成の出場試合

明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs アルビレックス新潟 メンバー外
1 - 1
第2節 2025年2月23日 vs サンフレッチェ広島 3′ 0
1 - 0
第3節 2025年2月26日 vs 横浜FC メンバー外
0 - 0
第4節 2025年3月1日 vs 湘南ベルマーレ メンバー外
1 - 1
第6節 2025年3月16日 vs ガンバ大阪 ベンチ入り
2 - 0
第7節 2025年3月29日 vs ファジアーノ岡山 ベンチ入り
1 - 0