増嶋竜也

Tatsuya MASUSHIMA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1985年04月22日(40歳)
利き足
身長 179cm
体重 75kg
ニュース 人気記事

増嶋竜也のニュース一覧

これが世界の舞台で戦うために必要なメンタルだ。 柏レイソルやジェフユナイテッド千葉などでプレーをした増嶋竜也氏は3日、自身のツイッターを更新。ヴィッセル神戸でもプレーした元スペイン代表FWダビド・ビジャ氏と妻の潮田玲子さんを交えたスリーショットを公開した。 増嶋氏によると、撮影を依頼したのは妻とのこと。自身 2022.10.04 21:30 Tue
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は20日、DF増嶋竜也(35)の今季現役引退を発表した。 増嶋は2004年にFC東京でプロキャリアをスタートさせ、ヴァンフォーレ甲府、京都サンガF.C.、柏レイソル、ベガルタ仙台を渡り歩き、2018年に千葉入り。今季は明治安田生命J2リーグ17試合に出場して2得点を記録した。 10日に 2020.12.20 13:40 Sun
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は10日、DF増嶋竜也(35)が契約満了で退団することを発表した。 増嶋は市立船橋高校から2004年にFC東京へ入団。2007年はヴァンフォーレ甲府、2008年は京都サンガF.C.へ期限付き移籍。2009年に京都へ完全移籍すると、2011年には柏レイソルへ完全移籍。ベガルタ仙台への期限付き移 2020.12.10 12:22 Thu
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は31日、DF増嶋竜也(34)の完全移籍加入決定を発表した。 増嶋は2004年に市立船橋高校からFC東京入団後、ヴァンフォーレ甲府、京都サンガF.C.を渡り歩き、2011年に柏レイソル移籍。2017シーズンにレンタルでベガルタ仙台に移ると、2018年から再び期限付き移籍で千葉に活躍の場を移し 2019.12.31 15:25 Tue
Xfacebook

増嶋竜也の人気記事ランキング

1

J2通算284試合出場、徳島の主将DF石井秀典が38歳で現役引退…山形でもプレー「ついに最後を迎えることになりました」

徳島ヴォルティスは1日、DF石井秀典(38)の現役引退を発表した。 千葉県出身の石井は、市立船橋高校、明治大学と進学。柏レイソルなどで活躍した増嶋竜也氏、元日本代表FWカレン・ロバート(房総ローヴァーズ木更津FCオーナー兼選手)、GK佐藤優也(ロアッソ熊本)とは市立船橋時代の同期でもある。 2008年にモンテディオ山形でプロ入り。2014年まで7シーズンプレーしJ1でのプレーも経験。2015年に徳島へと完全移籍すると、その後は徳島でプレーを続けた。 チームではキャプテンも務める石井だったが、今シーズンは6月に天皇杯2回戦のいわきFC戦でヒラメ筋損傷。その後復帰し、明治安田生命J2リーグでは2試合に出場している。 石井はこれまでJ1通算86試合3得点、J2通算284試合11得点、リーグカップ通算15試合出場、天皇杯通算22試合2得点を記録していた。 石井はクラブを通じてコメントしている。 「毎試合この試合が最後の試合になるかもしれないと思い闘ってきましたが、ついに最後を迎えることになりました。今シーズンを最後に引退することに決めました。ファン・サポーターのみなさんの熱い応援の中での試合は最高に幸せでした」 「残り2試合ですが、最後まで熱く闘います。僕の人生に関わってくださったみなさんには感謝しかありません。ありがとうございました」 なお、4日に行われる今季のホーム最終戦、J2第41節の藤枝MYFC戦後に挨拶を行うという。 2023.11.01 18:45 Wed