マイケル・キーン

Michael KEANE
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1993年01月11日(32歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

マイケル・キーンのニュース一覧

エバートンはスウォンジーのアイスランド代表MFギルフィ・シグルズソン獲得に意欲を見せ、今夏の大盤振る舞いをまだ止める様子はなさそうだ。イギリス紙『デイリー・メール』が報じた。エバートンは今夏、すでにサンダーランドからGKジョーダン・ピックフォード、バーンリーからDFマイケル・キーン、マンチェスター・ユナイテッドからFW 2017.07.10 13:05 Mon
Xfacebook
▽エバートンが、バーンリーのイングランド代表DFマイケル・キーン(24)を獲得するようだ。イギリスの地元紙『バーンリー・エクスプレス』が伝えている。同選手はプレシーズンのトレーニングに参加する予定はないとのことだ。 ▽マンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身のマイケル・キーンは、レスター・シティやブラックバーン 2017.06.29 21:54 Thu
Xfacebook

エバートンのニュース一覧

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)を巡る状況が混沌としている。 今冬中にブライトンを退団する可能性が指摘されて久しいストライカー、ファーガソン。一時期ほどの評価はないが、それでも多くのトップクラブが狙う、いわば「人気銘柄」である。 イギリス紙は1月下旬以降、ウェ 2025.02.02 18:21 Sun
Xfacebook
エバートンは30日、ベルギー代表MFオレール・マンガラ(26)の負傷状況を説明。今シーズン中に復帰できないことを発表した。 マンガラは、リヨンから2024年夏にエバートンへレンタル移籍で加入。中盤の底でプレミアリーグ19試合に出場し1ゴールを記録していた。 しかし、25日に行われたプレミアリーグ第23節のブ 2025.01.31 13:11 Fri
Xfacebook
エバートンは補強に動きたくても動けないという。イギリス『ミラー』が伝える。 先日、デイビッド・モイーズ氏が監督として再登板し、選手からは「循環が良くなった」というコメントも出たエバートン。今季も目下残留争いだが、ここのところは2連勝だ。 しかし、FWドワイト・マクニールがヒザ負傷で離脱し、FWドミニク・キャ 2025.01.30 14:55 Thu
Xfacebook
アイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)の獲得競争をリードするのは…。 ブライトン&ホーヴ・アルビオンで伸び悩む若手ストライカー、ファーガソン。一時は多くのビッグクラブが獲得に名乗りを上げたなか、ケガの影響もあってかなかなか“数字”を伸ばせず、ダニー・ウェルベックらを脅かせない。 それでも今冬、大変 2025.01.29 15:45 Wed
Xfacebook
エバートンのデイビッド・モイーズ監督が自身のキャリア節目を飾った。 エバートンの指揮に11年半ぶりに復帰し、19日のプレミアリーグ第22節でトッテナムを相手に3-2で再登板2試合目にして初白星のモイーズ監督。25日の第23節も難敵ブライトンとの一戦だったが、2戦連発中だった三笘薫らを封じ込み、1-0でしぶとく勝ち 2025.01.26 17:15 Sun
Xfacebook
エバートンについて詳しく見る>

マイケル・キーンの人気記事ランキング

1

エバートンがイングランド代表DFマイケル・キーン獲得か

▽エバートンが、バーンリーのイングランド代表DFマイケル・キーン(24)を獲得するようだ。イギリスの地元紙『バーンリー・エクスプレス』が伝えている。同選手はプレシーズンのトレーニングに参加する予定はないとのことだ。 ▽マンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身のマイケル・キーンは、レスター・シティやブラックバーンなどへのレンタル移籍を経て、2014-15シーズンにバーンリーに完全移籍。徐々にその頭角を現すと、昨季はリーグ戦44試合に出場し、クラブのプレミアリーグ昇格に大きく貢献した。今シーズンもリーグ戦35試合の出場で2ゴール1アシストを記録。今年3月にはイングランド代表デビューを果たしている。 ▽『バーンリー・エクスプレス』によると、エバートンはマイケル・キーン獲得のために2500万ポンド(約36億4000万円)を用意しているようだ。また、同選手がユナイテッドから移籍する際の条項により、移籍金の25%がユナイテッドに支払われるという。なお、この移籍金額はバーンリーの売却額としては最高額となる。 2017.06.29 21:54 Thu
2

エバートンがショーン・ダイチ招へいへ! ビエルサよりも現実路線を選択

エバートンが、ショーン・ダイチ氏(51)の新監督招へいを決断したようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 今シーズンここまで3勝6分け11敗の19位に低迷するエバートン。とりわけ、昨年10月22日のクリスタル・パレス戦以降、リーグ戦では8試合勝利から遠ざかり、直近では残留争いのライバルであるサウサンプトン、ウェストハムに敗れるなど3連敗中だった。 これを受け、クラブは23日にフランク・ランパード監督(44)の解任を発表した。 後任指揮官決定まで、ポール・テイト氏とレイトン・ベインズ氏に暫定指揮官に据えた中、できるだけ早期の新指揮官招へいを目指すトフィーズは、26日に有力な候補である前リーズ指揮官のマルセロ・ビエルサ氏(67)とダイチ氏の両氏とそれぞれ面談を実施。その話し合いの中でダイチ氏の招へいを決断したようだ。 『スカイ・スポーツ』によると、ビエルサ氏はオーナーであるファルハド・モシリ氏のトップターゲットだったが、チームを形にするまで時間を要する点、同氏を含むコーチングスタッフの高額なサラリーがネックとなったという。 一方、ダイチ氏に関してはエバートンの現スカッドにバーンリー時代の教え子であるDFジェームズ・タルコウスキ、DFマイケル・キーン、MFドワイト・マクニールらが在籍することから、より立て直しが容易と判断されたようだ。 ダイチ氏は、2012年10月にバーンリーの監督に就任。その後、昨年4月に解任されるまで、9年半にわたってチームを指揮し、チャンピオンシップ(イングランド2部)からの2度のプレミアリーグ昇格。51年ぶりのヨーロッパの舞台での戦いも経験させていた。 [4-4-2]、[4-2-3-1]を基本布陣にコンパクトな守備ブロック、ロングボールを主体とした堅守速攻スタイルは、得点力向上の部分でやや疑問符は残るものの、現スカッドとの相性は悪くないはずだ。 2023.01.28 00:19 Sat

マイケル・キーンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2017年7月3日 バーンリー エバートン 完全移籍
2015年1月12日 マンチェスター・U U21 バーンリー 完全移籍
2015年1月11日 バーンリー マンチェスター・U U21 レンタル移籍終了
2014年9月1日 マンチェスター・U U21 バーンリー レンタル移籍
2014年5月5日 ブラックバーン マンチェスター・U U21 レンタル移籍終了
2014年3月7日 マンチェスター・U U21 ブラックバーン レンタル移籍
2014年1月29日 ダービー マンチェスター・U U21 レンタル移籍終了
2013年11月28日 マンチェスター・U U21 ダービー レンタル移籍
2013年5月14日 レスター・シティ マンチェスター・U U21 レンタル移籍終了
2012年11月6日 Man Utd Res. レスター・シティ レンタル移籍
2011年7月1日 Man Utd Res. 完全移籍

マイケル・キーンの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 1 90’ 0 0 0
プレミアリーグ 12 940’ 3 5 0
合計 13 1030’ 3 5 0

マイケル・キーンの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月17日 vs サウサンプトン 90′ 0
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
0 - 3
第2節 2024年8月24日 vs トッテナム 90′ 0
4 - 0
第3節 2024年8月31日 vs ボーンマス 90′ 1 76′
2 - 3
第4節 2024年9月14日 vs アストン・ビラ 90′ 0
3 - 2
第5節 2024年9月21日 vs レスター・シティ 90′ 0 46′
1 - 1
第6節 2024年9月28日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
2 - 1
第7節 2024年10月5日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 1 24′
0 - 2
第9節 2024年10月26日 vs フルアム 90′ 0
1 - 1
第10節 2024年11月2日 vs サウサンプトン 90′ 0 56′
1 - 0
第11節 2024年11月9日 vs ウェストハム ベンチ入り
0 - 0
第12節 2024年11月23日 vs ブレントフォード ベンチ入り
0 - 0
第13節 2024年12月1日 vs マンチェスター・ユナイテッド メンバー外
4 - 0
第14節 2024年12月4日 vs ウォルバーハンプトン メンバー外
4 - 0
第16節 2024年12月14日 vs アーセナル ベンチ入り
0 - 0
第17節 2024年12月22日 vs チェルシー ベンチ入り
0 - 0
第18節 2024年12月26日 vs マンチェスター・シティ ベンチ入り
1 - 1
第19節 2024年12月29日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs ボーンマス ベンチ入り
1 - 0
第21節 2025年1月15日 vs アストン・ビラ ベンチ入り
0 - 1
第22節 2025年1月19日 vs トッテナム 2′ 0
3 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン ベンチ入り
0 - 1
第24節 2025年2月1日 vs レスター・シティ ベンチ入り
4 - 0
第15節 2025年2月12日 vs リバプール ベンチ入り
2 - 2
第25節 2025年2月15日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
1 - 2
第26節 2025年2月22日 vs マンチェスター・ユナイテッド ベンチ入り
2 - 2
第27節 2025年2月26日 vs ブレントフォード ベンチ入り
1 - 1
第28節 2025年3月8日 vs ウォルバーハンプトン ベンチ入り
1 - 1
第29節 2025年3月15日 vs ウェストハム ベンチ入り
1 - 1
第30節 2025年4月2日 vs リバプール ベンチ入り
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs アーセナル ベンチ入り
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
0 - 1
第33節 2025年4月19日 vs マンチェスター・シティ 38′ 0 55′
0 - 2
第34節 2025年4月26日 vs チェルシー ベンチ入り
1 - 0
第35節 2025年5月3日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
2 - 2
第36節 2025年5月10日 vs フルアム 90′ 1
1 - 3