ニコラ・レグロッターリエ

Nicola LEGROTTAGLIE
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1976年10月20日(48歳)
利き足
身長 185cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ニコラ・レグロッターリエのニュース一覧

サンプドリアは8日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるアンドレア・マンチーニ氏(31)の退団を発表した。 その名の通り、父親は現役時代にサンプドリアやラツィオで活躍し、現役引退後はインテルやマンチェスター・シティ、イタリア代表などの指揮官を歴任した、現サウジアラビア代表監督のロベルト・マンチーニ氏だ。 2024.08.08 23:35 Thu
Xfacebook
バルセロナが“マンチーニJr”を迎え入れることになるようだ。 スペイン『ムンド・デポルティボ』など複数メディアによると、元ポルトガル代表MFのデコ氏がスポーツディレクター(SD)を務めるバルセロナのリクルート部門は、アンドレア・マンチーニ氏(31)を新たなスタッフとして迎え入れるという。 マンチーニ氏の父親 2024.08.07 16:30 Wed
Xfacebook
サンプドリアはユベントスのOBたちに再建を託すようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 深刻な経営難によって補強もままならないなか、今シーズン開幕から低空飛行を続け、12年ぶりのセリエB降格となったサンプドリア。途中就任のデヤン・スタンコビッチ監督(44)も最後まで打開策を見出せず、6月末の契約満了を 2023.06.23 20:50 Fri
Xfacebook
現ペスカーラ(セリエB)監督を務める元イタリア代表DFニコラ・レグロッターリエが、ユベントスで共にプレーしたイタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニの発言について苦言を呈した。 キエッリーニは、自伝『Io, Giorgio』のリリースプロモーションの一環としてイタリア『ラ・レプブリカ』のインタビューに応え、その中 2020.05.12 12:55 Tue
Xfacebook

サンプドリアのニュース一覧

サンプドリアが13日、セリエC(イタリア3部)に降格した。サンプドリアは同日、セリエB第34節延期分のユーベ・スタビア戦をゴールレスドローで終え、全38試合を消化した時点で降格圏の18位に終わっていた。 昨季はセリエBで7位となってセリエA昇格プレーオフに進出するも敗退に終わった中、アンドレア・ピルロ監督を続投さ 2025.05.14 08:30 Wed
Xfacebook
セリエC(イタリア3部)への降格が迫っているサンプドリアだが、クラブOBの新指揮官招へいは失敗に終わったようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 今シーズンはアンドレア・ピルロ監督の下でスタートしたが、開幕3試合で1分け2敗となり即解任。アンドレア・ソッティル監督が後を継ぐも、13試合を指揮して4勝4分け5 2025.04.07 21:00 Mon
Xfacebook
エンポリは30日、サンプドリアの元イタリア代表GKマルコ・シルベストリ(33)を完全移籍で獲得したことを発表した。 シルベストリは、モデナ、キエーボ・ヴェローナ、レッジャーナ、パドヴァ、カリアリ、リーズ・ユナイテッド、エラス・ヴェローナ、ウディネーゼでプレー。2024年8月にサンプドリアに完全移籍で加入した。 2025.01.30 22:20 Thu
Xfacebook
元イタリア代表FWフランチェスコ・カプート(37)が現役引退を発表した。 カプートは自身のインスタグラムを更新。引退を決断した理由を綴っている。 「皆さん、こんにちは。正直なところ、このスピーチはもっと違った形で行いたかった。たとえば、私たちをこれほどまでに団結させてくれたゴールの瞬間や 歓喜の瞬間とともに 2025.01.29 10:30 Wed
Xfacebook
アンドレア・ピルロ氏(45)がまさかまさかのサンプドリア復帰か。イタリア『カルチョメルカート』などが伝えている。 現役時代はミランやユベントス、イタリア代表で数多のタイトルを獲得したサッカー史上最高峰のレジスタ。監督キャリアではどうにも上手くいかない短命政権続き。それがピルロ氏。 23-24シーズン頭からセ 2025.01.20 20:40 Mon
Xfacebook
サンプドリアについて詳しく見る>

ニコラ・レグロッターリエの人気記事ランキング

1

自伝で仲間を批判したキエッリーニに元相棒がチクリ「言葉を選ぶ必要があった」

現ペスカーラ(セリエB)監督を務める元イタリア代表DFニコラ・レグロッターリエが、ユベントスで共にプレーしたイタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニの発言について苦言を呈した。 キエッリーニは、自伝『Io, Giorgio』のリリースプロモーションの一環としてイタリア『ラ・レプブリカ』のインタビューに応え、その中でかつてのチームメイトに対して辛辣な批判をしたことが話題になっている。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJyWldOZExScCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> イタリア代表のチームメイトであったブレシアのFWマリオ・バロテッリは「チームに悪影響を与える人間」、「ビンタしてやりたいくらいだった」とコメント。また、ユベントスでの元チームメイトのMFフェリペ・メロについては「さらに最悪」として「腐ったリンゴ」と批判した。 これに対して、バロテッリからは、突然の元チームメイトからの批判に「チャンピオンになるのがこうなることであるのなら、俺は望まない」と反論。メロからも「臆病者」と言われるなど、批判された両者から反感を買っている。 この一件について、キエッリーニとユベントスでセンターバックコンビを組んだこともあるレグロッターリエが、イタリア『CalcioToday』のインタビューでコメント。発言の趣旨には同意しつつも、もう少し言葉を選ぶべきだったと冷静なコメントを述べた。 「一連の騒動は避けられないものだ」 「一方で、批判された2人の反応は、彼らに向けられたコメントを考えれば妥当だと思う」 「ジョルジョとは違って、私だったらロッカールームでの素行の悪さについては、個人の名前を挙げずに、もう少し一般的な話をしただろう」 「彼が指摘した行為は、彼だけじゃなく他の選手たちも嫌がる行為だったのだから、反感を買わずに済んだはずだ」 「メロも、バロテッリも自分のどこが悪かったかは分かっているはずだ。チーム全体の利益を第一に考えなかったところだね」 「しかし、人生において自分が蒔いた種は自分で刈り取らなければならない。実際、メロの行動には私も時々嫌悪感を覚えていたしね」 「ジョルジョは自伝で初めて自らの考えを述べたが、あまりにも突然だったと思う」 また、チームメイト批判に加え、国内のライバルチームであるインテルを「大嫌い」と言った発言についてもコメント。こちらについても、もう少し良い言い方があったのではないかと述べた。 「これに関しても、『大嫌い』という言葉を避けた方が良かった。別の言い方があっただろうし、もう少し穏やかな発言であれば問題なかったはずだ」 「私はジョルジョが言っていること自体はリスペクトしている。しかし、自分の発言に責任を持つべきだよ」 バロテッリやフェリペ・メロの素行や言動に関しては、フットボールファンの中でも多くの人が知っている事実。そのため、批判されること自体に同調したレグロッターリエだったが、辛辣な言葉を直球で投げるスタンスは、大人気ないと感じたようだ。 2020.05.12 12:55 Tue

ニコラ・レグロッターリエの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2014年7月1日 カターニャ 引退 -
2011年8月24日 ミラン カターニャ 完全移籍
2011年1月31日 ユベントス ミラン 完全移籍
2006年6月30日 シエナ ユベントス レンタル移籍終了
2005年7月1日 ユベントス シエナ レンタル移籍
2005年6月30日 ボローニャ ユベントス レンタル移籍終了
2005年1月18日 ユベントス ボローニャ レンタル移籍
2003年7月1日 キエーボ ユベントス 完全移籍
2001年6月30日 モデナ キエーボ レンタル移籍終了
2000年7月1日 キエーボ モデナ レンタル移籍
2000年6月30日 レッジャーナ キエーボ レンタル移籍終了
2000年1月1日 キエーボ レッジャーナ レンタル移籍
1998年7月1日 プラート キエーボ 完全移籍
1997年7月1日 ピストイエーゼ プラート 完全移籍
1996年7月1日 バーリ ピストイエーゼ 完全移籍
1994年7月1日 バーリ 完全移籍

ニコラ・レグロッターリエの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年6月27日 サンプドリア 監督
2020年1月21日 2020年7月6日 ペスカーラ 監督
2019年6月24日 2020年1月20日 Pescara U19 監督
2017年1月9日 2017年10月17日 カリアリ コーチ
2015年7月23日 2016年1月17日 無所属 監督
2014年7月1日 2015年6月30日 Bari U17 監督

ニコラ・レグロッターリエの今季成績

コッパ・イタリア 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

ニコラ・レグロッターリエの出場試合

コッパ・イタリア
ラウンド16 2024-12-18 vs ローマ ベンチ外
4 - 1