サイード・ベンラーマ

Said BENRAHMA
ポジション FW
国籍 アルジェリア
生年月日 1995年08月10日(29歳)
利き足
身長 172cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

サイード・ベンラーマのニュース一覧

ウェストハムのデイビッド・モイーズ監督がチームの快勝を称えている。クラブ公式サイトが伝えた。 ウェストハムは15日に行われたプレミアリーグ第24節でシェフィールド・ユナイテッドと対戦。前半にPKで先制すると、後半にも順調に追加点を重ね、3-0のスコアで勝利した。 これでリーグ戦3試合負けなしとして、リバプー 2021.02.16 11:21 Tue
Xfacebook
ウェストハムは29日、ブレントフォードからレンタルしているアルジェリア代表FWサイード・ベンラーマ(25)の契約を完全移籍に移行したことを発表した。 ブレントフォードではチャンピオンシップ(イングランド2部)屈指のドリブラーとして名を馳せていたベンラーマは、昨年10月に買い取りオプション付きのレンタルでウェストハ 2021.01.29 19:05 Fri
Xfacebook
マンチェスター・シティに所属するアルジェリア代表FWリヤド・マフレズがジンバブエ代表戦で圧巻のゴールを決めた。 アルジェリアは16日、アフリカネーションズカップ(ANC)2021予選のジンバブエ戦に臨み、2-2で引き分けた。この結果、グループHで2位以上が確定し、ANC本大会出場が決定した。 この試合に先発 2020.11.17 16:55 Tue
Xfacebook
ウェストハムは16日、アルジェリア代表FWサイード・ベンラーマ(25)をブレントフォードから買い取り義務付きのレンタルで獲得したことを発表した。イギリスメディアによると、レンタル料は500万ポンド(約6億8000万円)で、買い取り額は2500万ポンド(約34億円)となるようだ。 以前はチェルシーからの関心も伝えら 2020.10.17 04:24 Sat
Xfacebook
ウェストハムが、チャンピオンシップ(イングランド2部)のブレントフォードに所属するアルジェリア代表FWサイード・ベンラーマ(25)の獲得に向け、クラブ間で合意に至ったようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』などが報じた。 ヨーロッパの夏の移籍市場は10月5日に閉幕しているが、イングランドではプレミアリーグとEFLのク 2020.10.12 14:55 Mon
Xfacebook

ウェストハムのニュース一覧

チェルシーは3日、プレミアリーグ第24節でウェストハムをホームに迎え、2-1で逆転勝利した。 前節マンチェスター・シティ戦を逆転負けした6位チェルシー(勝ち点40)は、飛び出しミスで失点に絡んだGKロベルト・サンチェスに代えてヨルゲンセンを起用した。 一昨季チェルシーを率いていたポッター監督率いる14位ウェ 2025.02.04 07:02 Tue
Xfacebook
ウェストハムは3日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「34」を着用する。 ブライトンの下部組織から2023年7月にファーストチームに昇格したファーガソン。2023-24シーズンはプレミアリーグ27試合で6ゴールを記録す 2025.02.03 23:50 Mon
Xfacebook
ウェストハムは3日、イングランド代表MFジェームズ・ウォード=プラウズ(30)がノッティンガム・フォレストから復帰することを発表した。 ウォード=プラウズは、サウサンプトンの下部組織出身。そのままファーストチームに昇格すると、FKの名手として名を馳せる。 デイビッド・ベッカム氏に続いてプレミアリーグ歴代2位 2025.02.03 20:55 Mon
Xfacebook
ノッティンガム・フォレストのイングランド代表MFジェームズ・ウォード=プラウズ(30)が、ウェストハムに復帰するようだ。『The Athletic』が報じた。 サウサンプトンの下部組織出身で、2012年7月のファーストチーム昇格から長きに渡りチームを支えたウォード=プラウズ。チャンピオンシップ(イングランド2部) 2025.02.03 18:30 Mon
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアイルランド代表FWエバン・ファーガソン(20)を巡る状況が混沌としている。 今冬中にブライトンを退団する可能性が指摘されて久しいストライカー、ファーガソン。一時期ほどの評価はないが、それでも多くのトップクラブが狙う、いわば「人気銘柄」である。 イギリス紙は1月下旬以降、ウェ 2025.02.02 18:21 Sun
Xfacebook
ウェストハムについて詳しく見る>

サイード・ベンラーマの人気記事ランキング

1

ロペテギ新監督の要望に応え続けるウェストハム…PSGソレールの獲得に接近中か

ウェストハムがパリ・サンジェルマン(PSG)から元スペイン代表MFカルロス・ソレール(27)の獲得に乗り出している。『イブニング・スタンダード』などイギリス各紙が伝える。 かつては、地元クラブのバレンシアで生え抜きキャプテンとして名を馳せたソレール。 22-23シーズンよりPSGへ活躍の場を移した一方、スペイン代表はカタール・ワールドカップ(W杯)を最後にフェードアウトし、再び黄金期を迎えたラ・ロハに居場所はない。 ウェストハムはこのほど、フレン・ロペテギ新監督がジャロッド・ボーウェンの新主将就任を明言した一方、さらなる補強も示唆。 ロペテギ新監督のウォルバーハンプトン時代も彷彿とさせる大型補強で、すでに今後の財務規則抵触が心配されるほど資金を投入しているが、同指揮官いわく、次に欲しいのは新たなミッドフィールダーだという。 「ここにいない選手の話はしない」と具体名にこそ言及せずも、イギリス各紙は一様にターゲットがソレールであると論評。その中で『イブニング・スタンダード』は、ソレール獲得にかなり近づいていると報じている。 新生ウェストハムは17日、プレミアリーグ第1節でアストン・ビラを本拠地ロンドン・スタジアムに迎え撃つ。 ◆ウェストハムの主な今夏in DFアーロン・ワン=ビサカ DFティロ・ケーラー(ローンバック) DFジャン=クレール・トディボ DFマキシミリアン・キルマン MFギド・ロドリゲス FWルイス・ギリェルメ FWニクラス・フュルクルク FWクリセンシオ・サマーフィル FWサイード・ベンラーマ(ローンバック) <span class="paragraph-title">【動画】ハマーズの新主将はボーウェン! 静かにアツく意気込み</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Jarrod Bowen. Captain of West Ham United. <a href="https://t.co/aGhrq2BdTH">pic.twitter.com/aGhrq2BdTH</a></p>&mdash; West Ham United (@WestHam) <a href="https://twitter.com/WestHam/status/1823993138014265668?ref_src=twsrc%5Etfw">August 15, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.16 12:20 Fri
2

ネオムSCをサウジ1部初昇格に導いたベンラーマ、買い取り義務生じ完全移籍に移行

サウジアラビア2部のネオムSCが22日、クラブ史上初の1部リーグ昇格を果たした。これによりリヨンから今冬加入したアルジェリア代表FWサイード・ベンラーマ(29)の買い取り義務が生じ、ネオムSCへの完全移籍が決まった。 ネオムSCはリヨンに移籍金1200万ユーロ(約19億4000万円)とボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)を支払うとのこと。 アルジェリア代表として28キャップを持つ攻撃的MFのベンラーマはニースの下部組織で育ち、アンジェやガゼレク・アジャクシオ、シャトールーなどフランス国内で武者修行。2018年7月にブレントフォードに完全移籍した。 2020年10月にはウェストハムへとレンタル移籍し、公式戦155試合で24ゴール20アシストをマークした。 昨年2月にリヨンへ加入し、公式戦37試合6ゴール10アシストを記録したが、財政問題もあって1部初昇格を目指すネオムSCへ移籍することになった中、リーグ戦11試合4ゴール6アシストと活躍し、昇格の決め手となっていた。 2025.04.23 13:30 Wed
3

好調ハマーズ、チェコ人の億万長者が27%の株式取得! S・プラハの共同オーナーも務める

ウェストハムは10日、チェコ人の実業家兼弁護士のダニエル・クジェティンスキー氏がクラブの27%の株式を購入する契約を完了したことを発表した。 ウェストハムは、2010年からデイビッド・サリバン氏とデイビッド・ゴールド氏が共同オーナーを務めている。 2019年12月に再任したデイビッド・モイーズ監督の下ではMFデクラン・ライスやDFアーロン・クレスウェル、FWマイケル・アントニオ、FWジャロッド・ボーエンといったイングランド産のタレント、チェコ代表MFトマシュ・ソウチェク、スペイン代表MFパブロ・フォルナルス、アルジェリア代表FWサイード・ベンラーマといった外国籍選手がうまく融合し、攻守両面でソリッドなパフォーマンスを継続。 昨シーズンにヨーロッパリーグ(EL)出場権を獲得すると、今シーズンはチェルシー、マンチェスター・シティに次ぐプレミアリーグ3位に付けるなど、更なる躍進を果たしている。 一方で、前述の共同オーナーによる無軌道なクラブ経営に関しては批判の声も多く上がっていた。 そういった中、クラブは10日、チェコの投資グループである『1890s holdings a.s』がクラブの27%の株式取得を完了したことを明かした。 今回の株式取得を主導したのは、中央ヨーロッパ最大のエネルギーグループ『EPH』の所有者であり、チェコの億万長者として知られるクジェティンスキー氏。同氏はチェコ屈指の名門スパルタ・プラハの共同オーナーも務めている。 ウェストハムではスパルタ・プラハ所属ではないものの、前述のソウチェク、DFヴラディミール・ツォウファル、MFアレックス・クラルと近年チェコ人プレーヤーを積極的に補強しており、その点がクジェティンスキー氏の関心を集めたようだ。 なお、イギリス『ガーディアン』が伝えるところによれば、今回の株式取得にかかった費用は1億8000万~2億ポンド(約276~307億円)。これにより、ウェストハムの株式保有はサリバン氏が38.8%、クジェティンスキー氏が27%、ゴールド氏が25.1%、アルバート・スミス氏が8%、その他の投資家が1.1%という比率に変化したという。 そして、クジェティンスキー氏は同僚のパベル・ホルスキー氏と共にウェストハムの取締役会のメンバーに入ることになった。 今回、ウェストハムファミリーの新たな一員となったクジェティンスキー氏はクラブ公式サイトを通じて以下のようなコメントを残している。 「この詳細なプロセスが今、無事に完了したことを嬉しく思います」 「私はフットボールに情熱を持っています。ウェストハム・ユナイテッドの優れた歴史と伝統、そして忠実で情熱的なサポーター層、さらには多くの社会的プログラムやイニシアチブにおいて非常に刺激的な役割を果たしていることを非常に高く評価し、尊敬しています」 「近年のクラブの発展と成長は、誰の目にも明らかであり、今後の非常にエキサイティングな未来を信じて、その一員になれることを嬉しく思います」 「最近、デイビッド・モイーズ監督のチームを観にロンドン・スタジアムに行ったので、ウェストハム・ユナイテッド・ファミリーの一員になるのは素晴らしいことだと思っています。私は、この素晴らしいクラブの誇り高い伝統を築くために、ここにいる皆さんを助ける機会を得たことを光栄に思っています」 今回のクジェティンスキー氏の参画によって、今後ハマーズは更なる積極補強を敢行していくことになるのか…。 2021.11.11 01:05 Thu

サイード・ベンラーマの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年1月29日 ブレントフォード ウェストハム 完全移籍
2021年1月28日 ウェストハム ブレントフォード レンタル移籍終了
2020年10月16日 ブレントフォード ウェストハム レンタル移籍
2018年7月6日 ニース ブレントフォード 完全移籍
2018年6月30日 シャトールー ニース レンタル移籍終了
2017年7月13日 ニース シャトールー レンタル移籍
2017年6月30日 ガゼレク・アジャクシオ ニース レンタル移籍終了
2017年1月5日 ニース ガゼレク・アジャクシオ レンタル移籍
2016年6月30日 アンジェ ニース レンタル移籍終了
2016年1月8日 ニース アンジェ レンタル移籍
2015年7月1日 OGC Nice B ニース 完全移籍
2013年7月1日 OGC Nice B 完全移籍