ダビド・ラヤ

David Raya
ポジション GK
国籍 スペイン
生年月日 1995年09月15日(29歳)
利き足
身長 183cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ダビド・ラヤのニュース一覧

国際サッカー連盟(FIFA)は28日、第9回となる「The Best FIFAフットボールアワード2024」の候補者リストを発表した。 「The Best」では、男女の最優秀選手、最優秀監督、最優秀GKなど様々な賞を設けており、男女の代表チームのキャプテンと監督、メディア関係者の投票で受賞者が決まっていた。 2024.11.29 10:55 Fri
Xfacebook
日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンが窮地に追い込まれる可能性がありそうだ。 イングランド代表に選出されていたGKアーロン・ラムズデールだったが、11日にUEFAネーションズリーグ(UNL)の活動に不参加となった。 サウサンプトンもラムズデールの不参加を発表。「土曜日のプレミアリーグのウルブズ戦で負 2024.11.12 23:00 Tue
Xfacebook
スペインサッカー連盟(RFEF)がスペイン代表メンバー26名を発表した。 11月のスペイン代表は、15日にUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・グループ第5節でデンマーク代表戦(A)、18日に第6節でスイス代表戦(H)を戦う。 初招集は、アスレティック・ビルバオの24歳センターバックであるパレ 2024.11.08 20:12 Fri
Xfacebook
アーセナル戦で決勝点を挙げたネッラズーリの“PK職人”が重要な勝利を噛みしめた。 インテルは6日、ジュゼッペ・メアッツァで行われたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第4節でアーセナルと対戦し、1-0で勝利した。 アグレッシブな入りを見せた前半に主導権を握ると、ハーフタイム直前に相手のハンドで得たP 2024.11.07 12:08 Thu
Xfacebook
アストン・ビラが痛恨のミスによってチャンピオンズリーグ(CL)初黒星を喫した。『ESPN』が伝えている。 アストン・ビラは6日、アウェイで行われたCLリーグフェーズ第4節でクラブ・ブルージュと対戦し、0-1で敗戦した。 バイエルンを撃破するなど開幕3連勝で首位に立っていたチームだったが、この試合では格下と思 2024.11.07 09:55 Thu
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

パリ・サンジェルマン(PSG)のモロッコ代表DFアクラフ・ハキミがアーセナル戦に向けて意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、PSGはホームにアーセナルを迎える。 1stレグはアウェイで0-1と勝利した中、ホームでの2ndレグで5年ぶりの決勝 2025.05.07 18:20 Wed
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグ、パリ・サンジェルマン(PSG)vsアーセナルが日本時間7日28:00にキックオフされる。先週行われた1stレグではPSGが敵地で1-0と先勝し、インテルの待つ決勝に近づいた一戦だ。 5季ぶりの決勝進出、初優勝を目指すPSGは敵地での1stレグ、開始4分に挙げたFWウス 2025.05.07 18:00 Wed
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、アーセナル戦へ意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、PSGはホームにアーセナルを迎える。 1stレグはアウェイで0-1と勝利した中、ホームでの2ndレグで5年ぶりの決勝進出を目指すこと 2025.05.07 16:55 Wed
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督がパリ・サンジェルマン(PSG)との試合に向けて意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグでアーセナルはアウェイでPSGと対戦する。 ホームでの1stレグは1-0で敗戦となり、アウェイでは最低でも90分間で勝利が必要な状況 2025.05.07 14:55 Wed
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)にとっては朗報だ。負傷のフランス代表FWウスマーヌ・デンベレがアーセナル戦に間に合うこととなった。 7日にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグを控えているPSG。ホームにアーセナルを迎え、決勝進出を懸けて戦う。 アウェイでの1stレグは0-1で勝利。デンベレのゴールで先 2025.05.06 22:45 Tue
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

ダビド・ラヤの人気記事ランキング

1

「彼は天才だ」 ハキミがルイス・エンリケ監督の手腕に心酔「素晴らしいチームを築いた」

パリ・サンジェルマン(PSG)のモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 2021年から在籍し、不動の右サイドバックとして活躍するハキミは昨季就任のルイス・エンリケ監督を「天才」と称し、決勝進出を喜んだ。 「信じられない気持ちだ。あの雰囲気を見ればわかるが…。僕らはこの瞬間のために懸命に練習してきた。多くの人が僕らの力を信じてくれなかったかもしれないが、それでも僕らは努力した。全てのファン、パリ市民、僕らの家族、僕らを支えてくれた全ての人。この瞬間を迎えるに相応しい存在だ。今日の試合を心から誇りに思う。そしてルイス・エンリケ監督は素晴らしい仕事をした。PSGの指揮官に就任してから素晴らしいチームを築いた。その裏には多くの努力があった。彼は天才だ」 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 11:30 Thu
2

PSGを決勝に導いたドンナルンマ「スピリットが変わりチームとしてまとまった」

パリ・サンジェルマン(PSG)のイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグをドンナルンマの活躍で1-0と先勝していたPSG。守勢の序盤となった中、ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にDFアクラフ・ハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 2試合を通して素晴らしい活躍を見せた殊勲のドンナルンマは決勝進出の要因が結束力の強さにあると明かした。 「スピリットが変わり、僕らはよりチームとしてまとまった。お互いのためにプレーしている。チームはとても団結していてうまくやっている。イタリア代表はこのようなチーム状況でユーロを制覇した。これはどのチームにとっても大きな違いとなる」 そして決勝で対戦するインテルでは前日、バルセロナ相手にGKヤン・ゾマーがビッグセーブを連発していたが、ドンナルンマはスイス代表GKを称賛した。 「昨日の彼は本当に素晴らしかった。僕より多くのセーブをしていたね。素晴らしい試合で最高の試合だった」 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 10:00 Thu
3

「望んでいたような試合ではなかった」 ルイス・エンリケ監督は苦戦を認めつつも決勝進出に歓喜「感情が溢れている!」

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。その1stレグで負傷したデンベレをベンチスタートとした中、守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にDFアクラフ・ハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 ルイス・エンリケ監督は予想していたよりも難しい試合だったことを認めた。 「感情が溢れている! アーセナルはとても良いプレーをした。我々は守らなければならなかったが、カウンターをする機会はあった。望んでいたような試合ではなかった。解決策を見つけるために多くの努力をしなければならなかった。難しかったし、前半は苦戦した。選手たちは押されていると感じたら、守備のために下がらなければと思ってしまう。だが実際は逆で前からプレッシャーをかけなければならない。その点は自信を与えているところだ」 一方でミケル・アルテタ監督が2試合を通して優勢だったのはアーセナルだったと試合後にコメントしたことには同意できないとした。 「同意できない。アルテタは素晴らしい友人だが、同意できない。彼らは自分たちのやりたいプレーができていたが、どちらの試合でも我々の方がより多くゴールを決めた。もちろん、彼らに苦しめられたと言わざるを得ない。そして今日の試合は我々が最も苦しんだ試合だったが、勝ち進むに値した」 そしてクラブ史上初のCL優勝まであと一歩に迫ったことを受けて「このクラブがこれまで積み重ねてきた努力の全てを鑑みて、CL優勝に値すると思う。ファンも長い間、その栄誉に値してきた」と欧州制覇への機が熟していると主張した。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 08:30 Thu
4

自身2度目の決勝進出で悲願のCL初制覇を見据えるPSG主将マルキーニョス、「失望は経験を与える」

パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表DFマルキーニョスが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にDFアクラフ・ハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 2013年からPSGに在籍し、5季前のCL決勝を戦った唯一のメンバーであるマルキーニョスは現在のチームが成熟していると実感している。 「素晴らしい感情だ。クラブはこの勝利に相応しい全てを尽くした。長く厳しい道のりでとても難しい試合が続いた。決勝での仕事が残っているが、絶対にタイトルを獲得したい。決勝に向けてしっかりと準備しなければならない。チームはこれから起こることに備える。失望は経験を与えるものだ。それは選手のキャリアに残る傷跡だ。私は常にサッカーではポジティブな姿勢を保ちたいと思っている。自分を成長させてくれるし、チームが好調でスコアでリードしている時は楽しむことができる。まだPSGに来たばかりの選手が居るが、彼らにはこのDNAとメンタリティは構築するのに時間がかかったものだということを教えている」 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 10:45 Thu
5

「両試合でMOMを獲得したのはGK」 PSGに連敗もアルテタ監督は胸を張る「我々の方が優れていた」

アーセナルのミケル・アルテタ監督が7日にアウェイで行われ、1-2で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのパリ・サンジェルマン(PSG)戦後にコメントした。 ホームでの1stレグを0-1で落としていたアーセナル。攻勢の入りとして序盤に決定機を作ったが、相手GKジャンルイジ・ドンナルンマに1stレグ同様、立ちはだかられると27分にFKの流れから失点。 その後はPSGにいなされる展開とされた中、後半に与えたPKは守護神ダビド・ラヤがセーブするも、72分に追加点を許して厳しい展開に。FWブカヨ・サカが一矢報いるゴールを挙げたが、反撃及ばず連敗で準決勝敗退となった。 アルテタ監督はドンナルンマの存在が勝敗を分けたと悔しさを滲ませて語った。 「おめでとう。彼らは決勝に進出した。だが、我々の方が優れていた。彼らが両試合でMOMを獲得したのはGKだった。これが両試合のストーリーだ。私は選手たちのプレーを誇りに思う。強い意思と自信を持ってプレーした。結果は期待とかけ離れたもので満足できない。7人の負傷者を抱えながら我々はより優れていたが、不運だった」 一方で現役時代にプレーした古巣であるPSGの悲願のCL初制覇を望んでいると最後は清々しく締めた。 「私はPSGがミュンヘンの決勝で勝つことを心から願っている。かつてPSGでプレーしたし、優勝を願っている。まだ、『頑張れ』と言える状況ではないが、決勝になったら彼らを応援するよ」 2025.05.08 09:15 Thu

ダビド・ラヤの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月4日 ブレントフォード アーセナル 完全移籍
2024年6月30日 アーセナル ブレントフォード レンタル移籍終了
2023年8月15日 ブレントフォード アーセナル レンタル移籍
2019年7月6日 ブラックバーン ブレントフォード 完全移籍
2014年10月19日 サウスポート ブラックバーン レンタル移籍終了
2014年9月19日 ブラックバーン サウスポート レンタル移籍
2013年7月1日 ブラックバーンU18 ブラックバーン 完全移籍
2012年7月1日 ブラックバーンU18 完全移籍

ダビド・ラヤの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 3 270’ 0 0 0
FAカップ 1 90’ 0 0 0
プレミアリーグ 35 3150’ 0 2 0
UEFAチャンピオンズリーグ 12 1080’ 0 2 0
合計 51 4590’ 0 4 0

ダビド・ラヤの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン メンバー外
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド ベンチ入り
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル 90′ 0
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ 90′ 0
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0 94′
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム 90′ 0
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ 90′ 0
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン 90′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス 90′ 0
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール 90′ 0 66′
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル 90′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム 90′ 0
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム 90′ 0
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン 90′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード 90′ 0
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム 90′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 90′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ 90′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP 90′ 0 51′
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ 90′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 90′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ メンバー外
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 90′ 0
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV 90′ 0
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 90′ 0
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 90′ 0 36′
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
2 - 1

ダビド・ラヤの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2022年3月26日 スペイン代表

ダビド・ラヤの今季成績

カタール・ワールドカップ グループE 0 0’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
ユーロ2024 グループB 1 90’ 0 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 5 450’ 0 1 0
合計 6 540’ 0 1 0

ダビド・ラヤの出場試合

カタール・ワールドカップ グループE
第1節 2022年11月23日 vs コスタリカ ベンチ入り
7 - 0
第2節 2022年11月27日 vs ドイツ ベンチ入り
1 - 1
第3節 2022年12月1日 vs 日本 ベンチ入り
2 - 1
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月6日 vs モロッコ ベンチ入り
0 - 0
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs ジョージア ベンチ入り
4 - 1
準々決勝 2024年7月5日 vs ドイツ ベンチ入り
2 - 1
準決勝 2024年7月9日 vs フランス ベンチ入り
2 - 1
決勝 2024年7月14日 vs イングランド ベンチ入り
2 - 1
ユーロ2024 グループB
第1節 2024年6月15日 vs クロアチア ベンチ入り
3 - 0
第2節 2024年6月20日 vs イタリア ベンチ入り
1 - 0
2024年6月24日 vs アルバニア 90′ 0
0 - 1
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
第1節 2024年9月5日 vs セルビア代表 90′ 0
0 - 0
第2節 2024年9月8日 vs スイス代表 90′ 0
1 - 4
第3節 2024年10月12日 vs デンマーク代表 90′ 0 94′
1 - 0
第4節 2024年10月15日 vs セルビア代表 90′ 0
3 - 0
第5節 2024年11月15日 vs デンマーク代表 90′ 0
1 - 2
第6節 2024年11月18日 vs スイス代表 ベンチ入り
3 - 2