栗原イブラヒムジュニア

Ibrahim Junior KURIBARA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2001年08月14日(23歳)
利き足
身長 191cm
体重 88kg
ニュース 人気記事 クラブ

栗原イブラヒムジュニアのニュース一覧

清水エスパルスは29日、アスルクラロ沼津に育成方期限付き移籍していたFW栗原イブラヒムジュニア(19)が復帰することを発表した。 U-15からU-18まで各世代の日本代表経験のある栗原イブラヒムジュニア。今シーズンから清水エスパルスに加入したが、出場機会を得られず8月から沼津へ移籍した。 8月22日に行われ 2020.12.29 18:32 Tue
Xfacebook
thumb アスルクラロ沼津は28日、FW栗原イブラヒムジュニアの負傷離脱を報告した。 栗原イブラヒムジュニアは左ヒザ外側半月板損傷で19日に手術を受け、3カ月の加療期間を要する見込み。今年8月に清水エスパルスからの育成型期限付き移籍で加わり、ここまで明治安田生命J3リーグ7試合に出場している。 沼津は現在、J3リーグ 2020.11.28 10:20 Sat
Xfacebook
thumb アスルクラロ沼津は17日、清水エスパルスに所属するFW栗原イブラヒムジュニア(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。期間は2021年1月31日まで。背番号は「36」を着用する。 栗原イブラヒムジュニアは今季、三菱養和SCユースから清水に入団。世代別代表歴を持つ有望株だが、ここまで出番がなかった。武者修行決定を 2020.08.17 14:45 Mon
Xfacebook
清水エスパルスは25日、三菱養和SCユースに所属するU-18日本代表FW栗原イブラヒムジュニア(18)の加入内定を発表した。 埼玉県出身の栗原はガーナ人の父と日本人の母のもとに生まれ、今年3月にU-18日本代表の招集を受けたストライカー。清水入りを受け、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 2019.10.25 14:40 Fri
Xfacebook
thumb ▽日本サッカー協会は(JFA)は9日、チェコ遠征に臨むU-17同国代表メンバー20名を発表した。 ▽メンバーリストを見ると、初招集はツエーゲン金沢U-18GK上田樹、FC東京U-18DFバングーナガンデ佳史扶、大宮アルディージャユースMF髙田颯也、サガン鳥栖U-18MF松岡大起の4名。 ▽U-17日本代表は 2018.08.09 19:02 Thu
Xfacebook

SC相模原のニュース一覧

SC相模原は21日、ブルガリアのクルモヴグラトからブラジル人FWラファエル・フルタード(25)、ギリシャのOFIクレタからドミニカ共和国代表GKノアム・バウマン(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号はラファエル・フルタードが「9」、バウマンが「46」をつける。 ラファエル・フルタードはブラジル国内のク 2025.01.21 16:23 Tue
Xfacebook
SC相模原は17日、MFロビン・モゥローン(28)の新加入を発表した。背番号「20」をつける。 モゥローンは攻撃的エリアを本職とし、ボルドーIIやトレリサックの母国クラブでプレーしたほか、SCカンブールやFCフォレンダムでオランダも舞台に。直近までフォレンダムに所属したが、昨季限りで退団し、フリーとなっている。 2025.01.17 18:53 Fri
Xfacebook
SC相模原は17日、DFケヴィン・ピトリック(27)の新加入を発表した。背番号「3」をつける。 ドイツ出身のピトリックはセンターバックが本職。これまでドイツクラブを渡り歩き、直近までは3.リーガのヴィクトリア・ケルンでプレーしていた。 明治安田J3リーグの相模原で海外挑戦のピトリックはクラブの公式サイトで意 2025.01.17 10:59 Fri
Xfacebook
SC相模原は11日、退団するMF吉武莉央(27)の移籍先が、九州サッカーリーグのFC延岡AGATAに決まったと発表した。 吉武は福岡県出身で、大津高校、大阪産業大学を経て、2020年にクラブ創設からまもない当時宮崎県1部の延岡へ入団。 22年には地域CLを経験するなどし、翌23年から相模原へとステップアップ 2025.01.11 13:40 Sat
Xfacebook
松本山雅FCは6日、スペイン人GKビクトル(35)の現役引退を発表した。 バルセロナとエスパニョールの下部組織で育ったビクトルは、カステジョンやエイバル、リェイダ、カルタヘナ、アルコルコン、レアル・サラゴサ、ロスピタレートとスペインのクラブでプレー。2017年にFC岐阜に加入し日本でのキャリアをスタートした。 2025.01.06 12:55 Mon
Xfacebook
SC相模原について詳しく見る>

栗原イブラヒムジュニアの人気記事ランキング

1

戸田和幸体制で2年目迎える相模原、今季の新加入は4名! 選手背番号が決定

2023シーズンは元日本代表MFの戸田和幸監督を迎えて臨んだシーズン。大きな改革があった中、チームはシーズン序盤から苦しみ続けてしまう。JFLへの降格の可能性もあったなか、チームは18位でなんとか残留を掴むことに成功していた。 2024シーズンに向けては多くの選手が入れ替わり巻き返しを図る年に。新戦力にはいわてグルージャ盛岡のベテランDF田代真一や徳島ヴォルティスのMF長谷川雄志、ザスパクサツ群馬のFW髙木彰人、ツエーゲン金沢から復帰となるGK三浦基瑛らを迎えることとなった。 田代は「55」、長谷川は「40」、髙木は「14」、三浦は「1」を着用。また、GK川島康暉が「16」から「23」、DF栗原イブラヒムジュニアが「26」から「66」、MF福井和樹が「41」から「22」に変更となっている。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.三浦基瑛←ツエーゲン金沢/完全 21.竹重安希彦 23.川島康暉※背番号変更「16」 31.古賀貴大 DF 2.加藤大育 3.水口湧斗 4.山下諒時 5.綿引康 8.橋本陸 19.國廣周平 55.田代真一←いわてグルージャ盛岡/完全 66.栗原イブラヒムジュニア※背番号変更「26」 MF 7.金城ジャスティン俊樹 13.吉武莉央 17.伊藤恵亮←栃木シティ/期限付き満了 20.若林龍 22.福井和樹※背番号変更「41」 24.牧山晃政 25.田中陸 27.西山拓実 40.長谷川雄志←徳島ヴォルティス/期限付き 47.岩上祐三←ザスパクサツ群馬/期限付き→完全 FW 9.藤沼拓夢 14.髙木彰人←ザスパクサツ群馬/完全 15.前田泰良 39.瀬沼優司←栃木SC/期限付き延長 2024.01.11 19:10 Thu
2

相模原、栗原イブラヒムジュニアが負傷…全治4週間

SC相模原は18日、DF栗原イブラヒムジュニアの負傷を報告した。 昨季限りで清水エスパルスを退団した栗原はJリーグ合同トライアウトを経て、相模原に今季入団。ここまで明治安田生命J3リーグ10試合に出場して2得点だったが、9日に行われた第17節のFC大阪戦で開始10分にピッチを後にした。 その影響からか、15日に行われた第18節の奈良クラブ戦を欠場。検査で左腰方形筋肉離れと診断され、全治4週間の見込みだという。 2023.07.18 18:55 Tue

栗原イブラヒムジュニアの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年2月1日 清水 相模原 完全移籍
2023年1月31日 福島 清水 レンタル移籍終了
2022年7月20日 清水 福島 レンタル移籍
2021年12月31日 鈴鹿 清水 レンタル移籍終了
2021年8月1日 清水 鈴鹿 レンタル移籍
2021年1月31日 沼津 清水 レンタル移籍終了
2020年8月17日 清水 沼津 レンタル移籍
2020年2月1日 清水 完全移籍