平松宗

Shu HIRAMATSU
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1992年11月20日(32歳)
利き足
身長 184cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

平松宗のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
ザスパ群馬は3日、FW平松宗(32)の新天地が岐阜県1部リーグ参入予定のVOYAGERSに決まったと発表した。 アルビレックス新潟でプロ入りの平松。水戸ホーリーホック、V・ファーレン長崎、カターレ富山、SC相模原を経て、2022年から群馬に加わった。 昨季も明治安田J2リーグ31試合で1ゴールをマーク。だが 2025.01.03 14:25 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は15日、GK櫛引政敏(31)、FW平松宗(31)、MF杉本竜士(31)の契約満了を発表した。 櫛引は青森山田高校から2011年に清水エスパルスへ入団。その後は鹿島アントラーズ、ファジアーノ岡山への期限付き移籍を経て、2018年にモンテディオ山形へ完全移籍した。 2022年には群馬へ完全移籍。3シ 2024.11.15 18:05 Fri
Xfacebook
Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警 2024.11.05 19:30 Tue
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグを戦い11位でフィニッシュ。2024シーズンは大槻毅監督が率いて3年目を迎える。 13名の新戦力がチームに加わることに。新人は3人、期限付き移籍は3人となり、7名を完全移籍で迎え入れた。 GK2人 2024.01.08 23:27 Mon
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

ザスパ群馬は25日、日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVからGK志賀一允(23)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「47」を着用する。 東京都出身の志賀は、U-18まで柏レイソルの下部組織に所属。その後、トップチーム昇格とはならず東京国際大学に進学すると、2024シーズンから沖縄SVに加入し、JFLで 2025.03.25 15:47 Tue
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
横浜FCは21日、ザスパ群馬のGK石井僚(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「32」となる。 石井は浦和レッズのユース出身で、2019年にトップチームに昇格。2シーズン在籍も公式戦の出番はなく、2021年にレノファ山口FCに育成型期限付き移籍。シーズン途中から2022シーズンの1年半はY.S.C. 2025.03.21 19:35 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は17日、FW髙澤優也の負傷を発表した。 髙澤は検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断されたとのことだ。 髙澤は群馬の他、大分トリニータ、アルビレックス新潟、ギラヴァンツ北九州、大分トリニータ、FC町田ゼルビアでプレー。2024年に群馬に戻ってきた。 今シーズンは背番号10を背負うと、開幕から 2025.03.17 21:50 Mon
Xfacebook
thumb 16日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 開幕から無敗、3連勝で首位に立つFC大阪は、開幕戦以来勝利がない降格組の栃木SCと敵地で対戦。15分、栃木SCが決定機を迎えるが、菅原龍之助のシュートはGK山本透衣の正面。その後もチャンスを作るがゴールは割れずに折り返す。 試合が動いたのは70分。 2025.03.16 21:00 Sun
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

平松宗の人気記事ランキング

1

J3降格の群馬が主将GK櫛引政敏やFW平松宗、MF杉本竜士の退団を発表

ザスパ群馬は15日、GK櫛引政敏(31)、FW平松宗(31)、MF杉本竜士(31)の契約満了を発表した。 櫛引は青森山田高校から2011年に清水エスパルスへ入団。その後は鹿島アントラーズ、ファジアーノ岡山への期限付き移籍を経て、2018年にモンテディオ山形へ完全移籍した。 2022年には群馬へ完全移籍。3シーズンにわたって正守護神を務め、J2リーグで33試合に出場した今シーズンは8月からキャプテンも務めた。 平松はアルビレックス新潟の下部組織出身で、国士舘大学を経て2015年に新潟でプロ入り。2016年7月からは水戸ホーリーホック、V・ファーレン長崎、カターレ富山への期限付き移籍を経験し、2020年に富山へ完全移籍した。 2021年にSC相模原へ移ると、2022年には群馬へ完全移籍。初年度はJ2でチーム最多の8ゴールを決めるなど主力として活躍し、今シーズンはJ2で31試合1得点、YBCルヴァンカップで1試合出場、天皇杯で1試合出場の成績を残した。 杉本は東京ヴェルディの下部組織育ちで、2011年にトップ昇格。FC町田ゼルビアへの期限付き移籍もありながら2016年まで過ごすと、その後は名古屋グランパス、徳島ヴォルティス、横浜F・マリノス、横浜FCでプレーした。 2021年7月には東京Vへ5年ぶりに復帰し、2023年7月から群馬へ期限付き移籍。2024年に完全移籍へと切り替わり、今シーズンはJ2で18試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場した。 J2最下位で降格が決まった群馬を離れる3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 ◆櫛引政敏 「今シーズンでザスパ群馬を退団することになりました。群馬に来てから3年間、良い時も苦しい時もファン・サポーターの皆さんの声援が自分の力になりました。今年はチームがJ3降格という結果になり、途中からではありましたがキャプテンとして本当に申し訳なく思います」 「1年でJ2に戻れるように来シーズンに気持ちを向ける中での満了ということで、自分は力になる事が出来ず残念ですが、ザスパ群馬の1年でのJ2復帰を心から願っています。群馬で出会い、関わっていただいた全ての皆様に感謝しています。3年間ありがとうございました」 ◆平松宗 「この度、契約満了により今シーズンでザスパ群馬を退団することになりました。ファン、サポーターの皆さんにはどんな時も支えてもらい、感謝しかありません。ありがとうございました」 「これからの事はまだわからないですが、ザスパ群馬で経験できた事や出会いを大切にして、常に自分らしく前進したいと思っています! そしてザスパ群馬のさらなる大躍進を願っています! 3年間ありがとうございました!!」 ◆杉本竜士 「ザスパ群馬の力になれず申し訳ない気持ちです。一年半ありがとうございました」 2024.11.15 18:05 Fri
2

【Jリーグ出場停止情報】“新東京ダービー”は長友佑都と藤尾翔太が出場停止、J1自動昇格目指す横浜FCは5ゴールのFW櫻川ソロモンが最終節不在

Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警告での出場停止となる。 最終節を迎えるJ2では6名が出場停止。優勝を決めた清水エスパルスはFW北川航也が引き続き出場停止に。自動昇格を目指す2位の横浜FCはFW櫻川ソロモンが出場停止となる。 J3では5名が出場停止。FC琉球のDF藤春廣輝は3試合の出場停止の最後の消化となり、Y.S.C.C.横浜の萱沼優聖は2日に行われた明治安田J3リーグ第35節でAC長野パルセイロ戦で一発退場となっていた。 萱沼の退場については「ボールとは関係のないところで、相手競技者をユニフォームを掴んで押し倒した行為は、「選手等に対する反スポーツ的な行為」に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF長友佑都(FC東京) 第36節 vsFC町田ゼルビア(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第36節 vsFC東京(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川﨑颯太(京都サンガF.C.) 第36節 vs川崎フロンターレ(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 FW平松宗(ザスパ群馬) 第38節 vsいわきFC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW櫻川ソロモン(横浜FC) 第38節 vsレノファ山口FC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF関口正大(ヴァンフォーレ甲府) 第38節 vs水戸ホーリーホック(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) FW松田力(愛媛FC) 第38節 vsV・ファーレン長崎(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW宇津元伸弥(大分トリニータ) 第38節 vsベガルタ仙台(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第36節 vsFC大阪(11/9) 今回の停止:1試合停止 DF加藤大育(SC相模原) 第36節 vs奈良クラブ(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋山拓也(FC大阪) 第36節 vsY.S.C.C.横浜(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW庵原篤人(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) DF藤春廣輝(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.11.05 19:30 Tue
3

群馬退団の平松宗、新天地は岐阜県1部リーグ参入のクラブに

ザスパ群馬は3日、FW平松宗(32)の新天地が岐阜県1部リーグ参入予定のVOYAGERSに決まったと発表した。 アルビレックス新潟でプロ入りの平松。水戸ホーリーホック、V・ファーレン長崎、カターレ富山、SC相模原を経て、2022年から群馬に加わった。 昨季も明治安田J2リーグ31試合で1ゴールをマーク。だが、契約満了による退団が決まっていた。 2025.01.03 14:25 Fri

平松宗の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月9日 相模原 群馬 完全移籍
2021年1月9日 富山 相模原 完全移籍
2020年2月1日 新潟 富山 完全移籍
2020年1月31日 富山 新潟 レンタル移籍終了
2019年8月7日 新潟 富山 レンタル移籍
2019年1月31日 長崎 新潟 レンタル移籍終了
2017年8月12日 新潟 長崎 レンタル移籍
2017年1月31日 水戸 新潟 レンタル移籍終了
2016年7月6日 新潟 水戸 レンタル移籍
2015年2月1日 国士舘大学 新潟 完全移籍
2011年4月1日 国士舘大学 完全移籍