タンギ・エンドンベレ

Tanguy NDOMBELE
ポジション MF
国籍 フランス
生年月日 1996年12月28日(28歳)
利き足
身長 181cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

タンギ・エンドンベレのニュース一覧

ニースは4日、トッテナムを退団した元フランス代表MFタンギ・エンドンベレ(27)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 2017年夏にリヨンから総額7000万ユーロ(約118億3000万円)の移籍金で加入しながらも、体調管理を含めプロフェッショナリズムを著しく欠く振る舞いによって構想外と 2024.07.05 08:00 Fri
Xfacebook
トッテナムを退団した元フランス代表MFタンギ・エンドンベレ(27)の新天地は母国のニースとなる見込みだ。 2017年夏にリヨンから総額7000万ユーロ(約118億3000万円)の移籍金で加入しながらも、体調管理を含めプロフェッショナリズムを著しく欠く振る舞いによって構想外となったエンドンベレ。 以降は古巣リ 2024.07.02 16:30 Tue
Xfacebook
トッテナムは12日、元フランス代表MFタンギ・エンドンベレ(27)との契約解除を発表した。双方合意の上での解除となり、6月30日でチームを去ることとなる。 2017年夏にリヨンから総額7000万ユーロ(約118億3000万円)の移籍金で加入したエンドンベレだったが、体調管理を含めプロフェッショナリズムを著しく欠く 2024.06.13 00:10 Thu
Xfacebook
トッテナムと元フランス代表MFタンギ・エンドンベレ(27)が契約解消に踏み切る見込みだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 2017年夏にリヨンから総額7000万ユーロ(約118億3000万円)の移籍金で加入しながらも、体調管理を含めプロフェッショナリズムを著しく欠く振る舞いによって構想外となったエンドン 2024.06.09 15:30 Sun
Xfacebook
王座防衛を目指すガラタサライが大物獲りを検討中だという。トルコ『Fanatik』が伝えている。 昨シーズンのスュペル・リグ(トルコ1部)王者・ガラタサライ。加入1年目FWマウロ・イカルディが公式戦26試合23得点8アシストと無双した彼らは、破竹の強さで4シーズンぶりに王座へと駆け上がった。 しかし、今季は3 2024.01.15 19:00 Mon
Xfacebook

トッテナムのニュース一覧

インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節は2位のアーセナル、3位のノッティンガム・フォレストがいずれも勝利。一方、第2集団ではマンチェスター・シティvsブライトン&ホーヴ・アルビオンがドローに終わるなど引き続き混戦模様だ。 代表戦明けの先週末はFAカップ準々決勝が開催されたなか、ミッドウィーク開催となる第 2025.04.01 20:00 Tue
Xfacebook
アーセナルとトッテナム・ホットスパーは31日、2025-26シーズンのプレシーズンの一環として、香港にてノース・ロンドン・ダービーを行うことを発表した。 試合が行われるのは香港の啓徳スタジアム。7月31日(木)の19時30分にキックオフを迎える予定だ。 アーセナルとスパーズによるノース・ロンドン・ダービーが 2025.03.31 18:45 Mon
Xfacebook
今シーズンはプレミアリーグで苦戦が続いているトッテナム。アンジェ・ポステコグルー監督(59)との袂を分つ決断をした場合の後任候補が浮上している。『The Athletic』が伝えた。 今シーズンはここまで29試合を終えているプレミアリーグ。トッテナムは10勝4分け15敗と半分以上の試合を負けており、現在14位と低 2025.03.28 20:30 Fri
Xfacebook
韓国代表FWソン・フンミンが、韓国代表としての出場記録について言及した。 2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を戦っている韓国。グループBに入っているチームは、首位に立っているものの、3月のホーム連戦ではオマーン代表、ヨルダン代表相手にどちらも追いつかれてのドローとなった。 ホームで2試合と 2025.03.27 19:30 Thu
Xfacebook
サウサンプトンはU-21イングランド代表FWタイラー・ディブリング(19)の獲得を目指すクラブに対し、巨額の移籍金を要求する構えのようだ。 8歳でセインツの下部組織に入団したディブリングは、2022年7月下旬にチェルシーの下部組織へ移籍するも、約1カ月でセインツに復帰していた。昨季ファーストチームデビューを飾ると 2025.03.27 12:00 Thu
Xfacebook
トッテナムについて詳しく見る>

タンギ・エンドンベレの人気記事ランキング

1

要求厳しいコンテは今冬の補強に不満…2選手IN、4選手OUTに「弱体化した可能性…」

トッテナムを率いるアントニオ・コンテ監督は、今冬の移籍市場におけるクラブの補強プランに満足していないようだ。イタリア『スカイ・スポルト』が伝えている。 コンテ監督にとって就任以降、最初のトランスファーウィンドウとなった今冬の補強期間において、トッテナムはユベントスからMFデヤン・クルゼフスキ、MFロドリゴ・ベンタンクールの2選手を補強。その一方で、MFデレ・アリがエバートンに完全移籍した他、MFタンギ・エンドンベレ(リヨン)、MFジオバニ・ロ・チェルソ(ビジャレアル)、FWブライアン・ヒル(バレンシア)の3選手がそれぞれレンタルでチームを離れることになった。 また、この期間にはイタリア人指揮官が求めたとされる攻撃的な右ウイングバック、左利きのセンターバック、創造性をもたらす攻撃的MFの獲得も実現しなかった。 移籍市場閉幕直後の会見では少なからず補強面への不満を示しながらも、概ね満足とクラブサイドへ配慮したコンテ監督だったが、母国メディアでの今回のインタビューでは、やはり今冬の動きに不満を示している。 「1月に起こったことは簡単なことではない。1月に4人のプレーヤーが去った。トッテナムにとって重要な4人のプレーヤーがだ。一方で2人が加入した。だから、数字的に見ても、これは自分たちを強化するのではなく、弱体化した可能性さえあると言えるだろう」 「その後、様々な理由で正確な選択が行われた。しかし、この1月には私の中で依然として重要と見なされていた4人のプレーヤーが、千もの理由によってそのユニフォームを変更することは全く予期していなかった。それこそ、ここでの難しさを示している。トッテナムは夏と今回の移籍市場において8人のプレーヤーを入れ替えた」 また、コンテ監督は世代交代を進めるクラブの考えに一定の理解を示しながらも、早い段階で望む結果を手にするためには経験豊富なベテランプレーヤーの力を借りる必要があると、よりバランスの取れた補強戦略を求めている。 「1月に、トッテナムにとって理想的な見通しのあるタレントであるベンタンクールとクルゼフスキのような2人のプレーヤーと契約することは非常に困難なことだ」 「トッテナムは若いプレーヤー、成長が見込めるプレーヤーを求めているのであって、即戦力のプレーヤーを求めているわけではないからだ」 「それこそクラブのビジョン、哲学だ。ただ、より早く成長したい、より早く競争力をつけたいのであれば、経験豊富なプレーヤーが必要なのは必然であり、それはチーム内の経験値を上げることにも繋がるからだ」 「しかし、クラブのビジョンは話した通りのものであり、これからもそうあり続けるだろう。そのため、多くの忍耐が必要であり、私はそれを周囲やファンに説明し続ける」 なお、ここに来てリーグ3連敗と厳しい状況に陥るトッテナムは、19日に敵地で行われる一戦で首位を快走するマンチェスター・シティと対戦する。 2022.02.17 23:08 Thu

タンギ・エンドンベレの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 ガラタサライ トッテナム レンタル移籍終了
2023年9月4日 トッテナム ガラタサライ レンタル移籍
2023年6月30日 ナポリ トッテナム レンタル移籍終了
2022年8月19日 トッテナム ナポリ レンタル移籍
2022年6月30日 リヨン トッテナム レンタル移籍終了
2022年1月31日 トッテナム リヨン レンタル移籍
2019年7月2日 リヨン トッテナム 完全移籍
2018年7月1日 アミアン リヨン 完全移籍
2018年6月30日 リヨン アミアン レンタル移籍終了
2017年8月31日 アミアン リヨン レンタル移籍
2016年7月1日 Amiens SC B アミアン 完全移籍
2014年7月1日 Amiens SC B 完全移籍