ミロスラフ・クローゼ

Miroslav KLOSE
ポジション 監督
国籍 ドイツ
生年月日 1978年06月09日(47歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ミロスラフ・クローゼのニュース一覧

ミロスラフ・クローゼ氏(42)がバイエルンのアシスタントコーチを辞することを明かした。ドイツ『キッカー』のインタビューで答えている。 2016年に現役を引退したクローゼ氏は、2018年夏にバイエルンのU=17チームの監督に就任後、昨年夏にトップチームのコーチに就任していた。 今後の去就については未定としてい 2021.05.19 00:00 Wed
Xfacebook
バイエルンのアシスタントコーチを務める元ドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ氏が、古巣とのチャンピオンズリーグ(CL)を前に両エースを比較した。 バイエルンは23日、CLラウンド16・1stレグでラツィオとアウェイで対戦する。 現役時代は長らくドイツ代表のエースとして活躍し、バイエルン、そしてラツィオでもプレ 2021.02.23 12:10 Tue
Xfacebook
今夜開幕を迎えるUEFAネーションズリーグ。2018年から2019年にかけて行われた前回とはフォーマットが変更され、各グループ4カ国の総当たり戦となる。 最上位にあたるAリーグでは、いきなりドイツとスペインが激突する。両者が直近の公式戦で相まみえたのは、2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)準決勝。その前 2020.09.03 18:35 Thu
Xfacebook
ドイツの名門クラブが、破産に追い込まれることとなってしまったようだ。 ドイツ『SWR SPORT』によると、現在は3部に所属するカイザースラウテルンが破産を申請しているとのこと。地方裁判所に破産申請を行なったとのことだ。 報道によると、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大によりクラブの収入が大幅 2020.06.15 16:05 Mon
Xfacebook
バイエルンは7日、元ドイツ代表FWのミロスラフ・クローゼ氏(41)をアシスタントコーチに任命したことを発表した。 現役時代にカイザースラウテルン、ブレーメン、バイエルン、ラツィオでプレーし、ドイツ代表ではワールドカップ(W杯)の通算ゴール数で歴代最多得点者となるなど、世界屈指のストライカーとして知られるクローゼ氏 2020.05.08 00:30 Fri
Xfacebook

ニュルンベルクのニュース一覧

ニュルンベルクの林大地が加入後リーグ戦初ゴールをマークした。 22日、ニュルンベルクは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)第10節でホームにヘルタ・ベルリンを迎えて3-1で勝利。日本代表活動帰りの奥抜侃志は先発出場して58分までプレーし、林は63分から途中出場してダメ押しの3点目を挙げた。 ファイナルサードでの 2023.10.24 21:25 Tue
Xfacebook
日本代表に初招集されたMF奥抜侃志(ニュルンベルク)がメディア取材に応対。改めて、選ばれた想いを口にした。 16日、日本代表はノエビアスタジアム神戸でキリンチャレンジカップ2023のチュニジア代表戦を前にトレーニングを行った。 冒頭15分が公開された中、三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)の不参加を受け 2023.10.16 19:10 Mon
Xfacebook
MF三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)の辞退を受けて日本代表に初招集されたMF奥抜侃志。しかし、合流初日に体調を崩してトレーニングを欠席した。 代表初選出には古巣の大宮アルディージャのファン・サポーターも喜びを露わにし、ユニフォームを購入しようと動いている人も現れている。 J1でのプレー経験がない中で 2023.10.12 15:40 Thu
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は9日、日本代表のメンバー変更を発表した。 ブライトン&ホーヴ・アルビオンのMF三笘薫が体調不良のため不参加に。代役として、ニュルンベルクでプレーするMF奥抜侃志を招集した。奥抜は初招集となる。 三笘は8日に行われたプレミアリーグ第8節のリバプール戦に先発出場。積極的な仕掛けなどを 2023.10.09 23:53 Mon
Xfacebook
湘南ベルマーレから加入した日本代表FW町野修斗がドイツデビューを果たし、大きな仕事をやってのけた。 30日、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)の開幕節でブラウンシュヴァイクvsホルシュタイン・キールが行われた。 ブラウンシュヴァイクのMF遠藤渓太、キールの町野と共に先発出場。遠藤は70分で交代、町野はフル出場 2023.07.31 11:35 Mon
Xfacebook
ニュルンベルクについて詳しく見る>

ミロスラフ・クローゼの人気記事ランキング

1

ラツィオとバイエルンでプレーしたクローゼ氏、応援するのは…

元ドイツ代表FWミロスラフ・クローゼ氏が、14日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのラツィオvsバイエルンを前にインタビューに答えた。イタリア『トゥットメルカート』が伝えた。 クローゼ氏は2007年から2011年にかけてバイエルンで、2011年から引退した2016年までラツィオに在籍した。バイエルンでは52ゴールを挙げブンデスリーガを2度、ラツィオでは64ゴールを挙げコッパ・イタリアを優勝した。 思い入れのある両チームの対戦を前に、どちらのチームを応援するかと問われたクローゼ氏は以下のようにコメントした。 「ラツィオだね。バイエルンよりも1年長くプレーしたからだ。前回対戦(2020-21シーズンのCLラウンド16で対戦し、バイエルンが連勝)以上にエキサイティングな挑戦になると思う。それでも乗り越えられると思っている」 2024.02.14 07:30 Wed
2

「3回も説明したが」奥抜侃志にクローゼ監督が厳しい言葉、途中出場ながら途中交代に「サッカーでの究極の罰」と現地紙

ニュルンベルクのMF奥抜侃志が、ミロスラフ・クローゼ監督から叱責を受けることとなった。ドイツ『ビルト』が伝えた。 昨シーズンからニュルンベルクでプレーしている奥抜。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)の開幕戦から3試合連続で出場。開幕戦のカールスルーエ戦では1ゴール1アシストの活躍を見せていた。 その奥抜は25日に行われた第3節のダルムシュタット戦ではベンチスタート。1-0で迎えたハーフタイムに途中出場。しかし、見せ場なく88分に途中交代させられていた。 試合後、クローゼ監督は奥抜の途中交代について質問され、パフォーマンスに問題があったとした。 「深くまで走るべきではない。彼のクオリティはボールを持った時にある。私は3回も説明した。もう一度冷静に説明する必要があるかもしれない」 『ビルト』も「途中出場ながら交代させられること、それはサッカーにおける究極の罰」とも伝えており、流れを変えるために入れられながらケガなどではなく下げられたことを指摘した。 クローゼ監督の再三の指示があった中、その戦い方ができていなかったと指摘されてしまった奥抜。言葉が通じなかった可能性も考えられるが、トレーニングでのクローゼ監督からの細かい指導で、修正して期待に応えることはできるだろうか。 2024.08.27 21:40 Tue

ミロスラフ・クローゼの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2016年7月1日 ラツィオ 引退 -
2011年7月1日 バイエルン ラツィオ 完全移籍
2007年7月1日 ブレーメン バイエルン 完全移籍
2004年7月1日 カイザースラウテルン ブレーメン 完全移籍
2000年7月1日 クラウテルンII カイザースラウテルン 完全移籍
1999年7月1日 ホンブルク クラウテルンII 完全移籍
1999年1月1日 FC Homburg II ホンブルク 完全移籍
1998年7月1日 SG Blaubach-Diedelkopf FC Homburg II 完全移籍
1997年7月1日 SG Blaubach-Diedelkopf U19 SG Blaubach-Diedelkopf 完全移籍
1995年7月1日 Blaubach-D. U17 SG Blaubach-Diedelkopf U19 完全移籍
1993年7月1日 Blaubach-D. U17 完全移籍

ミロスラフ・クローゼの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2024年7月1日 ニュルンベルク 監督
2022年7月1日 2023年3月20日 アルタッハ 監督
2020年7月1日 2021年6月30日 バイエルン アシスタントコーチ
2018年7月1日 2020年6月30日 FCバイエルンU17 監督
2017年7月16日 2017年7月28日 バイエルン 監督
2016年11月1日 2018年7月31日 ドイツ アシスタントコーチ