モハメド・カンノ

MOHAMED KANNO
ポジション MF
国籍 サウジアラビア
生年月日 1994年09月02日(31歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

モハメド・カンノのニュース一覧

最終予選で連敗スタートの中国代表。ブランコ・イバンコビッチ監督の解任論が巻き起こっている中、本人が言及した。中国『South China Morning Post』が伝えた。 10日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループCの第2節が行われ、中国はサウジアラビア代表をホームに迎えた。 2024.09.11 22:30 Wed
Xfacebook
サウジアラビア代表のロベルト・マンチーニ監督が、中国代表戦を振り返った。サウジアラビア『Yalla Shoot』が伝えた。 10日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループCの第2節でサウジアラビアはアウェイで中国と対戦した。 初戦でインドネシア代表と引き分けたサウジアラビアは、日本代表 2024.09.11 14:10 Wed
Xfacebook
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループC第2節の中国代表vsサウジアラビア代表が10日に行われ、アウェイのサウジアラビアが1-2で逆転勝利した。 日本代表に敵地で0-7の惨敗を喫した中国と、インドネシア代表相手にホームで1-1のドロースタートとなったサウジアラビアが共に初勝利を懸けて激突した 2024.09.10 23:14 Tue
Xfacebook
インドネシア代表は初キャップのGKマールテン・パエス(26)が好セーブを連発し、敵地サウジアラビアで勝ち点1を確保。10日のオーストラリア代表戦へ勢い十分か。 インドネシア代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第1節でサウジアラビア代表とのアウェイゲーム。 試合は19分、U-2 2024.09.06 10:30 Fri
Xfacebook
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループC第1節のサウジアラビア代表vsインドネシア代表が5日に行われ、1-1の引き分けに終わった。 日本代表やオーストラリア代表と共にグループ本命に挙がるサウジアラビアは、勝ち点3必須の最終予選初戦でインドネシアとホームで対戦した。守護神アル・オワイスやアル・ 2024.09.06 05:15 Fri
Xfacebook

アル・ヒラルのニュース一覧

AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ファイナルズの準決勝、アル・ヒラルvsアル・アハリが29日にキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティで行われ、1-3で勝利したアル・アハリが決勝進出を決めた。 アル・ヒラル(サウジアラビア)は準々決勝で光州FC(韓国)相手に驚異の7-0の圧勝。最多5度目のアジア制覇 2025.04.30 03:40 Wed
Xfacebook
アル・アハリのジョルジェ・ジェズス監督が、光州FC戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 25日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準々決勝でアル・アハリは光州FCと対戦した。 GKヤシン・ボノやDFカリドゥ・クリバリ、DFジョアン・カンセロ、MFルベン・ネヴェス、M 2025.04.26 18:20 Sat
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準々決勝、アル・ヒラルvs光州FCが25日にサウジアラビアで行われ、アル・ヒラルが7-0で圧勝した。 サウジ・プロフェッショナルリーグで2位に付けるアル・ヒラルと、ラウンド16でヴィッセル神戸を下した韓国の光州によるベスト4進出を懸けた一発勝負。 試合は開始6 2025.04.26 05:51 Sat
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)でセミオート・オフサイド・テクノロジー(SAOT)を導入することを発表した。 東西の4チームが勝ち上がり、準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催されるACLE。4月25日から5月3日にかけて行われ、Jリーグからは横浜F・マリノス 2025.04.18 17:55 Fri
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の組み合わせ抽選会を実施した。 2024-25シーズンのACLEはラウンド16までが終了。Jリーグ勢では、横浜F・マリノス、川崎フロンターレの2チームがベスト8に残っている。 準々決勝以降はサウジアラビアでの集中開催となり 2025.03.17 19:15 Mon
Xfacebook
アル・ヒラルについて詳しく見る>

モハメド・カンノの人気記事ランキング

1

マンチーニ監督は日本代表撃破へ「弱点」にフォーカス、サウジアラビア代表は2人が別メニュー

2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で日本代表をホームに迎えるサウジアラビア代表が始動。6日から日本戦へ向けたトレーニングキャンプをスタートさせた。 ロベルト・マンチーニ監督が率いるサウジアラビアは、9月の最終予選2試合で1勝1分け。2試合で12ゴールを奪い連勝スタートを切った日本を追いかけ、2位につけている。 4年前のカタールW杯最終予選ではホームで日本を下しているサウジアラビア。今回の対戦で勝利し、首位に立ちたいところだ。 そのサウジアラビアだが、MFモハメド・カンノが中国代表戦の報復行為により3試合の出場停止という厳しい処分を受けることに。また、MFファハド・アル・ムワラッド(アル・シャバブ)やGKモハメド・アル・オワイス(アル・ヒラル)らベテランの一部選手が招集されていない。 サウジアラビアサッカー連盟(SAFF)によれば、マンチーニ監督率いるサウジアラビアは、試合会場であるキング・アブドゥッラー・スポーツ・シティでトレーニング。7日には、パス練習や細かい戦術練習を行い、ピッチ全体を使ってのトレーニングを行っていたという。 サウジアラビア『Okaz Sport』によれば、マンチーニ監督は連勝スタートを切った日本を徹底分析。勝利に向けた最善策を用意しようと、「日本の弱点」に焦点を当てて準備を行っているという。 なお、MFマルワン・アル・サハフィはフィジカルトレーナーとともに個人練習を行い、全体練習には合流せず。また、FWファラス・アル・ブライカンは風邪のため、こちらも全体トレーニングには参加しなかったとのことだ。 2024.10.08 15:50 Tue

モハメド・カンノの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2017年7月4日 アル・イテファク アル・ヒラル 完全移籍
2013年7月1日 アル・イテファク 完全移籍

モハメド・カンノの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2017年12月25日 サウジアラビア代表

モハメド・カンノの今季成績

カタール・ワールドカップ グループC 3 270’ 0 0 0
アジアカップ2023 グループF 3 184’ 1 0 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント 1 120’ 0 0 0
北中米W杯アジア最終予選 3 199’ 0 1 1
合計 10 773’ 1 1 1

モハメド・カンノの出場試合

カタール・ワールドカップ グループC
第1節 2022年11月22日 vs アルゼンチン 90′ 0
1 - 2
第2節 2022年11月26日 vs ポーランド 90′ 0
2 - 0
第3節 2022年11月30日 vs メキシコ 90′ 0
1 - 2
アジアカップ2023 グループF
第1節 2024年1月16日 vs オマーン 83′ 0
2 - 1
第2節 2024年1月21日 vs キルギス 90′ 1
0 - 2
第3節 2024年1月25日 vs タイ 11′ 0
0 - 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年1月30日 vs 韓国 120′ 0
1 - 1
北中米W杯アジア最終予選
第1節 2024年9月5日 vs インドネシア代表 90′ 0 98′
1 - 1
第2節 2024年9月10日 vs 中国代表 19′ 0 19′
1 - 2
第3節 2024年10月10日 vs 日本代表 メンバー外
0 - 2
第4節 2024年10月15日 vs バーレーン代表 メンバー外
0 - 0
第5節 2024年11月14日 vs オーストラリア代表 メンバー外
0 - 0
第6節 2024年11月19日 vs インドネシア代表 90′ 0
2 - 0
第7節 2025年3月20日 vs 中国代表 メンバー外
1 - 0
第8節 2025年3月25日 vs 日本代表 メンバー外
0 - 0