アントニー

ANTONY
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 2000年02月24日(25歳)
利き足
身長 174cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アントニーのニュース一覧

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
Xfacebook
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
Xfacebook
先週ミッドウィークに行われた第33節では上位3チームが揃って勝利。また、最下位バジャドリーの1年でのセグンダ降格が決定した。 来週にリーグタイトルレースにおいて決定的なエル・クラシコを控えるなか、首位のバルセロナ(勝ち点76)、2位のレアル・マドリー(勝ち点72)の2強の戦いに大きな注目が集まる。 バルセロ 2025.05.02 19:00 Fri
Xfacebook
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 1日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝1stレグでフィオレンティーナはレアル・ベティスと対戦した。 アウェイでの1stレグとなった中、6分にエズ・アブデ、64分にはアントニー 2025.05.02 17:10 Fri
Xfacebook

マンチェスター・ユナイテッドのニュース一覧

マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
Xfacebook
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
Xfacebook
プレミアリーグ第37節、チェルシーvsマンチェスター・ユナイテッドが16日に行われ、チェルシーが1-0で勝利した。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れてチャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシー(勝ち点63)は、プレミアリーグ初先発となる19歳ジョージが最前線で起用 2025.05.17 06:16 Sat
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表DFハリー・マグワイアが来シーズンについて言及した。 今シーズンは大苦戦を強いられているユナイテッド。プレミアリーグでは16位に低迷しており、残り2試合となっている。 ヨーロッパリーグ(EL)では決勝に進んでおり、トッテナムとの戦いで勝利すれば、来シーズンのチャ 2025.05.16 22:55 Fri
Xfacebook
先週末に行われた第36節ではリバプールvsアーセナルの頂上決戦がドローに終わったほか、ニューカッスルvsチェルシーの上位対決は前者に軍配。また、マンチェスター・シティが最下位サウサンプトン相手に痛恨のドローとなった。 最終節前となる今節は17日にFAカップ決勝のクリスタル・パレスvsマンチェスター・シティ、21日 2025.05.16 19:00 Fri
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドについて詳しく見る>

アントニーの人気記事ランキング

1

「最高の2人」、「激アツすぎる」カカとC・ロナウドがオールド・トラッフォードで再会!「永遠のアイドル」

4日にオールド・トラッフォードで行われたプレミアリーグ第6節、マンチェスター・ユナイテッドvsアーセナルの一戦にビッグゲストが訪れていたようだ。 その人物とは元ブラジル代表MFのカカ氏。また、元ブラジル代表GKジュリオ・セザール氏の姿もあった。 カカ氏は試合後に自身のSNSを更新。ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドとの2ショットや、全員ではないものの両チームのブラジル人選手たちとの集合写真、さらにはユナイテッドのブラジル代表FWアントニーとの2ショットなどを投稿している。 中でもレアル・マドリーでともにプレーしたC・ロナウドとの元バロンドール受賞者同士の2ショットは「最高の2人」、「激アツすぎる」、「当時を思い出す」、「レジェンド」、「永遠のアイドル」と反響を呼んでいる。 なお、イギリス『デイリー・メール』によれば、カカ氏とジュリオ・セザール氏の2人は、UEFA MIP というサッカー選手のセカンド キャリアへの移行を成功させるための専門的スキルを身に付けるプラグラムに参加するため、ユナイテッドの練習場があるキャリントンを訪れているようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】カカとC・ロナウドのレジェンド2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr"> <a href="https://t.co/OLMb6lt28W">pic.twitter.com/OLMb6lt28W</a></p>&mdash; Kaka (@KAKA) <a href="https://twitter.com/KAKA/status/1566874169094115330?ref_src=twsrc%5Etfw">September 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.07 06:45 Wed
2

「失望と後悔が」2年連続ECL準優勝のフィオレンティーナはベスト4敗退…指揮官は「選手たちにはこれ以上望めない」

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴールで2戦合計3-3に追いつき、延長戦にもつれ込んだ。 しかし、延長戦ではエズ・アブデにゴールを許してしまい、2戦合計3-4で敗戦となった。 3シーズン連続でECLに臨んだフィオレンティーナは、2022-23シーズンは決勝でウェストハムに敗れ優勝を逃すと、2023-24シーズンは決勝でオリンピアコスに敗れ2年連続準優勝。3度目の正直を目指したが、今度は準決勝で敗れる結果となった。 パッラディーノ監督は試合後にイタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じ、後悔もあるとコメント。ただ、やるべきことはやったとし、残りのシーズンへ意欲を見せた。 「この試合に向けてしっかり準備してきたので、失望と後悔はあるが、相手にはチャンピオンになっている選手がたくさんおり、その中の1人があのFKで見せた」 「上手く逆転し、2-1とリードした。3点目を決めるチャンスもあったが、それを活かせなかった。そして延長戦で相手GKのロングキックにもっと良い形で対応できたのに、失点してしまった」 「選手たちにはこれ以上望むものはなかった。彼らは懸命に戦い、粘り強く戦い、残っていたFWを全員投入した。悔いは残るが、選手たちを誇りに思う。彼らは最後まで全力を尽くしてくれた」 「ファンの前での試合だった。決勝進出を目指していたが、残念ながら叶わなかった。これからは気持ちを切り替え、セリエAに集中しなければならない。シーズンを良い形で締めくくらなければ、今の順位は上がらないだろう」 2025.05.09 16:55 Fri
3

アヤックス、アントニー流出に備えて3選手をリストアップか

アヤックスが、チェルシーの元モロッコ代表MFハキム・ツィエク(29)ら3選手をリストアップしているようだ。 昨季のエールディビジ王者のアヤックスは今季も開幕から4連勝と絶好調。その一方、右ウイングとして攻撃を牽引してきたブラジル代表FWアントニー(22)のマンチェスター・ユナイテッド移籍で合意したと報じられており、後釜の確保に動いている模様だ。 オランダ『De Telegraaf』によると、リストアップしたのは3選手。以前からリンクされているツィエクに加え、アストン・ビラの元オランダ代表FWアンワル・エル・ガジ(28)とジャマイカ代表FWレオン・ベイリー(23)の2人も有力候補となっているという。 ツィエクとエル・ガジは元アヤックスで、ともに主力として活躍。とりわけエル・ガジは下部組織から巣立っていった選手だが、今季はアストン・ビラで出番がなく、アヤックス最大のライバルであるPSVへ移籍するという噂もある。 ベイリーは昨夏にレバークーゼンからアストン・ビラへ加入。昨季はケガにも泣かされてプレミアリーグで18試合1得点2アシストにとどまったが、今季は開幕から4試合全てに出場し、1得点を挙げている。 残り数日となった夏の移籍市場。アントニーを中心としたそれぞれの去就はいかに。 2022.08.29 20:11 Mon
4

アヤックスがアントニーと和解を発表、ユナイテッド移籍前の練習無断欠席による罰金処分が問題に

アヤックスは7日、かつて在籍したレアル・ベティスに所属するブラジル代表FWアントニーとの仲裁事件に関して和解したことを報告した。 ことの発端はアヤックス在籍時に発生。2022年夏にアヤックスからマンチェスター・ユナイテッドへと移籍したアントニーだが、クラブが移籍を遅らせようとしているとして練習を無断欠席していた。 これに対してアヤックスが罰金処分を科したが、アントニーはこの件を訴えることに。その問題が解決したという。 アヤックスの声明によれば、オランダサッカー連盟(KNVB)の仲裁委員会が暫定裁定を下し、アヤックスとアントニーの話し合いが再開したとのこと。詳細については明かされていないが、両者が満足する解決策を見出したとのことだ。 アヤックスは「アヤックスとブラジル人ストライカーの間には良い歴史があったため、関係者全員が仲裁手続きが終了し、この問題を過去のものにできたことを喜んでいる。アントニーは2022年夏にアムステルダムを離れ、マンチェスター・ユナイテッドに移籍した」としている。 2025.03.08 23:45 Sat

アントニーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月30日 アヤックス マンチェスター・U 完全移籍
2020年7月1日 サンパウロ アヤックス 完全移籍
2019年1月1日 FCサンパウロU20 サンパウロ 完全移籍
2018年1月1日 FCサンパウロU20 完全移籍

アントニーの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 2 145’ 1 0 0
FAカップ 0 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 8 153’ 0 0 0
UEFAヨーロッパリーグ 4 127’ 0 0 0
合計 14 425’ 1 0 0

アントニーの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月17日 vs バーンズリー 90′ 1
7 - 0
4回戦 2024年10月30日 vs レスター・シティ メンバー外
5 - 2
準々決勝 2024年12月19日 vs トッテナム 55′ 0
4 - 3
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs アーセナル ベンチ入り
1 - 1
4回戦 2025年2月7日 vs レスター・シティ メンバー外
2 - 1
5回戦 2025年3月2日 vs フルアム メンバー外
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月16日 vs フルアム ベンチ入り
1 - 0
第2節 2024年8月24日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 1′ 0
2 - 1
第3節 2024年9月1日 vs リバプール メンバー外
0 - 3
第4節 2024年9月14日 vs サウサンプトン ベンチ入り
0 - 3
第5節 2024年9月21日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
0 - 0
第6節 2024年9月29日 vs トッテナム ベンチ入り
0 - 3
第7節 2024年10月6日 vs アストン・ビラ 26′ 0
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs ブレントフォード ベンチ入り
2 - 1
第9節 2024年10月27日 vs ウェストハム メンバー外
2 - 1
第10節 2024年11月3日 vs チェルシー メンバー外
1 - 1
第11節 2024年11月10日 vs レスター・シティ ベンチ入り
3 - 0
第12節 2024年11月24日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
1 - 1
第13節 2024年12月1日 vs エバートン ベンチ入り
4 - 0
第14節 2024年12月4日 vs アーセナル 11′ 0
2 - 0
第15節 2024年12月7日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
2 - 3
第16節 2024年12月15日 vs マンチェスター・シティ 12′ 0
1 - 2
第17節 2024年12月22日 vs ボーンマス ベンチ入り
0 - 3
第18節 2024年12月26日 vs ウォルバーハンプトン 27′ 0
2 - 0
第19節 2024年12月30日 vs ニューカッスル 25′ 0
0 - 2
第20節 2025年1月5日 vs リバプール ベンチ入り
2 - 2
第21節 2025年1月16日 vs サウサンプトン 45′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月19日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 6′ 0
1 - 3
第23節 2025年1月26日 vs フルアム メンバー外
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs クリスタル・パレス メンバー外
0 - 2
第25節 2025年2月16日 vs トッテナム メンバー外
1 - 0
第26節 2025年2月22日 vs エバートン メンバー外
2 - 2
第27節 2025年2月26日 vs イプスウィッチ・タウン メンバー外
3 - 2
第28節 2025年3月9日 vs アーセナル メンバー外
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs レスター・シティ メンバー外
0 - 3
第30節 2025年4月1日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
1 - 0
第31節 2025年4月6日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
0 - 0
第32節 2025年4月13日 vs ニューカッスル メンバー外
4 - 1
第33節 2025年4月20日 vs ウォルバーハンプトン メンバー外
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs ボーンマス メンバー外
1 - 1
第35節 2025年5月4日 vs ブレントフォード メンバー外
4 - 3
第36節 2025年5月11日 vs ウェストハム メンバー外
0 - 2
第37節 2025年5月16日 vs チェルシー メンバー外
1 - 0
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs トゥベンテ ベンチ入り
1 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs ポルト 22′ 0
3 - 3
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs フェネルバフチェ 16′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs PAOKテッサロニキ ベンチ入り
2 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ボデ/グリムト 60′ 0
3 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs ビクトリア・プルゼニ 29′ 0
1 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs レンジャーズ ベンチ入り
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs FCSB メンバー外
0 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
1 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
4 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月10日 vs リヨン メンバー外
2 - 2
準々決勝2ndレグ 2025年4月17日 vs リヨン メンバー外
5 - 4
準決勝1stレグ 2025年5月1日 vs アスレティック・ビルバオ メンバー外
0 - 3
準決勝2ndレグ 2025年5月8日 vs アスレティック・ビルバオ メンバー外
4 - 1

アントニーの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2021年10月8日 ブラジル代表

アントニーの今季成績

カタール・ワールドカップ グループG 3 97’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 64’ 0 0 0
合計 4 161’ 0 0 0

アントニーの出場試合

カタール・ワールドカップ グループG
第1節 2022年11月24日 vs セルビア 11′ 0
2 - 0
第2節 2022年11月28日 vs スイス 17′ 0
1 - 0
第3節 2022年12月2日 vs カメルーン 69′ 0
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月5日 vs 韓国 ベンチ入り
4 - 1
準々決勝 2022年12月9日 vs クロアチア 64′ 0
1 - 1