徳元悠平 Shuhei TOKUMOTO

ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1995年09月12日(28歳)
利き足
身長 170cm
体重 73kg
ニュース クラブ
ニュース一覧

新エンブレム採用のFC東京が新ユニフォーム公開!青赤ストライプに東京都のシルエットパターンを配置

FC東京は13日、都内で「2024FC東京新体制発表会 supported by New Balance」を開催。新チーム体制や新加入選手の紹介が行われたほか、新ユニフォームのお披露目も行われた。 FC東京とサプライヤーの株式会社ニューバランスジャパンは、2021年からタッグを組み、2024年で4シーズン目を迎える。 新体制発表会では、2024年シーズンで着用するユニフォームが公開され、俵積田晃太、徳元悠平、佐藤龍之介がモデルとして登場。背番号を「43」へ変更した徳元は、地元沖縄県の「シーサー」にちなんでのことと理由を明かしている。 フィールドプレーヤー(FP)用の1stユニフォームは、クラブのシンボルである青と赤のストライプをグラデーションで表現しつつ、襟、袖、裾にアシンメトリーのパターンを採用。東京都のシルエットをモチーフにしたモノグラムパターンを採用し、首都・東京を代表するクラブとして、ファン・サポーターとクラブが一体となってゲームに臨むことを表現している。 FP用の2ndユニフォームは、ストライプパターンを採用。モノトーンのグレースケールカラーとなっており、左右の裾の内側にはクラブカラーの青赤が配されている。 GK用は水色と黄色を用意。シンプルかつソリッドなデザインで、東京の都会感を表現している。こちらは、FC東京U-18から昇格の小林将天と、V・ファーレン長崎への期限付き移籍から復帰した波多野豪が着用して登壇した。 <span class="paragraph-title">【写真】お披露目となったFC東京の2024シーズン用ユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo001.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo002.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo003.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo004.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fctokyo005.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/kobayashi.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/hatano.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 写真:超ワールドサッカー 2024.01.13 21:10 Sat

クラモフスキー体制2年目のFC東京が背番号発表! 遠藤渓太は「22」、小柏剛は「11」、荒木遼太郎は「71」に

FC東京は13日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 昨年6月から始まったピーター・クラモフスキー体制の2年目を迎えるFC東京。2023シーズンは監督交代後も成績を大きく向上させられず、明治安田生命J1リーグで11位に終わった。 今冬はGKヤクブ・スウォビィクやMFアダイウトン、FWペロッチといった外国人選手の退団が決まり、MF渡邊凌磨も移籍。一方、新戦力では荒木遼太郎や遠藤渓太が期限付き移籍で加入したほか、FW小柏剛やMF高宇洋を完全移籍で獲得した。 背番号は遠藤が「22」に決定。小柏は「11」、高は「8」、荒木は「71」。既存選手ではDF徳元悠平が「17」から「43」へ、MF寺山翼が「26」から「17」へ、MF佐藤龍之介が「52」から「23」、MFジャジャ・シルバが「20」から「70」へ、FW山下敬大が「19」から「14」へ背番号を変更している。 なお、FW熊田直紀は海外移籍の可能性があるため、ここに名を連ねていない。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.児玉剛 13.波多野豪←V・ファーレン長崎/期限付き満了 31.小林将天←FC東京U-18/昇格 41.野澤大志ブランドン DF 2.中村帆高 3.森重真人 4.木本恭生 5.長友佑都 30.岡哲平←明治大学/新加入 32.土肥幹太 43.徳元悠平※背番号変更「17」 44.エンリケ・トレヴィザン 49.バングーナガンデ佳史扶 50.東廉太←SC相模原/期限付き満了 99.白井康介 MF 7.松木玖生 8.高宇洋←アルビレックス新潟/完全 10.東慶悟 17.寺山翼※背番号変更「26」 18.品田愛斗←ヴァンフォーレ甲府/期限付き満了 22.遠藤渓太←ウニオン・ベルリン/期限付き 23.佐藤龍之介※背番号変更「52」 33.俵積田晃太 37.小泉慶 40.原川力 45.安田虎士朗←栃木SC/期限付き満了 48.荒井悠汰 70.ジャジャ・シルバ※背番号変更「20」 71.荒木遼太郎←鹿島アントラーズ/期限付き FW 9.ディエゴ・オリヴェイラ 11.小柏剛←北海道コンサドーレ札幌/完全 14.山下敬大※背番号変更「19」 28.野澤零温←松本山雅FC/期限付き満了 39.仲川輝人 2024.01.13 19:03 Sat

今季FC東京入りの徳元悠平が来季契約に合意! J1初挑戦の左SB

FC東京は19日、DF徳元悠平(28)と2024シーズンの契約に合意したと発表した。 城西国際大学出身の徳元はFC琉球でのプロ入りからファジアーノ岡山でのプレーを挟み、今季からFC東京に加入。レギュラー争いが続くなか、初挑戦のJ1リーグで18試合1得点をマークしたほか、ルヴァンカップ4試合、天皇杯2試合に出場した。 FC東京で2年目を迎える左サイドバックはクラブの公式サイトで「2024シーズンもFC東京でプレーできる喜びに感謝し、熱く戦い続けます。ファン・サポーターのみなさま、よろしくお願いします」とコメントしている。 2023.12.19 13:35 Tue

「これは素晴らしい」「これは観に行くべきだった」FC東京、5年ぶり勝利の“多摩川クラシコ”での演出が話題に

41回目の“多摩川クラシコ”で見事に勝利を収めたFC東京。その演出が大きな話題となっている。 12日、明治安田生命J1リーグ第13節でFC東京は川崎フロンターレと対戦した。 『Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ』として開催された一戦。『フライデーナイトJリーグ』として開催された中、国立競技場には5万6705人という大観衆が集まった。 試合は前半に徳元悠平、安部柊斗のゴールでリードを奪うと、後半は1人少ない川崎Fに押し込まれながらも、しっかりとリードを守り切り、5年ぶりの“多摩川クラシコ”で勝利を収めた。 この試合の観客は、FC東京のクラブ市場最多を記録。キックオフ前、選手入場時にはクラブカラーの青と赤の花火が上がったほか、ドローンを使用した演出も実施。「F.C.TOKYO」の文字や、「GO WIN」など、さまざまな文字が夜空を彩った。 この演出には「すごい演出でした」、「これは素晴らしい」、「余韻がすごい」、「最多で勝利は良かった」、「観に行きたかった」、「ペンライト綺麗」、「良い演出」、「これは観に行くべきだった」、「これはすごい」とFC東京ファン・サポーター以外からも驚きの声が上がっている。 <span class="paragraph-title">【動画&写真】ファン以外も大絶賛!FC東京が国立で見せた演出が話題!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="dQoE0LlGm1s";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/fctokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fctokyo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/tokyo?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#tokyo</a> <a href="https://t.co/DIjoG1FYLf">pic.twitter.com/DIjoG1FYLf</a></p>&mdash; FC東京【公式】 #東京が熱狂 (@fctokyoofficial) <a href="https://twitter.com/fctokyoofficial/status/1657040222423482370?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.13 17:02 Sat

FC東京・アルベル監督、5年ぶりの“多摩川クラシコ”勝利に「この勝利を中村帆高に捧げる」…ファン・サポーターにも感謝「素晴らしい雰囲気が後押しした」

FC東京のアルベル監督が、川崎フロンターレとの“多摩川クラシコ"の勝利を喜んだ。 12日、明治安田生命J1リーグ第13節のFC東京vs川崎フロンターレが国立競技場で行われた。 『フライデーナイトJリーグ』として開催される“多摩川クラシコ"。この試合は、『Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ』でもある熱線には、5万6000人を超える観客が集まった。 FC東京は2019年から7連敗中の相手。9戦未勝利と近年は全く歯が立たず、ホームも5連敗中と厳しい状況。その中で41回目のクラシコが行われた。 立ち上がりから積極的な入りを見せたのはFC東京。右サイドの長友佑都、左サイドの徳元悠平と両サイドが攻撃参加。中盤も上手くサイドを使い分けて攻め込むと、12分に先制ゴールが生まれる。 右サイドからのクロスが流れると、これをボックス左で拾った徳元が相手DFをかわし、右足一閃。利き足と逆のシュートとなったが、ファーポストギリギリに決まるスーパーゴールとなり、FC東京が先制する。 先制後も手を緩めなかったFC東京は、25分に崩すと左サイドに出たボールを徳元がグラウンダーのクロス。これをボックス内に飛び込んだ安部柊斗が押し込み、リードを2点に広げる。 全く勝てていなかった相手にリードを奪ったことで、大勢の観客が大盛り上がり。それでも39分に宮代大聖の個人技から失点。前半を2-1で終了する。 試合は前半からかなりヒートアップする展開となった中、52分には脇坂泰斗がオンフィールド・レビューの結果、一発退場。FC東京は数的有利となるも、川崎Fが猛攻。ただ、GKヤクブ・スウォビィクの好セーブや守備陣の奮闘もあり、2-1で勝利を収めた。 久々の“多摩川クラシコ"勝利となったFC東京。試合後には、サポーターの前に出向き、勝利を大喜びしていたアルベル監督は、記者会見で試合を総括。自分たちも良いサッカーをし、クオリティのある川崎Fを抑えられたとした。 「この新国立競技場は我々にとって魔法がかかったような場所だ。今日、我々の前には偉大なライバルがいた。その相手と戦うにあたって、この素晴らしい雰囲気が我々を後押ししてくれた」 「最初の30分ほどは我々が試合をしっかり支配していた。[4-3-3]同士の、同じシステムのマッチアップだった。そして川崎Fの攻撃で危険な部分であるサイドで、人数をかけ、ボールを奪ってからの素早い選手を使ったカウンターアタック。それに対して、我々の守備がしっかりできていた」 「我々のプレスがしっかり機能していて、ボールを奪った時にはしっかりと相手のゴールに迫ることができて、良い戦いができたと思う」 「前半は我々はそれほどミスを犯していなかったが、そのミスから川崎Fの得点が生まれた。そこからも川崎Fが素晴らしいクオリティがあることは証明された」 「後半、我々は良いスタートを切れたと思う。得点に繋がるチャンスもあった。その後に退場者が出た訳だが、相手選手が1人減ることはプラスではあるが、1人少ない相手と戦うことは必ずしも簡単ではなかった」 「川崎Fが1人少なくなった後、後ろと前で2つに分かれる形となり、我々の前線のプレスを後方のグループが打開し、そのボールを前線に供給するという形をとってきた。そこから決定的なチャンスを複数作ってきた」 「彼らの効果的なプレーを上手く消すために少し守備ブロックを下げて、相手を待つという形を守備で取った。それ以降は、上手く修正できて、彼らのチャンスもロングシュートなど決定的なチャンスにはならなかった」 4シーズン勝利がなかった“多摩川クラシコ"での勝利。アルベル監督にとっては初勝利となったが、この難しい勝利を重傷で戦線離脱しているDF中村帆高に捧げたいとコメント。試合後には選手たちが中村の背番号「2」が入ったTシャツを着て、勝利を捧げていた。 「この4年間、リーグ戦で7連敗を川崎F相手にしてしまっていた。そのような流れがある中、彼らに勝利を収めることは難しいことであり、とても価値があった」 「この勝利を中村帆高に捧げたい。そして、名前はあげないがチームの2人にもこの勝利を捧げたいと思う」 この勝利でFC東京は川崎Fと勝ち点18で並ぶことに成功。ここから浮上できるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】激闘!41回目の“多摩川クラシコ"</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ITzcXhQGUVE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;font-size:0.8em;" id="cws_ad"><hr><a href="https://tr.smaad.net/redirect?zo=652970202&ad=958290347&d=7ba5311b48d2abb2e70eaddf3bb655055bea1dd98fd74c4baa32c67c7f1b1142"><span style="font-weight:800;font-size:1.2em;">▶U-NEXTの月額料金だけで<br/>▶SPOTV NOWが<span style="color:#FF0000;font-weight:800;font-size:1.2em;">実質無料!</span></span></a></div><div style="text-align:center;" id="cws_ad"><a href="https://tr.smaad.net/redirect?zo=652970202&ad=958290347&d=7ba5311b48d2abb2e70eaddf3bb655055bea1dd98fd74c4baa32c67c7f1b1142"><img src="https://media.smaad.net/imp?zo=652970202&ad=958290347" width="1" height="1"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/600/img/2023/spotv-unext-1.jpg" style="max-width: 100%;"></a></div> 2023.05.13 07:30 Sat

FC東京の新たな“徳さん”が1G1A!川崎Fの猛攻しのぎ国立決戦の”多摩川クラシコ”制す【明治安田J1第13節】

明治安田生命J1リーグ第13節、FC東京vs川崎フロンターレの“多摩川クラシコ”が12日に国立競技場で行われ、2-1でホームのFC東京が勝利を収めた。 FC東京は前節、北海道コンサドーレ札幌に大敗し、今季初のリーグ戦連敗を喫した。チーム状況に限らず負けるわけにはいかないクラシコへ向け、アルベル監督は先発を6人変更して「国立決戦」に臨んだ。 対する川崎FはGWの3連戦を全勝で乗り切り、序盤の低迷から復調の兆しを見せている。鬼木達監督はスタメンの変更をU-20日本代表に参加中の高井幸大から登里享平の1枚にとどめ、Jリーグ30周年記念マッチに臨んだ。 ボールと関係のないところでGK上福元直人とディエゴ・オリヴェイラが偶発的ながら接触し、両者が痛んで一時間が開いた序盤。リスタート直後には川崎Fが好機を迎え、10分には登里の一枚飛ばしてのスルーパスから宮代大聖がGKをかわしてのクロス、1分後には右サイドのクロスから瀬古樹がヘディングシュートを放つ。 川崎Fの攻勢が続くかと思われたが、試合を動かしたのはFC東京。右からのクロスは流れるも、左の深い位置でこぼれ球を拾った徳元悠平が家長昭博をかわして左ポケットへ侵入すると、角度はないながらもクロスではなくシュートを選択し、強烈な一撃でファーのネットを揺らした。 思わぬ先制パンチを受けた影響か、以降の川崎FはアグレッシブなFC東京の前に中盤でのパスミスが散見する。一方で守備がはまったFC東京は25分に追加点を奪取。ボックス手前右でスローインを受けたジョアン・シミッチを複数で囲み、奪ったディエゴ・オリヴェイラが左へ展開すると、徳本のグラウンダーのクロスに安部柊斗が滑り込みながら合わせた。 もどかしい時間が続いていた川崎Fだが、37分に決定機が到来。家長のミドルがディフレクションして宮代へこぼれ、GKヤクブ・スウォビィクとの一対一に。ここは阻まれたもののその2分後、瀬古がセンターサークル内からバイタルエリア左まで持ち運んで縦に付けると、受けた宮代が右足アウトサイドの細かいタッチで木本恭生をずらしての一撃で1点を返した。 反撃ムード高まる川崎Fだったが、折り返して早々の52分に脇坂泰斗が一発退場に。ルーズボールへのアプローチで仲川輝人へのタックルがふくらはぎを捉えてしまい、VARからの進言とオンフィールドレビュー(OFR)によって危険なプレーだと判断された。 これを機にFC東京に好機が続き、54分に渡邊凌磨の右足フィニッシュがクロスバーを叩くも、引き離すには至らない。すると、数的不利という逆境を跳ね返してきた今季の川崎Fも選手交代を含めて盛り返し始め、78分には大きなサイドチェンジから途中出場の遠野大弥が絶好機を迎えた。 だが、FC東京はこの窮地をGKヤクブ・スウォビィクがビッグセーブでしのぎ、87分の意表を突いた遠野のチップキックも長い手を生かしてはじき出す。以降も我慢の時間が続いたFC東京だったが、耐えに耐えてのタイムアップ。2018年5月以来となる”多摩川クラシコ”勝利を収めている。 FC東京 2-1 川崎フロンターレ 【FC東京】 徳元悠平(前12) 安部柊斗(前25) 【川崎F】 宮代大聖(前39) 2023.05.12 21:36 Fri

進化を遂げベースを築いた1年目、アルベル体制2年目の今季は結果を【J1開幕直前ガイド|FC東京】

17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズンの目標、注目の選手をピックアップした。 ◆FC東京 【直近3シーズンの成績】 2022シーズン成績:6位(14勝7分け13敗) 2021シーズン成績:9位(15勝8分け15敗) 2020シーズン成績:6位(17勝6分け11敗) 《補強診断:C》(評価:S〜E) 【IN】 GK野澤大志ブランドン(20)←グルージャ盛岡/期限付き移籍満了 DF徳元悠平(27)←ファジアーノ岡山/完全移籍 DF東廉太(18)←FC東京ユース/昇格 DF土肥幹太(18)←FC東京ユース/昇格 MF小泉慶(27)←サガン鳥栖/完全移籍 MF俵積田晃太(18)←FC東京ユース/昇格 MF西堂久俊(21)←早稲田大学/新加入 MF寺山翼(22)←順天堂大学/新加入 MF荒井悠汰(18)←昌平高校/新加入 FW熊田直紀(18)←FC東京ユース/昇格 FW仲川輝人(30)←横浜F・マリノス/完全移籍 FWペロッチ(25)←シャペコエンセ(ブラジル)/期限付き移籍 FW野澤零温(19)←SC相模原/期限付き満了 【OUT】 GK林彰洋(35)→ベガルタ仙台/完全移籍 GK波多野豪(24)→V・ファーレン長崎/期限付き移籍 DF岡崎慎(24)→ロアッソ熊本/完全移籍 DF蓮川壮大(24)→ヴァンフォーレ甲府/期限付き移籍 DF大森理生(20)→大宮アルディージャ/期限付き移籍 DF岡庭愁人(23)→大宮アルディージャ/期限付き移籍延長 MF紺野和也(25)→アビスパ福岡/完全移籍 MF三田啓貴(32)→横浜FC/完全移籍 MF梶浦勇輝(19)→ツエーゲン金沢/期限付き移籍 MF品田愛斗(23)→ヴァンフォーレ甲府/期限付き移籍 MF安田虎士朗(19)→栃木SC/期限付き移籍 MF内田宅哉(24)→名古屋グランパス/期限付き移籍延長 MFアルトゥール・シルバ(27)→カターレ富山/期限付き移籍延長 MF高萩洋次郎(36)→栃木SC/完全移籍 FW山下敬大(26)→湘南ベルマーレ/期限付き移籍 FWルイス・フェリッピ(29)→スポルティングCP(ポルトガル)/期限付き移籍満了 人数のバランスを見ると退団した選手が多いが、そのほとんどが期限付き移籍。出番を得ることで成長してほしいという思いを感じる結果となった。その中で、ドリブラーのMF紺野和也(→アビスパ福岡)やゲームメーカーのMF三田啓貴(→横浜FC)などは完全移籍となっている。 一方で補強に目を移せば、横浜F・マリノスでは2019年に得点王とMVPにも輝いたことがあるFW仲川輝人が加入。また、ユーティリティ性を備えるMF小泉慶をサガン鳥栖から獲得。センターバックにもJ2で実績を残したDF徳元悠平をファジアーノ岡山から獲得し、的確な補強を行った印象がある。 ただ、昨シーズンの課題でもあった得点力という点では、攻撃陣の補強に物足りなさも、新助っ人のFWペロッチがいかほどのものか。今季も似たような課題が浮き彫りにならないことを願うばかり。あとはルーキーたちがどこまで試合に絡めるかがポイントとなりそうだ。 ◆チーム目標:J1制覇 チームの目標は悲願のJ1優勝だろう。アルベル監督が率いて2年目。昨シーズンはチームにスタイルを浸透させる必要があり、内容は向上しても結果が残らない日々が続いていた。 それはシーズン終盤でも変わらず、不安定な戦いを続ける1年に。大きく舵を切っただけに致し方ない部分はあったが、2年目を迎える今シーズンは戦い方を理解した選手たちが多いだけに、結果を残していきたいところだ。 昨シーズンの成績は14勝7分け13敗のほぼ五分。ただ、優勝した横浜F・マリノスや近年リーグを牽引する川崎フロンターレなどと肩を並べてタイトルを争うためには、さらなる精度の向上と得点力のアップが必要となるだろう。 2022シーズンよりも進化した姿を見せることができるのか。開幕戦からその違いを見せていってもらいたいものだ。 ◆期待の新戦力 FW仲川輝人(30) <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/2023j1_fctokyo_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©️CWS Brains,LTD.<hr></div> 期待したい新戦力は王者の横浜F・マリノスから加入したFW仲川輝人だ。 ケガを含め決して順風満帆とは言えないキャリアを歩んできた仲川だが、武者修行を終えて戻った横浜FMでブレイク。ゴールを量産し、2022シーズンも31試合で7得点を記録した。 圧倒的なスピードを生かした突破と、ゴール前でのポジショニングと秀でた才能を持つ点取り屋。“ハマのGTR”という異名も持っていたが、東京を舞台にもピッチ上を駆け回ってもらいたい。 スピードという武器はFC東京にはあまりない特徴。アルベル監督の速いサッカー、より攻撃を加速させるプレーぶりには注目が集まるところ。トリコロールから青赤に着替えてもエンジン全開で行ってもらいたい。 ◆編集部イチオシ選手 MF松木玖生(19) <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/2023j1_fctokyo_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©️CWS Brains,LTD.<hr></div> 編集部がイチオシする選手は、2年目のU-20日本代表MF松木玖生だ。 青森山田高校時代から大きな注目を集めてプロ入りした松木は、高卒ルーキーながらプロ1年目の開幕戦で先発出場。その後もアルベル監督は起用し続け、31試合に出場し2得点を記録した。 インサイドハーフではフィジカルの強さを生かしたプレー、そして積極的なプレーを見せたが、もっと高いパフォーマンスを見せることができるはず。その期待も込められ、2年目で背番号「7」を着用することとなった。 役割が変わった部分もあるが、2年目はより攻撃面での進化を見せたいところ。今シーズンはU-20ワールドカップ(W杯)もあり大事なシーズンに。FC東京にとってはもちろんのこと、2024年のパリ・オリンピック、2026年の北中米ワールドカップを目指す上でも、松木にとって結果を残したい重要なシーズンとなるだろう。 2023.02.16 12:15 Thu

FC東京の選手背番号が発表、松木玖生が背番号「7」、安部柊斗が背番号「8」に変更!長友佑都の名前は現時点でなし…

FC東京は7日、2023シーズンの選手背番号と新体制を発表した。 2022シーズンはアルベル監督を招へい。改革することを掲げて臨んだシーズンはゲーム内容こそ1年を通して目指したものを出せるようになったものの、結果が伴わず。それでも6位でフィニッシュしていた。 2023シーズンに向けてはGK林彰洋やMF三田啓貴らが退団。一方で、FW仲川輝人(←横浜F・マリノス)、MF小泉慶(←サガン鳥栖)、DF徳元悠平(←ファジアーノ岡山)、FWペロッチ(←シャペコエンセ)らを要所で補強。さらにユースから4名を昇格させるなどした。 背番号では、2年目のMF松木玖生が「44」から「7」に変更。また、DF木本恭生が「30」から「4」、DF中村帆高が「37」から「2」、DFエンリケ・トレヴィザンが「50」から「44」、MF安部柊斗が「31」から「8」、MF渡邊凌磨が「23」から「11」に変更。新加入の仲川は「39」、徳元は「17」、小泉は「37」、ペロッチは「22」をつけることが決まった。 なお、日本代表DF長友佑都の名前は7日の時点ではメンバーに入っていない。 GK 1.児玉剛 27.ヤクブ・スウォビィク※背番号変更「24」 41.野澤大志ブランドン←いわてグルージャ盛岡/復帰 DF 2.中村帆高※背番号変更「37」 3.森重真人 4.木本恭生※背番号変更「30」 17.徳元悠平←ファジアーノ岡山/完全移籍 28.鈴木準弥 32.土肥幹太←FC東京ユース/昇格 44.エンリケ・トレヴィザン 47.木村誠二 49.バングーナガンデ佳史扶 50.東廉太←FC東京ユース/昇格 MF 7.松木玖生※背番号変更「44」 8.安部柊斗※背番号変更「31」 10.東慶悟 11.渡邊凌磨※背番号変更「23」 15.アダイウトン 16.青木拓矢 20.レアンドロ 26.寺山翼←順天堂大学/新加入 33.俵積田晃太←FC東京ユース/昇格 35.塚川孝輝 36.西堂久俊←早稲田大学/新加入 37.小泉慶←サガン鳥栖/完全移籍 FW 9.ディエゴ・オリヴェイラ 22.ペロッチ←シャペコエンセ/期限付き移籍 29.熊田直紀←FC東京ユース/昇格 39.仲川輝人←横浜F・マリノス/完全移籍 42.野澤零温←SC相模原/復帰 48.荒井悠汰←昌平高校/新加入 2023.01.07 20:38 Sat

FC東京、岡山の守備支えたDF徳元悠平を完全移籍で獲得「念願のJ1リーグ優勝のために全力を尽くします」

FC東京は1日、ファジアーノ岡山のDF徳元悠平(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 沖縄県出身の徳元は、那覇西高校から城西国際大学へと進学。2018年にFC琉球に入団した。 J3からスタートしたプロキャリアは、1年目からリーグ戦31試合に出場し2得点を記録。チームのJ3優勝&J2昇格に貢献すると、2年目はJ2で35試合に出場。2020年に岡山へ完全移籍した。 岡山でも主軸を張り、3シーズン連続でリーグ戦30試合以上出場。今季も31試合に出場し1得点を記録し、チームの3位フィニッシュに貢献していた。岡山での通算成績はJ2で106試合3得点、天皇杯で2試合出場だった。 ついにJ1の舞台にステップアップした徳元は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆FC東京 「このたび、ファジアーノ岡山から加入することになりました徳元悠平です。念願のJ1リーグ優勝のために全力を尽くします」 「ファン・サポーターのみなさんとお会いできることを楽しみにしています。よろしくお願いします」 ◆ファジアーノ岡山 「このたび、FC東京に移籍することになりました。3シーズン、どんな時もともに戦ってくださったファジアーノ岡山に関わる全ての方々に感謝します」 「岡山で培ったことを存分に発揮し、FC東京で頑張ります!!本当にありがとうございました」 2022.12.01 13:08 Thu

岡山がDF廣木雄磨、FW福元友哉、DF徳元悠平と契約更新

ファジアーノ岡山は28日、DF廣木雄磨(29)、FW福元友哉(22)、DF徳元悠平(26)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 FC東京下部組織出身の廣木は東京学芸大学を卒業後の2015年にレノファ山口でプロ入り。4シーズンを過ごした後に岡山へ完全移籍し、3年目となる今季は公式戦11試合に出場した。 東京ヴェルディや横浜F・マリノスの育成組織に在籍した経歴を持つ福元は市立船橋高校を経て、2018年に岡山へ加入。今季は5月に左大腿部肉離れ、7月に右大腿直筋近位腱断裂を負って長期離脱を強いられ、明治安田生命J2リーグ4試合のみの出場となった。 徳元は那覇西高校を卒業後に城西国際大学へ進学。その後、2018年に出身地のFC琉球でプロ入りを果たすと、2020年に岡山へ完全移籍をし、2年目の今季は公式戦41試合に出場した。 2021.12.28 13:13 Tue
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 岡山 FC東京 完全移籍
2020年1月4日 琉球 岡山 完全移籍
2018年2月1日 琉球 完全移籍
今季の成績
明治安田J1リーグ 1 2’ 0 0 0
YBCルヴァンカップ 2024 1 90’ 0 0 0
合計 2 92’ 0 0 0
出場試合
明治安田J1リーグ
第1節 2024年2月24日 vs セレッソ大阪 メンバー外
2 - 2
第2節 2024年3月2日 vs サンフレッチェ広島 メンバー外
1 - 1
第3節 2024年3月9日 vs ヴィッセル神戸 メンバー外
1 - 2
第4節 2024年3月16日 vs アビスパ福岡 メンバー外
1 - 3
第5節 2024年3月30日 vs 川崎フロンターレ メンバー外
3 - 0
第6節 2024年4月3日 vs 浦和レッズ メンバー外
2 - 1
第7節 2024年4月7日 vs 鹿島アントラーズ 2′ 0
2 - 0
第8節 2024年4月13日 vs 東京ヴェルディ メンバー外
2 - 2
第9節 2024年4月21日 vs FC町田ゼルビア メンバー外
1 - 2
第10節 2024年4月27日 vs アルビレックス新潟 メンバー外
1 - 3
YBCルヴァンカップ 2024
2回戦 2024年4月17日 vs Y.S.C.C.横浜 90′ 0
0 - 4