トルガイ・アルスラン
Tolgay ARSLAN
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1990年08月16日(34歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 180cm |
体重 | 77kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
トルガイ・アルスランのニュース一覧
サンフレッチェ広島のニュース一覧
トルガイ・アルスランの人気記事ランキング
1
雷の影響で約1時間半の中断挟んだ激闘制した広島が東京Vに今季3戦全勝! 主将・佐々木翔が今季初3連勝導く決勝弾【明治安田J1第25節】
明治安田J1リーグ第25節の東京ヴェルディvsサンフレッチェ広島が7日に味の素スタジアムで行われ、アウェイの広島が0-1で勝利した。 前節、アビスパ福岡に1-0で競り勝って3試合ぶりの白星を収めた東京Vは9位でサマーブレイクに入った。約2週間の中断期間明けの初戦では今シーズンの公式戦2戦2敗の難敵相手に後半戦初の連勝を狙った。前節からは先発1人を変更。サスペンションの綱島悠斗に代えて鹿島アントラーズから期限付き移籍加入の松村優太を右ウイングバックで公式戦デビューさせ、古巣対戦の宮原和也が3バックの右に入った。 対して5位の広島は前節のサガン鳥栖戦に4-1で快勝し2連勝を達成。さらなる上位浮上に向けて今季初の3連勝を狙った。前節からは先発4人を変更。ブラックバーン移籍の大橋祐紀に代えて加藤陸次樹を起用したほか、イヨハ理ヘンリー、マルコス・ジュニオール、ドウグラス・ヴィエイラに代えて佐々木翔、満田誠、中断期間に加入した欧州で実績十分のドイツ人MFトルガイ・アルスランをJリーグデビューさせた。 互いに長いボールを使いながら様子見の入りとなったが、開始4分にはボックス手前で競り合いを制した東京Vが染野唯月のミドルシュートで両チーム通じてのファーストシュートを記録する。 これに対して広島も11分、ボックス手前右で仕掛けたアルスランが強引にマイボールにして中央でフリーの松本泰志に横パス。右足のダイレクトシュートが枠を捉えるが、これはGKマテウスの好守に遭う。 両チームともにここからエンジンがかかり始めるかに思われたが、20分過ぎに審判団は雷の影響を鑑みて試合中断を決定。そして、約1時間半後の20時50分に再開された。 再開後は立ち上がり同様に主導権を争う展開となり、互いにカウンターの形からいくつか際どいシーンも作り出すが、決定機まであと一歩という場面が目立つ。32分には中盤でのボール奪取から染野のスルーパスに抜け出した齋藤功佑に決定機が訪れるが、右足シュートはわずかに枠の左へ外れた。 時間の経過と共に3バック脇の選手の攻撃参加などを使いながらうまく前進し始めた広島ペースで試合が進むが、ホームチームも最後のところで高い集中力を発揮。決定機までは持ち込ませない。そして、均衡が保たれたまま前半終了を迎えた。 互いに選手交代なしで臨んだ後半はアウェイチームが引き続きボールを握ると、開始3分には加藤が鋭い反転シュートでファーストシュートを記録。さらに、50分にもボックス右で仕掛けた加藤が強烈な右足シュートを枠に飛ばすが、これはGKマテウスのビッグセーブに阻まれる。 序盤の守勢を凌いだ東京Vが徐々にイーブンな展開に戻すと、60分に広島ベンチが動く。アルスランを下げてドウグラス・ヴィエイラを最前線に投入。これで加藤、松本が1列ずつポジションを下げた。 後半半ばを過ぎると、広島の圧力低下によって良い形でボールを前進させ始めた東京Vが攻勢を強める。65分過ぎからは波状攻撃から齋藤、染野がボックス内で連続シュート。さらに、右CKの二次攻撃から松村がパンチ力のある右足シュートを枠に飛ばすが、いずれもGK大迫敬介ら広島守備陣の好守に阻まれた。 一進一退の攻防が続くなかで試合の均衡を破ったのはセットプレー。78分、広島の右CKの場面でキッカーの中島洋太朗が右足アウトスウィングの低くて速いボールを入れる。ニアでこぼれに反応した荒木隼人のシュートはDFのブロックに遭うが、ゴール前でこぼれに反応した佐々木の強烈な右足シュートがゴール右上隅に突き刺さった。 警戒していたセットプレーから失点した東京Vはすぐさま反撃に転じる。両ウイングバックと中盤、前線にテコ入れを図り、森田晃樹と山田剛綺、松橋優安と新井悠太と続けて2枚替えを敢行。フレッシュなアタッカー陣に攻撃の活性化を託す。そして、途中投入の新井、森田がボックス付近で足を振っていくが、いずれも同点ゴールには繋がらず。 同じ相手に3連敗は許されないホームチームはリスクを冒して前に出る。そして、90分には強引な仕掛けでボックス左に抜け出した山田剛に決定機も、左足シュートは枠を捉え切れず。 そして、雷の影響で約1時間半の中断を挟んだ激闘を制した広島が今季初のリーグ3連勝を達成し、ヴィッセル神戸を抜いて4位に浮上。一方、敗れた東京Vは今季の広島戦を3戦全敗で終えることになった。 東京ヴェルディ 0-1 サンフレッチェ広島 【広島】 佐々木翔(後33) <span class="paragraph-title">【動画】難しい試合を決めたのは佐々木翔の一撃!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>18歳中島洋太朗のCKが<br>試合を動かした!<br>\<br><br>途中出場 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%B4%8B%E5%A4%AA%E6%9C%97?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#中島洋太朗</a> のCKから<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%BF%94?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#佐々木翔</a> が先制弾<br><br>広島の未来を担う18歳の右足セットプレーが先制弾を呼び込んだ<br><br>明治安田J1第25節<br>東京V×広島<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%B1%E4%BA%ACV%E5%BA%83%E5%B3%B6?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#東京V広島</a> <a href="https://t.co/K1scr69Y6T">pic.twitter.com/K1scr69Y6T</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1821173397759336772?ref_src=twsrc%5Etfw">August 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.07 22:35 Wed2
「僕が今まで会った中で最高の男」広島のトルガイ・アルスランが親友ソン・フンミンを語る…HSVの若手時代からの交流
サンフレッチェ広島のドイツ人MFトルガイ・アルスランが、トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンとの交友関係について語った。 今夏の移籍市場でAリーグ(オーストラリア1部)のメルボルン・シティFCから広島に完全移籍で加入したアルスラン。 登録が完了した直後の東京ヴェルディ戦でJリーグデビューを果たすと、以降は瞬く間に広島の“心臓”として機能。ここまでリーグ戦9試合7ゴールの圧巻の活躍をみせ、加入後のチームは8勝1分けと驚異的なペースで勝ち点を積み上げ、ヴィッセル神戸、FC町田ゼルビアとの三つ巴のタイトルレースでJ1最上位に立っている。 その広島の救世主は『ESPN』の独占インタビューで、アジアサッカー界のスーパースターとの交友関係について語った。 トルコにルーツを持つドイツ生まれのアルスランはドルトムントの下部組織にも在籍。その後、2009年夏に加入したハンブルガーSV(HSV)でプロキャリアをスタートすることになったが、その直後の2010年1月にクラブへ加入してきたのが、ソン・フンミンだった。 そして、2人は韓国代表FWが2013年夏にレバークーゼンへ完全移籍するまで仲の良いチームメイトだったという。 その証拠にトッテナムが昨シーズン終了後の5月にニューカッスルとの親善試合を行うため、メルボルンを訪れた際には当時メルボルン・シティに在籍していたアルスランは、久々の再会を楽しんで記念撮影する姿も確認されていた。 そのやり取りについて34歳MFは「ソニーがメルボルンに来ると知ってすぐに、僕らはたくさん話をしたんだ」と感慨深げに振り返った。 「ここ3、4年は彼に会う機会がなかったんだ。彼は代表チームにいて、僕はリーグ戦に出場していたし、とても辛かったよ」 「ヨーロッパではお互い近くにいるのに会えないなんて、おかしかったよ。それから世界の反対側で会うことになった。ただ笑いあっていたし、僕らにとって特別な瞬間だったよ」 年齢はアルスランが2歳上と近いものの、出自を考えても両者に大きな共通点はなかったが、当時のHSVではファーストチームでプレーする若手が少なかったこともあり、自然と多くの時間を過ごすことになったと、友人関係になった経緯についても語った。 「彼は僕が今まで会った中で最高の男だよ。僕らの時代は、若い選手がファーストチームでプレーするのはより難しかったんだ。ハンブルクには僕とソニーしかいなかったから、アカデミーやAチーム以外でも多くの時間を過ごしていたんだ」 「時にはソニーの家族とも一緒にいて、時には彼が僕の自宅にもいた。僕らにとって特別な時間だったよ。妻は、僕が彼女とより長く一緒にいるのか、ソニーとより長く一緒にいるのかわからないと言っていたほどさ(笑)」 その後、アルスランがトルコやイタリア、オーストラリア、広島とドイツ国外の各地で活躍を見せた一方、前述のレバークーゼンからトッテナムへステップアップを遂げたソン・フンミンは、アジア人史上初のプレミアリーグ得点王に輝くなどワールドクラスのスーパースターへの進化を遂げた。 今回のインタビューで若手時代から親友に特別な才能があったかと問われたアルスランは、「ソニーには本当に特別な才能があるのがわかっていた」と返答。ただし、現在のレベルに到達する上では父親との二人三脚を含め、壮絶な努力があったとの見解を示した。 「彼はとても才能があったけど、ヨーロッパには才能のある選手がたくさんいる」 「彼の父親はソニーのために多くのことをしてきた。僕の個人的な意見だけど、父親と一緒に懸命に努力したことで、彼は別次元に到達したんだ」 「だからこそ、彼はサッカー史上最高のアジア人選手なのかもしれない。彼は1年だけ活躍しているわけではなく、非常に高いレベルで10年間も活躍してきた」 「才能だけでなく、大変な努力も必要だ。彼は最高になるに値するし、僕にとっては最高の選手だよ」 2024.10.18 23:10 Friトルガイ・アルスランの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月24日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年9月18日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年1月31日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2015年1月27日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2010年7月2日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2009年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2007年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2003年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
トルガイ・アルスランの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE | 3 | 108’ | 0 | 1 | 0 |
AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ | 1 | 64’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J1リーグ | 4 | 228’ | 1 | 2 | 0 |
合計 | 8 | 400’ | 1 | 3 | 0 |
トルガイ・アルスランの出場試合
AFCチャンピオンズリーグ2 グループE |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
カヤFC | 24′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年10月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
東方SC | メンバー外 |
A
![]() |
第3節 | 2024年10月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
シドニーFC | 68′ | 0 | 65′ | |
H
![]() |
第4節 | 2024年11月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
シドニーFC | メンバー外 |
A
![]() |
第5節 | 2024年11月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
カヤFC | メンバー外 |
A
![]() |
第6節 | 2024年12月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
東方SC | 16′ | 0 | ||
H
![]() |
AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025年2月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナムディンFC | 64′ | 0 | ||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年2月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナムディンFC | ベンチ入り |
H
![]() |
準々決勝1stレグ | 2025年3月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ライオン・シティ・セーラーズ | メンバー外 |
H
![]() |
準々決勝2ndレグ | 2025年3月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ライオン・シティ・セーラーズ | メンバー外 |
A
![]() |
明治安田J1リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC町田ゼルビア | 86′ | 1 | 48′ | |
A
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
横浜F・マリノス | 62′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年2月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
清水エスパルス | 61′ | 0 | 50′ | |
A
![]() |
第4節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
横浜FC | 19′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
柏レイソル | メンバー外 |
H
![]() |
第7節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
京都サンガF.C. | メンバー外 |
A
![]() |
第8節 | 2025年4月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
鹿島アントラーズ | メンバー外 |
H
![]() |
第9節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
セレッソ大阪 | メンバー外 |
H
![]() |
第10節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
H
![]() |
第11節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
名古屋グランパス | メンバー外 |
A
![]() |
第12節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
浦和レッズ | メンバー外 |
A
![]() |
第13節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
アルビレックス新潟 | メンバー外 |
H
![]() |
第14節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アビスパ福岡 | メンバー外 |
H
![]() |
第15節 | 2025年5月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
湘南ベルマーレ | メンバー外 |
A
![]() |
第16節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガンバ大阪 | メンバー外 |
A
![]() |
第17節 | 2025年5月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
東京ヴェルディ | メンバー外 |
H
![]() |