スティーブ・ブルース

Steve BRUCE
ポジション 監督
国籍 イングランド
生年月日
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

スティーブ・ブルースのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が、新生ニューカッスルに変化が起きていると語った。クラブ公式サイトが伝えている。 27日に行われるプレミアリーグ第13節でニューカッスルをホームに迎えるアーセナル。3ポイント差で4位のウェストハムを追いかける中、今季未だリーグ戦勝ち無しの最下位チームとの試合に臨む。 そのニュ 2021.11.27 12:20 Sat
Xfacebook
アトレティコ・マドリーのイングランド代表DFキーラン・トリッピアー(31)の移籍先として、ニューカッスル・ユナイテッドもあり得るのかもしれない。 先日に圧倒的な財力を有するサウジアラビア政府系ファンドに買収され、大きな話題をさらったニューカッスル。将来的なメガクラブ化が期待されるが、まずはプレミアリーグ19位に沈 2021.11.12 16:15 Fri
Xfacebook
ニューカッスルの指揮官に就任したエディ・ハウ監督が所信表明を行った。クラブ公式サイトがコメントを伝えている。 ニューカッスルは10月20日、プレミアリーグ8試合を消化した時点で3分け5敗と不振に陥っていたスティーブ・ブルース監督の解任を発表。そして暫定的にアシスタントコーチを務めていたグレアム・ジョーンズ氏が指揮 2021.11.11 19:27 Thu
Xfacebook
ニューカッスルは8日、イングランド人指揮官エディ・ハウ氏(43)が新監督に就任したことを発表した。契約は2024年6月30日までとなる。 同クラブでは10月20日、スティーブ・ブルース監督が解任された。2019年7月に就任し、2年連続でプレミアリーグ残留に導いていたが、今季はここまで10試合を消化した時点で4分け 2021.11.09 01:00 Tue
Xfacebook
新監督の招へいが難航するニューカッスル・ユナイテッドだが、フリーのエディ・ハウ氏(43)で決まったようだ。 先月、サウジアラビア政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)』による買収が決定したニューカッスル。PIFの総資産は3200億ポンド(約49兆1000億円)ともいわれ、世界でも屈指のリ 2021.11.05 10:25 Fri
Xfacebook

スティーブ・ブルースの人気記事ランキング

1

覚醒のリンガードがプレミア月間最優秀選手賞を初受賞! 監督賞ではスティーブ・ブルースが初栄冠

プレミアリーグは14日、4月の月間最優秀選手と最優秀監督を発表した。 最優秀選手には、ウェストハムのイングランド代表MFジェシー・リンガードが選ばれた。1月にマンチェスター・ユナイテッドからローン加入した同選手は、加入直後から印象的なパフォーマンスを披露。リーグ戦においてユナイテッドでは今季一度も出番がなかったが、ウェストハムでは水を得た魚のように躍動中だ。 移籍後初戦のアストン・ビラ戦で2ゴールの鮮烈デビューを果たすと、その後もブレーキをかけることなくゴールに関与。4月の成績は4試合4ゴール1アシストで、ウォルバーハンプトン戦、レスター・シティ戦、ニューカッスル戦で3試合連続ゴールを記録した。レスター戦では2ゴールの活躍だった。 今回が初受賞となるリンガードは、FWメイソン・グリーンウッドやFWケレチ・イヘアナチョ、FWアラン・サン=マクシマンら8名の候補から選出。3カ月連続のノミネートからようやくの受賞に「ノミネートされるだけでも最高に嬉しかったんだけどね」と控えな姿勢を見せながらも、「僕は自分ができる最高のこと、そして世界で最高のことをしたいと思っている」と力強いコメントを残した。 一方、最優秀監督はニューカッスルのスティーブ・ブルース監督が初受賞。シーズンを通して厳しい戦いを強いられているものの、4月はトッテナム(2-2)やリバプール(1-1)から勝ち点を奪うなど、2勝2分け無敗でポイントを積み上げた。 とりわけ、リバプール戦では92分にサン=マクシマンのゴールがVARで取り消されながらも、ラストプレーとなった96分にMFジョー・ウィロックのゴールで劇的ドローに持ち込んでおり、スティーブ・ブルース監督も「あの最後の5分間は、我々を要約したものだった」とハイライトに挙げている。 この結果、降格圏スレスレだったクラブは残留が確定。プレミアリーグで通算19年、総試合数では465試合にして初受賞となったイングランド人指揮官は、「ずっと前から欲しかった物だ! 私の後ろで精力的に働いてくれたスタッフ、そしてもちろんそれ以上に、挑戦に応えて私に賞を与えてくれた選手たちに感謝しているよ」と喜びを語った。 2021.05.14 21:48 Fri
2

インテル・マイアミがガラタサライ退団の米代表SBイェドリンを獲得

インテル・マイアミは2日、ガラタサライを退団したアメリカ代表DFデアンドレ・イェドリン(28)の加入を発表した。契約期間は2025年12月31日までとなるが、さらに1年の延長オプションが付随している。 スピードと攻撃センスを売りとする右サイドバックのイェドリンは、2014年8月にシアトル・サウンダーズからトッテナムへ完全移籍。しかし、プレミアリーグ屈指の強豪では公式戦わずか1試合の出場に留まり、サンダーランドへのレンタル移籍を経て2016年夏にニューカッスルへ完全移籍した。 ニューカッスルでは加入初年度からレギュラーとして活躍。在籍4年半で公式戦125試合に出場し、3ゴール11アシストをマーク。しかし、スティーブ・ブルース監督の下で輝けず、2021年2月にガラタサライへ完全移籍していた。 そのガラタサライでは、今シーズンのスュペル・リグで16試合、ヨーロッパリーグで6試合に出場していた。しかし、先月末に双方合意の下での契約解除に至った。 2022.02.03 00:16 Thu
3

かつてビラやニューカッスルで指揮を執ったスティーブ・ブルース氏が久々現場復帰、英3部ブラックプールの指揮官に就任

EFLリーグ1(イングランド3部)のブラックプールは3日、スティーブ・ブルース氏(63)が指揮官に就任すると発表した。 2010-11シーズンにはプレミアリーグに所属していたブラックプール。近年は低迷が続いており、今シーズンもEFLリーグ1開幕から連敗と低調なスタートを切ると、クラブは8月21日にニール・クリッチリー監督を解任して後任探しに着手していた。 そんなブラックプールが指揮官に据えたのがブルース氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで300試合以上に出場する名センターバックとして名を馳せ、現役引退後は指導者の道を選んだ。 ブルース氏はこれまでクリスタル・パレス、バーミンガム・シティ、ウィガン・アスレティック、サンダーランド、ハル・シティ、アストン・ビラ、ニューカッスルなどの指揮官を歴任。しかし、徐々に監督としての評価は下り坂となり、特にニューカッスル時代には当時のクラブオーナーだったマイク・アシュリー氏と並びファンから批判の的となっていた。 そのニューカッスルを2021年に解任されると、翌年からウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)の指揮官に就任したが、こちらも1年持たず2022年10月に解任。その後は現在までフリーの状態が続いていた。 2024.09.04 15:30 Wed