ヘイニエル

REINIER
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 2002年01月19日(23歳)
利き足
身長 185cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

ヘイニエルのニュース一覧

レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールが今夏にスペイン国籍取得に向かうようだ。スペイン『アス』が報じている。 ヴィニシウスのスペイン国籍取得には2年間の居住が1つの条件となるが、2018年7月にマドリッドに居を移したヴィニシウスは今夏その条件を満たす見込みだ。 また、その際にはスペイン 2020.03.04 18:20 Wed
Xfacebook
今年7月に開催される東京オリンピックで本気のブラジル代表がお目にかかれるかもしれない。ブラジル『グローボ』が報じた。 2016年の母国開催となるリオ・デジャネイロ大会で悲願の初優勝を成し遂げたブラジル。東京オリンピック出場権がかかった南米予選で、U-23アルゼンチン代表に続き、本大会行きの切符を掴み取った。 2020.02.29 15:00 Sat
Xfacebook
レアル・マドリーは18日、フラメンゴから獲得したU-23ブラジル代表MFヘイニエル(18)のお披露目会見を実施した。クラブ公式サイトが伝えている。 先月20日に3500万ユーロ(約41億6000万円)と言われる移籍金でマドリー入りが発表されたブラジルの新たな宝石は、東京オリンピックの南米予選で無事に出場権を獲得し 2020.02.19 18:15 Wed
Xfacebook
レアル・マドリーは20日、フラメンゴからヘイニエル(18)を獲得したことを発表した。契約は2026年6月までとなる。 ヴァスコ・ダ・ガマやボタフォゴ、フルミネンセの下部組織で育ち、2017年にフラメンゴに加入したヘイニエルは、足元の技術、フィジカル、キック精度を武器にトップ下を主戦場とする生粋のファンタジスタ。次 2020.01.21 01:50 Tue
Xfacebook
フラメンゴ所属のU-17ブラジル代表MFヘイニエル(17)に、ヨーロッパ中のビッグクラブが関心を寄せているようだ。『フォックス・スポーツ』の情報をもとに多数メディアが伝えている。 ヴァスコ・ダ・ガマやボタフォゴ、フルミネンセの下部組織で育ち、2017年にフラメンゴに加入したヘイニエルは、足元の技術、フィジカル、キ 2019.11.16 14:11 Sat
Xfacebook

レアル・マドリーのニュース一覧

フランス代表FWキリアン・ムバッペがレアル・マドリーのクラブ記録を樹立した。 ムバッペは11日に行われたラ・リーガ第35節バルセロナ戦でハットトリックを達成。今季の公式戦ゴール数を39とし、マドリーのデビューシーズンにおける最多ゴール記録を更新した。 これまでの記録は1992-93シーズンに元チリ代表FWイ 2025.05.12 09:30 Mon
Xfacebook
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が11日にアウェイで行われ、3-4で打ち負けたラ・リーガ第35節バルセロナとのエル・クラシコを振り返った。 4ポイント差で迎えた首位バルセロナとのクラシコ。インテルとの激闘を戦ったバルセロ相手にマドリーは開始3分にFWキリアン・ムバッペがPKを獲得。これをムバッペ自ら 2025.05.12 08:45 Mon
Xfacebook
バルセロナのハンジ・フリック監督が11日にホームで行われ、4-3で打ち勝ったラ・リーガ第35節レアル・マドリーとのエル・クラシコを振り返った。 4ポイント差で迎えた2位マドリーとのクラシコ。インテルとの激闘の末、チャンピオンズリーグ準決勝敗退に終わったバルセロナは14分までにFWキリアン・ムバッペに2ゴールを許す 2025.05.12 08:00 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第35節、バルセロナvsレアル・マドリーが11日にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われ、ホームのバルセロナが4-3で逆転勝利した。 ラ・リーガタイトルレースを決定づけるリーグ戦では今季2度目となったエル・クラシコ。 首位のバルセロナ(勝ち点79)は前節、大幅なターンオーバーを敢行 2025.05.12 01:28 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第36節、バルセロナvsレアル・マドリーが、日本時間11日23:15にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスでキックオフされる。シーズン最終盤に4ポイント差で迎えたタイトルレースを決定づける、運命のエル・クラシコだ。 首位のバルセロナ(勝ち点79)は前節、大幅なターンオーバーを敢行したなかで最下 2025.05.11 20:11 Sun
Xfacebook
レアル・マドリーについて詳しく見る>

ヘイニエルの人気記事ランキング

1

どっちから読んでも“ヘイニエル”、ドルトムントへ武者修行中のレアル新星FWの珍名は皇室由来

レアル・マドリーからドルトムントへ2年間のレンタル移籍を果たしたU-23ブラジル代表FWヘイニエル(18)が、チームの雰囲気や自身の秘密を明かした。 ヘイニエルはフラメンゴの下部組織で育ち2019年1月にファーストチームへ昇格。2020年1月にマドリーへ移籍金3000万ユーロ(約37億7500万円)で完全移籍した。 マドリーでは、カスティージャの一員としてセグンダB(スペイン3部)で3試合に出場し2ゴール1アシストを記録。そして武者修行のため、若手の宝庫であるドルトムントへのレンタル移籍を果たした。 ドルトムントへ移籍したヘイニエルは、ドイツ『キッカー』でクラブについて「ブラジル人はドルトムントがとても好きなんだ。ドルトムントはブラジルにも大きなファン層を持っている」とコメント。その理由については「示されている攻撃的なサッカー、ここでチャンスを得続けている若い選手、そして素晴らしい雰囲気がそうさせている」と語り、チームの魅力が多くのブラジル人のファンを掴んでいるとし、「僕もドルトムントが大好きだ」と自身もクラブが好きであると明かした。 開幕まで1週間を切った中、すでにチームに馴染んでいるヘイニエル。最初から歓迎されていたようで、「マッツ・フンメルスはスペイン語が少し話せる」と明かし、「僕への歓迎は素晴らしかった。トレーニング、アドバイス、何に関してもだ。他には何も期待していなかった。でも、それを改めて確認できて嬉しかったよ」と語り、歓迎ムードが嬉しかったと語った。 マドリーではまだその才能を発揮していないヘイニエルだが、自身については「僕はボックスプレーヤーだと思う。ボックス近くでプレーすることが好きだし、10番とか9番のポジションでプレーするタイプだ。自分ではアウトサイドの選手だとは思っていない。ゴールを奪うことを目指しているし、それが好きだ。ゴールに近い方が楽しいよ」とコメント。より攻撃的なプレーを好むとした。 インタビューの最後では自身の名前についても触れたヘイニエル。フルネームは、ヘイニエル・ジェズス・カルバーリョだが、「ヘイニエル」はブラジルでも珍しい名前となる。ヘイニエルはその理由について意外な事実を明かし、父親のユーモアが含まれているとした。 「モナコ公国の故・レーニエ3世(Rainier Ⅲ)から来ているんだ」 「母が皇室に興味を持っていたんだ。それから、僕の父が少し慎重に考えて、“Rainier”を“Reinier”に変えたんだ」 「前から読んでも後ろから読んでも常に同じ名前なんだ。父は冗談を言っていたよ」 2020.09.14 22:33 Mon

ヘイニエルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 フロジノーネ レアル・マドリー レンタル移籍終了
2023年9月1日 レアル・マドリー フロジノーネ レンタル移籍
2023年6月30日 ジローナ レアル・マドリー レンタル移籍終了
2022年8月19日 レアル・マドリー ジローナ レンタル移籍
2022年6月30日 ドルトムント レアル・マドリー レンタル移籍終了
2020年8月19日 レアル・マドリー ドルトムント レンタル移籍
2020年1月20日 フラメンゴ レアル・マドリー 完全移籍
2019年1月1日 フラメンゴ 完全移籍