齋藤恵太

Keita SAITO
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1993年03月31日(31歳)
利き足
身長 181cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

齋藤恵太のニュース一覧

ファジアーノ岡山は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを5位でフィニッシュし、J1昇格プレーオフを制してクラブ史上初のJ1昇格を成し遂げた岡山。 新シーズンも木山隆之監督が続投するチーム。今冬の移籍市場では昇格に貢献したDF本山遥が退団も、概ね主力が残留。さ 2025.01.11 19:30 Sat
Xfacebook
ファジアーノ岡山は25日、MF木村太哉(26)、FW齋藤恵太(31)、MF神谷優太(27)の契約更新を発表した。 今季の明治安田J2リーグ5位でプレーオフに進み、見事に初のJ1リーグ昇格を決めた岡山。木山隆之監督が続投となるなかで、今季のJ2リーグ全試合に出場した大卒4年目の木村も契約更新で続いた。 また、 2024.12.25 14:45 Wed
Xfacebook
thumb 7日、明治安田J2リーグ第9節の10試合が各地で行われた。 前節に初黒星を喫するも、首位を維持するファジアーノ岡山は6位の愛媛FCとアウェイで対戦。先手を取ったのはホームの愛媛で、ショートカウンターから松田力が左足ミドルシュートを決め、12分に先制した。 1点ビハインドで後半を迎えた岡山は68分に追いつく。 2024.04.07 17:38 Sun
Xfacebook
ファジアーノ岡山は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 木山隆之監督が率いた2023シーズンは明治安田生命J2リーグで10位。2022年の3位からは順位を落としたシーズンとなった。 2024シーズンも木山監督が続投する岡山。積極補強を敢行し、GKには横浜FCからスベンド・ブローダーセンを、DFには 2024.01.09 18:30 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍 ©︎超ワールドサッカー ◆柏レイソル [OUT] 《契約満了》 DFブエノ(28) FWドウグラス(35) 2023.12.21 06:30 Thu
Xfacebook

ファジアーノ岡山のニュース一覧

まぁやっぱこの時期気になるのは、昇格組がどれくらいやるかってことじゃないですかね。去年の町田の例を見ても、昇格したばかりのチームでも侮っちゃいけないレベルになってきてると思うんですよ。昔の「昇格組イコール降格有力候補」ってのはもう成り立ってない気がするんです。 ということで、今週はまず過去の昇格組がどんな成績で終 2025.01.19 13:00 Sun
Xfacebook
ファジアーノ岡山は12日、ファジアーノ岡山U-18に所属しているFW末宗寛士郎(17)、DF千田遼(17)のトップチーム登録(2種登録)を発表した。背番号は末宗が「30」、千田が「31」に決定している。 両選手は、1月9日の初練習からトップチームでの活動に参加。クラブ史上初めてシーズン開始から常時トップチームの活 2025.01.12 14:36 Sun
Xfacebook
ファジアーノ岡山は11日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを戦っていた岡山。リーグ戦は5位でフィニッシュするも、J1昇格プレーオフでは見事に勝ち上がりを見せ、クラブ史上初となるJ1昇格を決めた。 クラブ史上初となるJ1を戦う戦闘服は、2010年より引き続き『 2025.01.12 12:30 Sun
Xfacebook
ファジアーノ岡山は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを5位でフィニッシュし、J1昇格プレーオフを制してクラブ史上初のJ1昇格を成し遂げた岡山。 新シーズンも木山隆之監督が続投するチーム。今冬の移籍市場では昇格に貢献したDF本山遥が退団も、概ね主力が残留。さ 2025.01.11 19:30 Sat
Xfacebook
ファジアーノ岡山は8日、横浜F・マリノスのDF加藤聖(23)の完全移籍加入を発表した。 加藤はJFAアカデミー福島出身で、2020年にV・ファーレン長崎に入団。世代別日本代表でも戦ったなか、4シーズン目途中の2023年7月に横浜FMへ完全移籍した。 加入2年目の2024シーズンは、明治安田J1リーグで13試 2025.01.08 14:25 Wed
Xfacebook
ファジアーノ岡山について詳しく見る>

齋藤恵太の人気記事ランキング

1

秋田、水戸退団のFW齋藤恵太を獲得「どうぞお見知りおきを!」

ブラウブリッツ秋田は8日、昨シーズン限りで水戸ホーリーホックを退団したFW齋藤恵太(26)の加入を発表した。 齋藤は福島ユナイテッドFC、ロアッソ熊本でのプレーを経て、2017年7月に水戸に完全移籍。昨年7月にはAC長野パルセイロに期限付き移籍で加入し、明治安田生命J3リーグで17試合1ゴールを記録したが、2019年12月に契約満了となってた。 秋田への加入が決まった齋藤は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「この度ブラウブリッツ秋田に完全移籍で加入します齋藤恵太です。自分の生まれは東北と言う事もあり、すごく新鮮な気持ちです」 「自分は東日本大震災、熊本大地震、長野県の台風という3回大きい災害に見舞われ、その地方の状況などを知っています。その様な経験談も秋田の皆さんに伝えられればと思いますし、サッカーが出来る喜びを噛み締めながら1勝でも多くチームの力になれるよう頑張りたいです」 「秋田のファン・サポーターの方々、気軽に話しかけてもらえればと思います。どうぞお見知りおきを!」 2020.01.08 13:10 Wed
2

来季J1の岡山が全試合出場の木村太哉、齋藤恵太&神谷優太の今季加入組と契約更新!

ファジアーノ岡山は25日、MF木村太哉(26)、FW齋藤恵太(31)、MF神谷優太(27)の契約更新を発表した。 今季の明治安田J2リーグ5位でプレーオフに進み、見事に初のJ1リーグ昇格を決めた岡山。木山隆之監督が続投となるなかで、今季のJ2リーグ全試合に出場した大卒4年目の木村も契約更新で続いた。 また、齋藤と神谷の今季加入組も残留決定。齋藤は20試合1得点、神谷は夏加入から13試合1得点をマークした。 2024.12.25 14:45 Wed

齋藤恵太の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 秋田 岡山 完全移籍
2020年2月1日 水戸 秋田 完全移籍
2020年1月31日 長野 水戸 レンタル移籍終了
2019年7月14日 水戸 長野 レンタル移籍
2017年7月23日 熊本 水戸 完全移籍
2016年1月8日 福島 熊本 完全移籍
2015年2月1日 仙台大学 福島 完全移籍
2011年4月1日 仙台大学 完全移籍