ピエール・カルル

Pierre KALULU
ポジション DF
国籍 フランス
生年月日 2000年06月05日(24歳)
利き足
身長 184cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ピエール・カルルのニュース一覧

ミランのフランス人DFピエール・カルル(24)がユベントス移籍を決断したようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 2020年夏にミランへ加わり、センターバックやサイドバックとして2021-22シーズンのスクデット獲得に貢献したカルル。しかし、昨シーズンはケガによる長期離脱で公式戦11試合のプレーに 2024.08.20 13:40 Tue
Xfacebook
ミランのフランス人DFピエール・カルル(24)がユベントス移籍に難色を示していると判明だ。 センターバック補強を急ぐユベントスからミランにオファー、レンタル料350万ユーロ(約5.6億円)+買取オプション1400万ユーロ(約22.5億円)でクラブ間合意したとされるカルル。 ミランとしては放出OKという構図だ 2024.08.16 14:10 Fri
Xfacebook
ユベントスとミランはフランス人DFピエール・カルル(24)移籍でクラブ間合意に至ったようだ。 2020年夏にミランへ加入すると、2021-22シーズンには11年ぶりのスクデット獲得に貢献したカルル。しかし、昨季は大腿直筋腱を完全断裂する重傷を負って長期離脱となると、公式戦出場は11試合にとどまる不本意なシーズンと 2024.08.13 11:40 Tue
Xfacebook
ユベントスがミランのフランス人DFピエール・カルル(24)獲得へオファーを出したようだ。 21-22シーズンのミラン11年ぶりスクデットに貢献したカルル。シーズン途中からセンターバックで定位置を確保し、ピオリ・ミランは絶対的堅守を武器に歓喜まで突き進んだ。 しかし、昨季はケガでほぼ全休。そんなカルルに対し、 2024.08.12 21:40 Mon
Xfacebook
7日(現地時間6日)、国際親善試合のバルセロナvsミランがM&Tバンク・スタジアムで行われ、90分は2-2のドローに終わり、PK戦はミランが3-4で制した。 アメリカツアー3戦目を迎えたバルセロナ。マンチェスター・シティ戦はPK戦の末に勝利、レアル・マドリー戦は2-1の勝利で終えていたなか、ツアー最終戦ということ 2024.08.07 14:48 Wed
Xfacebook

ミランのニュース一覧

現在はミランでプレーするポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(25)だが、来シーズンはトルコでプレーする可能性が浮上している。 ベンフィカでその名を挙げ、アトレティコ・マドリーへと鳴物入りで加入したフェリックス。しかし、徐々にディエゴ・シメオネ監督との折り合いが悪くなると、チェルシー、バルセロナへとレンタル移 2025.03.26 23:45 Wed
Xfacebook
貴公子レオナルドが古巣ミランに言及した。 かつてサンパウロや鹿島アントラーズ、パリ・サンジェルマン(PSG)、ミラン等でプレーしたレオナルド氏。ブラジル代表としては1994年アメリカW杯の優勝メンバーである。 この度『QS』で半生を振り返るなか、選手や監督、ダイレクターとして長らく在籍したミランに言及。もが 2025.03.25 19:15 Tue
Xfacebook
23日、トッテナム・ホットスパーとACミランのレジェンズマッチがトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、スパーズ・レジェンズが6-2で勝利した。 試合の収益がトッテナム・ホットスパー財団に寄付されるチャリティーマッチ。 スパーズのクラブOBで構成されたスパーズ・レジェンズにはテディ・シェリンガム、レドリ 2025.03.24 08:35 Mon
Xfacebook
ミランは今夏の移籍市場で、イングランド代表DFカイル・ウォーカー(34)の買い取り及びブラジル代表DFエメルソン・ロイヤル(26)の放出を計画しているようだ。 今シーズンは期待外れのシーズンとなってしまっているミラン。昨夏に就任したパウロ・フォンセカ監督がチームの掌握に失敗して昨年12月に解任され、新たにセルジオ 2025.03.19 13:40 Wed
Xfacebook
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が15日に行われ、2-1で逆転勝利したセリエA第29節コモ戦を振り返った。 前節のレッチェ戦を逆転勝利として連敗を3で止めた9位ミランが連勝を目指した13位のコモをホームに迎えた一戦。 前半にビハインドを負ったミランは迎えた後半、53分にMFタイアニ・ラインデルスのスルーパ 2025.03.16 10:15 Sun
Xfacebook
ミランについて詳しく見る>

ピエール・カルルの人気記事ランキング

1

カルル離脱のユベントス、RCランスのオーストリア代表DFダンソをドライローンで獲得か

ユベントスがRCランスのオーストリア代表DFケビン・ダンソ(26)を今季終了までのドライローンで獲得するようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じている。 ユベントスでは29日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズ最終節ベンフィカ戦でDFピエール・カルルがハムストリングを痛めて約3週間の離脱となっていた。既にDFグレイソン・ブレーメルをヒザの前十字じん帯断裂で失っている中、本職センターバックがDFフェデリコ・ガッティのみとなっており、センターバックの獲得が急務となっていた。 『スカイ・スポーツ』によるとレンタル料250万ユーロ(約4億円)、パフォーマンスによるボーナス150万ユーロ(約2億4000万円)でRCランスと合意したとのこと。 スタッド・レンヌやウォルバーハンプトンからも関心を示されていたようだが、ダンソがユベントスを希望し、買い取りオプションの付かないドライローンで交渉がまとまったと報じられている。 オーストリア代表として24キャップを持つダンソは、RCランスでこれまで公式戦128試合出場4ゴール6アシストを記録。今季はリーグ・アン12試合に出場していた。 2025.01.31 12:30 Fri
2

センターバック不足のユベントス、カルルがハムストリング負傷で離脱か

ユベントスのフランス人DFピエール・カルルが右ハムストリングを負傷した。 カルルは29日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズ最終節ベンフィカ戦(0-2で敗戦)に先発。しかし11分、ルーズボールをカットすべく足を伸ばしたところで右ハムストリングを痛め、交代となっていた。 そのベンフィカ戦ではカルルの代わりにMFマヌエル・ロカテッリを投入してセンターバックで起用するも、DFフェデリコ・ガッティと息が合わずオフサイドトラップをかけ損ねて先取点を献上していた。 カルルの状態についてチアゴ・モッタ監督は「様子を見よう。大したことがないと願いたいが、難しいかもしれない」とコメント。 DFグレイソン・ブレーメルを長期離脱で欠くユベントスは元々センターバックの枚数が不足している中、代役を務め上げていたカルルを失うとなると、本職ではない選手をセンターバックに回さざるを得なくなり、台所事情が更に厳しくなりそうだ。 2025.01.30 10:15 Thu
3

ユベントス、ミランからカルルを買取OP付きの1年レンタルで獲得!

ユベントスは21日、ミランからフランス人DFピエール・カルル(24)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。今回のレンタル料は330万ユーロ(約5億3300万円)で2年間の分割で支払われるとのこと。 また、買い取りオプションが行使された場合は1400万ユーロ(約22億6200万円)の基本移籍金に、パフォーマンスに応じた最大300万ユーロ(約4億8500万円)のボーナスを3年間の分割で支払うという。 2020年夏にミランへ加入すると、2021-22シーズンには11年ぶりのスクデット獲得に貢献したカルル。しかし、昨季は大腿直筋腱を完全断裂する重傷を負って長期離脱となると、公式戦出場は11試合にとどまる不本意なシーズンとなった。 ユベントスは、新シーズンに向けてニースに所属するフランス代表DFジャン=クレール・トディボの獲得に動いていたが、ウェストハムとの争奪戦の末に獲り逃しており、新たなセンターバック探しを続けていた。 2024.08.22 07:00 Thu
4

ユベントスが待望のCB確保、ニューカッスルDFケリーを買取義務付きレンタルで獲得

ユベントスは3日、ニューカッスルのイングランド人DFロイド・ケリー(26)を買い取り義務付きレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は300万ユーロ(約4億8000万円)、今季終了後に支払う移籍金は1450万ユーロ(約22億5000万円)になるとのこと。 ボーンマスで主力として活躍した左利きのセンターバックであるケリーは今季、ニューカッスルに完全移籍。しかしプレミアリーグでは先発4試合のみとバックアッパーに甘んじており、ここまで公式戦14試合の出場に留まっていた。 ユベントスではDFグレイソン・ブレーメルを長期離脱で欠き、先日にはDFピエール・カルルが新たに負傷と、センターバックの獲得が急務となっていた。 2025.02.04 09:30 Tue
5

ミラン、リヨン退団のU-20フランス代表SBを獲得! 5年契約を締結

ミランは5日、U-20フランス代表DFピエール・カルル(20)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの5年となる。 現在、スウォンジーでプレーするFWアルド(24)、ACアジャクシオのDFジェデオン(22)という2人の兄と共にリヨンの下部組織で育ったカルルは、アスリート能力と高精度の右足を兼備した逸材DFだ。 主戦場は右サイドバックだが、184cmの恵まれた体躯を誇りセンターバックや左サイドバックでもプレー可能だ。ユースチームで絶対的な主力に君臨し、ゲームキャプテンも託されるカルルだが、トップチームでは今年2月のアミアン戦でベンチ入りを果たしただけで公式戦デビューは果たしていなかった。 リヨンは来季のトップチームの構想に含めており、慰留に努めていたが、最終的に契約延長には至らず。そして、フリーで獲得可能となった逸材に関してはバイエルンやセビージャなども獲得に乗り出していたが。 そういった中、テクニカル・ディレクターを務めるパオロ・マルディーニ氏が直接獲得交渉に関与したと言われるミランが、逸材の獲得レースを制した。 今年6月半ばの時点でメディカルチェック受診や契約面での合意が伝えられていたカルルだが、約1カ月半後のこのタイミングでの公式発表となった。 2020.08.06 13:32 Thu

ピエール・カルルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年9月1日 Olymp. Lyon B ミラン 完全移籍
2018年7月1日 Olymp. Lyon U19 Olymp. Lyon B 完全移籍
2017年7月1日 Olymp. Lyon U19 完全移籍