ベン・ゴッドフリー

Ben GODFREY
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1998年01月15日(27歳)
利き足
身長 183cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ベン・ゴッドフリーのニュース一覧

エバートンのイングランド代表DFベン・ゴッドフリーが、プレミアリーグの開幕戦で負傷した。 6日に行われたプレミアリーグ開幕のチェルシー戦。先発出場したゴッドフリーは15分あたりに、ゴール前に侵入を許したMFカイ・ハヴァーツに対してスライディングタックルを敢行。見事ピンチを切り抜けたが、その瞬間に交代を要求するジェ 2022.08.07 14:25 Sun
Xfacebook
エバートンのコロンビア代表DFジェリー・ミナが、2カ月以上離脱することになるようだ。 今シーズンもエバートンの守備の要として開幕から出場していたミナ。しかし、10月に大腿部を負傷すると負傷欠場。12月のアーセナル戦で一度は復帰したが、その直後から再び離脱していた。 1月に入り復帰を果たしたミナだったが、8日 2022.02.12 16:49 Sat
Xfacebook
アーセナルの日本代表DF冨安健洋がエバートンのイングランド代表DFベン・ゴッドフリーに顔面を踏みつけられたシーンについて、元審判員が見解を示した。イギリス『talkSPORT』が伝えている。 アーセナルは6日、プレミアリーグ第15節でエバートンとアウェイで対戦。冨安は右サイドバックとしてフル出場した。 この 2021.12.08 19:15 Wed
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、日本代表DF冨安健洋が顔面を踏まれたシーンについて言及した。イギリス『メトロ』が伝えている。 アーセナルは6日に行われたアウェーのプレミアリーグ第15節エバートン戦を1-2で落とした。冨安は右サイドバックとしてフル出場した。 この試合で大きな話題を呼んでいるのが28分のシ 2021.12.07 11:55 Tue
Xfacebook
アーセナルの日本代表DF冨安健洋を踏みつけたエバートンのイングランド代表DFベン・ゴッドフリーの行動が物議を醸している。 6日、プレミアリーグ第15節でエバートンとアーセナルが対戦した。 勝利から遠ざかっているエバートンと、前節はマンチェスター・ユナイテッドに敗れ、連敗を避けたいアーセナルの一戦。試合は、エ 2021.12.07 09:15 Tue
Xfacebook

エバートンのニュース一覧

エバートンがDFジェームズ・タルコウスキへの殺害予告に関して声明を発表した。 タルコウスキは2日に行われたプレミアリーグ第30節のリバプールとのマージーサイド・ダービで、アルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターへの危険なタックルを見舞っていた。 このファウルに対してはVARが介入されず、イエローカー 2025.04.04 22:25 Fri
Xfacebook
プレミアリーグのジャッジを担当するPGMOL(プロ審判協会)は、マージーサイド・ダービーで発生したファウルに関して、誤審を認めた。イギリス『BBC』が伝えた。 問題となったのは、2日に行われたプレミアリーグ第30節のリバプールvsエバートン。11分にMFアレクシス・マク・アリスターへのDFジェームズ・タルコウスキ 2025.04.03 22:40 Thu
Xfacebook
リバプールのアルネ・スロット監督が2日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第30節エバートンとのマージーサイド・ダービー後にコメントした。 試合はFWジオゴ・ジョタの決勝弾でリバプールが勝利し、2位アーセナルとの12ポイント差を維持。優勝へまた一歩前進したが、今回のダービーでは11分にMFアレクシス・マク・ア 2025.04.03 08:30 Thu
Xfacebook
プレミアリーグ第30節、リバプールvsエバートンのマージーサイド・ダービーが2日に行われ、1-0でリバプールが勝利した。リバプールのMF遠藤航は後半追加タイム3分から出場している。 代表ウィーク前、チャンピオンズリーグとEFLカップのタイトルを失った首位リバプール(勝ち点70)の約1カ月ぶりとなるリーグ戦。代表戦 2025.04.03 06:02 Thu
Xfacebook
インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節は2位のアーセナル、3位のノッティンガム・フォレストがいずれも勝利。一方、第2集団ではマンチェスター・シティvsブライトン&ホーヴ・アルビオンがドローに終わるなど引き続き混戦模様だ。 代表戦明けの先週末はFAカップ準々決勝が開催されたなか、ミッドウィーク開催となる第 2025.04.01 20:00 Tue
Xfacebook
エバートンについて詳しく見る>

ベン・ゴッドフリーの人気記事ランキング

1

CBに負傷者続出のエバートン、リバプール出身のウルブスDF獲得に接近か

エバートンがウォルバーハンプトンからイングランド代表DFコナー・コーディ(29)の獲得に迫っているようだ。 昨シーズン終盤まで残留争いに巻き込まれ、何とか生還したエバートン。厳しい財政事情のなかで補強に動き、バーンリーからイングランド代表DFジェームズ・タルコウスキ、イングランド人MFドワイト・マクニールを獲得したほか、リールからベルギー代表MFアマドゥ・オナナ、パリ・サンジェルマン(PSG)からセネガル代表MFイドリサ・グイエの獲得も目前に迫っている。 一方で、6日に行われたプレミアリーグ開幕節のチェルシー戦ではDFベン・ゴッドフリー、DFジェリー・ミナが揃って負傷交代。それぞれ長期離脱となる可能性もあることから、センターバックの補強が必須となるなか、イギリス『デイリー・メール』によると、クラブはかねてから関心を抱いてきたコーディ獲得に接近しているとのことだ。 エバートンの宿敵であるリバプールの下部組織出身であるコーディは2015年夏に移籍したウォルバーハンプトンで主軸に定着。昨シーズンはプレミアリーグ全試合に出場するなど、チームを主将として牽引し続けてきた。しかし、チームが今夏にバーンリーからDFネイサン・コリンズを獲得したことによる序列低下が懸念され、6日に行われた開幕戦でも出場がなかった。 コーディについてはウェストハムも関心を示しているが、エバートンは1200万ポンド(約19億5000万円)+ボーナスで契約がまとまると確信しており、今週中の移籍発表を目論んでいるようだ。 2022.08.08 12:03 Mon
2

トッテナムが25歳DFゴッドフリー獲得に照準…指揮官の欲する「機動力に長けたセンターバック」

トッテナムがエバートンの元イングランド代表DFベン・ゴッドフリー(25)獲得を見据えているようだ。 身長183cmとセンターバックとしては小柄な部類に入るゴッドフリー。持ち前のスピードを活かして両サイドバックにも対応可能な25歳は、前所属のノリッジ・シティで注目を集めると、2020-21シーズンからエバートンへ移籍し、加入4年目の現在に至る。 ただ、迎えた今季は序列が急降下。ケガをしているわけではなく、開幕から常に遠征メンバー入りしているものの、リーグ戦でのプレータイムはなんと1試合1分間のみ…唯一のフル出場はEFLカップ2回戦のドンカスター戦(2◯1)のみとなっている。 イギリス『90min』によると、来年1月のセンターバック層拡充を見据えるトッテナムがゴッドフリーにも照準。ゴッドフリーはアンジェ・ポステコグルー監督が欲する「機動力に長けたセンターバック」というタイプに一致する。 また、獲得に必要な移籍金は2000万ポンド(約36億4000万円)+アドオンとのこと。ゴッドフリー自身はショーン・ダイチ監督体制下で出番が回復する見込みはないと判断しているとみられている。 なお、トッテナムはエバートンでゴッドフリーから定位置を奪ったU-21イングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)にも熱視線。こちらの1月獲得は非現実的で、より長期的なターゲットとして捉えているとのことだ。 2023.12.07 21:15 Thu

ベン・ゴッドフリーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年10月5日 ノリッジ エバートン 完全移籍
2018年5月31日 シュールズベリー ノリッジ レンタル移籍終了
2017年8月24日 ノリッジ シュールズベリー レンタル移籍
2016年1月15日 ヨーク・シティ ノリッジ 完全移籍
2015年7月1日 ヨーク・シティ 完全移籍