ロビン・コッホ
Robin Koch
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
ドイツ
|
| 生年月日 | 1996年07月17日(29歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 192cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ロビン・コッホのニュース一覧
フランクフルトのニュース一覧
ロビン・コッホの人気記事ランキング
1
ドイツの新たな天才、開催国優勝の期待背負う躍進レバークーゼン支えたゲームメーカー/フロリアン・ヴィルツ(ドイツ代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■ドイツ代表</span> 出場回数:14大会連続14回目 最高成績:優勝(1972、1980、1996) ユーロ2020結果:ベスト16 予選結果:開催国 監督:ユリアン・ナーゲルスマン <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFフロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン) 2003年5月3日(21歳) 2023-24シーズンに圧倒的な強さを見せつけたレバークーゼンを牽引した21歳の若きアタッカー。ケルンのアカデミーからレバークーゼンのアカデミーに加入すると、2020年5月に17歳15日とブンデスリーガ史上3番目の若さでデビューした。 同じドイツ代表でありレバークーゼン出身のFWカイ・ハヴァーツ(アーセナル)を上回る才能として期待を集めると、2020年6月には17歳34日でブンデスリーガ史上最年少ゴールを記録。順調に羽ばたくと思った中、2021-22シーズンの終盤にヒザの前十字じん帯を断裂し長期離脱となった。 それでも復活を果たし、2023-24シーズンは公式戦49試合に出場し18ゴール20アシストを記録。類稀なる創造性に加え、ゴールに直結するプレーの精度が増したヴィルツは、シーズンわずか1敗のチームにおいて躍進の立役者となった。 また、ドイツ代表としてもユリアン・ナーゲルスマン監督が就任して以降は8試合中7試合で先発出場。[4-2-3-1]の左サイドでプレーしており、開催国としての4度目の優勝への原動力として期待を受けている。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月14日(金) 《28:00》※開幕戦 【A】 ドイツ代表 vs スコットランド代表 ▽6月19日(水) 《25:00》 【A】ドイツ代表 vs ハンガリー代表 ▽6月23日(日) 《28:00》 【A】スイス代表 vs ドイツ代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.マヌエル・ノイアー(バイエルン) 12.オリバー・バウマン(ホッフェンハイム) 22.マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ) DF 2.アントニオ・リュディガー(レアル・マドリー/スペイン) 3.ダビド・ラウム(RBライプツィヒ) 4.ヨナタン・ター(レバークーゼン) 6.ジョシュア・キミッヒ(バイエルン) 15.ニコ・シュロッターベック(ドルトムント) 16.ヴァルデマール・アントン(シュツットガルト) 18.マキシミリアン・ミッテルシュタット(シュツットガルト) 20.ベンヤミン・ヘンリクス(RBライプツィヒ) 24.ロビン・コッホ(フランクフルト) MF 5.パスカル・グロス(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) 8.トニ・クロース(レアル・マドリー/スペイン) 10.ジャマル・ムシアラ(バイエルン) 11.クリス・ヒューリッヒ(シュツットガルト) 17.フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン) 19.レロイ・サネ(バイエルン) 21.イルカイ・ギュンドアン(バイエルン) 23.ロバート・アンドリッヒ(レバークーゼン) 25.エムレ・ジャン(ドルトムント) FW 7.カイ・ハヴァーツ(アーセナル/イングランド) 9.ニクラス・フュルクルク(ドルトムント) 13.トーマス・ミュラー(バイエルン) 14.マキシミリアン・バイアー(ホッフェンハイム) 26.デニス・ウンダブ(シュツットガルト) <span class="paragraph-title">【動画】レバークーゼンで躍動したヴィルツ、全ゴール集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pdNicH8jnVw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.14 17:30 Fri2
主力続々退団のリーズ、イタリアの有望株・ニョントの流出は阻止へ… 約27億円での売却も拒否
次々と選手を放出しているリーズ・ユナイテッドだが、イタリア代表FWウィルフレッド・ニョント(19)は引き留めたいと考えているようだ。イギリス『The Athletic』が伝えている。 インテルの下部組織で育ち、昨夏にスイスのチューリヒからリーズへと完全移籍したニョント。5年契約のうちの1年目となった昨シーズンは公式戦28試合に出場し、プレミアリーグで貴重な経験を積んだ。 しかし、シーズン中にジェシー・マーシュ監督からハビ・グラシア監督、グラシア監督からサム・アラダイス監督へと指揮官を交代したリーズはプレミアリーグ19位でチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格。すでにスペイン代表FWロドリゴ・モレノがカタールのアル・ラーヤンへと完全移籍し、元ドイツ代表DFロビン・コッホやアメリカ代表MFブレンデン・アーロンソン、デンマーク代表DFラスムス・クリステンセン、スペイン人MFマルク・ロカらもレンタルで移籍。多くの主力がクラブを離れている。 そんな中、リーズはニョントをとにかく手放したくないと考えている模様だ。エバートンから移籍金1500万ポンド(約27億2000万円)で売却を打診されたものの、リーズはこれを拒否。移籍したロドリゴには契約解除条項が存在したため、退団を防ぐことができなかったようだが、そういう条項がないニョントは残留させることも可能だと考えているようだ。 その一方、イギリス『90min』はユーロ2024出場を目指すニョントがイタリア代表に呼ばれ続けるためにリーズ退団を強行する可能性もあると指摘。果たして、リーズはイタリアの有望株と共にプレミアリーグ復帰を目指すことができるのだろうか。 2023.07.18 13:26 Tue3
積極補強のPL昇格組リーズ、バルサMFラフィーニャを次なるターゲットに?
リーズ・ユナイテッドがバルセロナに所属する元ブラジル代表MFラフィーニャ(27)の獲得を考慮しているようだ。 マルセロ・ビエルサ監督の下で昨季のチャンピオンシップ(イングランド2部相当)を優勝で飾り、17季ぶりのプレミアリーグ参戦となるリーズ。来るイングランドトップリーグでの新シーズンに向けて、今夏の移籍市場でスペイン代表FWロドリゴ・モレノやドイツ代表DFロビン・コッホら実力者を獲得して、戦力アップを図っている。 イギリス『talkSPORT』によると、そんなリーズは次なるターゲットとして、ロナルド・クーマン新体制のバルセロナで去就が不透明なラフィーニャを注視。選手本人も自らのプレースタイルにも適した環境だと感じるプレミアリーグでの力試しに興味を抱いている模様だ。 しかし、今夏のリーズはすでにロドリゴとコッホの獲得だけで総額3900万ポンド(約55億円)の資金を投下。移籍金1430万ポンド(約20億1000万円)を要求するバルセロナは今夏の補強費を残しているとの見込みを立てているが、リーズ側に応じるだけの余裕がないという。 兄であるバイエルンのスペイン代表MFチアゴ・アルカンタラにもイングランド行きが取り沙汰されるラフィーニャは昨季開幕から間もなくしてバルセロナとの契約を2021年まで延長した後、2013-14シーズンにも所属したセルタに再びレンタル。今夏にバルセロナ復帰を果たしたが、移籍の憶測が浮かび上がっている。 2020.09.06 17:35 Sun4
小出しにしていた開催国ドイツ代表の候補メンバー27名が発表! クロースやミュラー、ノイアーらW杯優勝メンバーも【ユーロ2024】
ドイツサッカー連盟(DFB)は16日、ユーロ2024のドイツ代表の候補メンバー27名を発表した。 ユリアン・ナーゲルスマン監督が率いるドイツ代表。今回のユーロは開催国として戦うこととなる。 2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)で優勝も、2018年のロシア大会、2022年のカタール大会ではグループステージ敗退という屈辱を味わうことに。さらに、ハンジ・フリック監督が9月に日本代表に敗れたことを受けて解任。ナーゲルスマン監督が就任していた。 大会を盛り上げる意図もあり、ドイツ代表はSNSやテレビ、ラジオ、インフルエンサーなどを使って小出しにメンバー発表をしていた中、27名のメンバーが正式に発表された。 キャプテンはバルセロナのMFイルカイ・ギュンドアン。事前に発表されていたのは、ドルトムントのDFニコ・シュローターベック、DFヨナタン・ター(レバークーゼン)、MFアレクサンダル・パブロビッチ(バイエルン)、GKマヌエル・ノイアー(バイエルン)、FWニクラス・フュルクルク(ドルトムント)、MFクリス・ヒューリッヒ(シュツットガルト)、DFロビン・コッホ(フランクフルト)、FWカイ・ハヴァーツ(アーセナル)らとなった。 その他のメンバーはまとめて発表されたが、GKにはシュツットガルトのアレクサンダー・ニューベルが招集。フルアムのGKベルント・レノが肩を負傷しており、繰り上がっての初招集となった。なお、ナーゲルスマン監督はGKを4名招集しているが、4人体制でユーロに臨む予定のため、落選となるのはフィールドプレーヤーとなる。 また、2014年のブラジルW杯優勝を経験しているFWトーマス・ミュラー(バイエルン)、MFトニ・クロース(レアル・マドリー)もメンバー入り。一方で無敗でブンデスリーガ初制覇のレバークーゼンに所属するMFヨナス・ホフマンはメンバー入りせず。また、DFマッツ・フンメルス(ドルトムント)やMFレオン・ゴレツカ(バイエルン)も選ばれなかった。 ドイツはグループAに入っており、スコットランド代表、ハンガリー代表、スイス代表と対戦する。今回発表されたドイツ代表候補メンバーは以下の通り。 ◆ドイツ代表候補メンバー27名 GK オリバー・バウマン(ホッフェンハイム) マヌエル・ノイアー(バイエルン) アレクサンダー・ニューベル(シュツットガルト) マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ) DF ヴァルデマール・アントン(シュツットガルト) ベンヤミン・ヘンリクス(RBライプツィヒ) ジョシュア・キミッヒ(バイエルン) ロビン・コッホ(フランクフルト) マキシミリアン・ミッテルシュタット(シュツットガルト) ダビド・ラウム(RBライプツィヒ) アントニオ・リュディガー(レアル・マドリー/スペイン) ニコ・シュロッターベック(ドルトムント) ヨナタン・ター(レバークーゼン) MF ロベルト・アンドリッヒ(レバークーゼン) クリス・ヒューリッヒ(シュツットガルト) パスカル・グロス(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) イルカイ・ギュンドアン(バイエルン) トニ・クロース(レアル・マドリー/スペイン) ジャマル・ムシアラ(バイエルン) アレクサンダー・パブロヴィッチ(バイエルン) レロイ・サネ(バイエルン) フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン) FW マキシミリアン・バイアー(ホッフェンハイム) ニクラス・フュルクルク(ドルトムント) カイ・ハヴァーツ(アーセナル/イングランド) トーマス・ミュラー(バイエルン) デニス・ウンダヴ(シュツットガルト) <span class="paragraph-title">【動画】様々な手段でメンバーを小出しにしていたドイツ代表</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="sy4nQ0Kqso8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.16 21:02 Thu5
シティのGKオルテガが初招集! ドイツ代表23名が発表【UEFAネーションズリーグ】
ドイツサッカー協会(DFB)は7日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むドイツ代表メンバー23名を発表した。 ユリアン・ナーゲルスマン監督が率いるドイツ代表。UNLはリーグA・グループ3に入っており、4試合を終えて3勝1分けで首位に立っている。 今回のメンバーではマンチェスター・シティのGKシュテファン・オルテガが初招集。また、ドルトムントのMFユリアン・ブラント、MFフェリックス・エンメチャが復帰した。 また、初招集が予想されていたハイデンハイムのMFパウル・ヴァナー(18)は辞退。オーストリア代表の道も残されており、検討することになると見られていた。 そのほか、DFアントニオ・リュディガー(レアル・マドリー)、FWセルジュ・ニャブリ(バイエルン)、DFジョシュア・キミッヒ(バイエルン)、MFフロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)、MFジャマル・ムシアラ(バイエルン)、FWカイ・ハヴァーツ(アーセナル)らが順当に選出されている。 ドイツは16日にホームでボスニア・ヘルツェゴビナ代表と、19日にアウェイでハンガリー代表と対戦する。 今回発表されたドイツ代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ドイツ代表メンバー23名</h3> GK オリバー・バウマン(ホッフェンハイム) アレクサンダー・ニューベル(シュツットガルト) シュテファン・オルテガ(マンチェスター・シティ/イングランド) DF ロビン・ゴセンス(フィオレンティーナ/イタリア) ベンヤミン・ヘンリクス(RBライプツィヒ) ジョシュア・キミッヒ(バイエルン) ロビン・コッホ(フランクフルト) マキシミリアン・ミッテルシュタット(シュツットガルト) アントニオ・リュディガー(レアル・マドリー/スペイン) ニコ・シュロッターベック(ドルトムント) ヨナタン・ター(レバークーゼン) MF ロベルト・アンドリッヒ(レバークーゼン) ユリアン・ブラント(ドルトムント) クリス・ヒューリッヒ(シュツットガルト) パスカル・グロス(ドルトムント) ジャマル・ムシアラ(バイエルン) フェリックス・エンメチャ(ドルトムント) アンジェロ・スティラー(シュツットガルト) フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン) FW セルジュ・ニャブリ(バイエルン) カイ・ハヴァーツ(アーセナル/イングランド) ティム・クラインディーンスト(ボルシアMG) デニス・ウンダヴ(シュツットガルト) 2024.11.07 20:10 Thuロビン・コッホの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年7月1日 |
リーズ |
フランクフルト |
完全移籍 |
| 2024年6月30日 |
フランクフルト |
リーズ |
レンタル移籍終了 |
| 2023年7月6日 |
リーズ |
フランクフルト |
レンタル移籍 |
| 2020年8月29日 |
フライブルク |
リーズ |
完全移籍 |
| 2017年8月22日 |
カイザースラウテルン |
フライブルク |
完全移籍 |
| 2016年9月30日 |
クラウテルンII |
カイザースラウテルン |
完全移籍 |
| 2015年7月1日 |
アイントラハト・トリーア |
クラウテルンII |
完全移籍 |
| 2014年9月18日 |
Eintr. Trier II |
アイントラハト・トリーア |
完全移籍 |
| 2014年7月1日 |
Eint. Trier U19 |
Eintr. Trier II |
完全移籍 |
| 2013年7月1日 |
Eint. Trier U17 |
Eint. Trier U19 |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
E. Trier Yth. |
Eint. Trier U17 |
完全移籍 |
| 2009年7月1日 |
SV Dörbach Yth. |
E. Trier Yth. |
完全移籍 |
| 2003年7月1日 |
|
SV Dörbach Yth. |
完全移籍 |
ロビン・コッホの今季成績
|
|
|
|
|
|
| ブンデスリーガ | 29 | 2499’ | 3 | 3 | 0 |
| UEFAヨーロッパリーグ | 10 | 900’ | 0 | 3 | 0 |
| 合計 | 39 | 3399’ | 3 | 6 | 0 |
ロビン・コッホの出場試合
| ブンデスリーガ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
ドルトムント | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月31日 |
|
vs |
|
ホッフェンハイム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
ヴォルフスブルク | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
ボルシアMG | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月29日 |
|
vs |
|
ホルシュタイン・キール | 90′ | 0 | 70′ | |
|
A
|
| 第6節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
バイエルン | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
レバークーゼン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月27日 |
|
vs |
|
ウニオン・ベルリン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2024年11月2日 |
|
vs |
|
ボーフム | 73′ | 0 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2024年11月10日 |
|
vs |
|
シュツットガルト | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
ブレーメン | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第12節 | 2024年12月1日 |
|
vs |
|
ハイデンハイム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2024年12月7日 |
|
vs |
|
アウグスブルク | 90′ | 0 | 95′ | |
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
RBライプツィヒ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月21日 |
|
vs |
|
マインツ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2025年1月11日 |
|
vs |
|
ザンクト・パウリ | 90′ | 0 | 26′ | |
|
A
|
| 第17節 | 2025年1月14日 |
|
vs |
|
フライブルク | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第18節 | 2025年1月17日 |
|
vs |
|
ドルトムント | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第19節 | 2025年1月26日 |
|
vs |
|
ホッフェンハイム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第20節 | 2025年2月2日 |
|
vs |
|
ヴォルフスブルク | 15′ | 0 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年2月8日 |
|
vs |
|
ボルシアMG | メンバー外 |
|
A
|
| 第22節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
ホルシュタイン・キール | メンバー外 |
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
バイエルン | メンバー外 |
|
A
|
| 第24節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
レバークーゼン | 71′ | 0 | ||
|
H
|
| 第25節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
ウニオン・ベルリン | メンバー外 |
|
H
|
| 第26節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
ボーフム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第27節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
シュツットガルト | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第28節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ブレーメン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第29節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
ハイデンハイム | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第30節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
アウグスブルク | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
RBライプツィヒ | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第32節 | 2025年5月4日 |
|
vs |
|
マインツ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
ザンクト・パウリ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |
|
vs |
|
ビクトリア・プルゼニ | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
|
vs |
|
ベシクタシュ | 90′ | 0 | 48′ | |
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
|
vs |
|
FK RFS | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |
|
vs |
|
スラビア・プラハ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
|
vs |
|
ミッティラン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |
|
vs |
|
リヨン | 90′ | 0 | 57′ | |
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 |
|
vs |
|
フェレンツヴァーロシュ | 90′ | 0 | 77′ | |
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |
|
vs |
|
ローマ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 |
|
vs |
|
アヤックス | メンバー外 |
|
A
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 |
|
vs |
|
アヤックス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 準々決勝1stレグ | 2025年4月10日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025年4月17日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
ロビン・コッホの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2019年10月9日 |
ドイツ代表 |
ロビン・コッホの今季成績
|
|
|
|
|
|
| ユーロ2024 決勝トーナメント | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
| ユーロ2024 グループA | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 | 2 | 37’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 2 | 37’ | 0 | 0 | 0 |
ロビン・コッホの出場試合
| ユーロ2024 決勝トーナメント |
|
|
|
|
|
| ラウンド16 | 2024年6月29日 |
|
vs |
|
デンマーク | ベンチ入り |
|
H
|
| 準々決勝 | 2024年7月5日 |
|
vs |
|
スペイン | ベンチ入り |
|
A
|
| ユーロ2024 グループA |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年6月14日 |
|
vs |
|
スコットランド | ベンチ入り |
|
H
|
| 第2節 | 2024年6月19日 |
|
vs |
|
ハンガリー | ベンチ入り |
|
H
|
| 2024年6月23日 |
|
vs |
|
スイス | ベンチ入り | |
|
A
|
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年9月7日 |
|
vs |
|
ハンガリー代表 | 20′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年9月10日 |
|
vs |
|
オランダ代表 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第3節 | 2024年10月11日 |
|
vs |
|
ボスニア・ヘルツェゴビナ | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2024年10月14日 |
|
vs |
|
オランダ代表 | メンバー外 |
|
H
|
| 第5節 | 2024年11月16日 |
|
vs |
|
ボスニア・ヘルツェゴビナ | 17′ | 0 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2024年11月19日 |
|
vs |
|
ハンガリー代表 | 90′ | 0 | ||
|
A
|

ドイツ
リーズ
フライブルク
カイザースラウテルン
クラウテルンII
アイントラハト・トリーア
Eintr. Trier II
Eint. Trier U19
Eint. Trier U17
E. Trier Yth.
SV Dörbach Yth.