ポール・ロビンソン

Paul ROBINSON
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1978年12月14日(46歳)
利き足
身長 175cm
体重 75kg
ニュース 人気記事

ポール・ロビンソンのニュース一覧

エバートンがU-21イングランド代表MFジェームズ・ガーナー(22)を売却する可能性もあるようだ。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育まれ、複数のレンタル移籍を経て、2022-23シーズンにエバートンへ完全移籍で加入したガーナー。セントラルハーフを本職としつつ、チーム状況に応じてサイドもこなす万能戦士だ。 2024.02.26 20:35 Mon
Xfacebook
ウェストハムの指揮官人事に対する関心が高まっている。 昨シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)王者、ウェストハム。クラブ史上初の欧州主要タイトル獲得をもたらしたのは、スコットランド人指揮官のデイビッド・モイーズ監督(60)だ。 エバートンを率いた青年指揮官時代から、ロングボールを多用したブレな 2024.02.21 16:15 Wed
Xfacebook
元トッテナムのポール・ロビンソン氏が古巣のアルゼンチン代表DFクリスティアン・ロメロを称えた。 アルゼンチン代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)の優勝メンバーとなったロメロ。トッテナム加入2年目の今季はプレミアリーグ14試合、チャンピオンズリーグ(CL)5試合に出場している。 5日に行われたプレミアリ 2023.02.10 17:55 Fri
Xfacebook
ジェシー・マーシュ監督を解任したリーズ・ユナイテッド。クラブOBはセルティックのアンジェ・ポステコグルー監督(57)を連れてくるべきだと主張した。イギリス『サン』が伝えた。 リーズは6日、成績不振によりマーシュ監督の解任を発表。チームは降格圏ギリギリの17位に位置。昨シーズンは見事に残留へと導いた中、今季は期待外 2023.02.07 21:20 Tue
Xfacebook
元イングランド代表GKポール・ロビンソン氏が、アメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチ(24)にニューカッスル行きをオススメした。 プリシッチは現在、カタール・ワールドカップ(W杯)に参戦中。アメリカ代表は3日の決勝トーナメント1回戦でオランダ代表に敗れて敗退となってしまったが、自身はグループステージでチームを勝 2022.12.04 17:07 Sun
Xfacebook

ポール・ロビンソンの人気記事ランキング

1

元イングランド代表GKポール・ロビンソンが現役引退! スパーズやブラックバーンで活躍

▽元イングランド代表GKポール・ロビンソン(37)が現役引退を発表した。イギリス『スカイ・スポーツ』が17日に伝えた。 ▽リーズの下部組織出身のロビンソンは、1998年にトップチームへ昇格した。2002-03シーズンにレギュラーポジションを掴むと、2004年にトッテナムへ完全移籍。4シーズンを過ごした同クラブでは、2007-08シーズンに自身にとって唯一のタイトルとなったリーグカップを獲得した。 ▽その後、2008年に加入したブラックバーンでは、チャンピオンシップ(イングランド2部)降格を味わうも、7シーズンに渡ってプレー。2015年に加入したバーンリーでは控えGKの立場に甘んじるも、2015-16シーズンにプレミア昇格を果たし、昨シーズンは久々のプレミアの舞台でリーグ戦3試合に出場していた。 ▽また、2003年にデビューを果たしたイングランド代表では通算41試合に出場。2006年のドイツ・ワールドカップでは正GKとして全試合に出場し、ベスト8進出に貢献した。 2017.07.17 20:53 Mon
2

エバートンが22歳ガーナーを獲得時の1500万ポンド超えで売却か

エバートンがU-21イングランド代表MFジェームズ・ガーナー(22)を売却する可能性もあるようだ。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育まれ、複数のレンタル移籍を経て、2022-23シーズンにエバートンへ完全移籍で加入したガーナー。セントラルハーフを本職としつつ、チーム状況に応じてサイドもこなす万能戦士だ。 昨季は背中のケガを乗り越えてシーズン終盤に定位置を確保し、今季はここまで公式戦32試合でプレー。出場26試合連続フルタイムプレーというタフネスぶりも光り、苦しくも力強くプレミアリーグに生き残ろうともがくエバートンを支えている。 イギリス『フットボール・インサイダー』によると、エバートンはユナイテッドからのガーナー獲得に1500万ポンド(現レートで約28億6000万円)を費やしたそうだが、今季終了後にそれ以上の価格で売却する公算が立っているという。 コラムニストの元イングランド代表GKポール・ロビンソン氏も、最大3000万ポンド(約57億3000万円)で売れるとの見立てを示しつつ、そのパフォーマンスを称える。 「他クラブがガーナーに注目していないはずがないよね。本当に良いプレーをしている。将来を予測するのは難しいが、仮にもエバートンが2部リーグに降格なら、まず間違いなく上からお声がかかるだろう。彼らにはFFPの問題もあるしね」 ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)への抵触で勝ち点「10」を剥奪されるなど、経営難が深刻なエバートン。ガーナー、MFアマドゥ・オナナ(22)、MFアブドゥライエ・ドゥクレ(31)、DFジャラッド・ブランスウェイト(21)が市場に出されているとみられている。 2024.02.26 20:35 Mon