ブリール・エンボロ

Breel EMBOLO
ポジション FW
国籍 スイス連邦
生年月日 1997年02月14日(28歳)
利き足
身長 187cm
体重 86kg
ニュース 人気記事 クラブ

ブリール・エンボロのニュース一覧

モナコのMF南野拓実が開幕戦から結果を残した。 13日、リーグ・アン開幕戦でクレルモンと対戦したモナコ。南野はこの試合に先発出場を果たした。 加入1年目の昨シーズンは期待外れのパフォーマンスに終わり、大きく批判を受けることもあった中、今季はプレシーズンでもゴールを重ねるなど、好調を維持していた。 モナ 2023.08.14 08:20 Mon
Xfacebook
モナコのスイス代表FWブリール・エンボロが数週間の戦線離脱を強いられる見込みだ。フランス『Nice Matin』が報じている。 エンボロは、今シーズンここまでのリーグ・アン28試合の出場で12ゴールを記録。チーム最多17ゴールを挙げるFWウィサム・ベン・イェデルと共にモナコの攻撃を牽引している。 しかし、今 2023.03.29 22:20 Wed
Xfacebook
スイスサッカー協会(SFV)は16日、ユーロ2024予選に向けたスイス代表メンバー24人を発表した。 チームを率いるムラト・ヤキン監督はGKヤン・ゾマーやDFリカルド・ロドリゲス、MFグラニト・ジャカ、MFデニス・ザカリア、FWブリール・エンボロら主力を順当に選出。また、DFドミニク・シュミット(グラスホッパー) 2023.03.16 23:00 Thu
Xfacebook
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が、モナコ戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 23日、ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント・プレーオフ2ndレグでレバークーゼンはアウェイでモナコと対戦した。 1stレグはホームで3-2と敗れていたレバークーゼン。逆転勝利を目指してアウェイゲームに臨んだ中 2023.02.24 11:05 Fri
Xfacebook
モナコのフィリップ・クレメント監督が、日本代表MF南野拓実について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 モナコは5日、リーグ・アン第22節でクレルモンとアウェイで対戦した。 リーグ・アンで上位を目指すモナコ。中位に位置するクレルモン相手に勝利が欲しいなか、南野がリーグ6試合ぶりとなる出場を果たした。 2023.02.06 14:45 Mon
Xfacebook

モナコのニュース一覧

日本代表FW南野拓実(30)がモナコとの契約延長について語った。 南野は4日、モナコと2027年6月までの契約延長にサイン。今シーズンの活躍によってプレミアリーグ帰還の可能性を含め、今夏の去就が注目されていたなか、リーグ・アン残留を決断した。 その日本代表FWは5日、7日に行われるリーグ・アン第25節のトゥ 2025.03.06 06:00 Thu
Xfacebook
モナコは4日、日本代表FW南野拓実(30)との契約延長を発表した。契約期間は2027年6月までとなっている。 南野はセレッソ大阪でキャリアをスタートし、2015年1月にレッドブル・ザルツブルクへ完全移籍して欧州挑戦。2020年1月にリバプールへ完全移籍し、サウサンプトンへのレンタル移籍も経験した。 2022 2025.03.04 21:14 Tue
Xfacebook
リーグ・アン第24節のモナコvsスタッド・ランスが2月28日に行われ、3-0でモナコが勝利した。モナコの南野拓実は74分までプレー、ランスの伊東純也は73分までプレー、中村敬斗、関根大輝はフル出場している。 前節のリール戦で惜敗した5位モナコ(勝ち点40)が、リーグ戦12試合勝利のない15位ランス(勝ち点22)を 2025.03.01 07:25 Sat
Xfacebook
モナコの日本代表MF南野拓実も3試合連続ゴールを達成した。 22日、リーグ・アン第23節でモナコはリールと対戦。南野は先発出場を果たした。 試合は22分、43分とハコン・アルナル・ハラルドソンがゴールを決めてリールが2点のリード。そんな中、南野が一矢報いる。 左サイドでパスを受けたクレパン・ディアタが 2025.02.23 12:50 Sun
Xfacebook
南野拓実の所属するモナコは22日、リーグ・アン第23節でリールとアウェイで対戦し1-2で敗戦した。南野はフル出場、前半追加タイム1分に今季6点目を記録。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)ノックアウト・フェーズプレーオフ2ndレグのベンフィカ戦を3-3で終えるも2戦合計スコアで敗れた4位モナコ( 2025.02.23 06:20 Sun
Xfacebook
モナコについて詳しく見る>

ブリール・エンボロの人気記事ランキング

1

前回大会4位のスイス代表がメンバー発表! ジャカらが招集《UEFAネーションズリーグ》

スイスサッカー協会(SFV)は28日、来月に行われるUEFAネーションズリーグ2020-21に向けたスイス代表メンバー23名を発表した。 前回大会を4位フィニッシュしたスイスを率いるウラジミール・ペトコビッチ監督は、MFグラニト・ジャカ(アーセナル)やGKヤン・ゾンマー(ボルシアMG)、DFマヌエル・アカンジ(ドルトムント)ら主力を順当に選出。 また、チューリッヒのDFベチル・オメラギッチ(FCチューリッヒ所属)とMFジモン・ゾーム(FCチューリッヒ所属)が初選出となった。 その一方で、MFジェルダン・シャキリ(リバプール)やMFレモ・フロイラー(アタランタ)、MFデニス・ザカリア(ボルシアMG)など一部主力がメンバーを外れている。 今大会でリーグA・グループ4に属するスイスは、9月3日にアウェイでウクライナ代表と対戦。その後、6日にドイツとのホームゲームに臨む。今回発表されたスイス代表メンバーは以下の通り。 ◆スイス代表メンバー23名 GK ヤン・ゾンマー(ボルシアMG/ドイツ) イボン・ムボゴ(PSV/オランダ) ヨナス・オムリン(モンペリエ/フランス) DF ベチル・オメラギッチ(チューリッヒ) シルヴァン・ヴィドマー(バーゼル) ロリス・ベニート(ボルドー/フランス) ケビン・ムバブ(ヴォルフスブルク/ドイツ) マヌエル・アカンジ(ドルトムント/ドイツ) ニコ・エルベディ(ボルシアMG/ドイツ) ミヒャエル・ラング(ブレーメン/ドイツ) リカルド・ロドリゲス(トリノ/イタリア) MF ジモン・ゾーム(チューリッヒ) ミシェル・エビシェール(ヤング・ボーイズ) ジブリル・ソウ(フランクフルト/ドイツ) シュテファン・ツバー(フランクフルト/ドイツ) レナト・シュテッフェン(ヴォルフスブルク/ドイツ) グラニト・ジャカ(アーセナル/イングランド) FW ハリス・セフェロビッチ(ベンフィカ/ポルトガル) ブリール・エンボロ(ボルシアMG/ドイツ) ルベン・バルガス(アウグスブルク/ドイツ) マリオ・ガブラノビッチ(ディナモ・ザグレブ/クロアチア) アルビアン・アイエティ(セルティック/スコットランド) クリスティアン・ファスナハト(ヤング・ボーイズ) 2020.08.28 22:24 Fri

ブリール・エンボロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月15日 ボルシアMG モナコ 完全移籍
2019年7月1日 シャルケ ボルシアMG 完全移籍
2016年7月1日 バーゼル シャルケ 完全移籍
2014年7月1日 FCバーゼルU21 バーゼル 完全移籍
2014年1月1日 FCバーゼルU18 FCバーゼルU21 完全移籍
2013年7月1日 FCバーゼルU16 FCバーゼルU18 完全移籍
2012年7月1日 FCバーゼルユース FCバーゼルU16 完全移籍
2010年7月1日 オールド・ボーイズユース FCバーゼルユース 完全移籍
2008年7月1日 オールド・ボーイズユース 完全移籍

ブリール・エンボロの今季成績

リーグ・アン 29 1842’ 6 5 0
UEFAチャンピオンズリーグ 10 750’ 1 1 0
合計 39 2592’ 7 6 0

ブリール・エンボロの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024年8月17日 vs サンテチェンヌ 90′ 0 95′
1 - 0
第2節 2024年8月24日 vs リヨン 64′ 0
0 - 2
第3節 2024年9月1日 vs RCランス 25′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月14日 vs オセール 64′ 0
0 - 3
第5節 2024年9月22日 vs ル・アーヴル ベンチ入り
3 - 1
第6節 2024年9月28日 vs モンペリエ 90′ 0
2 - 1
第7節 2024年10月5日 vs スタッド・レンヌ ベンチ入り
1 - 2
第8節 2024年10月18日 vs リール 26′ 0
0 - 0
第9節 2024年10月27日 vs ニース 90′ 1
2 - 1
第10節 2024年11月1日 vs アンジェ 90′ 0
0 - 1
第11節 2024年11月9日 vs ストラスブール 45′ 0
1 - 3
第12節 2024年11月22日 vs ブレスト 68′ 0
3 - 2
第13節 2024年12月1日 vs マルセイユ 22′ 0
2 - 1
第14節 2024年12月7日 vs トゥールーズ 27′ 1 69′
2 - 0
第15節 2024年12月14日 vs スタッド・ランス 23′ 0
0 - 0
第16節 2024年12月18日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 1
2 - 4
第17節 2025年1月10日 vs ナント 90′ 1
2 - 2
第18節 2025年1月17日 vs モンペリエ 13′ 0
2 - 1
第19節 2025年1月25日 vs スタッド・レンヌ ベンチ入り
3 - 2
第20節 2025年2月1日 vs オセール 45′ 0
4 - 2
第21節 2025年2月7日 vs パリ・サンジェルマン 84′ 0
4 - 1
第22節 2025年2月15日 vs ナント ベンチ入り
7 - 1
第23節 2025年2月22日 vs リール 24′ 0
2 - 1
第24節 2025年2月28日 vs スタッド・ランス 74′ 0
3 - 0
第25節 2025年3月7日 vs トゥールーズ 74′ 0 74′
1 - 1
第26節 2025年3月15日 vs アンジェ 45′ 0
0 - 2
第27節 2025年3月29日 vs ニース 84′ 1 27′
2 - 1
第28節 2025年4月5日 vs ブレスト 86′ 0 17′
2 - 1
第29節 2025年4月12日 vs マルセイユ 85′ 1
3 - 0
第30節 2025年4月19日 vs ストラスブール 81′ 0
0 - 0
第31節 2025年4月26日 vs ル・アーヴル 86′ 0
1 - 1
第32節 2025年5月3日 vs サンテチェンヌ 67′ 0
1 - 3
第33節 2025年5月10日 vs リヨン 90′ 0
2 - 0
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs バルセロナ 59′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs ディナモ・ザグレブ 45′ 0 28′
2 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ 77′ 1
5 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs ボローニャ 90′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs ベンフィカ 63′ 0
2 - 3
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs アーセナル 81′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs アストン・ビラ 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs インテル 90′ 0
3 - 0
プレーオフ1stレグ 2025年2月12日 vs ベンフィカ 90′ 0
0 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月18日 vs ベンフィカ 65′ 0
3 - 3