チョン・ウヨン

Jung Woo-Young
ポジション MF
国籍 韓国
生年月日 1989年12月14日(35歳)
利き足
身長 186cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

チョン・ウヨンのニュース一覧

12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節が行われ、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)と蔚山HD FC(韓国)が対戦。2-1でブリーラムが勝利を収めた。 12チーム中、上位8チームがラウンド16に進出できるリーグステージ。6試合を終えて勝ち点8で9位のブリーラムと、勝ち点3で11 2025.02.12 23:25 Wed
Xfacebook
横浜F・マリノスは2日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第2節で蔚山HD FC(韓国)とのホームゲームに臨み、4-0で勝利した。 第1節では光州FC(韓国)相手に3-7の惨敗を喫した横浜FM。明治安田J1リーグでも3連敗中のなか、初戦で川崎フロンターレに敗れた蔚山HDをホームに迎えた 2024.10.02 21:06 Wed
Xfacebook
川崎フロンターレは18日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第1節で蔚山HD FC(韓国)と対戦し、1-0勝利で白星発進となった。 従来のACLが再編され、アジアのトップクラブが集う実質的な新大会となったACLE。今季J1リーグで上位陣とほど遠い川崎Fだが、昨季の天皇杯優勝により、出場 2024.09.18 20:54 Wed
Xfacebook
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループB第2節のオマーン代表vs韓国代表が10日に行われ、アウェイの韓国が1-3で勝利した。 ホン・ミョンボ新体制初陣となったホームゲームで格下のパレスチナ代表と0-0のドローに終わった新生・韓国。その結果と共に低調なパフォーマンスに終始したことで、新チームに 2024.09.11 01:09 Wed
Xfacebook
韓国サッカー協会(KFA)は26日、9月の代表メンバーを発表した。 アジアカップが終わってから暫定体制が続いたが、今年7月にホン・ミョンボ新監督の就任が決定した韓国。新体制が定まり、初の活動となる9月では北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の2試合が組まれるなか、26名を招集した。 キャプテンのソン・ 2024.08.26 15:45 Mon
Xfacebook

蔚山HD FCのニュース一覧

19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージの全日程が終了。順位が確定した中、リーグステージ最終節で大きな問題が生じて混乱が生まれた。 18日にもリーグステージが行われており、19日には蔚山HD FC(韓国)vs山東泰山(中国)、上海海港(中国)vs横浜F・マリノスの2試合が予定されて 2025.02.20 15:47 Thu
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は19日、山東泰山(中国)がAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)から撤退したとみなされることを発表した。 山東泰山は19日、ACLEのリーグステージ第8節で蔚山HD FC(韓国)と対戦の予定だった。しかし、AFCは山東泰山がこの試合に参加する意思がないことを確認し、2024- 2025.02.19 19:04 Wed
Xfacebook
12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節が行われ、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)と蔚山HD FC(韓国)が対戦。2-1でブリーラムが勝利を収めた。 12チーム中、上位8チームがラウンド16に進出できるリーグステージ。6試合を終えて勝ち点8で9位のブリーラムと、勝ち点3で11 2025.02.12 23:25 Wed
Xfacebook
Kリーグ1の江原FCは19日、蔚山HDから元韓国代表MFユン・イルロク(33)を移籍で獲得した。 かつて横浜F・マリノスでもプレーしたユン・イルロクは、モンペリエでのプレーを経て、2021年7月に蔚山現代(現・蔚山HD)にフリーで加入。 蔚山HDでは、加入初年度こそ準主力として活躍したが、当時の指揮官である 2025.01.20 12:30 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は23日、Kリーグ1の蔚山HD FCからMF江坂任(32)を完全移籍で獲得した。 流通経済大学出身の江坂は2015年にJ2リーグのザスパクサツ群馬でプロ入りすると、いきなりのリーグ戦二桁ゴールをマーク。2016年から大宮アルディージャに加入しても攻撃センスを光らせ、2018年から柏レイソルに移った 2024.12.23 09:50 Mon
Xfacebook
蔚山HD FCについて詳しく見る>

チョン・ウヨンの人気記事ランキング

1

韓国代表がW杯前のトレーニングメンバーを発表、G大阪のDFクォン・ギョンウォンが招集

韓国サッカー連盟(KFA)は21日、カタール・ワールドカップ(W杯)に向けたトレーニングキャンプに臨む韓国代表メンバー27名を発表した。 韓国はカタールW杯でグループHに入り、ポルトガル代表、ガーナ代表、ウルグアイ代表と同居している。 今回は10月に行われるトレーニングキャンプに臨むメンバーで、28日からスタート。11月11日に韓国で最後の試合を行い、同12日にW杯メンバーを確定するという。 今回はインターナショナル・マッチウィークではないため、ヨーロッパでプレーする選手は招集外。Kリーグのメンバーを中心に招集され、Jリーグからはガンバ大阪のDFクォン・ギョンウォンが招集。また、北海道コンサドーレ札幌に復帰するGKク・ソンユンも招集された。ただし、28日はまだリーグ戦が残っているため、クラブとの協議により合流日が決まるとのことだ。 その他、GKキム・スンギュやMFチョン・ウヨン(アル・サッド)など元Jリーガーが招集を受けている。 パウロ・ベント監督は「カタールに行く前までに、選手たちのコンディションを引き上げるためには適切なトレーニング期間が必要だと判断した」と語り、「最後のエントリーを確定する前に、選手たちの能力を最後に見る機会としても活用する」と、最後の選考の場としても使うとした。 今回発表された韓国代表のトレーニングメンバーは以下の通り。 ◆韓国代表トレーニングメンバー GK キム・スンギュ(アル・シャバブ/サウジアラビア) チョ・ヒョヌ(蔚山現代) ソン・ボムグン(全北現代モータース) ク・ソンユン(無所属) DF キム・ヨングォン(蔚山現代) キム・テファン(蔚山現代) クォン・ギョンウォン(ガンバ大阪/日本) チョ・ユミン(大田ハナシチズン) パク・ジス(金泉尚武) イ・サンミン(FCソウル) ユン・ジョンギュ(FCソウル) キム・ムンファン(大邱FC) キム・ジンス(大邱FC) パク・ミンギュ(水原FC) MF チョン・ウヨン(アル・サッド/カタール) ペク・スンホ(全北現代モータース) キム・ジンギュ(全北現代モータース) ソン・ミンギュ(全北現代モータース) ソン・ジュノ(山東泰山/中国) クォン・チャンフン(金泉尚武) コ・スンボム(金泉尚武) ナ・サンホ(FCソウル) オム・ウォンサン(蔚山現代) ヤン・ヒョンジュン(江原FC) FW チョ・ギュソン(全北現代モータース) オ・ヒョンギュ(水原三星ブルーウィングス) 2022.10.21 11:08 Fri
2

初戦惨敗の横浜FMが耐えて4発完封! 強敵蔚山をホームで下して初白星【ACLE2024-25】

横浜F・マリノスは2日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第2節で蔚山HD FC(韓国)とのホームゲームに臨み、4-0で勝利した。 第1節では光州FC(韓国)相手に3-7の惨敗を喫した横浜FM。明治安田J1リーグでも3連敗中のなか、初戦で川崎フロンターレに敗れた蔚山HDをホームに迎えた。 光州戦とは違いアンデルソン・ロペスら主力を揃えると、4分には幸先良く先制。左サイドのエウベルにボールが渡り、縦に運んでからの折り返し。渡辺皓太が左足で流し込んだ。 その後も攻勢の横浜FM。17分には自陣でのインターセプトから素早く前に出ていき、エウベルがゴール前に浮き球のスルーパス。ヤン・マテウスが反応すると、GKチョ・ヒョヌのクリアを阻止してネットを揺らしたが、OFRによるチェックの末、ハンドと判定され、ゴールは取り消された。 すると江坂任やチョン・ウヨン、キム・ミヌ、ファン・ソッコ、ユン・イルロクといった日本に縁ある選手が揃う蔚山HDも、右サイド攻撃から鋭いシュート。オフサイドだったがGK飯倉大樹がしっかりストップする。 その後は徐々に反撃を許し、ハーフタイムにかけては防戦。それでも44分、一気のカウンターから右ポケットでフリーのヤン・マテウスまで到達すると、中央へラストパス。起点を作りゴール前まで駆け上がった西村拓真がワンタッチで右隅に決めた。 前半アディショナルタイムにもピンチを凌いでからカウンター。3点目こそ奪えなかったものの、そのまま敵陣で過ごしてハーフタイムを迎えた。 蔚山が江坂を下げて後半に入ると、横浜FMは開始早々からエウベルのカットインシュートで強襲。その直後、今度はヤゴ・カリエロにゴール前フリーでのヘディングを許したが、枠は捉えず救われる。 以降も比較的シュートまで持ち込むのは横浜FM。交代カードを切りながら反撃の1点を狙う蔚山の攻撃にも対応していく。 しかし、63分にはクリアを試みた松原健が相手と接触するアクシデント。担架に運ばれて退場する事態となり、代わって小池龍太、さらに井上健太がピッチに立つ。 受け身が続く横浜FMは、古巣対戦となる天野純も登場。押し込まれるシーンが目立つが、耐えながら決定的な3点目を目指す。 83分にはついにその時が。カウンターから右サイドでゆっくりボールを持ち上がったのはアンデルソン・ロペス。中央へ運ぶと思い切って左足を振り抜き、左ポストの内側を叩いてゴールラインを割った。 後半アディショナルタイム直前には再びカリエロにシュートを許すが、GK飯倉がファインセーブ。すると井上の縦突破から水沼宏太がダメ押しの4点目。苦戦を強いられたがシャットアウトで試合を終え、横浜FMが4-0で初勝利を掴んだ。 横浜F・マリノス 4-0 蔚山HD FC 【横浜FM】 渡辺皓太(前4) 西村拓真(前44) アンデルソン・ロペス(後38) 水沼宏太(後45+2) <span class="paragraph-title">【動画】勝利をグッと引き寄せた3点目! アンデルソン・ロペスの狙いすました一撃</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>これがエースの貫禄<br>\<br><br>試合を決める3点目は <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#アンデルソンロペス</a><br>自ら持ち込み左足でコントロールショット‼️<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>横浜FM×蔚山<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> で配信中 <a href="https://t.co/shdQUS1Vby">pic.twitter.com/shdQUS1Vby</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1841445092781076826?ref_src=twsrc%5Etfw">October 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.02 21:06 Wed
3

ブリーラムが後半ATの劇的弾で蔚山HDを下し6位浮上! 蔚山はわずか1勝で敗退決定【ACLE2024-25】

12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節が行われ、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)と蔚山HD FC(韓国)が対戦。2-1でブリーラムが勝利を収めた。 12チーム中、上位8チームがラウンド16に進出できるリーグステージ。6試合を終えて勝ち点8で9位のブリーラムと、勝ち点3で11位の蔚山の戦いとなった。 蔚山は敗れれば敗退が確定する状況。ブリーラムは勝利すればラウンド16行きに大きく近づく一戦となった。 タイで行われた一戦。試合は20分にホームのブリーラムが先制する。蔚山が自陣でチャン・シヨンが中央にボールを戻すと、ピッチがスリッピーだったためにチョン・ウヨンが転倒。このボールをギリェルメ・ビッソリが奪うと、そのまま持ち込んでミドルシュート。ネットを揺らし、相手のミスに乗じて先制に成功する。 不運も重なり失点してしまった蔚山。今大会では全く良いところがないままここまできた中、前半の内になんとか追いつくことに成功した。 アディショナルタイム1分、ボックス手前中央でパスを受けたダリヤン・ボヤニッチが相手を引きつけながらスルーパス。これを上手くラインを抜け出して受けたチャン・シヨンが落ち着いて決め、1-1で後半に突入した。 後半は互いに攻め込む中で、ブリーラムがやはり押し気味の展開に。すると70分、蔚山にアクシデント。スルーパスに抜け出したマルティン・ボアキエと飛び出したGKチョ・ヒョヌが激突。ボアキエが先にボールを折り返したが、スライディングが止まらずチョ・ヒョヌの顔面に左ヒザが入る形となってしまい、チョ・ヒョヌは交代。GKムン・ジョンインが投入された。 守護神の交代もあった蔚山。それでも粘りながら戦っていた中、引き分けかと思われた後半アディショナルタイムにドラマが待っていた。 ブリーラムは残り時間が少ない中で、GKネイル・エザリッジがスローでリスタート。前に出てボールを奪いにいけない蔚山に対しゆっくり攻めると、右サイドからのディオン・コールズの鋭いクロスを、ファーサイドに飛び込んだスファナート・ムアンタが滑り込みながら豪快に蹴り込み、土壇場で勝ち越しに成功。ブリーラムがこのゴールで2-1と勝利し、勝ち点を11に伸ばし6位に浮上。一方の蔚山はこの敗戦で敗退が決定した。 ブリーラム・ユナイテッド 2-1 蔚山HD FC 【ブリーラム】 ギリェルメ・ビッソリ(前20) スファナート・ムアンタ(後48) 【蔚山】 チャン・シヨン(前46) 2025.02.12 23:25 Wed

チョン・ウヨンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月9日 アル・ハリージュ 蔚山HD 完全移籍
2023年7月20日 アル・サッド アル・ハリージュ 完全移籍
2018年7月1日 神戸 アル・サッド 完全移籍
2018年1月6日 CQ Lifan 神戸 完全移籍
2016年1月13日 神戸 CQ Lifan 完全移籍
2014年1月8日 京都 神戸 完全移籍
2013年12月31日 磐田 京都 レンタル移籍終了
2013年1月9日 京都 磐田 レンタル移籍
2011年1月1日 Kyung Hee Univ. 京都 完全移籍
2008年1月1日 Kyung Hee Univ. 完全移籍

チョン・ウヨンの今季成績

AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ 4 341’ 0 0 0
合計 4 341’ 0 0 0

チョン・ウヨンの出場試合

AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
第1節 2024年9月18日 vs 川崎フロンターレ 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年10月2日 vs 横浜F・マリノス 90′ 0
4 - 0
第3節 2024年10月23日 vs ヴィッセル神戸 76′ 0
0 - 2
第4節 2024年11月5日 vs ジョホール・ダルル・タクジム メンバー外
3 - 0
第5節 2024年11月26日 vs 上海海港 メンバー外
1 - 3
第6節 2024年12月4日 vs 上海申花 メンバー外
1 - 2
第7節 2025年2月12日 vs ブリーラム・ユナイテッド 85′ 0
2 - 1

チョン・ウヨンの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2015年6月11日 韓国代表

チョン・ウヨンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループH 3 258’ 0 1 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 45’ 0 1 0
合計 4 303’ 0 2 0

チョン・ウヨンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループH
第1節 2022年11月24日 vs ウルグアイ 90′ 0
0 - 0
第2節 2022年11月28日 vs ガーナ 78′ 0 27′
2 - 3
第3節 2022年12月2日 vs ポルトガル 90′ 0
2 - 1
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月5日 vs ブラジル 45′ 0 44′
4 - 1