ステファン・サビッチ

Stefan SAVIC
ポジション DF
国籍 モンテネグロ
生年月日 1991年01月08日(34歳)
利き足
身長 187cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

ステファン・サビッチのニュース一覧

アトレティコ・マドリーは22日、モンテネグロ代表DFステファン・サビッチの負傷を報告した。 サビッチは21日に行われたラ・リーガ第2節のビジャレアル戦(0-2で敗戦)に先発出場。しかし、後半途中に太ももに違和感を訴えたため、76分にホセ・ヒメネスと交代していた。 クラブの発表によれば、メディカルチェックを受 2022.08.23 00:10 Tue
Xfacebook
至高の戦いと思われた一戦だが、終わり方はなんとも後味が悪いものになってしまった。 13日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのアトレティコ・マドリーvsマンチェスター・シティ。1stレグはシティが1-0で勝利しており、白熱の2ndレグを迎えた。 1stレグで超守備的な戦術を見せたアトレテ 2022.04.14 12:30 Thu
Xfacebook
アトレティコ・マドリーは4日、翌日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのマンチェスター・シティ戦に向けた遠征メンバーを発表した。 ラウンド16でマンチェスター・ユナイテッドを下し、2大会ぶりの8強入りを果たしたアトレティコ。アウェイでの1stレグに向けてディエゴ・シメオネ監督は、絶好調のFWジ 2022.04.05 00:30 Tue
Xfacebook
15日、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16の2ndレグ、マンチェスター・ユナイテッドvsアトレティコ・マドリーがオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのアトレティコが0-1で勝利。2戦合計1-2としたアトレティコの準々決勝進出が決定した。 ホームで手痛い敗戦となったユナイテッド。試合終盤には続々と攻撃的 2022.03.17 20:28 Thu
Xfacebook
結果が出ないチームというのは、やはり問題が生じて来るもののようだ。 15日、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16の2ndレグ、マンチェスター・ユナイテッドvsアトレティコ・マドリーがオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのアトレティコが0-1で勝利。2戦合計1-2としたアトレティコの準々決勝進出が決定した 2022.03.16 20:30 Wed
Xfacebook

アトレティコ・マドリーのニュース一覧

アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が16日にホームで行われ、2-4で逆転負けしたラ・リーガ第28節バルセロナ戦を振り返った。 1ポイント差の首位バルセロナとの上位決戦。アトレティコはハーフタイム間際の45分にゴールキックの流れからFWフリアン・アルバレスのゴールで先制。さらに後半半ばの70分に途中出場 2025.03.17 10:00 Mon
Xfacebook
バルセロナのハンジ・フリック監督が16日にアウェイで行われ、4-2で逆転勝利したラ・リーガ第28節アトレティコ・マドリー戦を振り返った。 1ポイント差の3位アトレティコとの上位決戦。バルセロナはハーフタイム間際の45分に先制を許すと、後半半ばに追加点を献上。厳しい展開を強いられたが、72分にFWロベルト・レヴァン 2025.03.17 09:30 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第28節、アトレティコ・マドリーvsバルセロナが16日に行われ、2-4でバルセロナが逆転勝利した。 前節ヘタフェに逆転負けした3位アトレティコ(勝ち点56)は、4日前のチャンピオンズリーグ(CL)ではPK戦の末、レアル・マドリーの前に敗退に終わった。悔しい敗退となった中、レアル・マドリー戦のスタメンから 2025.03.17 07:12 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第28節、アトレティコvsバルセロナが、日本時間16日29:00にリヤド・エア・メトロポリターノでキックオフされる。三つ巴の覇権争い左右する3位と首位の直接対決だ。 3位のアトレティコ(勝ち点56)は前節、ヘタフェとのアウェイゲームで1-2の逆転負け。前半から攻撃が停滞したものの、途中出場のセルロートの 2025.03.16 18:35 Sun
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が16日にホームで行われるラ・リーガ第28節バルセロナ戦に向けた前日会見に臨んだ。 1ポイント差のバルセロナとの上位決戦。今季のラ・リーガ優勝の行方を占う大一番を前に、アトレティコは4日前のチャンピオンズリーグではレアル・マドリーとの死闘の末、PK戦の末に敗退に終わっ 2025.03.16 14:00 Sun
Xfacebook
アトレティコ・マドリーについて詳しく見る>

ステファン・サビッチの人気記事ランキング

1

アトレティコの天敵!?ダービー最多得点者C・ロナウドのどや顔ハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】

サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがレアル・マドリー時代に決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆C・ロナウドのどや顔炸裂!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1Z3lUM2RGTCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 2003年に移籍したマンチェスター・ユナイテッドで世界屈指のドリブラーとして大ブレイクを果たしたC・ロナウド。2009年にはレアル・マドリーに加入し、スター軍団の仲間入りすると、スペインでもゴールマシーンとして得点を量産し、在籍9シーズンで公式戦438試合450ゴールという信じられない成績を残した。 その勝負強さも圧倒的で、アトレティコ・マドリーとの“マドリッド・ダービー”では歴代最多の21ゴールを記録。2016年11月19日のラ・リーガ第12節では、ライバル相手にハットトリックを達成している。 ビセンテ・カルデロンでの最後のダービーとなったこの試合。まずは、前半23分にゴール正面でFKを獲得すると、C・ロナウドのシュートは相手の壁にディフレクトしながらGKヤン・オブラクの牙城を破った。 71分には、C・ロナウドがボックス内で相手DFステファン・サビッチに倒されると、そのPKを自ら沈め追加点を奪う。 そして77分、カウンターからMFイスコが前線にロングボールを送ると、これに抜け出したFWガレス・ベイルが、持ち前のスピードで相手DFフアンフランを振り切り、ボックス内に侵入。グラウンダーのクロスを入れると、逆サイドで並走していたC・ロナウドが少し難しいバウンドも物ともせず、冷静に右足で抑えをきかせたシュートを放ち、ゴールネットを揺らしてみせた。 この試合でマドリッド・ダービーの最多得点者となったC・ロナウドはこのシーズンのチャンピオンズリーグ(CL)準決勝でもアトレティコ相手にハットトリックを決め、通算21ゴールまで記録を伸ばした。 2020.08.28 08:00 Fri

ステファン・サビッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年7月20日 フィオレンティーナ アトレティコ 完全移籍
2012年8月31日 マンチェスター・C フィオレンティーナ 完全移籍
2011年7月6日 パルチザン マンチェスター・C 完全移籍
2010年8月30日 BSK Borca パルチザン 完全移籍
2009年7月1日 BSK Borca 完全移籍