渋谷洋樹のニュース一覧
Jリーグは13日、5月度の「月間優秀監督賞」として、J1では横浜F・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督、J2では京都サンガF.C.の中田一三監督、J3リーグではロアッソ熊本の渋谷洋樹監督を選出した。
同賞は各月のリーグ戦を対象に最も優れた指揮をした監督を表彰する賞。Jリーグの成績などをもとに選考委員が選出する
2019.06.13 19:38 Thu
▽ロアッソ熊本は18日、渋谷洋樹監督(51)の来シーズン続投を発表した。
▽渋谷監督は今シーズンから熊本を率いたが、明治安田生命J2リーグ9勝7分け26敗のJ3自動降格圏21位で終戦。だが、J3を戦うJ2ライセンス不所持のアスルクラロ沼津にJ2自動昇格圏2位フィニッシュの可能性があるため、現時点で熊本の降格は決ま
2018.11.18 16:45 Sun
▽ロアッソ熊本は14日、新指揮官に今シーズン途中まで大宮アルディージャで指揮を執っていた渋谷洋樹氏(51)が就任することを発表した。
▽渋谷氏は、現役引退後NTT監督でコーチに就任。その後は大宮の下部組織でコーチや監督を歴任すると、2004年からトップチームのコーチに就任していた。
▽2010年から2013
2017.12.14 09:49 Thu
渋谷洋樹の人気記事ランキング
1
J1最下位に沈むジュビロ磐田が、フットボール本部の新体制について発表した。
2021シーズンは明治安田生命J2リーグで優勝、今シーズンは伊藤彰監督を迎えてJ1の戦いに臨んだ磐田だったが、開幕から低迷。特に後半戦は11試合を戦い1勝2分け8敗と不調を極めている。
その伊藤監督を解任し、ヘッドコーチを務めていた渋谷洋樹氏を監督に据えたが、結果はまだ出ていない。
そんな中、フットボール本部の体制を一新。本部長にクラブOBでアカデミーマネジメント統括部長を務めていた大石倫裕氏が就任。また、トップチームマネジメント部のスポーツダイレクター(SD)に藤田俊哉氏が就任した。
藤田氏はクラブOBであり、オランダのユトレヒトでもプレー経験がある。J1では419試合に出場し100得点を記録。3度のリーグ優勝を経験していた。
日本代表としても24試合で3得点を記録していた。
引退後はVVVフェンロのコーチやリーズ・ユナイテッドの強化部で働き、2018年9月からは日本サッカー協会(JFA)の欧州駐在強化部員となっていた。
2022.09.13 11:22 Tue