西野朗
Akira NISHINOポジション | 監督 |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1955年04月07日(69歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
西野朗のニュース一覧
西野朗の人気記事ランキング
1
過去の五輪のデータ調べたら今年の優勝チーム分かったわ、マジで?!の巻/倉井史也のJリーグ
あ!ひらめいた! 五輪があった年って、五輪代表の選手と優勝チームとなんか関係あるんじゃね? だって五輪に行った選手は当時バリバリだから優勝に貢献してるかもしれないし、もしかしたら五輪で疲れてあと全然ダメで優勝できてないかもしれないし! ということで、じゃじゃーん。五輪の年のJリーグ優勝チームにどれくらい五輪選手がいるかリスト化してみました!! すると、はい! もう分かった今年の優勝チーム! ・1996年 優勝:鹿島 五輪チーム(西野朗監督・グループリーグ敗退) 鹿島 0人 ・2000年 優勝:鹿島 五輪チーム(フィリップ・トルシエ監督・ベスト8) 鹿島 4人 中田浩二 本山雅志 平瀬智行 柳沢敦 ・2004年 優勝:横浜FM 五輪チーム(山本昌邦監督・グループリーグ敗退) 横浜FM 1人 那須大亮 ・2008年 優勝:鹿島 五輪チーム(反町康治監督・グループリーグ敗退) 鹿島 1人 内田篤人 ・2012年 優勝:広島 五輪チーム(関塚隆監督・4位) 広島 0人 ・2016年 優勝:鹿島 五輪チーム(手倉森誠監督・グループリーグ敗退) 鹿島 2人 櫛引政敏 植田直通 ・2021年 優勝:川崎 五輪チーム(森保一監督・4位) 川崎 2人 旗手怜央 三笘薫 うんうん、途中から1チーム2人という制限が加えられたみたいだけど、やっぱり五輪チームに選手が出ているチームが優勝してる感じじゃないですかね。 まぁ、それよりもハッキリしてる傾向で分かったのが、五輪の年って鹿島、強くね?ってことなんですよ。 Jリーグ始まって7回五輪イヤーがあるんですけど、そののうち4回優勝してるとか半分以上。過去30年のJリーグで鹿島って10回優勝してるんですけど、そのうち4回が五輪の年なんです。これ確率的に高いでしょ。 おっと、そう言えば今も鹿島は2位に着けてるし、何より最終節は町田との直接対決ってことは……。 2024.07.06 08:00 Sat2
「柏の子供は雄太の背中を見て育つ」名フレーズも生んだ古巣・柏のサポーターを南雄太が語る「特殊なサポーターだけど大好き」
今シーズン限りで現役を引退したGK南雄太が、27日に現役引退会見を行った。 東京ヴェルディの下部組織育ちで、静岡学園高校から柏レイソルでプロ入り。18歳でJリーグデビューを果たすと、その後はロアッソ熊本、横浜FCでプレー。2021年夏に大宮アルディージャへと期限付き移籍し、2022年からは完全移籍に切り替え。今シーズンをもって現役を引退した。 チームはJ3へと降格したが、南は最終節の東京V戦で久々に出場。J1で266試合、J2で400試合に出場し、GKとして歴代最多の666試合出場を果たし、スパイクを脱ぐこととなった。 「ゴールデンエイジ」と呼ばれる世代で、小野伸二(北海道コンサドーレ札幌)や高原直泰(沖縄SV)、遠藤保仁(ジュビロ磐田)らと同世代。U-20日本代表としては、2度のワールドユース(現:U-20ワールドカップ)に出場し、1999年大会は彼らとともに準優勝も経験した。 その南は柏でプロデビュー。12年間にわたってプレーし、加入当初はGK土肥洋一が正守護神としてプレー。そのポジションを奪うと、最後はGK菅野孝憲(現:北海道コンサドーレ札幌)にポジションを奪われ、熊本へと移籍していた。 プロ入りの18歳から30歳まで過ごした柏。南にとっては柏のサポーターの存在は特別であり、サポーターからは「柏の子供は雄太の背中を見て育つ」という名フレーズも作られ、Tシャツまで完成していた。 南はそのフレーズについて「あのフレーズに関しては、今でも言ってくれる人が結構いまして、素直に凄く嬉しいです」とコメント。また、サポーターの存在についても語り、苦いエピソードもありながら、感謝を口にした。 「柏のサポーターには自分を育ててもらったというか、若い時から出て、忘れもしないんですが、18歳の時に自分の調子があまり良くない時に西野さん(西野朗監督)が使い続けてくれて、その前には土肥さんが試合に出ていて、サポーターから“土肥コール”をされたときは物凄く堪えました」 「そういう厳しさもありながら、降格した時は凄く残って欲しいと言ってくださって、実際に残って1年で昇格した時は凄くサポーターと一緒に戦って乗り越えた気持ちもあります」 「12年いたということもありますし、今でもレイソルのサポーターは凄くメッセージくれたり、応援してくれたり、最終戦もレイソルのユニフォームを着て座ってくれた人も何人もいたり、サッカー選手としての基本となる、一番大事となる土台を作ってくれたのは、レイソルでの12年なので、レイソルのサポーターは凄く変わったというか特殊なサポーターで、あれはあれで大好きだったので、凄く誇れるサポーターです」 プロデビュー、リーグカップ優勝、そしてJ2降格、J1昇格と、多くのことを共に経験してきた南と柏のサポーターの絆は、この先の人生でも繋がったままになるだろう。 2023.11.28 07:45 Tue3
西野朗新体制の日本代表、コーチは手倉森誠氏に加え、森保一U-21日本代表監督が就任
▽日本サッカー協会(JFA)は12日、SAMURAI BLUEの新体制を発表した。 ▽ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の後任には、先日も発表された通りJFA技術委員長を務めていた西野朗氏が就任する。 ▽その他、コーチングスタッフには手倉森誠氏が残留。また、U-21日本代表監督の森保一氏が新任となる。また、GKコーチには浜野征哉氏の他、U-21日本代表でGKコーチを務める下田崇氏が新任となる。 ▽これにより、日本代表チームスタッフが全て日本人となった。 2018.04.12 17:27 Thu4
【アンケート結果】16強の日本代表、ポーランド戦評価は軒並み平均以下 消極的な戦いに「醜い」の声も
▽超WS有料版で実施した28日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループH最終節、ポーランド代表戦における日本代表の採点アンケート結果を発表します。 ▽2大会ぶりの決勝トーナメント進出を懸け、グループH最終節でポーランド代表と対戦した日本代表。0-1で敗れたものの、フェアプレーポイントの差により、勝ち点、得失点差で並ぶセネガル代表を退け、ベスト16に駒を進めた。 ▽だが、そのポーランド代表戦の評価は、平均点の「5.5」を割る選手が続出。最高点もGK川島永嗣の「5.5」にとどまり、突破を最優先にした消極的な戦いぶりに、ユーザーから「醜い」、「恥ずかしい試合」と賛否の声が挙がった。 ◆ポーランド戦のユーザー採点結果 GK 川島永嗣 5.5 DF 酒井宏樹 5.2 吉田麻也 5.0 槙野智章 4.2 長友佑都 5.0 MF 山口蛍 4.1 柴崎岳 5.2 酒井高徳 4.3 宇佐美貴史 4.0 →乾貴士 4.7 FW 武藤嘉紀 4.2 →長谷部誠 4.8 岡崎慎司 4.5 →大迫勇也 4.7 監督 西野朗 4.0 ◆皆様の声(一部) ・こういう試合をしないでくれ! 見る気が失せる ・サプライズを継続して欲しかった ・醜い ・ベルギーに勝つぞ ・期待しないで応援します ・賛否両論ある上で、勝ちは勝ちだと思う ・ベルギー相手に日本らしいサッカーで勝利を ・リスクを背負ってでも攻めて欲しかった ・ポーランドとコロンビアに助けられた ・サプライズを継続して欲しかった ・恥ずかしい試合 ・決勝T決まっていないのにシステムとメンバー変更はリスクが高過ぎ 2018.06.29 18:15 Fri5
タイ代表が西野朗監督を解任!アジア2次予選敗退が引き金に
タイサッカー協会(FAT)は29日、同国代表の指揮を執る西野朗監督(66)との契約を解除したことを発表した。 西野監督は過去、柏レイソルやガンバ大阪、ヴィッセル神戸、名古屋グランパス、日本代表の監督を歴任。昨年7月からA代表とU-23の兼任指揮官としてタイを率いると、2020年1月に行われたU-23アジア選手権で同国史上初のベスト8に導いた。 この手腕が評価され、同年に契約期間を2022年までの延長をしたが、今年6月に集中開催で行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選では、グループGで最下位のインドネシア代表に痛恨のドロー。続くUAE代表とマレーシア代表に連敗を喫し、グループ4位で2次予選敗退となっていた。 FATの発表によれば、西野監督や代表のコーチングスタッフを交えた総括を行った上で、タイ代表の成績が協会の定めた目標を達成されなかったため、契約解除を決断したとのことだ。 なお、後任監督に関しては近いうちに発表するとのことだ。 2021.07.29 23:35 Thu西野朗の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
1990年7月1日 | 日立製作所本社 | 引退 | - |
1978年1月1日 | 日立製作所本社 | 完全移籍 |
西野朗の監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2019年7月17日 | 2021年7月29日 | タイ | 監督 |
2019年7月17日 | 2021年7月29日 | タイU23 | 監督 |
2019年7月17日 | 2021年7月29日 | タイ | 監督 |
2018年4月9日 | 2018年7月31日 | 日本 | 監督 |
2016年4月1日 | 2018年4月8日 | 日本 | 監督 |
2014年2月1日 | 2016年1月31日 | 名古屋 | 監督 |
2012年5月22日 | 2012年11月8日 | 神戸 | 監督 |
2002年2月1日 | 2012年1月31日 | G大阪 | 監督 |
1998年2月1日 | 2001年7月30日 | 柏 | 監督 |
1996年7月20日 | 1996年8月3日 | 日本オリンピック代表 | 監督 |
1994年1月1日 | 1996年12月31日 | U-23日本 | 監督 |
1991年1月1日 | 1992年12月31日 | 日本 U20 | 監督 |