金鍾成

KIM Jong Seong
ポジション 監督
国籍 北朝鮮
生年月日 1964年04月23日(61歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 監督データ

金鍾成のニュース一覧

ガイナーレ鳥取は20日、金鍾成監督(59)の解任を発表した。 なお、増本浩平ヘッドコーチが暫定的に指揮を執ることも発表されている。 金鍾成監督は、FC琉球や鹿児島ユナイテッドFCで監督を務め、2021年5月から鳥取を指揮していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで開幕から不振が続き、14試合を終え 2023.06.20 15:05 Tue
Xfacebook
ガイナーレ鳥取のキャンプ地にも寒波の影響が及んでいるようだ。 昨季は序盤で出遅れたものの、夏場にホームで強さを発揮し、ラストでは5試合では4勝1分けと12位で終えた鳥取。金鍾成監督体制で迎える3年目は、12日から県内米子市でのキャンプをスタートさせている。 クラブの公式SNSからはこれまでもキャンプのオンオ 2023.01.24 18:15 Tue
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は17日、金鍾成監督(58)の契約更新を発表した。 現役時代はジュビロ磐田、コンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレーした金鍾成監督は、東京朝鮮高校サッカー部で監督業をスタート。その後、朝鮮大学校サッカー部の監督、総監督を経て、2016年にFC琉球で監督に就任した。 就任3年めの2 2022.10.17 20:22 Mon
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は26日、金鍾成監督(キン・ジョンソン/57)の来季続投を発表した。 現役時代にジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)、そして北朝鮮代表としてもプレーした金鍾成監督はFC琉球、鹿児島ユナイテッドFCの獲得を歴任。今季はフリーの状況だったが、今年5月に解任された高木理己前監督の後 2021.11.26 13:55 Fri
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は10日、新監督に金鍾成氏(キム・ジョンソン/57)が就任することを発表した。 金鍾成氏は、現役時代はジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現北海道コンサドーレ札幌)でプレー。また北朝鮮代表としてもプレーしていた。 指導者としてもFC琉球や鹿児島ユナイテッドFCで指揮を執った経験があり、琉球時代には 2021.05.10 12:25 Mon
Xfacebook

FC琉球のニュース一覧

JリーグとFC琉球は3日、琉球のホームスタジアムである「タピック県総ひやごんスタジアム」の名称変更を発表した。 琉球のホームスタジアムは2018年6月26日からタピック県総ひやごんスタジアムの名称が使われている。しかし今回、沖縄県と医療法人タピックによるネーミングライツ契約満了に伴い、以前までの「沖縄県総合運動公 2025.04.03 16:00 Thu
Xfacebook
30日、明治安田J3リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-1 栃木シティ Jリーグ史上初の栃木ダービーは「先輩」栃木SCが「後輩」栃木シティを本拠地カンセキに迎えての一戦。栃木シティのベンチには、昨季まで栃木SCの背番号「10」、森俊貴が控える。 栃木SCは36分、栃木シティDFマテ 2025.03.30 16:50 Sun
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
thumb FC琉球は21日、日本体育大学のMF成田安里(22)が加入することを発表した。なお、背番号は「32」を着用する。 北海道出身の成田は、浦和レッズユースを経て、日本体育大学に進学。4年生の昨年はキャプテンマークを巻いてチームの関東大学リーグ1部復帰に貢献した。 成田はクラブを通じてコメントしている。 「 2025.03.21 13:20 Fri
Xfacebook
奈良クラブは17日、MF戸水利紀の負傷を報告した。 戸水は8日に行われた明治安田J3リーグ第4節FC琉球戦で負傷。検査の結果、右第5中足骨骨折、左足関節三角骨摘出術と診断され、10日に手術を受けていた。 なお、全治は約3カ月とのことだ。 アメリカ合衆国出身の戸水は、U-18までは川崎フロンターレの下部 2025.03.17 11:10 Mon
Xfacebook
FC琉球について詳しく見る>

金鍾成の人気記事ランキング

1

J3で18位、鳥取が金鍾成監督を解任…社長が理由を説明「理由は成績不振です」

ガイナーレ鳥取は20日、金鍾成監督(59)の解任を発表した。 なお、増本浩平ヘッドコーチが暫定的に指揮を執ることも発表されている。 金鍾成監督は、FC琉球や鹿児島ユナイテッドFCで監督を務め、2021年5月から鳥取を指揮していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで開幕から不振が続き、14試合を終えて3勝6分け5敗の18位に位置。降格の可能性もある最下位とは勝ち点差「5」となっている。 塚野真樹 代表取締役社長は監督解任に関して、クラブを通じてコメントしている。 「この度、トップチーム金鍾成監督を解任することを決断いたしました。理由は成績不振です。ジョンソンさんには3シーズンに渡って指揮を執って頂き、攻撃的なサッカースタイルで、ファン・サポーターの皆さんの熱狂を生み出す感動的な試合を、何度も何度も実現して頂きました。重い任務を真摯に担って頂いたこと、心より感謝申し上げます」 「本日6月20日より新しいコーチングスタッフ体制でスタートしております。急場に臨むスクランブル体制であることは率直に皆様にお伝えしたいと思います。まずは次節鹿児島戦に向け必勝を期して全力でぶつかりますので、皆様より、引き続きガイナーレ鳥取へのご支援ご声援賜りますよう、心よりお願い申し上げます」 また、金鍾成監督もクラブを通じてコメント。不甲斐ない成績を謝罪した。 「サポーターの方からよくかけられる「応援してます!」と言う声を「楽しみにしています!」に変えて行きたいと思ってグランドに立っていました」 「みなさんとの約束を何ひとつ成し遂げられず本当に申し訳なく思っています。負け数の多い2年間でしたがそういう時こそ力付けて頂きありがとうございました」 2023.06.20 15:05 Tue
2

琉球が金鍾成監督の契約満了を発表…J2昇格PO行きもまだ残る14位、残り3試合にかける

FC琉球は5日、金鍾成監督(60)の契約満了を発表した。今シーズン限りでの退任となる。 金鍾成監督は、ジュビロ磐田やコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレー。引退後は指導者の道を歩み、在日朝鮮蹴球団のコーチや朝鮮大学校のコーチ、セレッソ大阪 サテライトのコーチやヘッドコーチを歴任した。 2004年に東京朝鮮高校で初めて監督を務めると、朝鮮大学校の監督や総監督を務め、2015年にFC琉球のアカデミーダイレクター兼ジュニアユース監督に就任。2016年からトップチームの監督に就任した。 2018年には琉球をJ3優勝に導き、J2に昇格させた中、2019年には同じタイミングでJ2に昇格した鹿児島ユナイテッドFCの監督に就任。しかし、1年でJ3広角を味わい退任。2021年5月にガイナーレ鳥取の監督に就任すると、2023年9月から再び琉球で指揮していた。 今シーズンは明治安田J3リーグを戦っていたが、チームは35節を終えて14位に位置。昇格プレーオフに進出する可能性がわずかに残っている中、退任が決定した。 なお、監督のコメントは、11月24日に行われる最終戦のFC岐阜戦後に改めて発表されるという。 2024.11.05 10:20 Tue

金鍾成の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年9月19日 2025年1月31日 琉球 監督
2021年5月10日 2023年6月18日 鳥取 監督
2019年2月1日 2021年1月31日 鹿児島 監督
2016年2月1日 2019年1月31日 琉球 監督
2015年2月1日 2016年1月31日 琉球 監督
2010年2月1日 2015年1月31日 高麗大学校 監督
2004年2月1日 2010年1月31日 Tokyo Korean HS 監督
2002年2月1日 2004年1月31日 C. Osaka Res. アシスタントコーチ