サリーナ・ヴィーフマン Sarina Wiegman

ポジション 監督
国籍 オランダ
生年月日 1969年10月26日(54歳)
利き足
身長
体重
ニュース
ニュース一覧

代表離脱に脳卒中、前十字靭帯断裂…シティ女子はGK受難も、正守護神にはゴーサイン「キーティングは大丈夫、元気だよ」

マンチェスター・シティ女子チームのガレス・テイラー監督が、守護神の状態について言及した。クラブ公式サイトが伝えている。 FA女子スーパーリーグ(FAWSL)で、首位チェルシーと同勝ち点の2位に付けるシティは21日の第19節、ホームでウェストハムと対戦する。 シティは今季、19歳のイングランド女子代表GKキアラ・キーティングがリーグ戦の全試合でゴールを守っているが、4月の代表活動時にヒザを負傷し、途中離脱していた。 また、昨季まで主軸だったエリー・ローバックは、3月に後頭葉脳卒中の治療中であることが明かされ、サンディ・マクアイバーも12日にヒザの前十字じん帯断裂で手術をしたことが発表されたばかりだった。 14日にはブライトン&ホーブ・アルビオンからケイティ・スタートアップを今季終了までの短期緊急レンタルで補強したが、実績はあれど、今季の出場はリーグカップの1試合のみと、試合勘には一抹の不安を覚える。 長谷川唯の古巣対戦ということ以上に、守護神事情に注目が集まるが、テイラー監督は前日会見で「彼女は元気。代表からの途中離脱は予防措置」と、キーティングへのゴーサインを出している。 「彼女は元気だよ。イングランド代表から途中で戻ったのは、予防措置としてだ」 「膝の問題を抱えてはいたが、我々はそれを注視してきたし、彼女を守るのが正しい判断だと思った。今の序列や状態では、彼女が先発出場する可能性は低かったので、代表のトレーニングで追い込み過ぎるのはあまり意味がないだろうと。(イングランド女子代表監督の)サリーナ・ヴィーフマンと話を付けるのは難しくなかった」 「以来、彼女は我々のトレーニングに戻ってきたし、幸運にも、ブライトンからはケイティを迎え入れることができて、今週はずっと一緒にトレーニングしてくれている。本当に良くやってくれているし、我々にとっても良い補強になってくれた」 シティは現在、チェルシーと得失点差で「2」劣っているため、可能な限り点差を広げての勝利が望ましい。また、ビルドアップに関してもキーティングの存在は大きいため、逆転優勝へ向けての朗報となった。 2024.04.20 22:15 Sat

W杯予選で無慈悲すぎる20ゴール…イングランド女子代表が歴史に残る大勝、岩渕真奈のチームメイトら4人がハット!

イングランド女子代表がワールドカップ(W杯)予選で記録的な大勝を収めた。 イングランドは11月30日、オーストラリア&ニュージーランド女子W杯欧州予選グループD第6節でラトビア女子代表とホームで対戦した。 7月にフィリップ・ネビル前監督からバトンを受け取ったサリーナ・ヴィーフマン新監督が指揮を執るイングランド。ここまで5戦5勝と、順調な仕上がりを見せるライオネセス(イングランド女子代表の愛称)は、開始早々の3分にベス・ミード(アーセナル)が試合を動かす。この先制点を皮切りに立て続けにネットを揺らすと、前半だけで8ゴールを奪って試合を折り返した。 後半も攻撃の手を緩めず、終わってみれば20-0という記録的なスコアに。イギリス『BBC』によると、これまでの最多得点試合は2005年のハンガリー女子戦で記録した13-0とのこと。大幅に記録を塗り替えたことになる。 個人としても、ハットトリックを達成したFWエレン・ホワイト(マンチェスター・シティ)が代表通算得点数を「48」まで伸ばし、ケリー・スミスの「46」ゴールを抜き、イングランド女子代表のトップスコアラーとなった。 新鋭のアタッカー、ローレン・ヘンプ(マンチェスター・シティ)も代表初ゴール含む4ゴールを挙げるなど、得点者10人、ハットトリック4人という記録ずくめの一日となった。 これで成績を6戦6勝53得点0失点としたイングランド。オランダ遠征の2試合を無得点で終えたなでしこジャパンにも、この決定力を少しでも分けてもらいたいところだ。 イングランド女子代表 20-0 ラトビア女子代表 【イングランド】 ベス・ミード(前3、前12、前23) エレン・ホワイト(前6、前9、後4) ローレン・ヘンプ(前18、前44、後31、後43) エラ・トゥーン(前42) ジョージア・スタンウェイ(後7[PK]) ジェス・カーター(後11) ベス・イングランド(後16、後39) ジル・スコット(後22) アレッシア・ルッソ(後26、後36、後37) ジョーダン・ノブス(後35) <span class="paragraph-title">【動画】ハイライトだけでも8分! イングランド女子が20ゴールを奪う記録的大勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="0yTs7lw34yU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2021.12.01 21:15 Wed

【なでしこジャパンプレビュー】積極性を見せた新生なでしこ初勝利なるか、課題と可能性を持ってオランダ戦へ【国際親善試合】

欧州遠征を行っている新生なでしこジャパンは29日、国際親善試合でオランダ女子代表とカーズ・ジーンズ・スタディオンで対戦。池田太監督就任後、初の対外試合となったアイスランド女子代表戦で見えた課題を改善できるかに注目が集まる。 池田体制の初陣となった25日のアイスランド戦では、これまでとは異なる新たな“なでしこスタイル”を披露した。後方に構えてブロックを形成する戦い方から、前線でプレッシャーを掛けて高い位置でボールを奪う戦術へシフト。指揮官がキーワードに挙げている“奪いにいく”守備を体現しようという姿勢を見せた。 <span class="paragraph-title">◆積極性を示すも一朝一夕では…長い目が必要</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/japan20211129_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©JFA/PR<hr></div> アグレッシブな守備の姿勢を示したことは疑いようもなく、傍目にも頑張っている姿がわかりやすいために見る側の感触も良さそうだ。 とはいえ、新体制が始動してからまだ2カ月である上に、代表活動自体も2回目。狙い通りに奪い切れていたかと問われれば、イエスとは答えにくい。チームで連動するプレッシングは、クラブレベルでさえ成熟度を高めるのに時間を要するため、長い目で見守っていく必要があるだろう。 前線からプレッシングをするにしても、目的によって立ち位置は異なる。サイドバックまで追い込んでから奪う、外へのパスコースを切ってアンカーやインサイドハーフから刈り取る、長いボールを蹴らせて回収するなど、それぞれで切るべきパスコースが変わってくる。アイスランド戦ではセンターバックからアンカーへのボールや、最前線に付けるパスも通されていたため、狙いどころをピッチ内で共有していかなくてはならない。 単純に勢いを持って前へ突進するだけでは、プレスを回避されるだけでなく披露の蓄積にもつながってしまう。相手の選択肢を限定させるからこそ、高い位置でのボール奪取が可能となるはずだ。 オランダはアイスランド以上にボールを持てるうえに、局面を変えるダイナミックな長いボールも得意としている。そのため、奪いどころを定められるかという点と、何回、いつまでそれが続けられるかという面に注目したい。 <span class="paragraph-title">◆攻撃面こそ一層の積極性を</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/japan20211129_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©JFA/PR<hr></div> 守備面では劇的な変化を見せたが、攻撃面はいまひとつだった。 ボール奪取後の中盤でのパス回しは、日本代表初出場となったMF成宮唯(INAC神戸レオネッサ)をはじめ、各選手が適切なポジションをとれており、スムーズにボールは回っていたと言えるだろう。 だが、ボックスの手前までボールを運べるシーンは多かったものの、以降の展開に積極性を欠いた。2点のビハインドとなってからFW植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)やMF長野風花(マイナビ仙台レディース)らが見せたように、多少強引にでもフィニッシュにつなげ、セカンドボールを狙うなどもありだろう。 また、シュートのみにかかわらず、相手のボックス内で仕掛ける場面がほとんど見られなかったのももどかしい。“何かが起こるエリア”だけに、守備以上にアグレッシブさを見せるべきでないだろうか。ボールを失ったとしても、高い位置で奪う意識があるならなおさらだ。 <span class="paragraph-title">◆オランダも新体制、W杯予選から中1日</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/japan20211129_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> オランダは26日に予定されていた女子ワールドカップ(W杯)欧州予選のアウェイでのチェコ女子代表戦が、大雪の影響で27日にスライド。後半アディショナルタイムに追い付き、2-2でゲームを終えたが、移動などを含めて過密なスケジュールとなっている。 その中で岩渕真奈のチームメイトでもあるアーセナルのFWフィフィアネ・ミーデマら4選手が欠場し、新たに国内組の4選手を追加したと発表されている。ミーデマは男女通じてオランダ代表で歴代最多得点を挙げており、アーセナルでも9月に通算100得点(出場110試合)を達成。本格派ストライカーの姿を見られないのは残念だ。 オランダも東京オリンピック後に指揮官の交代を行っている。2017女子ユーロ優勝や2019女子フランスW杯準優勝をもたらしたサリーナ・ヴィーフマン(現:イングランド女子代表監督)に代わり、チェルシーのリザーブチームなどで指揮を執っていたマーク・パーソンズが就任。互いに変化の時を迎えている中、短期間でどこまで戦術をブラッシュアップできかがポイントだろう。 2021.11.29 18:00 Mon
もっと見る>