アレクサンダー・イサク

Alexander ISAK
ポジション FW
国籍 スウェーデン
生年月日 1999年09月21日(25歳)
利き足
身長 190cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アレクサンダー・イサクのニュース一覧

ニューカッスル・ユナイテッドが28年ぶりのジャパンツアー初戦を白星で飾った。 エディ・ハウ監督が率いるニューカッスルは31日に埼玉スタジアム2002で『Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo』と冠した親善試合に登場し、浦和レッズと対戦。4-1と勝利した。 まだチーム作 2024.08.01 07:50 Thu
Xfacebook
『Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo』の浦和レッズvsニューカッスル・ユナイテッドが31日に埼玉スタジアム2002で行われた。 実に28年ぶり来日のニューカッスル。初戦の浦和戦ではギマラインスやトナーリらが欠場となるが、ポープやジョエリントン、イサク、そして主将のバーン 2024.07.31 21:27 Wed
Xfacebook
ニューカッスルのDFダン・バーンが、来日会見に登場。ジャパンツアーに期待することを語った。 29日、「Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo」を戦うため、ニューカッスルが28年ぶりに来日。主力の一部を除いた本気のメンバーで来日し、GKは6人も連れてくるという状況だ。 2024.07.30 16:55 Tue
Xfacebook
来日中のニューカッスル・ユナイテッドが東京都内でトレーニングを実施した。 「Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo」で来日したニューカッスル。実に28年ぶり3度目の来日となり、1983年には「ジャパンカップ・キリンワールドサッカー」に出場するために来日。ボタフォゴ、ヤマハ発 2024.07.30 11:45 Tue
Xfacebook
ニューカッスル・ユナイテッドは28日、ジャパンツアーに臨むメンバーを発表した。 エディ・ハウ監督率いるニューカッスルは、2023-24シーズンのプレミアリーグ7位フィニッシュ。2023-24シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)に出場するなど、近年力をつけてきている。 サウジアラビアの政府系ファンド『PIF 2024.07.28 21:25 Sun
Xfacebook

ニューカッスルのニュース一覧

ニューカッスル・ユナイテッドのエディ・ハウ監督がスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクの状態について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 3月2日、FAカップの5回戦でブライトン&ホーヴ・アルビオンと対戦するニューカッスル。直近のリーグ戦ではリバプールを相手に2-0で敗れていた。 カップ戦のタイトルを目 2025.02.28 19:20 Fri
Xfacebook
ニューカッスルがバーンリーからイングランド代表GKジェームズ・トラッフォード(22)の獲得に向けて交渉中だそうだ。 トラッフォードはマンチェスター・シティの下部組織で育まれた192cm守護神。トップチーム昇格を経て23年夏にバーンリーへ完全移籍し、昨季はプレミアリーグ28試合に出場した。 今季はチャンピオン 2025.02.28 14:10 Fri
Xfacebook
ブレントフォードの財務状況に懸念。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝える。 21-22シーズンからプレミアリーグに定着し、トーマス・フランク監督のもとで強豪相手に一泡吹かせるサッカーがファンを楽しませるブレントフォード。もはやお馴染みの存在だ。 ただ、財務状況に余裕のないことが、23-24シーズンの 2025.02.28 13:45 Fri
Xfacebook
リバプールの日本代表MF遠藤航が、高い評価を受けている。 リバプールは26日に、プレミアリーグ第27節でニューカッスルと対戦。試合はドミニク・ソボスライとアレクシス・マク・アリスターのゴールで2-0と勝利を収めた。 遠藤はこの試合もベンチスタートとなり、77分にライアン・グラフェンベルフと交代出場。短い時間 2025.02.28 13:40 Fri
Xfacebook
リバプールのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライが、タイトル獲得に向けて自信を示した。クラブ公式サイトが伝えている。 ソボスライは26日に行われたプレミアリーグ第27節のニューカッスル戦で先発。前節のマンチェスター・シティ戦で1ゴール1アシストを記録して勢いに乗るハンガリー代表MFは、この日も11分にダイレクト 2025.02.27 11:20 Thu
Xfacebook
ニューカッスルについて詳しく見る>

アレクサンダー・イサクの人気記事ランキング

1

圧巻ニューカッスルが公式戦6連勝で3位浮上! 鎌田大地が途中出場のパレスは2戦連続の5失点大敗…【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第29節延期分、ニューカッスルvsクリスタル・パレスが16日にセント・ジェームズ・パークで行われ、ホームのニューカッスルが5-0で圧勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は57分から途中出場した。 前節、マンチェスター・ユナイテッドに4-1で圧勝し、公式戦5連勝で4位に浮上したニューカッスル。悲願の初優勝を果たしたEFLカップ決勝開催に伴う延期分となったミッドウィーク開催のホームゲームではボトムハーフ相手にさらなる連勝を狙った。 一方、前節はマンチェスター・シティに2-5の逆転負けを喫し、公式戦8試合ぶりの黒星となった12位のパレス。バウンスバックの白星を目指した中3日でのアウェイゲームでは鎌田がベンチスタートとなった。 立ち上がりからホームチームが攻勢を仕掛けると、7分には高速カウンターから決定機。右サイドのスペースに飛び出したマーフィーが正確な折り返しを供給すると、ペナルティアーク付近に走り込んだイサクが右足ダイレクトシュートをゴール右隅へ飛ばすが、ここはGKヘンダーソンの好守に遭う。 続く9分にもトリッピアーとの連携で右サイドを崩したマーフィーから再び正確なクロスが上がるが、ボックス中央でイサクが放ったヘディングシュートは枠を捉え切れず。 それでも、14分には序盤から攻撃で違いを見せていたマーフィーがトリッピアーとのパス交換で右のポケットに侵入すると、角度のないところからニア上を射抜く鋭い右足シュートを突き刺し、先制点をもたらした。 一方、早い時間帯の失点となったパレスもマテタ、サール、エゼの前線の機動力やキープ力を活かして縦に速い仕掛けでチャンスの糸口を見いだそうとする。 そんななか、30分過ぎにはセットプレーの際にリチャーズとGKポープが交錯。オンフィールド・レビューの末にニューカッスルGKのパンチングがアフターで入ったとの判定でPKが与えられる。だが、キッカーのエゼが駆け引きして右を狙って蹴ったシュートはポープが完璧な読みでストップした。 するとピンチの後にチャンスあり。このPKストップ直後の38分にはボックス左へ抜け出したバーンズの折り返しがDFグエイにディフレクトして大きくコースが変わってニア下に吸い込まれ、オウンゴールの形で追加点が生まれる。 一連の流れで完全に勢いに乗ったホームチームは7分が加えられた前半アディショナルタイムで畳みかける攻めをみせ、一気に試合を決めた。まずはアディショナルタイム2分、トナーリのスルーパスで左サイドを突破したバーンズがボックス左から左足シュートを右隅へ流し込み、リーグ3試合連続ゴール。さらに、アディショナルタイム8分には相手陣内右サイドで得たFKの場面でボールサイドのトリッピアーがずらしたボールをマーフィーがゴール前のスペースに流し込むと、マークを振り切ったシェアのヘディングシュートが決まった。 前半の4ゴールによって圧倒的なアドバンテージを得て試合を折り返したニューカッスル。これに対してパレスは選手交代を行わず、同じメンバーで後半45分の戦いに臨んだ。 後半もニューカッスル優勢の展開が続くと、パレスは57分に3枚替えを敢行。エゼ、マテタ、ヒューズを下げて鎌田、エンケティア、ウォートンを投入した。 しかし、この交代直後の58分にはパレスのビルドアップに圧力をかけたニューカッスルがジョエリントンのプレスでラクロワのボールロストを誘発し、ショートカウンターの形からイサクのミドルシュートでトドメの5点目を奪った。 これで勝利を確信したホームチームは殊勲のマーフィー、ジョエリントンを下げてゴードン、ウィロックを同時投入。ゲームクローズへの意識を強めていく。 以降は意地を見せたいパレスが球際でイーブンに持ち込んだものの、鎌田らのセットプレーを含めチャンスに持ち込む部分で苦戦が続く。 その後、互いに交代カードを使い切って臨んだ後半終盤は省エネモードで時計を進めるニューカッスルに対して、パレスは途中出場の鎌田やエンケティアがボックス付近で足を振って一矢報いるゴールを目指したが、相手の堅守を最後までこじ開けることはできず。 この結果、ホームで完勝のニューカッスルが公式戦6連勝で、ノッティンガム・フォレストを抜いて3位に浮上した。敗れたパレスは2試合連続5失点での連敗となった。 ニューカッスル 5-0 クリスタル・パレス 【ニューカッスル】 ジェイコブ・マーフィー(前14) オウンゴール(前38) ハーヴィー・バーンズ(前48) ファビアン・シェア(前53) アレクサンダー・イサク(後13) 2025.04.17 05:32 Thu
2

カラバオカップ初戴冠のニューカッスル、ハウ監督は2年前の苦い経験を生かす「気を散らすものを排除した」

ニューカッスルのエディ・ハウ監督が16日にウェンブリーで行われ、2-1で勝利したカラバオカップ(EFLカップ)決勝リバプール戦を振り返った。 カラバオカップ初優勝を目指すニューカッスルが、プレミアリーグで首位を快走するリバプールと対峙した決勝。ゴールレスで迎えたハーフタイム間際の45分、CKの流れからDFダン・バーンが先制点を奪取。 そして後半序盤の53分に主砲FWアレクサンダー・イサクが加点してリードを広げた。後半追加タイムに失点したものの2-1で逃げ切り、カラバオカップ初戴冠とした。 2シーズン前はマンチェスター・ユナイテッドの前に決勝で敗れる苦杯を舐めていたが、ハウ監督はその時の経験が生きたと話した。 「最高の気分だ。信じられない1日となった。パフォーマンスに満足している。運による勝利ではなく完全に相応しい勝利だった。サッカーでは困難な日々が多々ある。ニューカッスルもそれを経験してきた。だから我々はこの瞬間を楽しんで全てを受け入れたい。待ち望んだトロフィーだ。今後ももっと取れることを願っている」 「私にとっては呪いというものは存在しなかった。トロフィーを長い間、待ち続けていたので今日のことを誰もが決して忘れることはないだろう。我々はプレミアリーグで圧倒的に強いチームと対戦したが、我々の方が優れたチームだった。初めてウェンブリーに来た時はとても感動的だった。選手やファンにもそのことが感じられた。しかしそれが我々のパフォーマンスにプラスにはならなかった。今回は気を散らすものを排除し、プレミアリーグの準備と似たものにしようとした」 最後に国内では1955年のFAカップ以来となるタイトルをニューカッスルにもたらした選手たちに「今夜はプロらしくならず、明日のことをあまり心配しないように勧める」と宴の開催を推奨した。 2025.03.17 12:30 Mon
3

イサク、トナーリ、ブルーノ・ギマランイスも! ニューカッスルの来日メンバーが発表!

ニューカッスル・ユナイテッドは28日、ジャパンツアーに臨むメンバーを発表した。 エディ・ハウ監督率いるニューカッスルは、2023-24シーズンのプレミアリーグ7位フィニッシュ。2023-24シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)に出場するなど、近年力をつけてきている。 サウジアラビアの政府系ファンド『PIF』がオーナーとなり、選手補強も積極的に行っているニューカッスル。今夏来日し、31日に浦和レッズ、8月3日に横浜F・マリノスと対戦する。 来日するメンバーには、スウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクやイタリア代表MFサンドロ・トナーリ、イングランド代表GKニック・ポープ、スロバキア代表GKマルティン・ドゥブラフカ、ブラジル代表MFブルーノ・ギマランイス、ブラジル代表MFジョエリントン、パラグアイ代表FWミゲル・アルミロンら主力が来日。一方で、ユーロ2024にも選ばれた10番を背負うイングランド代表FWアンソニー・ゴードンらはメンバーに含まれていない。 <span class="paragraph-subtitle">◆ニューカッスル 来日メンバー</span> GK マルティン・ドゥブラフカ マーク・ギレスピー ニック・ポープ ジョン・ラディ オディッセアス・ヴラホディモス マックス・トンプソン DF ハリソン・アシュビー ダン・バーン ロイド・ケリー エミル・クラフト ジャマル・ルイス ヴァレンティノ・リヴラメント カハル・ヘファーナン ファビアン・シェア MF ハーヴィー・バーンズ ブルーノ・ギマランイス ルイス・ホール アルフィー・ハリソン ジョエリントン シェーン・ロングスタッフ ジェイミー・マイリー ジェイコブ・マーフィー サンドロ・ロナーリ ジェイ・ターナー=クック ジョー・ウィロック FW ミゲル・アルミロン アレクサンダー・イサク ベン・パーキンソン トレヴァン・サヌシ 2024.07.28 21:25 Sun
4

「我々は実力でここにいる」ニューカッスルがアーセナルに完勝で2大会ぶりEFL杯決勝進出、ハウ監督は「CLで得た経験が本当に役立った」

ニューカッスルのエディ・ハウ監督が、EFLカップ(カラバオカップ)決勝進出を喜んだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 先月行われたEFLカップ準決勝1stレグでは、敵地でアーセナルに2-0の勝利を収めていたニューカッスル。5日にホームで行われた2ndレグを、非常に有利な状況で迎えていた。 試合は開始早々のアレクサンダー・イサクのゴールこそVARで取り消されたが、19分にジェイコブ・マーフィーの得点で先制に成功。後半も立ち上がりにアンソニー・ゴードンが追加点を決めて勝ち抜けをほぼ決定づけると、最後まで失点を許さず2-0で勝利した。 これにより、2戦合計スコア4-0でニューカッスルの2大会ぶり3度目のEFLカップ決勝進出が決定。悲願のタイトル獲得に王手をかけたハウ監督は、チームのパフォーマンスを称えつつ決勝に向けた意気込みを示している。 「このための仕事は月曜日から始まった。チャンピオンズリーグで得た経験が、本当に役立ったと思う。おかげでチームは2日間で準備を整え、非常に素早くゲームプランを立てることができた」 「対戦相手に応じて調整があり、今日のパフォーマンスにも大きな変化があった。チームにより高さが必要だと感じ、守備に真の堅固さが欲しかったんだ。試合に勝つためには変えなければならないと感じ、今日はそれがうまくいった」 「選手たちは指示に忠実に従った。これについては、称賛に値すると言わざるを得ないだろう」 「(決勝進出は)とても大きなことだ。初めてウェンブリーの地に立った時は素晴らしかった。予想外のことだったとも思う。しかし、このクラブが目指す場所を考えれば、定期的に出場しなければならない。驚きではないと感じる必要がある」 「我々は実力でここにいる。これまでの道のりは簡単ではなかった。これまで対戦したチームを見てほしい。私が正しければ、プレミアリーグの4チームと対戦したと思うが、我々は懸命に努力し、今やチャンスを得ている。前回の決勝から学び、パフォーマンスを改善していきたい」 2025.02.06 10:35 Thu
5

ニューカッスルが好相性のスパーズとのホームゲーム制す…守勢耐え抜いてイサク今季初弾が決勝点【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第3節のニューカッスルvsトッテナムが1日にセント・ジェームズ・パークで行われ、ホームのニューカッスルが2-1で勝利した。 ニューカッスルは前節、ボーンマス相手に1-1のドロー。リーグ開幕連勝を逃した。ただ、ミッドウィークのEFLカップ2回戦ではノッティンガム・フォレストにPK戦で競り勝ってひとまずバウンスバックに成功した。2季連続大勝で相性がいいホームでのスパーズ戦ではボーンマス戦からジェイコブ・マーフィーに代えてバーンズを起用した以外同じメンバーを継続した。 対して前節エバートンに4-0の完勝を収めて今季初勝利を挙げたトッテナムは、鬼門攻略での連勝を狙った。前節からは先発2人を変更。負傷でメンバー外のファン・デ・フェンの代役にドラグシン、ブレナン・ジョンソンに代えてパプ・サールをインサイドハーフに置き、3トップは右からオドベール、クルゼフスキ、ソン・フンミンの並びとなった。 普段通りにボールを保持するトッテナムに対して、ハイプレスと自陣深くでは[5-4-1]気味にブロックを構えてロングカウンターを狙うニューカッスルという構図の下で試合はスタート。 キックオフ直後は勢いで勝ったニューカッスルが押し込むと、5分にはセットプレー流れから右サイドのイサクが意表を突いたクロス気味のループシュートでゴールに迫るが、これは惜しくもクロスバーを叩いた。 対するトッテナムは時間の経過と共に相手のプレスに順応。サイドを起点に押し返すと、オフサイドになったものの、セットプレー流れからペドロ・ポロのクロスをロメロがヘディングでゴールネットを揺らす際どい場面も作り出す。 その後、副審のアクシデントによる数分間の中断を経て試合が再開。すると、ここからトッテナムがよりペースを握っていく。そして、狙い通りの形で押し込むと、マイナスの落としからサールが続けて強烈なミドルシュートを枠に飛ばしてGKポープにセーブを強いる。 再開後は防戦一方の展開を強いられていたニューカッスルだったが、相手の一瞬の隙を突いてゴールをこじ開ける。37分、相手陣内左サイドでのクイックスローから深い位置に抜け出したケリーがグラウンダーのマイナスクロスを供給。これをフリーのバーンズがうまく右足インサイドでコースを変えてゴール右隅に流し込んだ。そして、勝負の際を制したホームチームが1点リードで試合を折り返した。 迎えた後半、トッテナムはサールを下げてブレナン・ジョンソンをハーフタイム明けに投入。これでクルゼフスキがインサイドハーフに入り、3トップは右からジョンソン、ソン・フンミン、オドベールという形に。 後半も前半同様の形で試合が推移していくと、アグレッシブに攻め立てたアウェイチームが早い時間帯に追いつく。56分、ターンオーバーの応酬をことごとく制したトッテナムはマディソンが左サイドからのカットインで右足シュート。このこぼれ球に詰めたジョンソンのシュートはGKポープが何とか触ったが、ゴールライン上に流れたボールをDFバーンがクリアし切れずに蹴り込む形でゴールネットを揺らした。 追いついた勢いに乗るポステコグルーのチームは攻勢を継続。安定したボール保持に加え、切り替えの精度で勝って相手に攻撃機会を譲らず。そして、得意のワイド・ワイドの崩し、空いたバイタルエリアを使ったマディソンやポロの鋭いミドルシュートでゴールを脅かすが、守護神ポープを中心とする相手の粘りの守備をあと一歩で崩し切れない。 一方、後半は守勢が続くニューカッスルは60分を過ぎてバーンズ、ロングスタッフら主力を下げて、マーフィーとEFLカップで長期サスペンションから復帰したトナーリを投入。 すると、前半同様にワンチャンスを活かして勝ち越しのゴールを奪う。78分、自陣中央で粘ったジョエリントンのプレス回避から右サイドでハイラインの背後を狙うマーフィーへスルーパスが通る。そのままボックス内まで運んだマーフィーがGKを引き付けて左を並走するイサクへプレゼントパス。これをエースが難なく流し込んだ。 前半同様の形でビハインドを背負ったトッテナムはメンバーを入れ替えながら最後までゴールを目指したが、リードによって強度を上げたニューカッスルに苦戦。幾度か背後を取ったカウンターチャンスもゴールに結びつけることはできなかった。 この結果、好相性のトッテナムとのホームゲームで勝ち切ったニューカッスルが今季2勝目を手にした。一方、ある意味でらしい形で敗れたトッテナムは今季初黒星となった。 ニューカッスル 2-1 トッテナム 【ニューカッスル】 ハーヴィー・バーンズ(前37) アレクサンダー・イサク(後33) 【トッテナム】 オウンゴール(後11) 2024.09.01 23:40 Sun

アレクサンダー・イサクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月26日 レアル・ソシエダ ニューカッスル 完全移籍
2019年7月1日 ドルトムント レアル・ソシエダ 完全移籍
2019年6月30日 ヴィレムII ドルトムント レンタル移籍終了
2019年1月25日 ドルトムント ヴィレムII レンタル移籍
2017年1月23日 AIKソルナ ドルトムント 完全移籍
2016年5月3日 AIK U19 AIKソルナ 完全移籍
2015年8月1日 AIK U19 完全移籍

アレクサンダー・イサクの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 5 372’ 3 0 0
FAカップ 1 86’ 1 0 0
プレミアリーグ 29 2350’ 21 1 0
合計 35 2808’ 25 1 0

アレクサンダー・イサクの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
4回戦 2024年10月30日 vs チェルシー 63′ 1
2 - 0
準々決勝 2024年12月18日 vs ブレントフォード 77′ 0
3 - 1
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs アーセナル 65′ 1
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs アーセナル 87′ 0
2 - 0
決勝 2025年3月16日 vs リバプール 80′ 1
1 - 2
FAカップ
5回戦 2025年3月2日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 86′ 1
1 - 2
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs サウサンプトン 90′ 0
1 - 0
第2節 2024年8月25日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 1
第3節 2024年9月1日 vs トッテナム 90′ 1
2 - 1
第4節 2024年9月15日 vs ウォルバーハンプトン 45′ 0
1 - 2
第5節 2024年9月21日 vs フルアム 90′ 0
3 - 1
第6節 2024年9月28日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
1 - 1
第7節 2024年10月5日 vs エバートン メンバー外
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs チェルシー 90′ 1
2 - 1
第10節 2024年11月2日 vs アーセナル 90′ 1
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 1
1 - 3
第12節 2024年11月25日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 2
第13節 2024年11月30日 vs クリスタル・パレス 22′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月4日 vs リバプール 90′ 1
3 - 3
第15節 2024年12月7日 vs ブレントフォード 90′ 1
4 - 2
第16節 2024年12月14日 vs レスター・シティ 73′ 1
4 - 0
第17節 2024年12月21日 vs イプスウィッチ・タウン 73′ 3
0 - 4
第18節 2024年12月26日 vs アストン・ビラ 90′ 1
3 - 0
第19節 2024年12月30日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 1
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs トッテナム 86′ 1 86′
1 - 2
第21節 2025年1月15日 vs ウォルバーハンプトン 78′ 2
3 - 0
第22節 2025年1月18日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 4
第23節 2025年1月25日 vs サウサンプトン 79′ 2
1 - 3
第24節 2025年2月1日 vs フルアム 90′ 0
1 - 2
第25節 2025年2月15日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
4 - 0
第26節 2025年2月23日 vs ノッティンガム・フォレスト 87′ 2
4 - 3
第27節 2025年2月26日 vs リバプール メンバー外
2 - 0
第28節 2025年3月10日 vs ウェストハム 79′ 0
0 - 1
第30節 2025年4月2日 vs ブレントフォード 66′ 1
2 - 1
第31節 2025年4月7日 vs レスター・シティ 72′ 0
0 - 3
第32節 2025年4月13日 vs マンチェスター・ユナイテッド 78′ 0
4 - 1
第29節 2025年4月16日 vs クリスタル・パレス 72′ 1
5 - 0

アレクサンダー・イサクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2017年1月8日 スウェーデン代表