脇本晃成

Kosei WAKIMOTO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1994年01月08日(31歳)
利き足
身長 180cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

脇本晃成のニュース一覧

いわてグルージャ盛岡は20日、カターレ富山のMF脇本晃成(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 脇本は広島県出身で、サンフレッチェ広島の下部組織で育ち、東京学芸大学から2016年に富山に入団した。 富山ではDFとして登録され、J3リーグでは通算84試合に出場し6得点を記録。天皇杯では4試合に出場してい 2019.12.20 10:20 Fri
Xfacebook
Jリーグは10日、明治安田生命J1リーグ第26節、J2リーグ第32節、J3リーグ第23節の出場停止選手を発表した。 J2リーグクラブの所属選手は、レノファ山口FCのDF楠本卓海、徳島ヴォルティスのDFヨルディ・バイス、アビスパ福岡のDF實藤友紀が処分対象に。それぞれ警告の累積による1試合停止が決まった。 J 2019.09.10 11:00 Tue
Xfacebook
カターレ富山は26日、DF脇本晃成(25)の入籍を発表した。 サンフレッチェ広島ユース出身の脇本は東京学芸大学に進学後、2016年に富山入団。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグ3試合に出場している。3月5日の入籍発表を受け、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 「カターレ富山のファン 2019.04.26 17:35 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は14日、DF脇本晃成(24)との、2019シーズンの契約を更新したことを発表した。 ▽サンフレッチェ広島ユースで育った脇本は、東京学芸大学卒業後の2016年に富山に加入。今シーズンは、明治安田生命J3リーグ12試合1ゴールを記録した。 ▽脇本は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントし 2018.12.14 17:05 Fri
Xfacebook
thumb ▽カターレ富山は13日、DF脇本晃成(23)とFW苔口卓也(32)、FW西晃佑(19)の契約を更新したことを発表した。 ▽脇本は2016年に東京学芸大学から加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで23試合2得点を記録し、天皇杯に1試合出場した。苔口は2010年にセレッソ大阪から加入。今シーズンはJ3リーグで28 2017.12.13 18:32 Wed
Xfacebook

カターレ富山のニュース一覧

16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
9日、明治安田J2リーグ第4節の7試合が各地で行われた。 ここまで3連敗で最下位に沈む北海道コンサドーレ札幌と3連勝で首位を追いかけるジェフユナイテッド千葉の対戦。真逆の状態でもある両者の対戦となった。 試合は開始4分にアクシデント発生。千葉が裏へのロングボールを出すと林誠道とGK菅野孝憲がボックス内で激突 2025.03.09 16:05 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
カターレ富山は6日、サポーターによる違反行為を報告した。 違反行為が確認されたのは、2日に行われた明治安田J2リーグ第3節のヴァンフォーレ甲府戦。富山のサポーターが違反行為におよんでいた。 確認された違反行為は、「トラメガの目的外使用」と「スタジアム近隣での違法駐車」とのことだ。 「トラメガの目的外使 2025.03.06 14:07 Thu
Xfacebook
2日、明治安田J2リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 J2に復帰して開幕連勝のRB大宮アルディージャは、アウェイでロアッソ熊本と対戦。ゴールレスで折り返すも、後半に入って先制点。55分、シュートのこぼれ球からアルトゥール・シルバがクロス。豊川雄太のヘディングシュートが左ポストに跳ね返ると、泉柊椰が押し込んだ。 2025.03.02 18:28 Sun
Xfacebook
カターレ富山について詳しく見る>

脇本晃成の人気記事ランキング

1

Jリーグが警告人違いを発表…富山DF大畑隆也への警告が間違い、大畑はこの試合2度の警告で退場しチームも敗戦

Jリーグは5日、警告者の間違いがあったことを発表。訂正したことを報告した。 対象となったのは、1日に開催された明治安田生命J3リーグ第16節のカターレ富山vs鹿児島ユナイテッドFCの一戦。36分に富山のDF大畑隆也に対し、ラフプレーがあったとしてイエローカードが提示されていた。 このシーンではハーフウェイライン付近でバウンドしたボールを処理した際、鹿児島のFW藤本憲明に対して大畑とMF脇本晃成が競り合いに行った。このシーンで大畑は藤本に触れていなかったが、長峯滉希主審は大畑にイエローカード。主審からは選手が重なり見えておらず、見間違えていた。 Jリーグは、「大畑選手の警告累積には算入しないものとし、本来の警告対象選手であった脇本晃成選手(カターレ富山)に警告を付け替え、脇本選手の警告累積に算入する」と発表。ただ、「サッカー競技規則第5条〔主審〕」により、「主審の決定「プレーに関する事実についての主審の決定は最終である」により、公式記録は変更しない」とされ、公式記録の変更は行われないとした。 今回の判定変更の理由については、「Jリーグ規律委員会にて、同事象について映像等を用いて検証し、事実関係を確認した結果、警告処分の対象となる選手が「人違い」であることが確認されたため」としている。 なお、この試合で大畑は82分にもイエローカードを受けて退場処分に。人間違いがなければ退場処分にはならず、大きな判定間違いとなってしまった。試合は、富山が0-2で鹿児島に敗れている。 2023.07.05 10:57 Wed

脇本晃成の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 岩手 富山 完全移籍
2020年1月4日 富山 岩手 完全移籍
2016年2月1日 東京学芸大学 富山 完全移籍
2012年4月1日 東京学芸大学 完全移籍