ヨアヒム・レーブ

Joachim Low
ポジション 監督
国籍 ドイツ
生年月日 1960年02月03日(65歳)
利き足
身長 181cm
体重
ニュース クラブ 監督データ

ヨアヒム・レーブのニュース一覧

▽ドイツサッカー連盟(DFB)は3日、ケルンのDFヨナス・ヘクターが代表招集を辞退することを発表した。 ▽ドイツ代表は、UEFAネイションズリーグでフランス代表と対戦。さらに、ペルー代表との国際親善試合を控えている。 ▽ロシア・ワールドカップにも出場したヘクターは、今回のメンバーに一度招集。しかし、ヨアヒム 2018.09.04 14:10 Tue
Xfacebook
グループステージ敗退という格好で今夏のロシア・ワールドカップ(W杯)から去った前大会王者のドイツ代表。ヨアヒム・レーブ監督は29日に開かれた記者会見で、主な敗因に自身の戦術アプローチを挙げた。2014年のブラジル大会では世界王者に輝いたドイツだが、ロシアではメキシコとの初戦を0-1で落とすと、スウェーデンには2-1で勝 2018.08.30 13:32 Thu
Xfacebook
▽ドイツサッカー協会(DFB)は29日、来月のUEFAネイションズリーグに臨むドイツ代表メンバー23名を発表した。 ▽世界王者として臨んだロシア・ワールドカップ(W杯)でグループステージ敗退という屈辱を味わったドイツだが、大会前にすでに契約を更新していたヨアヒム・レーブ監督の下で仕切り直しを図る。W杯後最初の代表 2018.08.29 20:48 Wed
Xfacebook
▽バイエルンのウリ・ヘーネス会長がアーセナルに所属する元ドイツ代表MFメスト・エジルに再び批判を浴びせた。イギリス『FourFourTwo』が報じた。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)開幕前、自身のルーツとなるトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領と写真を撮ったことで、ファンやメディアだけでなく、DFB 2018.08.21 14:00 Tue
Xfacebook
▽レアル・マドリーに所属するドイツ代表MFトニ・クロース(28)が代表キャリア続行を表明した。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽クロースは、2010年のドイツ代表デビュー以降、通算85キャップ(13得点)を記録。3度のワールドカップ出場を誇り、2010年大会の優勝にも貢献した。 ▽MFメスト・エジル 2018.08.17 11:05 Fri
Xfacebook

ドイツ代表のニュース一覧

ドイツサッカー連盟(DFB)は12日、ユーロ2024に臨むドイツ代表に招集されていたMFアレクサンダル・パブロビッチ(20)の離脱を発表した。 なお、代わりにドルトムントのMFエムレ・ジャン(30)を追加招集することも発表されている。 パブロビッチは、これまでも悩まされていた扁桃炎を患っており、チームから離 2024.06.13 00:32 Thu
Xfacebook
ドイツ代表MFトニ・クロースは、ユーロ2024を間近に控えたトレーニング中に起きた主力2選手の衝突について大きな問題とは考えていないようだ。『ESPN』が伝えている。。 今週末に自国開催のユーロ開幕を控えるドイツ。今週のトレーニングではDFアントニオ・リュディガーとFWニクラス・フュルクルクが小競り合いを起こし、 2024.06.12 13:50 Wed
Xfacebook
ドイツ代表MFアレクサンダル・パブロビッチが、ユーロ2024開幕戦を欠場する見通しとなったようだ。 バイエルンの下部組織出身であるパブロビッチは、昨年10月にファーストチームデビュー。確かな技術と戦術眼によって瞬く間にポジションを掴むと、今シーズンは公式戦25試合2ゴール2アシストの成績を残した。 こうした 2024.06.12 12:00 Wed
Xfacebook
「ABEMA」が、14日に開幕を迎えるユーロ2024の全試合無料生中継を発表した。 2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)の全64試合を無料生中継した「ABEMA」。その他にも、日本代表の試合やプレミアリーグ、ブンデスリーガを生中継している。 さらに、2024年2月からは「DAZN」と連携して、「AB 2024.06.10 18:00 Mon
Xfacebook
ドイツサッカー連盟(DFB)は7日、ユーロ2024に臨むドイツ代表メンバー2&名を発表した。 ユリアン・ナーゲルスマン監督が率いるドイツ代表。今回のユーロは開催国として戦うこととなる。 2014年のブラジル・ワールドカップ(W杯)で優勝も、2018年のロシア大会、2022年のカタール大会ではグループステージ 2024.06.08 11:25 Sat
Xfacebook
ドイツ代表について詳しく見る>

ヨアヒム・レーブの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
1995年7月1日 FC Frauenfeld 引退 -
1994年7月1日 FCヴィンタートゥール FC Frauenfeld 完全移籍
1992年7月1日 FCシャフハウゼン FCヴィンタートゥール 完全移籍
1989年7月1日 フライブルク FCシャフハウゼン 完全移籍
1985年7月1日 カールスルーエ フライブルク 完全移籍
1984年7月1日 フライブルク カールスルーエ 完全移籍
1982年7月1日 フランクフルト フライブルク 完全移籍
1981年7月1日 シュツットガルト フランクフルト 完全移籍
1980年7月1日 フライブルク シュツットガルト 完全移籍
1978年7月1日 フライブルク 完全移籍

ヨアヒム・レーブの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2006年7月12日 2021年7月31日 ドイツ 監督
2004年8月1日 2006年7月11日 ドイツ コーチ
2003年7月1日 2004年3月24日 オーストリア・ウィーン 監督
2001年10月10日 2002年6月30日 FC Tirol 監督
2000年12月20日 2001年3月1日 アダナスポル 監督
1999年10月25日 2000年4月19日 カールスルーエ 監督
1998年7月1日 1999年6月30日 フェネルバフチェ 監督
1996年9月21日 1998年6月30日 シュツットガルト 監督
1996年8月14日 1996年9月20日 シュツットガルト 監督
1995年7月1日 1996年8月13日 シュツットガルト コーチ
1994年7月1日 1995年6月30日 FC Frauenfeld 監督
1992年7月1日 1994年6月30日 Winterthur Yth. 監督