ラミ・ベンセバイニ

Ramy BENSEBAINI
ポジション DF
国籍 アルジェリア
生年月日 1995年04月16日(29歳)
利き足
身長 186cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ラミ・ベンセバイニのニュース一覧

ボルシアMGの日本代表DF板倉滉が帰ってきた。 9月12日のトレーニング中に負傷した板倉は、左ヒザ内側じん帯の部分断裂と診断され、手術をせずにカタール・ワールドカップ(W杯)の出場を目指すことを選択した。 懸命のリハビリが功を奏し、これまで順調に回復。負傷からおよそ2カ月が経過した、11日のブンデスリーガ第 2022.11.12 15:45 Sat
Xfacebook
インテルがボルシアMGからアルジェリア代表DFラミ・ベンセバイニ(27)の獲得を検討しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えている。 2015-16シーズンにレンタル加入したモンペリエで台頭したベンセバイニは、その翌年に完全移籍したスタッド・レンヌでは本職の左サイドバックを主戦場にセンターバック 2022.09.30 07:01 Fri
Xfacebook
ユベントスがボルシアMGからアルジェリア代表DFラミ・ベンセバイニ(27)の獲得を検討しているようだ。 セリエAで7試合を消化して2勝4分け1敗と低調なスタートを切ったユベントス。さらに、チャンピオンズリーグ(CL)でも連敗スタートを強いられ、早くもマッシミリアーノ・アッレグリ監督の解任論も熱を帯びるなか、クラブ 2022.09.28 17:58 Wed
Xfacebook
アルジェリアサッカー協会(FAF)は24日、アフリカ・ネーションズカップ(AFCON)に向けたアルジェリア代表メンバーを発表した。 来年1月9日から2月6日の期間で開催される今大会。前回王者として2度目の参戦となるジャメル・ベルマディ監督は28名を招集。FWリヤド・マフレズ(マンチェスター・シティ)やFWイスラム 2021.12.25 07:00 Sat
Xfacebook
ボルシアMGは26日、元フランス代表FWアラサン・プレアの負傷を発表した。 クラブの発表によると、プレアは24日に行われたメスとのプレシーズンマッチで負傷したとのことだ。 プレアは試合序盤にシュートを試みた時、右ヒザの関節胞を損傷したとのこと。離脱期間は明かされていない。 プレアは2018年7月にニー 2021.07.27 11:25 Tue
Xfacebook

ドルトムントのニュース一覧

ドルトムントはドイツ代表DFニコ・シュロッターベック(25)との契約延長を計画しているようだ。 シュロッターベックは2022年夏にドルトムントへ加入すると主力センターバックに定着。チームの第3キャプテンとして重要な立場を築いており、今シーズンも公式戦35試合に出場している。 しかし、ドルトムントは今シーズン 2025.03.15 11:05 Sat
Xfacebook
ドルトムントのニコ・コバチ監督が12日にアウェイで行われ、2-1で逆転勝利したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのリール戦を振り返った。 先週行われたホームでの1stレグを1-1で引き分けていたドルトムント。開始5分にGKグレゴール・コベルの痛恨トンネルで失点するまずい入りとなったものの、後半に 2025.03.13 08:45 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16が12日に終了。この結果、準々決勝に進出する8チームが決定した。 リーグフェーズ上位に入ったストレートインの8チームと、プレーオフを制した8チームによって争われたラウンド16。 リーグフェーズ首位のリバプールがパリ・サンジェルマン(PSG)にPK戦の末に敗れたものの 2025.03.13 08:00 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグ、リールvsドルトムントが12日にスタッド・ピエール=モーロワで行われ、アウェイのドルトムントが1-2で逆転勝利。2戦合計2-3としたドルトムントの準々決勝進出が決まった。 敵地で行われた1stレグを1-1のドローで終えたリール。先週末のリーグ戦ではモンペリエ 2025.03.13 04:41 Thu
Xfacebook
ドルトムントのニコ・コバチ監督が、リール戦に向けて意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 12日、チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグでドルトムントはアウェイでリールと対戦する。 4日に行われた1stレグは1-1のドロー。ドルトムントはホームで先制しながらも、後半に追いつかれてしまっ 2025.03.12 22:20 Wed
Xfacebook
ドルトムントについて詳しく見る>

ラミ・ベンセバイニの人気記事ランキング

1

ここまでブンデス5位と好調も…ボルシアMGは板倉滉の今夏売却を覚悟?

ボルシアMGが日本代表DF板倉滉(28)の今夏売却を視野に入れているようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。 日本代表の最終ラインを支える一方、2022年7月に加入したボルシアMGでもレギュラーとして活躍する板倉。今シーズンは公式戦27試合2ゴール1アシストを記録している。 先日にドイツ『スカイ・スポーツ』は、現行契約が2026年夏までとなる日本代表DFの残留を望むクラブが最高給クラスのオファーを掲示し、契約延長を目指していると報道。 だが、今回の『ビルト』の報道では延長交渉はうまく進んでおらず、クラブは過去にフリートランスファーでチームを離れたFWマルクス・テュラム(インテル)、DFラミ・ベンセバイニ(ドルトムント)、DFマティアス・ギンター(フライブルク)と同じケースを避けるべく、板倉が契約延長にサインしない場合、今夏の売却を検討するとみられる。 また、クラブではコペンハーゲンのインドネシア代表DFケビン・ディクスの来季加入が決定しており、すでに後釜候補は確保済だ。 現在、ボルシアMGはブンデスリーガ5位と来季ヨーロッパ出場権獲得の可能性は十分にある一方、板倉に対しては今冬に獲得へ動いたPSVを始めヨーロッパの複数クラブが引き続き関心を示しており、同選手自身、クラブの今後の決断に注目が集まる。 2025.04.04 07:00 Fri
2

チェルシーで厳しい日々続くチルウェル…今夏にはドルトムントが獲得を検討?

ドルトムントは今夏の移籍市場でチェルシーの元イングランド代表DFベン・チルウェル(27)を狙っていたようだ。 チルウェルは 2020年夏に加入して以来、数多くの負傷に悩まされながらも主力の1人に定着。しかし、エンツォ・マレスカ監督が今夏に就任すると立場は一変、構想外の扱いとなって夏には移籍を模索していた。 結局、チェルシー残留となったチルウェルはその後に構想外でこそなくなったものの、ここまで公式戦出場はEFLカップ(カラバオカップ)の1試合のみであり、厳しい状況は変わっていない。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、そんなチルウェルには今夏ドルトムントが獲得を検討していたとのこと。クラブ上層部で話し合いの場が設けられていたが、最終的には移籍を見送ることを決定したようだ。 一方で、現在のドルトムントではDFラミ・ベンセバイニが左サイドバックの主力を務めるも、層は手薄な状態に。これを受けて、ドルトムントが来年1月の移籍市場で左サイドバック補強を検討する可能性もあるという。 その選手がチルウェルとなるかは不透明だが、少なくとも現在の状態が続くようなら選手が出場機会を求めて冬の移籍を模索することも予想されている。 2024.10.22 12:30 Tue
3

ドルトムントvsブレーメンで誤審…ドルト2点目のオウンゴールでVARチームに見逃し

ブンデスリーガ第19節のドルトムントvsブレーメンにおいて物議を醸したドルトムントの2点目のゴール判定に関して、ドイツサッカー連盟(DFB)が誤審を認めた。ドイツ『スカイ』が報じている。 25日に行われた同試合は前半に退場者を出したドルトムントが2点を先行も、後半半ば以降のブレーメンの連続ゴールによって2-2のドローに終わっていた。 問題のシーンはドルトムントが後半立ち上がりの51分にセットプレーから奪った2点目。相手陣内中央で得たFKの場面で、ボックス右でフリーのFWセール・ギラシーがダイレクトで折り返したグラウンダーのクロスがゴール前のDFマルコ・フリードルの足に当たって大きくコースが変わってゴールネットを揺らした。 結果的にフリードルのオウンゴールとしてゴールが認められたが、この場面ではオフサイドポジションのドルトムントDFラミ・ベンセバイニがフリードルの目の前でジャンプしてボールをまたぐ形となっていた。ボールには触れていないものの、視界を遮っていた点を含めてフリードルのプレーに影響を与えたように思われたが、最終的にお咎めなしだった。 その後、DFBのスポークスマンであるアレクサンダー・フォイアーヘルト氏は、当該場面に関してトビアス・ライヒェル氏が責任者を務めたVARチームがベンセバイニがプレーに関与していないと勘違いし、フェリックス・ツヴァイヤー氏に報告することを怠ったとの見解を示した。 「フリードルはベンセバイニの影響を強く受けており、これはオフサイドの位置が重要だったと言えるだろう」 「足を上げた瞬間に初めてボールが見えて反応できた。だからゴールは認められるべきではなかった」 なお、結果的に誤審で勝利を逃す形となったブレーメンだが、MFレオナルド・ビッテンコートは当該シーンをしっかりと確認していないとの前置きをした上、「よく言われることだけど、疑わしい場合は攻撃側に有利な判定を下しましょう」と、非常にあっさりとした反応を示していた。 「みんなゴールを見たいと思う。もっとしっかり守らなければならない。運が良ければオフサイドの笛を吹いてくれる試合もあるけど、今日はそんなことはなかったね」 <span class="paragraph-title">【動画】DFBが誤審認めたドルトムントの2点目</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="nk2UqEwWOLM";var video_start = 61;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.26 21:14 Sun

ラミ・ベンセバイニの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 ボルシアMG ドルトムント 完全移籍
2019年8月14日 スタッド・レンヌ ボルシアMG 完全移籍
2016年7月5日 Paradou AC スタッド・レンヌ 完全移籍
2016年6月30日 モンペリエ Paradou AC レンタル移籍終了
2015年7月1日 Paradou AC モンペリエ レンタル移籍
2015年6月30日 リールセSK Paradou AC レンタル移籍終了
2014年7月1日 Paradou AC リールセSK レンタル移籍
2013年7月1日 Paradou AC 完全移籍

ラミ・ベンセバイニの今季成績

ブンデスリーガ 24 1559’ 1 7 0
UEFAチャンピオンズリーグ 11 653’ 2 4 0
合計 35 2212’ 3 11 0

ラミ・ベンセバイニの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs フランクフルト 5′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月31日 vs ブレーメン 33′ 0 85′
0 - 0
第3節 2024年9月13日 vs ハイデンハイム 72′ 0
4 - 2
第4節 2024年9月22日 vs シュツットガルト 45′ 0 81′
5 - 1
第5節 2024年9月27日 vs ボーフム 16′ 0
4 - 2
第6節 2024年10月5日 vs ウニオン・ベルリン ベンチ入り
2 - 1
第7節 2024年10月18日 vs ザンクト・パウリ 90′ 1
2 - 1
第8節 2024年10月26日 vs アウグスブルク 90′ 0 94′
2 - 1
第9節 2024年11月2日 vs RBライプツィヒ 90′ 0 34′
2 - 1
第10節 2024年11月9日 vs マインツ メンバー外
3 - 1
第11節 2024年11月23日 vs フライブルク 78′ 0
4 - 0
第12節 2024年11月30日 vs バイエルン 90′ 0
1 - 1
第13節 2024年12月7日 vs ボルシアMG 90′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月15日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
1 - 1
第15節 2024年12月22日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
1 - 3
第16節 2025年1月10日 vs レバークーゼン メンバー外
2 - 3
第17節 2025年1月14日 vs ホルシュタイン・キール 45′ 0
4 - 2
第18節 2025年1月17日 vs フランクフルト 45′ 0
2 - 0
第19節 2025年1月25日 vs ブレーメン 90′ 0 10′
2 - 2
第20節 2025年2月1日 vs ハイデンハイム 90′ 0
1 - 2
第21節 2025年2月8日 vs シュツットガルト 85′ 0
1 - 2
第22節 2025年2月15日 vs ボーフム メンバー外
2 - 0
第23節 2025年2月22日 vs ウニオン・ベルリン 69′ 0 50′
6 - 0
第24節 2025年3月1日 vs ザンクト・パウリ 74′ 0
0 - 2
第25節 2025年3月8日 vs アウグスブルク 63′ 0
0 - 1
第26節 2025年3月15日 vs RBライプツィヒ 57′ 0
2 - 0
第27節 2025年3月30日 vs マインツ 1′ 0
3 - 1
第28節 2025年4月5日 vs フライブルク 61′ 0
1 - 4
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs クラブ・ブルージュ 59′ 0
0 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs セルティック 29′ 0 93′
7 - 1
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs レアル・マドリー 90′ 0
5 - 2
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs シュトゥルム・グラーツ 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs ディナモ・ザグレブ 90′ 1 60′
0 - 3
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs バルセロナ 90′ 0 62′
2 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs ボローニャ メンバー外
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs シャフタール 89′ 1
3 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs スポルティングCP メンバー外
0 - 3
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs スポルティングCP 1′ 0
0 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs リール 7′ 0
1 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs リール 18′ 0 91′
1 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月9日 vs バルセロナ 90′ 0
4 - 0