|
MF
|
オランダ
|
1990年11月11日(34歳)
|
右
|
173cm
|
|
ジョルジニオ・ワイナルドゥムのニュース一覧
オランダサッカー協会(KNVB)は29日、UEFAネーションズリーグ・ファイナルに臨むオランダ代表メンバー26名を発表した。
カタール・ワールドカップ(W杯)ではグループステージを首位通過すると、準々決勝では優勝したアルゼンチン代表の前に敗れ、ベスト8で敗退となっていたオランダ。ロナルド・クーマン監督は32名の候
2023.05.29 20:55 Mon
ローマは今夏もフリートランスファーの選手を中心とした補強戦略を採るようだ。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』が伝えている。
昨シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)王者に輝いたローマ。欧州のタイトルを手にした勢いで臨んだ昨夏は、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ、元セルビア代表MFネマニャ・マ
2023.05.10 19:02 Wed
ディフェンスラインを中心に野戦病院化するローマだが、今後の過密日程に向けて負傷者の復帰という朗報が届いたようだ。
現在、セリエA6位のローマは、6チームが6ポイント差の中でひしめき合う熾烈なトップ4レース、ヨーロッパリーグで準決勝進出とシーズン終盤の重要な局面を迎えている。
しかし、以前から選手層の薄さが問
2023.05.03 08:15 Wed
フェイエノールトのアルネ・スロット監督がローマのジョゼ・モウリーニョ監督への対抗心を露わにした。『フットボール・イタリア』が伝えている。
フェイエノールトは昨シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(UCL)で準優勝。決勝戦ではモウリーニョ監督率いるローマに0-1で惜敗し、2001-02シーズンのUEFAカップ
2023.04.12 16:00 Wed
オランダサッカー協会(KNVBは17日、ユーロ2024予選に臨むオランダ代表メンバー25名を発表した。
カタール・ワールドカップ(W杯)ではグループステージを首位通過すると、準々決勝では優勝したアルゼンチン代表の前に敗れ、ベスト8で敗退となっていた。
ルイス・ファン・ハール監督から引き継いだロナルド・クーマ
2023.03.17 23:10 Fri
アル・イテファクのニュース一覧
マンチェスター・ユナイテッドがイングランド代表MFジェイドン・サンチョ(23)をレンタルで放出する可能性があるようだ。アメリカ『CBS Sports』が伝えた。
マンチェスター・シティの下部組織で育ったサンチョは、2017年8月にドルトムントへと完全移籍。大きな結果を残し、2021年7月にユナイテッドに完全移籍で
2023.09.07 22:50 Thu
アル・イテファクは7日、エバートンのジャマイカ代表FWデマライ・グレイ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2027年夏までの4年間となる。移籍金は非公開とのことだ。
グレイはバーミンガム・シティの下部組織育ちで、2014年7月にファーストチームに昇格。2016年1月にレスター・シティに完
2023.09.07 20:40 Thu
セルティックのブレンダン・ロジャーズ監督が、かつての教え子であるイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンを擁護した。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。
これまでリバプールのキャプテンとして多くのタイトルを獲得しただけでなく、ピッチ外ではLGBTQ+の地位向上を訴え、多くの人々から高い支持を受けてきたヘ
2023.09.07 18:05 Thu
エバートンのジャマイカ代表FWデマライ・グレイ(27)は、サウジアラビア行きが近づいているようだ。
バーミンガムでプロデビューを飾ったグレイは、レスター・シティ、レバークーゼンを経て、2021年夏にエバートン入り。チームの主力に定着すると在籍2年で通算75試合に出場し、昨季も36試合で6ゴール1アシストの成績を残
2023.09.06 10:03 Wed
イングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが、リバプールからアル・イテファクへの今夏の移籍を改めて振り返った。
ヘンダーソンはこれまでリバプールのキャプテンとして、チャンピオンズリーグ(CL)やプレミアリーグ優勝に尽力。しかし、今夏にスティーブン・ジェラード監督が率いるアル・イテファクからオファーが届くと移籍を
2023.09.05 23:48 Tue
ジョルジニオ・ワイナルドゥムの人気記事ランキング
1
10日、パリ・サンジェルマン(PSG)がバルセロナを退団したアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(34)を獲得した。
5日にバルセロナとの契約更新が伝えられると思われた中、まさかの退団が発表。クラブサイドの「財政的・構造的な障害(ラ・リーガの規定)」を理由に、再契約叶わなかった。
それから5日後、10日にメッシのPSG加入が発表。世界中が注目した新天地はフランスのパリに決まった。
PSGは言わずと知れたビッグクラブ。各国の代表選手を揃え、チャンピオンズリーグ(CL)制覇という大きな目標に向けてチームを強化している。
今夏の移籍市場でもメッシ以外に多くの選手を獲得。悲願成就に向けて、着々と戦力を整えている状況だ。
そこで気になるのは、やはりメッシの起用方法。前線にもタレントが揃っているチームで、多くのゴールを生み出すメッシをどう起用するかは、PSGの野望を成し遂げる上では重要となる。
<span class="paragraph-title">◆ポチェッティーノの変化</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_1_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div>
昨シーズン途中にトーマス・トゥヘル監督の退任に伴い就任したマウリシオ・ポチェッティーノ監督。基本的に採用するシステムは[4-2-3-1]か[4-3-3]となっている。
前線は1トップに両ウイングを置くシステムを採用しており、トップにフランス代表FWキリアン・ムバッペ、左にブラジル代表FWネイマール、右にアルゼンチン代FWアンヘル・ディ・マリアという並びが多い。
パターンとしてはトップに元アルゼンチン代FWマウロ・イカルディが入ることもある。また、ネイマール不在時には左にムバッペが入ることもあった。
また、ドイツ代表MFユリアン・ドラクスラーは、左右のウイングを務めることも可能だ。
[4-2-3-1]でも基本的には変わらない。ボランチが2枚になるものの、トップ下にはネイマールが入ることが多く、その他にはイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティや元ブラジル代表MFラフィーニャが入ることに。両サイドはディ・マリア、ドラクスラー、ムバッペの他、イタリア代表FWモイぜ・ケアンなどが入った。
何れにしてもベースは3トップ。この形はメッシが所属したバルセロナと変わらないシステムだ。昨季終盤こそ、ロナルド・クーマン監督は[3-5-2]や[3-4-2-1]のシステムを採用していたが、メッシとしては慣れ親しんでいるシステムと言える。
しかし、今シーズンのリーグ・アンの開幕戦では、ポチェッティーノ監督は[4-4-2]を採用。選手が揃いきっていないという状況も大きく影響していると見られるが、新たなシステムを採用していた。今後も継続するのかどうか。そもそも選手がいつになったらしっかり揃うのかが、カギと言えそうだ。
<span class="paragraph-title">◆[4-2-3-1]ならトップ下</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_4231_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
ではメッシが入った場合はどういったシステムとなるのか。まず、昨シーズンからの変化で言えば、前線はケアンがエバートンへと復帰。しかし、他の選手は残留している状況だ。
また中盤にはオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムがリバプールから加入。最終ラインではモロッコ代表DFアクラフ・ハキミがインテルから、スペイン代表DFセルヒオ・ラモスがレアル・マドリーから加入。また、イタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマがミランから加入した。
下部組織からも選手を昇格させているが、主軸になるにはまだ時間が掛かるだろう。その中に、メッシも加わるという状況だ。
では、[4-2-3-1]のシステムならどうなるか。前線の組み合わせは2列目に3人、1トップという状況だ。現在のメンバーで考えれば、メッシはトップ下での起用となるだろう。1トップにはムバッペが入り、左にはネイマール、右にディ・マリアという感じだろうか。もちろん試合中にポジションは移動するが、基本ポジションとしてはトップ下になると考えられる。
一方で、2列目のサイドでの起用はなかなか考えにくい。サイドハーフとなると守備面での貢献が求められ、守備に時間を割くことも必要とされる。試合中の流れでサイドに位置することはあっても、基本として置かれることはないと考えて良いだろう。
中盤はボランチが2枚。ここも人材は豊富で、メッシをよく知るアルゼンチン代表MFレアンドロ・パレデスやMFイドリサ・グイエ、MFダニーロ・ペレイラ、MFアンデル・エレーラらがいる。どの組み合わせでも高い力を発揮することは間違いなく、攻撃に比重がかかっても大きな問題はなさそうだ。
<span class="paragraph-title">◆[4-3-3]の右ウイング</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_433_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
ただ、メッシをサイドで起用するという観点で言えば、[4-3-3]というシステムに変えてくるだろう。より高い位置を取れる3トップにし、バルセロナでも務めていた右ウイングにメッシ、左にネイマール、中央にムバッペという形になるはずだ。
そして中盤は3枚に。アンカーにインサイドハーフが2枚という形になるだろう。インサイドハーフとなれば、ラフィーニャ、ヴェッラッティ、そしてワイナルドゥムも居る。もちろん、パレデスやグイエも起用でき、層はかなり厚い。選手の状態や相手も踏まえて、[4-2-3-1]と[4-3-3]は使い分けてくることになるだろう。
メッシとしては、トップの位置か右ウイングというポジションをやってきただけに、[4-3-3]の右ウイングという可能性は高いとも言える。ポチェッティーノ監督が周りの選手とのバランスをどう考えていくかが注目となりそうだ。
一方で、右に入るとなった場合は、サイドバックも関係してくる。右サイドバックのレギュラーは今夏加入のハキミになるだろう。開幕戦ではゴールを決めるなど、攻撃性能が高く、メッシと縦に並べると攻撃面の怖さは出るが、守備面ではもしかしたら脆さを見せる可能性も考えられる。その辺りのバランスをどう考えるかも注目だ。
<span class="paragraph-title">◆[4-4-2]で2トップも</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_442_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
パターンとしては[4-4-2]もあり得るだろう。もちろんこれは選手の状態なども影響すると考えられる。開幕戦のトロワ戦で採用されたが、ユーロ2020やコパ・アメリカ2021などの影響で、選手が揃っていないまま開幕を迎えたことも要因だ。
ちなみに開幕戦はムバッペとイカルディが2トップを組み、右にワイナルドゥム、左にドラクスラーが入った。ボランチはエレーラとペレイラという並び。ベンチには若手が数人入っているところを見ても、このメンバーがベストとは言えないだろう。
[4-4-2]を採用すれば、メッシは2トップの一角に入るはず。しかし、ネイマール、ムバッペとの同時起用を考えれば、[4-4-2]は採用するとは考えにくく、かなり限定されたタイミングでの採用になると思われる。
<span class="paragraph-title">◆ベストは[4-2-3-1]か</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_4231_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
実際に全ての選手が起用可能となった場合、ポチェッティーノ監督がどういったメンバーを選ぶのかは現段階では不明だ。ただ、最大限の力を出すには、[4-2-3-1]が良いと考えられる。
トップにはムバッペ、トップ下にメッシ、左にネイマール、右にディ・マリアという配置だろう。右はワイナルドゥムでも良いかもしれない。
ボランチはパレデスとペレイラがファーストチョイスになるだろうか。
最終ラインは右にハキミ、中央にセルヒオ・ラモスとブラジル代表DFマルキーニョス、左にアブドゥ・ディアロが入るだろう。そしてGKはイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマとなると予想される。
もちろん、各ポジションに控え選手にするにはもったいないほどの選手が揃っており、状態の良い選手がピッチには立つはず。何れにしても、豪華な面々が揃っていることが改めて感じられそうだ。
<span class="paragraph-title">◆オプションで[3-4-3]も</span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_343_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
一方で、後ろのメンバーを考えると3バックというシステムも捨てがたい。セルヒオ・ラモス、マルキーニョスに加え、フランス代表DFプレスネル・キンペンベもチームにはいる。4バックにすれば必然的に1人はベンチ。昨季終盤ケガに悩まされたセルヒオ・ラモスは開幕からしばらく欠場が見込まれ、状態が不安だが、3人がベストな状態になれば3バックもあり得るだろう。
そうなると、中盤の右にハキミを上げることが可能に。メッシ、ハキミが並ぶ右サイドにセルヒオ・ラモスが支える形となれば、守備面も不安は軽減される。
チーム全員が万全の状態であれば、4バックではなく3バックという選択肢が最適な可能性も。ポチェッティーノ監督はトッテナム時代に3バックを採用したこともあり、引き出しにないわけではない。考えは広がるばかりだ。
心機一転、バルセロナで初めてもらった「30」を背負ってプレーすることとなるメッシ。どのシステムでもハマる可能性は高く、その力でPSGに悲願のビッグイヤーをもたらすことはできるだろうか。デビューが待たれる。
<span class="paragraph-title">【フォーメーション画像】メッシはどのシステムがハマる? 4タイプを予想</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_4231_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_433_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
<div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJoOXAwZHFMcSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_442_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/psg20210811_343_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
2021.08.11 21:50 Wed
2
アル・イテファクのアウェイゲームが寂しい観客動員数となった。イギリス『ミラー』が伝えている。
今夏欧州各国からスタープレーヤーを乱獲したサウジ・プロフェッショナルリーグ。昨年のバロンドール受賞者である元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(アル・イテハド)、ブラジル代表FWネイマール(アル・ヒラル)といったトップ・オブ・トップの選手までもサウジアラビアへ渡った。
リーグ戦で7位につける中堅どころのアル・イテファクも例外ではなく、リバプールのアイコンであるスティーブン・ジェラード氏を新監督に迎えたかと思えば、リバプールのキャプテン・イングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが加入し、元リバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムも9月に入って加わった。
そんなアル・イテファクは22日、第10節でアル・リヤドとのアウェイゲームを戦い0-1と敗戦。なんと、この一戦の観客動員は696人となった。
『ミラー』はアル・リヤドを「リーグの中でも資金・支援が充実しているわけではないクラブ」とし、他クラブに比べてスタープレーヤーがいない点を指摘しつつも、様々なデータを引き合いにこの数字の悲惨さを伝える。
ヘンダーソンがリバプール時代にプレミアリーグで経験した観客動員数の最少はボーンマス戦の1万536人だったとのことで、21日に行われたイングランド8部リーグのクリザローvsニューカッスル・タウンには702人、6部リーグ(地域リーグ)のマリンFCvsランカスター・シティFCには1124人、ヘレフォードFCvsカーゾン・アッシュトンFCには2122人が訪れたという。
ちなみにアル・リヤドは収容人数1万5000人の本拠地に対し、ベンゼマらを擁するアル・イテハドとのホームゲームで8618人、ネイマールら擁するアル・ヒラル戦では1万5373人の観客動員を記録。一方で、お互いにスタープレーヤーがいないアブハ・クラブ戦では210人、アル・オクドゥード戦では133人の観客動員にとどまっている。
すなわちアル・イテファク戦の観客動員数である696人は、アル・イテハド戦やアル・ヒラル戦よりも、アブハ・クラブ戦とアル・オクドゥード戦に近いものということに。アル・イテファクの顔ぶれは客寄せという点ではあまり効果がないようだ。
2023.10.23 21:30 Mon
3
オランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムがユーロ2020を欠場しているオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクにゴールパフォーマンスを捧げた。
オランダ代表は13日、ユーロ2020グループC第1節でウクライナ代表と対戦。ファン・ダイクに代わってキャプテンを任されているワイナルドゥムはフル出場すると、52分に味方のクロスのこぼれ球を押し込み、値千金の先制点をマークした。
ゴールを決めたワイナルドゥムは顎に手を当てて喜ぶゴールセレブレーションを実施。これはファン・ダイクがよく行うゴールセレブレーションだ。
代表でもクラブでもチームメイトだったファン・ダイクが負傷離脱して以降、リバプールでもこのゴールセレブレーションをファン・ダイクに捧げていたワイナルドゥムだが、ユーロでもそれを継続した形だ。
今シーズン限りでリバプールを退団しパリ・サンジェルマンへと移籍することが発表されたワイナルドゥム。ファン・ダイクとの共演は2020年10月が最後になってしまっているが、2人の関係は終わることはないようだ。
ワイナルドゥムはウクライナ戦後に自身のツイッターを更新。キャプテンとして挑んだユーロでの初勝利を喜び、サポーターへの感謝を綴っている。
「なんて波乱に富んだ初戦だったんだ。多くの良い瞬間、またわずかな時間では弱さもあったが、最終的には勝利をもたらした。オランダの国王と王妃を含む多くのサポーターがスタジアムで応援してくれるのを見るのはとても安心するし、素晴らしいことだ」
<span class="paragraph-title">【写真】2人のゴールセレブレーションを比較!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Gini Wijnaldum’s celebration is a tribute to his injured teammate Virgil Van Dijk, who would have been the <a href="https://twitter.com/hashtag/NED?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NED</a> captain had he been fit for <a href="https://twitter.com/hashtag/EURO2020?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#EURO2020</a> <a href="https://t.co/anJ66Rkw18">pic.twitter.com/anJ66Rkw18</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1404171347379556352?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
2021.06.14 12:45 Mon
4
オランダサッカー協会(KNVB)は30日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むオランダ代表メンバー23名を発表した。
ユーロ2024では準決勝まで進出もイングランド代表に敗れていたオランダ。ロナルド・クーマン監督は、すでに発表していた35名の候補から23名に絞った。
今回は若手を招集する目的もあり、MFジョルジニオ・ワイナルドゥム(アル・イテファク)、MFマルテン・デ・ローン(アタランタ)は招集外に。また、無所属状態のFWメンフィス・デパイ、負傷中のMFフレンキー・デ・ヨング(バルセロナ)が招集外となった。
DFデイリー・ブリント(ジローナ)も引退を表明した中、今回のメンバーにはDFマタイス・デ・リフト(マンチェスター・ユナイテッド)、DFヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール)、MFシャビ・シモンズ(RBライプツィヒ)、FWコーディ・ガクポ(リバプール)らが招集された。
オランダはリーグA・グループ3に属しており、ハンガリー代表、ドイツ代表、ボルニア・ヘルツェゴビナ代表と同居。9月7日にホームでボスニア・ヘルツェゴビナ、同10日にホームでドイツと対戦する。
今回発表されたオランダ代表メンバーは以下の通り。
◆オランダ代表メンバー23名
GK
マルク・フレッケン(ブレントフォード/イングランド)
バルト・フェルブルッヘン(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド)
ニック・オライ(スパルタ・ロッテルダム)
DF
ヨレル・ハト(アヤックス)
ルシャレル・ヘールトライダ(フェイエノールト)
デンゼル・ダンフリース(インテル/イタリア)
ジェレミー・フリンポン(レバークーゼン/ドイツ)
ユリエン・ティンバー(アーセナル/イングランド)
マタイス・デ・リフト(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ミッキー・ファン・デ・フェン(トッテナム/イングランド)
ナタン・アケ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール/イングランド)
MF
クインテン・ティンバー(フェイエノールト)
ジョエイ・フェールマン(PSV)
イェルディ・スハウテン(PSV)
ライアン・グラフェンベルフ(リバプール/イングランド)
シャビ・シモンズ(RBライプツィヒ/ドイツ)
タイアニ・ラインデルス(ミラン/イタリア)
FW
コーディ・ガクポ(リバプール/イングランド)
ジョシュア・ザーツクツィー(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ドニエル・マレン(ドルトムント/ドイツ)
ワウト・ヴェグホルスト(アヤックス)
ブライアン・ブロビー(アヤックス)
2024.08.30 20:10 Fri
5
リバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムが背番号へのこだわりを明かした。イギリス『101GREATGOALS』が伝えている。
2016年にリバプールに加入して以降、中盤スリーセンターの主力としてユルゲン・クロップ監督率いるチームを支えるワイナルドゥム。
<div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJGNWpKTzlIZyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div>
そのワイナルドゥムは前所属先のニューカッスル時代から背番号5を着用し続けているが、今回自身の公式『インスタグラム』のライブ配信を通じて背番号へのこだわりを明かした。
「5番は僕にとって本当に特別な数字なんだ。それは子供の頃からのラッキーナンバーだったということもあるけど、憧れのプレーヤーだったジネディーヌ・ジダンが付けていたという理由も大きいね」
「プロキャリアを5番でスタート(フェイエノールト時代は25番)することができて嬉しかったし、ニューカッスル時代からリバプールに来てもこの番号を付けている。実は、リバプール加入前にクラブは僕のために5番を空けておいてくれたんだ。それは本当に嬉しかったよ」
今回、レアル・マドリーを率いるジネディーヌ・ジダン監督が現役時代のマドリーで着用した背番号5への憧れを口にしたワイナルドゥムだが、リバプールでのいぶし銀の活躍によって近い将来にはワイナルドゥムの背番号5に憧れて同番号を希望する若手選手たちも多く出てくるはずだ。
2020.03.28 15:30 Sat
ジョルジニオ・ワイナルドゥムの移籍履歴
2023年9月2日
|
PSG |
アル・イテファク |
完全移籍
|
2023年6月30日
|
ローマ |
PSG |
レンタル移籍終了
|
2022年8月5日
|
PSG |
ローマ |
レンタル移籍
|
2021年7月1日
|
リバプール |
PSG |
完全移籍
|
2016年7月22日
|
ニューカッスル |
リバプール |
完全移籍
|
2015年7月11日
|
PSV |
ニューカッスル |
完全移籍
|
2011年7月1日
|
フェイエノールト |
PSV |
完全移籍
|
2007年7月1日
|
フェイエノールトU19 |
フェイエノールト |
昇格
|
2006年7月1日
|
Feyenoord U17 |
フェイエノールトU19 |
昇格
|
2005年7月1日
|
Feyenoord Youth |
Feyenoord U17 |
昇格
|
2004年7月1日
|
|
Feyenoord Youth |
昇格
|