エミール・アウデーロ

Emil AUDERO
ポジション GK
国籍 インドネシア
生年月日 1997年01月18日(28歳)
利き足
身長 189cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エミール・アウデーロのニュース一覧

サンプドリアは1月1日、イタリア人DFトンマーゾ・アウジェッロと、同GKヴラジミロ・ファルコーネが新型コロナウイルスに感染したことを報告した。 伝えられるところでは、2人はワクチン接種済みで、無症状とのこと。他メンバーとの接触もなく、現在は次回の検査まで隔離されているようだ。 アウジェッロは今季のセリエAで 2022.01.01 21:28 Sat
Xfacebook
サンプドリアは25日、イタリア人GKニコラ・ラバッリャ(32)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 チェゼーナの下部組織出身のラバッリャは、チェゼーナの他SPALやヴィチェンツァ、パルマ、コゼンツァ、クレモネーゼなどでプレー。2020年にフリーで加入したサンプドリアでは、守護神を務めるGKエ 2021.11.25 23:50 Thu
Xfacebook
サンプドリアは16日、元U-21イタリア代表GKエミール・アウデーロ(24)との契約延長を発表した。 アウデーロは、2026年6月30日までの契約を結んだとのことだ。 ユベントスの下部組織で育ったアウデーロは、2015年7月にファーストチームに昇格。ベネツィアへのレンタル移籍を経験すると、2018年7月にサ 2021.03.16 21:15 Tue
Xfacebook
サンプドリアの日本代表DF吉田麻也が、現地で高く評価されている。 16日に行われた、セリエA第18節でウディネーゼをホームに迎え、2-1で逆転勝利したサンプドリア。吉田はフル出場を果たした。 2試合連続でセンターバックとして起用された吉田は、ウディネーゼの攻撃にさらされる中でしっかりとプレー。1失点を喫した 2021.01.17 11:30 Sun
Xfacebook
たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。 しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable 2020.08.31 20:45 Mon
Xfacebook

サンプドリアのニュース一覧

ジェノアがフリーエージェント補強を検討も、経営陣が全会一致で推す選手ではなく、水面下で停滞しているという。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ジェノアは現在無所属の元イタリア代表MFアントニオ・カンドレーバ(37)、同じく無所属の元イングランド代表MFデレ・アリ(28)をリストアップ。移籍市場外での契約・選 2024.09.30 18:35 Mon
Xfacebook
サンプドリアは30日、新監督にアンドレア・ソッティル氏(50)が就任することを発表した。 契約期間は2025年6月30日までとなり、条件付きで1年間の延長オプションがあるという。 サンプドリアは29日に成績不振によりアンドレア・ピルロ監督を解任した。ピルロ監督は2023年6月に監督に就任。セリエA復帰を目指 2024.08.30 21:20 Fri
Xfacebook
サンプドリアは29日、アンドレア・ピルロ監督(45)の解任を発表した。 ピルロ監督は2023年6月にサンプドリアに指揮官に就任。1年でのセリエA復帰を目指して2023-24シーズンをスタートしたが、セリエBを7位で終えると、昇格プレーオフでパレルモに敗退し昇格を逃していた。 目標には遠く及ばない凡庸な成績な 2024.08.30 00:10 Fri
Xfacebook
サンプドリアがアンドレア・ピルロ監督(45)を解任する方向で調整。後任のメドが立てば決断へ。『カルチョメルカート』が伝える。 1年でのセリエA復帰を目指して昨季リスタートしたサンプドリアだが、セリエB7位で最後は昇格プレーオフ敗退。就任1年目のピルロ監督は解任をギリギリ免れた格好か。 しかし、今季開幕3試合 2024.08.28 19:20 Wed
Xfacebook
サンプドリアは8日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるアンドレア・マンチーニ氏(31)の退団を発表した。 その名の通り、父親は現役時代にサンプドリアやラツィオで活躍し、現役引退後はインテルやマンチェスター・シティ、イタリア代表などの指揮官を歴任した、現サウジアラビア代表監督のロベルト・マンチーニ氏だ。 2024.08.08 23:35 Thu
Xfacebook
サンプドリアについて詳しく見る>

エミール・アウデーロの人気記事ランキング

1

GK陣に新たな帰化選手が到来しそうなインドネシア代表…“前守護神”ら国内のヤングタレントはもはやノーチャンスか

インドネシア代表に帰化組GKが2人並ぶとなると…。インドネシア紙『BOLA』が伝える。 昨秋のW杯アジア最終予選スタートから、米国MLSでプレーするインドネシア系オランダ人GKマールテン・パエス(26)を加えたインドネシア代表。パエスはここまでの全6試合でゴールマウスを守るなど、定位置を完全に確保した。 これにより、2次予選まで正守護神だった純国産GKエルナンド・アリ(22)が2番手に降格。 国内リーグでプレーする22歳アリは、アジア杯2023で全4試合に出場し、U-23代表でも正守護神としてパリ五輪アジア予選における望外の躍進に貢献するなど、同国No.1のキーパー。しかし、パエスの帰化で定位置を失った。 そんななかここ最近、パレルモのインドネシア系イタリア人GKエミール・アウデーロ(28)にも、インドネシア代表入りの可能性があると判明。アウデーロは元世代別イタリア代表で、ユベントスやインテル、サンプドリアなどでセリエA通算176試合に出場した経験を持つ。 もしパエスとアウデーロが最後尾の定位置を争うとなると、アリを筆頭とした国内組キーパーはもはや居場所なしか。アウデーロの帰化はパトリック・クライファート監督たっての希望と言われ、最速で3月の招集が可能とされる。 アリ以外にもGKチャヤ・スプリアディ(22)はインドネシア2部の選手ながら、シン・テヨン前監督から能力を評価され、年末年始のASEAN杯で初キャップから3試合に出場。しかし、パエス&アウデーロが並べば、フル代表入りもノーチャンスだと『BOLA』は締め括った。 2025.02.26 14:46 Wed

エミール・アウデーロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 インテル サンプドリア レンタル移籍終了
2023年8月10日 サンプドリア インテル レンタル移籍
2019年7月1日 ユベントス サンプドリア 完全移籍
2019年6月30日 サンプドリア ユベントス レンタル移籍終了
2018年7月17日 ユベントス サンプドリア レンタル移籍
2018年6月30日 ヴェネツィア ユベントス レンタル移籍終了
2017年7月8日 ユベントス ヴェネツィア レンタル移籍
2015年7月1日 ユヴェントスU19 ユベントス 完全移籍
2013年7月1日 ユヴェントスU17 ユヴェントスU19 完全移籍
2012年7月1日 Juventus Youth ユヴェントスU17 完全移籍
2008年7月1日 Juventus Youth 完全移籍