川西翔太

Shota KAWANISHI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1988年10月28日(36歳)
利き足
身長 177cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

川西翔太のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は13日、MF川西翔太(36)とMF高橋尚紀(24)の契約更新を発表した。 2011年にガンバ大阪でJデビューした川西。以降、モンテディオ山形、大分トリニータ、FC岐阜、カターレ富山と渡り歩き、2021年には岐阜でJ3リーグ得点王の栄冠(33歳/J3史上最年長得点王)も。 ただ、2023シー 2024.12.13 13:30 Fri
Xfacebook
thumb 3日、明治安田J3リーグ第35節の3試合が各地で行われた。 前節は4失点の大敗を喫し、J2自動昇格へ足踏みとなった2位FC今治(勝ち点61)。混戦模様のJ2昇格プレーオフ進出を争う13位FC琉球(勝ち点13)をホームに迎えると、先に試合を動かしたのは琉球。一気に右サイド深い位置まで侵入すると、折り返しを岡澤昂星が 2024.11.03 17:34 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第19節の2試合が30日に行われた。 7位のツエーゲン金沢は8位につけるFC琉球とのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利。開始5分に右サイドからの折り返しを大外の石原崇兆が詰め、先制ゴールを決めると、22分にもその石原がボックス左に持ち込み、横パスで西谷優希の追加点をアシストする。 追いかけるな 2024.06.30 20:45 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月21日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 オランダのスパルタ・ロッテルダムへ完全移籍した三戸舜介 ©︎J.LEAGUE ◆鹿島アントラーズ [IN] 《就任》 ランコ・ポポヴィッチ監督(56)← 2023.12.22 06:30 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は21日、カターレ富山から期限付き移籍で加入しているMF川西翔太(35)の完全移籍移行を発表。川西は来シーズンも讃岐でプレーする。 2011年にガンバ大阪でJデビューした川西。以降、モンテディオ山形、大分トリニータ、FC岐阜、カターレ富山と渡り歩き、2021年には岐阜でJ3リーグ得点王の栄冠(33 2023.12.21 18:30 Thu
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は10日、契約満了となっていたDF臼井貫太(25)が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍することを発表した。 臼井はガンバ大阪の下部組織出身で、U-18から関西学院大学へと進学し、2022年に讃岐へ加入。加入2年目となった2023シーズンは明治安田J3リーグで25試合に 2025.01.10 13:12 Fri
Xfacebook
関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDは6日、4選手の加入を発表した。 まず、昨年11月にカマタマーレ讃岐との契約満了が発表されていたFW小山聖也(21)。山口県出身で、2022年に讃岐でトップ昇格後、J3リーグ通算29試合に出場した経験を持つ。 DF藪中海皇(23)は北海道出身で、2024シ 2025.01.06 14:40 Mon
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は4日、FC町田ゼルビアから期限付き移籍中のDF内田瑞己(25)について、期間延長により2025シーズンも讃岐でプレーすると発表した。 内田は神奈川県茅ヶ崎市出身で、湘南ベルマーレの下部組織から平塚学園高校、国士舘大学を経て、2022シーズンに讃岐へ入団。1年で町田へ移籍も、リーグ戦での起用なく古 2025.01.04 13:30 Sat
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は30日、元ケニア代表FWドゥンガ(31)とブラジル人MFエドゥアルド(24)の加入を発表した。 ドゥンガは母国ケニアでプロキャリアをスタートし、ギリシャやザンビア、アルバニアでプレー。2021年のサガン鳥栖加入で初来日し、J1リーグで9試合、YBCルヴァンカップで4試合、天皇杯で2試合に出場した 2024.12.30 19:20 Mon
Xfacebook
ザスパ群馬は30日、カマタマーレ讃岐からMF下川太陽(22)の完全移籍加入を発表した。 下川は大阪府出身で、セレッソ大阪の下部組織から2020年に讃岐へ入団。讃岐での5シーズンでJ3リーグ通算76試合、C大阪U-23時代を含めると、通算92試合に出場している。 先月26日に契約満了が発表され、新天地は群馬と 2024.12.30 15:50 Mon
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

川西翔太の人気記事ランキング

1

J3讃岐がベテランMF川西翔太&MF高橋尚紀との契約更新を発表

カマタマーレ讃岐は13日、MF川西翔太(36)とMF高橋尚紀(24)の契約更新を発表した。 2011年にガンバ大阪でJデビューした川西。以降、モンテディオ山形、大分トリニータ、FC岐阜、カターレ富山と渡り歩き、2021年には岐阜でJ3リーグ得点王の栄冠(33歳/J3史上最年長得点王)も。 ただ、2023シーズン前半戦は富山で出場機会を失い、昨年7月に讃岐へ期限付き移籍すると、同年12月に完全移籍。2024シーズンはJ3で27試合に出場し5得点を記録していた。 高橋は前橋育英高校から国士舘大学を経て、2023シーズンに讃岐入り。1年目はJ3リーグ14試合出場も、2年目の今季は5試合となっていた。 両者はそれぞれコメントを発表している。 ◆川西翔太 「1年間ありがとうございました!来年もよろしくお願いします」 ◆高橋尚紀 「今シーズンたくさんの熱いご声援ありがとうございました。チームも個人も納得できる結果ではありませんでした。来シーズンは目標達成できるように今まで以上に頑張りたいと思います。来シーズンもよろしくお願いします」 2024.12.13 13:30 Fri
2

讃岐が35歳MF川西翔太の完全移籍移行を発表! 2021年のJ3得点王「香川県を盛り上げていきたい」

カマタマーレ讃岐は21日、カターレ富山から期限付き移籍で加入しているMF川西翔太(35)の完全移籍移行を発表。川西は来シーズンも讃岐でプレーする。 2011年にガンバ大阪でJデビューした川西。以降、モンテディオ山形、大分トリニータ、FC岐阜、カターレ富山と渡り歩き、2021年には岐阜でJ3リーグ得点王の栄冠(33歳/J3史上最年長得点王)も。ただ、今季前半戦は富山で出場機会を失い、7月に讃岐へと期限付き移籍する。 讃岐では大分時代と同じ背番号「48」を背負い、J3リーグ17試合出場で2ゴールを記録。完全移籍移行にあたり、讃岐の公式サイトを通じてコメントを発表している。 「半年間ありがとうございました! 今シーズンは讃岐の力になることができませんでしたが、来シーズンは力になれるように頑張ります。昇格圏内に入ること、集客平均2000人を目標に頑張ります。香川県を盛り上げていきたいので皆さんの力を貸してください。来シーズンもよろしくお願いします」 2023.12.21 18:30 Thu

川西翔太の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年2月1日 富山 讃岐 完全移籍
2024年1月31日 讃岐 富山 レンタル移籍終了
2023年7月17日 富山 讃岐 レンタル移籍
2022年1月9日 岐阜 富山 完全移籍
2021年2月1日 大分 岐阜 完全移籍
2021年1月31日 岐阜 大分 レンタル移籍終了
2019年2月1日 大分 岐阜 レンタル移籍
2017年1月6日 山形 大分 完全移籍
2015年2月1日 G大阪 山形 完全移籍
2015年1月31日 山形 G大阪 レンタル移籍終了
2014年2月1日 G大阪 山形 レンタル移籍
2011年2月1日 大阪体育大学 G大阪 完全移籍
2007年4月1日 大阪体育大学 完全移籍