フィリップ・ヨルゲンセン
Filip Jorgensen
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 | デンマーク |
生年月日 | 2002年04月16日(23歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
フィリップ・ヨルゲンセンのニュース一覧
チェルシーのニュース一覧
フィリップ・ヨルゲンセンの人気記事ランキング
1
チェルシーがさらに補強へ! ビジャレアル守護神&ボカ若きCBの獲得に迫る
チェルシーがさらに2選手の獲得に迫るようだ。イギリス『BBC』が報じた。 エンツォ・マレスカ新体制で迎える新シーズンに向けて、今夏もDFトシン・アダラバイヨにはじまり、積極補強のチェルシー。そうしてプレシーズンの真っ只中だが、マレスカ監督がGK陣を足もとに秀でた選手で構成するのを望み、セービングスキルが売りのセルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチに代わる選手の獲得を目指すといわれる。 そこで白羽の矢が立ったと噂されるのがビジャレアルのデンマーク人GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)。昨季のビジャレアル守護神を巡り、移籍金2070万ポンド(約40億9000万円)でクラブ間合意し、メディカルチェックを受けた後、2031年までの7年契約を結ぶ見通しという。 そして、もう1人はボカ・ジュニアーズのアルゼンチン人DFアーロン・アンセルミーノ(19)。このセンターバックは少なくとも来年1月までボカにレンタルという形でとどまる予定だが、移籍金1560万ポンド(約30億8000万円)でクラブ間合意に至り、こちらも2031年までの7年契約を結ぶ予定のようだ。 なお、両選手はそれぞれ5年の分割払いになる模様で、今夏の支出額は約1億1000万ポンド(約217億6000万円)に。一方で、売上高も8500万ポンド(約168億1000万円)にのぼるとのことだ。 2024.07.28 15:55 Sun2
「ファーストチョイスはロベルト」ミス続くチェルシーGKサンチェスの起用にマレスカ監督、控えGKヨルゲンセンも十分な選択肢「別の決断をすることも可能」
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が物議を醸すゴールキーパー起用に触れた。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシー1年目の今シーズンは、スペイン代表GKロベルト・サンチェスにゴールマウスを託してきたマレスカ監督。しかし、度々不安定さを見せており、25日に行われたプレミアリーグ第23節のマンチェスター・シティ戦では、中途半端な飛び出しから逆転ゴールを許していた。 試合後は「我々はロベルトを信頼している」「信頼し続けるが、次の試合まで1週間ある。反応を見てから次の試合のことを決める」と述べていたマレスカ監督。2月3日に行われる第24節のウェストハム戦を前にした記者会見で、控えを務めるU-21デンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセンの起用も考えていることを示唆した。 「(GKの選択は)まだだ。決めるまであと2、3日ある」 「良い点は、私がどんな決断をしても気分が良いことだ。我々が仕事を始めてから、フィリップはプレーするたびに良くやってきた」 「フィリップかロベルトかはこれからわかることだが、どんな決断をしても大丈夫だろう」 また、ヨルゲンセンには「6月か7月に話した時、一番手はロベルトだとはっきり伝えた」とのこと。それでも状況次第で選択は変わると主張した。 「もちろん、一番手がロベルトだとしても、2人の優秀なGKがいるなら別の決断をすることも可能だ。毎試合ミスを犯してもロベルトが常にプレーするというわけではない。ファーストチョイスはロベルトで、あとは月曜日にどうなるか見てみよう」 昨夏ビジャレアルから加入したヨルゲンセンは、ここまでカップ戦メインでプレー。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)やFAカップ、EFLカップ(カラバオカップ)で計11試合、リーグ戦では2試合で先発している。 2025.01.31 23:30 Fri3
初黒星もECL4強入りのマレスカ監督「良かったのはケガ人が出なかったこと」
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、カンファレンスリーグ(ECL)の本選初黒星の末のベスト4進出を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 チェルシーは17日、スタンフォード・ブリッジで行われたECL準々決勝2ndレグでDF森下龍矢が所属するレギア・ワルシャワと対戦。1-2の敗戦を喫したが、1stレグでの3-0のアドバンテージを活かして2戦合計4-2での準決勝進出を決めた。 プレミアリーグでも熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権が続くなか、FWニコラス・ジャクソンとMFコール・パーマーを継続起用したものの、2-2のドローに終わったイプスウィッチ・タウン戦から先発7人を入れ替えて臨んだ。 試合の入り自体は悪くなかったが、GKフィリップ・ヨルゲンセンが与えたPKを決められて先制を許す。33分にはFWジェイドン・サンチョのお膳立てからDFマルク・ククレジャのゴールで同点に追いついた。その後、ククレジャが逆転ゴールに迫った場面もあったが、ここはオフサイド判定で取り消しに。 すると、後半は立ち上がりにセットプレーから勝ち越しゴールを許すと、以降はメンバーを入れ替えながら同点を目指したものの、最後まで2点目を奪えず。ここまでECL本選では9連勝中だったが、10戦目にして初黒星を喫することになった。 同試合後、マレスカ監督は目標である準決勝進出、過密日程のなかで負傷者が出なかった点をポジティブに捉えつつも結果に対する不満を示した。 「もちろん、この結果には満足していない。準決勝に進出し、1stレグの結果を受けて何とかコントロールしようとしていた。全体的に見て、良かったのは選手をローテーションさせられたことと、ケガ人が出なかったことだ。シーズン中は重要な局面で多くのケガ人が出ており、これがこの試合での最大の目標だった。今は重要な局面で、ケガ人がいないのは良いニュースだ」 また、そのコメントとは少し矛盾する、両エースの先発起用に関してはコンディション、試合勘が目的だったと説明している。 「ニコ(ジャクソン)は2カ月以上欠場しており、彼を起用したのは、フィジカルコンディションを少し向上させるためだった。45分間の出場を想定していた」 「コールは代表ウィーク前にちょっとした問題を抱えており、45分か1時間程度の出場を想定していました。テンポを改善し、日曜日の試合に向けてより良い状態を保つことが狙いでした。」 「彼らの主な目標は、フィジカルコンディションの維持でした。もし彼らがゴールを決めることができれば、彼らにとって大きな励みになる。ニコとコールがすぐにゴールを決めてくれることを願っている。彼らは我々にとって非常に重要な存在だ。今のところゴールを決めているのはクク(ククレジャ)だが、これは良いことでもある。本来、彼はゴールを決める必要がないからだ」 2025.04.18 13:00 Friフィリップ・ヨルゲンセンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月30日 | ビジャレアル | チェルシー | 完全移籍 |
2023年1月5日 | ビジャレアルCF B | ビジャレアル | 昇格 |
2020年9月1日 | FC Villarreal C | ビジャレアルCF B | 昇格 |
2020年7月1日 | Villarreal U19 | FC Villarreal C | 昇格 |
2019年7月1日 | Villarreal Yth. | Villarreal U19 | 昇格 |
2015年7月1日 | RCD Mallorca Yo | Villarreal Yth. | 完全移籍 |
2014年8月1日 | P. Arrabal Yth. | RCD Mallorca Yo | 完全移籍 |
2014年1月8日 | P. Arrabal Yth. | 完全移籍 |
フィリップ・ヨルゲンセンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) | 2 | 180’ | 0 | 0 | 0 |
FAカップ | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
プレミアリーグ | 6 | 540’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 9 | 810’ | 0 | 0 | 0 |
フィリップ・ヨルゲンセンの出場試合
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024年9月24日 | vs | バロー | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
4回戦 | 2024年10月30日 | vs | ニューカッスル | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2025年1月11日 | vs | モアカム | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
4回戦 | 2025年2月8日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ベンチ入り | ||
A
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月18日 | vs | マンチェスター・シティ | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年8月25日 | vs | ウォルバーハンプトン | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年9月1日 | vs | クリスタル・パレス | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第4節 | 2024年9月14日 | vs | ボーンマス | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 | vs | ウェストハム | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年9月28日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第7節 | 2024年10月6日 | vs | ノッティンガム・フォレスト | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 | vs | リバプール | メンバー外 | ||
A
![]() |
第9節 | 2024年10月27日 | vs | ニューカッスル | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第10節 | 2024年11月3日 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第11節 | 2024年11月10日 | vs | アーセナル | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第12節 | 2024年11月23日 | vs | レスター・シティ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第13節 | 2024年12月1日 | vs | アストン・ビラ | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第14節 | 2024年12月4日 | vs | サウサンプトン | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第15節 | 2024年12月8日 | vs | トッテナム | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 | vs | ブレントフォード | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第17節 | 2024年12月22日 | vs | エバートン | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月26日 | vs | フルアム | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第19節 | 2024年12月30日 | vs | イプスウィッチ・タウン | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月4日 | vs | クリスタル・パレス | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第21節 | 2025年1月14日 | vs | ボーンマス | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第22節 | 2025年1月20日 | vs | ウォルバーハンプトン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第23節 | 2025年1月25日 | vs | マンチェスター・シティ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月3日 | vs | ウェストハム | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月14日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第26節 | 2025年2月22日 | vs | アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第27節 | 2025年2月25日 | vs | サウサンプトン | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第28節 | 2025年3月9日 | vs | レスター・シティ | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年3月16日 | vs | アーセナル | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第30節 | 2025年4月3日 | vs | トッテナム | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第31節 | 2025年4月6日 | vs | ブレントフォード | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第32節 | 2025年4月13日 | vs | イプスウィッチ・タウン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第33節 | 2025年4月20日 | vs | フルアム | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第34節 | 2025年4月26日 | vs | エバートン | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第35節 | 2025年5月4日 | vs | リバプール | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第36節 | 2025年5月11日 | vs | ニューカッスル | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第37節 | 2025年5月16日 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | ベンチ入り | ||
H
![]() |
フィリップ・ヨルゲンセンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2021年9月3日 | デンマーク代表 |