ハンジ・フリック
Hansi Flick
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1965年02月24日(60歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ハンジ・フリックのニュース一覧
バルセロナのニュース一覧
ハンジ・フリックの人気記事ランキング
1
ウノセロ辛勝のバルセロナ、フリック監督は後半ATでのイニゴ・マルティネスの完璧タックルを称賛「ゴールのように喜んだ」
バルセロナのハンジ・フリック監督が12日にアウェイで行われ、1-0で辛勝したラ・リーガ第31節レガネス戦を振り返った。 前節ベティスに引き分けて連勝が9で止まった首位バルセロナ。それでも2位レアル・マドリーが前節バレンシアに敗れたことで4ポイント差に広がった中、今季の1stマッチで敗れているレガネスとの一戦に臨んだ。 3日前にチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのドルトムント戦を戦っているバルセロナは、いつもようにボールこそ持つものの好機を作り切れず。 それでも後半開始3分にFWハフィーニャのアーリークロスがオウンゴールを誘って先制した。その後はレガネスに何度か決定機を許していた中、後半追加タイム2分にはFWムニル・エル・ハダディの独走を許しかけたところ、DFイニゴ・マルティネスが斜め後方からの見事なスライディングタックルで阻止。無失点で切り抜け勝利を取り戻した。 フリック監督は厳しい試合を無失点で乗り切ったことを喜んだ。 「私にとって最高の状況はゴールだけではない。イニゴの最後のタックルは信じられないものだった。ゴールのように喜んだし、皆もそうだ。勝ち点3は勝ち点3。本当に嬉しいし、チームを誇りに思う。代表戦明けのここ数週間、選手たちが負っている負荷を考えれば彼らがやっているパフォーマンスは信じられないものだ。今は回復に注力し、月曜にはドルトムントに向かう」 一方で負傷交代したDFアレハンドロ・バルデについては「明日検査する」と明言は避けた。 2025.04.13 09:30 Sun2
ドイツ代表のSDを務めるルディ・フェラー氏がドイツサッカー連盟と2028年のユーロまで契約延長
ドイツサッカー連盟(DFB)は9日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるルディ・フェラー氏(64)との契約延長を発表した。新契約は2028年までとなる。 ルディ・フェラー氏は、レバークーゼンやローマの幹部として従事すると、2022年12月にドイツ代表のアドバイザーに就任。2023年2月からはSDに就任していた。 ハンジ・フリック監督が2023年9月の日本代表戦で敗れて解任されると、暫定指揮官として1試合指揮。その後、ユリアン・ナーゲルスマン監督が就任し、SDとしての職務に戻っていた。 当初の契約は2026年の北中米ワールドカップ終了後までとなっていたが、今回新たに2028年のユーロ終了まで延長することとなった。 ルディ・フェラー氏はDFBを通じてコメントしている。 「代表チームとDFB全体が、私の心のよりどころとなった。もちろん、国内での興奮に満ちたユーロもそうだが、何よりもユリアン・ナーゲルスマン監督との連携が決定的な役割を果たした」 「次のユーロまで、ユリアンと彼のチームと共に歩んできた道を歩み続けられることを大変楽しみにしている。それは、スポーツ界の成功への道であり、ドイツのファンの心を掴む道だ」 「我々は既に大きな進歩を遂げている。しかし、まだ目指す場所には達していない。我々は最高の基準と目標を掲げており、この刺激的なチームと共にそれを達成できると信じている」 2025.04.09 20:25 Wed3
「重要なのは準決勝に進出すること」 フリック監督は敗戦もベスト4進出で任務達成と納得
バルセロナを率いるハンジ・フリック監督が15日に行われ、1-3で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのドルトムント戦後にコメントした。 1stレグを4-0と圧勝していたバルセロナはFWセール・ギラシーにハットトリックを許すも、1stレグのアドバンテージを生かして2戦合計スコア5-3で6シーズンぶりのベスト4進出を決めた。 フリック監督は敗戦も勝ち上がりを決めたことで納得している。 「非常に手強い相手で雰囲気は最高だった。ベストな日ではなかったが、ドルトムントとの試合は簡単ではない。それでも目標だった勝ち上がりを決めることができた。CLは世界最高の大会で準決勝に進出するのはクラブにとって素晴らしいことだ」 「どの試合でも自分たちのスタイルを見せなければならないし、今日の試合の後には改善できる点を分析しなければならない。しかし、私はチームに全幅の信頼を置いているし、これまでのクオリティを取り戻すことができると確信している。今日の試合ではドルトムントが素晴らしいプレーを見せ、準決勝進出に向けて全力を尽くしてきた。2試合を戦って1勝1敗だったが、最終的には準決勝に進出できた。選手たちにプレッシャーをかけ過ぎるのはフェアではない。クオリティを見せてくれたし、努力もしてくれた。結局のところ、重要なのは準決勝に進出することだ」 2025.04.16 09:45 Wed4
1stレグ先勝も油断をしないフリック監督「どんな試合も軽視はしない」
バルセロナのハンジ・フリック監督が15日にアウェイで行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのドルトムント戦に向けた前日会見に臨んだ。 ホームでの1stレグを4-0で快勝し、ベスト8進出に大きく近づいたバルセロナだが、フリック監督は一切気を抜いていない。 「1stレグを4-0で勝てたことは嬉しいよ。ドルトムントでは難しい試合になるとわかっていたからね。だからこそ、チームにもそういう姿勢を植え付けているんだ。どんな試合も軽視はしない」 「CLの準々決勝でドルトムントのような強豪と対戦する場合、特にこのようなスタジアムでは、最初から集中した状態で試合に臨み、チームとしての強みを発揮することが非常に重要だ」 「準決勝進出のチャンスは特別なものだよ。そのおかげで全員が数パーセント以上の力を発揮できるはずだ」 2025.04.15 10:10 Tue5
今季わずか9試合の出場、バルサで不遇のアンス・ファティは冬にトルコ行きが目前も破談…ベシクタシュ会長が理由を明かす
バルセロナのスペイン代表FWアンス・ファティ(22)だが、トルコへの移籍が近づいていたことが判明した。スペイン『アス』が伝えた。 バルセロナのカンテラ出身で、その才能には太鼓判が押されていたアンス・ファティ。将来を担う存在として期待されていた中、2020年の負傷をきっかけにパフォーマンスが急降下。チーム内での信頼を失うと、ブライトン&ホーヴ・アルビオンへのレンタル移籍も経験した。 今シーズンはバルセロナに復帰してプレーしている中、ここまで公式戦で9試合しかプレーしておらず、ハンジ・フリック監督の信頼は得られていない状況。冬にも移籍の可能性があった中、結局はバルセロナに残留していた。 しかし、実は冬の移籍市場でスュペル・リグ(トルコ1部)を戦うベシクタシュへの移籍の可能性があったとのこと。ベシクタシュのセルダル・アダリ会長がその事実を認めた。 「アンス・ファティは、パトリック・ベルグとサミュエル・ダールと同様に、我々の候補に挙がっていた。ヨーロッパリーグのトゥベンテ戦の後、私はファティをイスタンブールに連れてくるつもりだった。バルセロナとも移籍で合意に達していた」 「しかし、敗退した夜、バルセロナから彼がイスタンブールに来られないという連絡があった。選手は非常に興奮していて、すでに父親に連絡を取っていた。しかし、ヨーロッパリーグの敗退によって、獲得が台無しになってしまった」 ベシクタシュは今シーズンのヨーロッパリーグに出場していたが、リーグフェーズを28位で終えて即敗退。プレーオフにも進めなかったが、これが移籍が実現しなかった理由だという。 また、アトレティコ・マドリーのノルウェー代表FWアレクサンデル・セルロートも狙っていたようだが、こちらは不可能だと感じていたという。 「セルロートの獲得は事実上不可能に思えた。チームには明確な代替選手がいなかった。私が彼と話していないと思っているのか?冬には話した。今は連絡が取れない。アトレティコとは良好な関係を築いているが、選手について問い合わせると『では、どのストライカーを起用すべきか?』と聞かれるだろう」 アトレティコのストライカー不足により、獲得が不可能だったセルロート。夏にベシクタシュはどういった動きを見せるだろうか。 2025.04.18 19:15 Friハンジ・フリックの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2000年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
1993年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1990年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1985年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1982年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ハンジ・フリックの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2025年7月1日 |
![]() |
監督 |
2021年8月1日 | 2023年9月10日 |
![]() |
監督 |
2019年11月3日 | 2021年6月30日 |
![]() |
監督 |
2019年7月1日 | 2019年11月2日 |
![]() |
コーチ |
2017年7月1日 | 2018年2月26日 |
![]() |
マネージング・ディレクター |
2014年9月1日 | 2017年1月16日 |
![]() |
スポーツ・ディレクター |
2006年9月1日 | 2014年8月31日 |
![]() |
コーチ |
2006年7月1日 | 2006年8月31日 |
![]() |
コーチ |
2000年7月1日 | 2005年11月19日 |
![]() |
監督 |
1996年7月1日 | 2000年6月30日 |
![]() |
監督 |
ハンジ・フリックの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループE | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
ハンジ・フリックの出場試合
カタール・ワールドカップ グループE |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022-11-23 |
![]() |
vs |
![]() |
日本 | ||||
H
![]() |
第2節 | 2022-11-27 |
![]() |
vs |
![]() |
スペイン | ||||
A
![]() |
第3節 | 2022-12-01 |
![]() |
vs |
![]() |
コスタリカ | ||||
A
![]() |