|
MF
|
ブラジル
|
1976年04月04日(49歳)
|
|
184cm
|
84kg
|
エメルソンのニュース一覧
レアル・ベティスに所属するブラジル代表DFエメルソンが、バルセロナ復帰について語った。スペイン『アス』が伝えた。
ポンチ・プレッタでプロデビューを飾ったエメルソンは、アトレチコ・ミネイロを経て、2019年夏にバルセロナへ加入。それと同時にベティスへ2年間のレンタル移籍で武者修行に出た。
ベティスでは、すぐさ
2020.04.13 12:10 Mon
ユベントスを率いるマウリツィオ・サッリ監督は、古巣チェルシーからイタリア代表DFエメルソン・パルミエリ(25)の引き抜きを画策しているようだ。イギリス『エクスプレス』が報じている。
2018年1月に当時チェルシーを率いていたアントニオ・コンテ監督(インテル)に請われる形でローマから加入したエメルソン。昨シーズン
2019.10.11 18:55 Fri
ブラジルサッカー連盟(CBF)は21日、来月の代表ウィークに向けたU-23同国代表メンバーを発表した。
U-23ブラジル代表は10月に国内で2試合の国際親善試合を予定しており、10日にU-23ベネズエラ代表と対戦した後、続く14日にU-23日本代表と相対するスケジュール。いずれの一戦も、東京オリンピック出場権がか
2019.09.21 17:30 Sat
フランスで行われた第47回トゥーロン国際大会2019の大会ベストイレブンが、17日に公式サイトで発表された。
自己最高の準優勝で大会を終えたU-22日本代表からは、大会優秀選手3位に選ばれたMF田中碧(川崎フロンターレ)やMF相馬勇紀(名古屋グランパス)、MF椎橋慧也(ベガルタ仙台)の3名が選出。
また、5
2019.06.18 00:45 Tue
バルセロナは1月31日、U-20ブラジル代表DFエメルソン(20)の移籍に関してアトレチコ・ミネイロと合意に達したことを発表した。契約は2019年7月1日からの5年契約となる。なお、今季残りのシーズンはベティスにレンタル移籍で加わることが、ベティス公式サイトで伝えられている。
ポンチ・プレッタでプロデビューを飾っ
2019.02.02 16:25 Sat
エメルソンの人気記事ランキング
1
かつてヴィッセル神戸でもプレーした元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが、神戸に舞い戻ってくることが決定した。
2024年12月には、東京・味の素スタジアムで開催された「エル・クラシコ in 東京」でFCバルセロナとレアル・マドリーのレジェンドが対戦。多くのファンがスタジアムで沸いた中、敗れたマドリーが再戦を望み、イニエスタが応じることとなった。
舞台は神戸にある「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」。今年4月4日に開場したばかりの新アリーナで「クラシコ・レジェンズ THE REMATCH 5 vs 5」が開催される。
5月24日(土)・25日(日)の2日間に分かれて行われる今回のイベントは、DAY1(24日)ではミート&グリート(選手との交流会)、TEQBALL(テックボール)トーナメント、トークショーなどが開催。DAY2(25日)には「クラシコ・レジェンズ THE REMATCH 5 vs 5」が14時から行われ、FCバルセロナ レジェンズ vs レアル・マドリー レジェンズが対戦する。
現時点では、バルセロナのレジェンドとしてイニエスタの他、ロマーリオ、ハビエル・サビオラが参加予定。マドリーは、ペペ、エメルソン、ファビオ・コエントランの参加が予定されている。今後も参加レジェンドに関しては、追加情報が発表されるという。
10日(土)の10時からチケットも販売開始。試合チケットの最高額は「BENCH SIDE」で12万円。また、ミート&グリート+特別プログラム付きパックでは、全4テーブルの選手と交流可(全8選手)/グータッチ・記念撮影(2選手と)・サイン1点ずつ/TEQBALLトーナメント&スペシャルトークショー(カテゴリーA自由席)付きの「PLATINUM PACK」が12万円で販売される。
<h3>◆チケット情報</h3>
『EL CLASICOレジェンズ 5vs5 in 神戸』では、試合の観戦に加え、選手と直接交流できるミート&グリートや、特別プログラムに参加できる各種チケットを販売いたします。
【1】ミート&グリート+特別プログラム付きパック(5月24日(土)10時開始)
・PLATINUM PACK:¥120,000
全4テーブルの選手と交流可(全8選手)/グータッチ・記念撮影(2選手と)・サイン1点ずつ/TEQBALLトーナメント&スペシャルトークショー(カテゴリーA自由席)付き
・GOLD PACK:¥50,000
希望テーブルを1つ選択(先着順)/グータッチ・記念撮影・サイン/TEQBALL+トークショー(カテゴリーA自由席)付き
・SILVER PACK:¥35,000
当日抽選でテーブル1つが割り当て/グータッチ・記念撮影・サイン/TEQBALL+トークショー(カテゴリーA自由席)付き
・BRONZE PACK:¥15,000
STARSテーブル(当日発表の選手)との交流/グータッチ・記念撮影・サイン/TEQBALL+トークショー(カテゴリーB自由席)付き
※撮影はスタッフがお客様のスマートフォンを使用して行います。カメラ等の持ち込みはご遠慮ください。
※選手の参加組み合わせ・内容は、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ミート&グリートチケットをご購入されたお客様は受付時間を超えての入場はできません。時間に余裕を持ってお越しください。
※開始時間の変更がある際は、公式よりアナウンス・及び対象者全員にメール配信にてご案内致します。
【2】TEQBALLトーナメント+スペシャルトークショー参加券(観覧のみ)
・TEQBALL & TALK SHOW参加券:¥7,500
※選手の都合等やむを得ない事情により、内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※タイムテーブルにつきましては近日中に公開します。
【3】試合観戦チケット(5月25日開催)14:00キックオフ予定
・ベンチサイド:¥120,000(指定席)
・ピッチサイド:¥80,000 (指定席)
・VIPシート:¥50,000(指定席)
・コートサイド:¥32,000 (指定席)
・カテゴリー1:¥24,000(指定席)
・カテゴリー2:¥14,000(自由席)
・カテゴリー3;¥9,000(自由席)
※全席数には限りがございます。予定枚数に達し次第、販売終了となります。
※演出・選手動線により、ピッチ全体が一部見えづらい場合がございます。予めご了承ください。
2025.05.07 17:10 Wed
2
トッテナムのブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルが母国で武装した強盗に襲われる事件に巻き込まれていたことが判明した。ブラジル『O Liberal』など、複数メディアが報じている。
トッテナムでの最初のシーズンを終えたエメルソンは、現在休暇のために母国ブラジルに帰郷中。そして、現地時間3日深夜にサンパウロのアメリカーナにあるナイトクラブを出た際に拳銃で武装した強盗に遭遇した。
事件当時、父親らと共にいたエメルソンは、強盗に拳銃を突き付けられて身に着けていた時計や宝飾品、所持金を要求されたという。だが、その際にエメルソンは幸いなことに非番の警官と記念撮影を行っており、異変に気が付いた警官はエメルソンや周囲の人々を守るため、すぐさま所持していた拳銃で発砲。一方、強盗も逃走のために拳銃で応戦し、現場は大混乱に見舞われたようだ。
さらに、現地警察の発表によると、この銃撃戦では合計29発の銃弾が発射されており、その内の1発が強盗の背中に当たり、犯人は近郊の病院に緊急搬送されたという。
幸いなことに、今回の襲撃事件を無傷で切り抜けたエメルソンは、事件後に父親やマネージャーと共に警察を訪れ、被害届と共に事情聴取に応じた。
その後、ブラジル代表DFは自身の公式インスタグラムを通じて、「何が起こったのかについてはすぐに話すつもりだよ。みんなの心配、神に感謝しているよ。とにかく、僕は大丈夫だ」と、自身の無事を明かすと共に改めて事件に関して説明することを約束した。
さらに、直後には偶然の出会いながらも自身や家族を保護した警官に対する感謝の思いも綴っている。
「神は天使をこの地に遣わせてくれる、それは僕の人生の中で毎日のように確認されていることだ。僕は彼(警官)を天使と呼びたい。僕を救うために彼自身の命を危険に晒してくれたのだからね。そして、永遠に感謝したい。彼のおかげで今の自分があると考えている。本当にありがとう」
なお、トッテナムは今回の事件を把握しており、エメルソンともすでに連絡を取っているという。
2022.06.04 06:00 Sat
3
指揮官交代が目前となっているトッテナムだが、戦術面も大きく変わる可能性があるようだ。
トッテナムは18日に行われたプレミアリーグ第28節のサウサンプトン戦で大きな事件が発生。最下位相手にアウェイで3-3のドローに終わった直後、記者会見でアントニオ・コンテ監督(53)が選手とクラブを痛烈に批判した。
これを問題視した首脳陣らがコンテ監督の解任を決断したとされ、コーチを務めるライアン・メイソン氏(31)の2度目となる暫定指揮官就任案や、フランクフルトのオリバー・グラスナー監督(48)を筆頭とした外部からの指揮官招へい案が取り沙汰されている。
クラブ内外が慌ただしい状況だが、サウサンプトン戦ではもう1つ懸念事項が発生。今季のプレミアリーグ25試合に出場している主力選手のウェールズ代表DFベン・デイビスが、ハムストリングを痛めて37分に負傷交代となった。
イギリス『フットボール・ロンドン』によると、全治は最大6週間。正式な診断結果は発表されていないものの、4月中の戦列復帰は厳しいようで、最終節(第38節)が5月28日に予定されているなか、順調に回復しても復帰は5月になるとのことだ。
また、デイビスはコンテ監督の下で主にセンターバックとしてプレーしていたが、ここ最近はイングランド人MFライアン・セセニョンが離脱している影響により、本職の左ウィングバックで出場。デイビスも離脱となった今、残る適任者はクロアチア代表MFイバン・ペリシッチのみということになる。
そのため、コンテ監督の後任となる人物は、右ウイングバックのブラジル人DFエメルソン・ロイヤルか、センターバックのフランス人DFクレマン・ラングレを左で起用するのではないか、もしくは現在の3バックから4バックにシフトチェンジするのではないかとの見解が示されている。
2023.03.23 21:45 Thu
エメルソンの移籍履歴
2009年10月16日
|
サントス |
引退 |
-
|
2009年7月26日
|
無所属 |
サントス |
完全移籍
|
2009年4月21日
|
ミラン |
無所属 |
-
|
2007年8月22日
|
レアル・マドリー |
ミラン |
完全移籍
|
2006年7月1日
|
ユベントス |
レアル・マドリー |
完全移籍
|
2004年7月1日
|
ローマ |
ユベントス |
完全移籍
|
2000年7月1日
|
レバークーゼン |
ローマ |
完全移籍
|
1997年7月5日
|
グレミオ |
レバークーゼン |
完全移籍
|
1993年1月1日
|
|
グレミオ |
完全移籍
|
エメルソンの代表履歴
1997年9月10日
|
2006年7月1日
|
ブラジル代表 |