スティーブ・ブルース

Steve BRUCE
ポジション 監督
国籍 イングランド
生年月日
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

スティーブ・ブルースのニュース一覧

ニューカッスルは6日、2021-22シーズンに向けて始動。トレーニンググラウンドに選手たちが戻ってきた。 いつもは晴天の中でスタートする新シーズンだが、今年は大雨の中でスタート。7人の選手が参加し、その中には2020-21シーズンはエイバルにレンタル移籍していたFW武藤嘉紀の姿もあった。 チームの中で構想外 2021.07.07 08:25 Wed
Xfacebook
ニューカッスルが、サウサンプトンのガボン代表MFマリオ・レミナの獲得を狙っているようだ。地元紙『クロニクル・ライブ』が伝えている。 2020年8月にガラタサライからサウサンプトンに完全移籍で加入したレミナ。今季はフルアムへレンタル移籍しており、公式戦30試合1ゴール1アシストを記録。右サイドバックもこなすことがで 2021.06.25 20:00 Fri
Xfacebook
プレミアリーグは14日、4月の月間最優秀選手と最優秀監督を発表した。 最優秀選手には、ウェストハムのイングランド代表MFジェシー・リンガードが選ばれた。1月にマンチェスター・ユナイテッドからローン加入した同選手は、加入直後から印象的なパフォーマンスを披露。リーグ戦においてユナイテッドでは今季一度も出番がなかったが 2021.05.14 21:48 Fri
Xfacebook
ニューカッスルのスティーブ・ブルース監督が、氏を望まれていたことを告白した。イギリス『BBC』が伝えた。 度重なる人種差別行為や殺害予告などが横行しているソーシャルメディア。その中で、ニューカッスルの指揮官が被害に遭っていた。 ブルース監督自身はソーシャルメディアの類を使用していないが、自身の子供たちから標 2021.02.12 22:10 Fri
Xfacebook
今シーズンのプレミアリーグで低迷するニューカッスルを、元イングランド代表DFジェイミー・キャラガー氏が酷評している。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ニューカッスルはプレミアリーグ19試合を消化した現段階で16位に沈み、降格圏が近づいている。23日に行われたプレミアリーグ第19節アストン・ビラ戦でも、枠内シ 2021.01.25 16:34 Mon
Xfacebook

スティーブ・ブルースの人気記事ランキング

1

武藤嘉紀のニューカッスルがホームユニフォームを発表!プーマとの契約は終了

ニューカッスルは10日、2021-2022シーズンのホームユニフォームを発表した。 2020-21シーズンまではプーマとサプライヤー契約を結んでいたニューカッスルだが、新シーズンからはイギリスのメーカーであるCastore(カストレ)と契約を結んでいる。 ユニフォームのデザインは、ケビン・キーガン監督のもとで1995-96、1996-97シーズンと2シーズン続けてプレミアリーグ2位に入るなど、好成績を残した1990年代半ばのユニフォームから着想を得ており、マンダリン・カラーと呼ばれる立ち幅が低めの立襟が特徴的だ。 シャツの中央に黒いストライプが入り、その両側に幅の広い白いストライプが並ぶ。襟のボタンの裏と、シャツ背面には、クラブのエンブレムにもある水色のアクセントが入っている。 襟の内側には「Black and White Army」という文字が刻まれ、シャツの内側にはカストレのスローガンである「Better Never Stops」と記されている。 ショーツは黒基調でサイドに白と水色のストライプ。ソックスも黒基調で、上部には白と水色が施されている。 ニューカッスルには、2020-21シーズンはエイバルにレンタル移籍していたFW武藤嘉紀が所属。新シーズンに向けてトレーニングを行っている。 ニューカッスルでは公式戦通算28試合に出場し2ゴールの武藤。スティーブ・ブルース監督の下ではケガなどもありなかなか出番がもらえていなかったが、果たしてこの新ユニフォームに袖を通すこととなるだろうか。 <span class="paragraph-title">ニューカッスルの2021-22シーズンホームユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> A closer look.<br><br></p>&mdash; Newcastle United FC (@NUFC) <a href="https://twitter.com/NUFC/status/1413765819893440513?ref_src=twsrc%5Etfw">July 10, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr"><a href="https://t.co/vXkNDgjG4B">https://t.co/vXkNDgjG4B</a> <a href="https://t.co/0px8qxN3Sr">pic.twitter.com/0px8qxN3Sr</a></p>&mdash; Newcastle United FC (@NUFC) <a href="https://twitter.com/NUFC/status/1413781627084410881?ref_src=twsrc%5Etfw">July 10, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.07.13 22:25 Tue
2

かつてビラやニューカッスルで指揮を執ったスティーブ・ブルース氏が久々現場復帰、英3部ブラックプールの指揮官に就任

EFLリーグ1(イングランド3部)のブラックプールは3日、スティーブ・ブルース氏(63)が指揮官に就任すると発表した。 2010-11シーズンにはプレミアリーグに所属していたブラックプール。近年は低迷が続いており、今シーズンもEFLリーグ1開幕から連敗と低調なスタートを切ると、クラブは8月21日にニール・クリッチリー監督を解任して後任探しに着手していた。 そんなブラックプールが指揮官に据えたのがブルース氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで300試合以上に出場する名センターバックとして名を馳せ、現役引退後は指導者の道を選んだ。 ブルース氏はこれまでクリスタル・パレス、バーミンガム・シティ、ウィガン・アスレティック、サンダーランド、ハル・シティ、アストン・ビラ、ニューカッスルなどの指揮官を歴任。しかし、徐々に監督としての評価は下り坂となり、特にニューカッスル時代には当時のクラブオーナーだったマイク・アシュリー氏と並びファンから批判の的となっていた。 そのニューカッスルを2021年に解任されると、翌年からウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)の指揮官に就任したが、こちらも1年持たず2022年10月に解任。その後は現在までフリーの状態が続いていた。 2024.09.04 15:30 Wed