ラッセ・シェーネ

Lasse SCHONE
ポジション MF
国籍 デンマーク
生年月日 1986年05月27日(38歳)
利き足
身長 178cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

ラッセ・シェーネのニュース一覧

サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.08.07 15:00 Fri
Xfacebook
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介し 2020.08.03 15:00 Mon
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンがアヤックス時代に決めた技ありゴールだ。 ◆エリクセンのセ 2020.07.16 14:00 Thu
Xfacebook
ジェノアは9日、アヤックスのデンマーク代表MFラッセ・シェーネ(33)の獲得を発表した。 契約期間は2年で、背番号はアヤックス時代同様に20番となる。 ジェノア移籍についてシェーネは「簡単な決断ではなかったが、サッカー選手として正しい決断だと思う。休暇でイタリアに来たことがあり、イタリアは大好きな国だ。そし 2019.08.09 23:00 Fri
Xfacebook
ジェノアがアヤックスのデンマーク代表MFラッセ・シェーネ(33)の獲得で合意したようだ。イタリア『スカイ』が報じている。 同メディアによればシェーネはジェノアと3年目のオプションが付随している2年契約を結ぶとのことだ。 フランクフルトMF鎌田大地の獲得が暗礁に乗り上げたジェノアでは、ミランの元アルゼンチン代 2019.08.03 23:49 Sat
Xfacebook

NECナイメヘンのニュース一覧

NECナイメヘンの日本代表FW小川航基が2ゴールの活躍を見せた。 3日、エールディビジ第11節が行われ、NECはホームにフローニンヘンを迎えた。 この試合では小川と佐野航大が先発出場。塩貝健人は79分から途中出場を果たした。 試合は立ち上がりからNECペース。開始6分にPKを獲得すると、小川が落ち着い 2024.11.04 23:40 Mon
Xfacebook
日本代表FW小川航基が好調だ。 小川が所属するNECナイメヘンは3日のエールディビジ第11節でフローニンヘンとホームで対戦し、6-0の快勝でリーグ戦2試合ぶり白星。小川とともにMF佐野航大も先発し、FW塩貝健人は79分から出場した。 小川は6分のPKチャンスでゴール真ん中に蹴り込み、先制ゴールをマークし、カ 2024.11.04 09:25 Mon
Xfacebook
NECナイメヘンのロジャー・マイヤー監督が、ピッチ上での振る舞いについて言及。日本代表FW小川航基のジェスチャーについても言及した。オランダ『Forza NEC』が伝えた。 29日、KNVBベーカー1回戦が行われ、NECはズヴォレと対戦した。小川はMF佐野航大と共に先発フル出場。FW塩貝健人はベンチスタートとなっ 2024.10.31 13:35 Thu
Xfacebook
NECナイメヘンのFW塩貝健人が決めた移籍後初ゴールは、大きな衝撃を残した。 29日、KNVBベーカー1回戦が行われ、NECはズヴォレと対戦した。 この試合には、日本代表FW小川航基、MF佐野航大が先発出場。FW塩貝健人はベンチスタートとなった。 試合は1-2とズヴォレがリードし終盤へ。このままでは敗 2024.10.30 12:10 Wed
Xfacebook
NECナイメヘンの日本人ストライカーコンビが活躍を見せた。 29日、KNVBベーカー1回戦が行われ、NECはズヴォレと対戦した。 この試合には、日本代表FW小川航基、MF佐野航大が先発出場。FW塩貝健人はベンチスタートとなった。 試合は1-2とズヴォレがリードし終盤へ。このままでは敗退となるNECだっ 2024.10.30 11:40 Wed
Xfacebook
NECナイメヘンについて詳しく見る>

ラッセ・シェーネの人気記事ランキング

1

小川航基&佐野航大が加入で上昇気流? 記録的なシーズンを送るNECナイメヘン

NECナイメヘンが記録的なシーズンを送っている。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 エールディビジのNECは日本代表FW小川航基&MF佐野航大が今季から所属。小川は加入当初から1トップのファーストチョイスを掴み、ここまで公式戦12得点。年明けから定位置奪取の佐野はリーグ戦12試合連続で先発出場中だ。 そんなNECだが、オランダ代表の元正守護神であるGKイェスパー・シレッセン、またアヤックスで中軸を担った世界的フリーキッカー、元デンマーク代表MFラッセ・シェーネら味わい深い役者も揃っており、好調な23-24シーズンを送る。 7日には第29節でフィテッセを3-0と下し、アヤックスを抜いて5位に浮上。ヨーロッパリーグ(EL)出場権獲得となる4位とは勝ち点「6」差だ。 また、フィテッセ戦の3得点により、今季リーグ戦累計57得点に達したNEC。これは10-11シーズンのクラブ記録と並ぶ数字であり、残り5試合で新記録を樹立することが確実となった格好だ。 22日にはKNVBベーカー(国内カップ戦)決勝でフェイエノールトと対戦するNEC。実は過去に2部リーグを2度、3部リーグを1度制した以外にタイトル獲得経験がなく、フェイエノールトに勝てばエールディビジでの初タイトルとなる。 日本人選手2人の加入とともに上昇気流に乗ったNECだ。 2024.04.09 15:35 Tue

ラッセ・シェーネの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月1日 ヘーレンフェーン NEC 完全移籍
2021年2月12日 無所属 ヘーレンフェーン 完全移籍
2021年1月1日 ジェノア 無所属 -
2019年8月9日 アヤックス ジェノア 完全移籍
2012年7月1日 NEC アヤックス 完全移籍
2008年7月1日 デ・フラーフスハプ NEC 完全移籍
2006年7月1日 ヘーレンフェーン デ・フラーフスハプ 完全移籍
2005年7月1日 Heerenveen U19 ヘーレンフェーン 完全移籍
2003年7月1日 Heerenveen U17 Heerenveen U19 完全移籍
2002年7月1日 Lyngby BK Youth Heerenveen U17 完全移籍
2002年6月1日 Taastrup B70 Lyngby BK Youth 完全移籍
1999年8月1日 Taastrup B70 完全移籍