大島康樹

Koki OSHIMA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1996年05月30日(29歳)
利き足
身長 177cm
体重 66kg
ニュース クラブ

大島康樹のニュース一覧

栃木SCは17日、FW大島康樹(26)との契約更新を発表した。契約期間は2年間となる。 大島は柏レイソルの下部組織出身で、U-15、U-18と昇格。2015年に同期の日本代表DF中山雄太(ハダースフィールド・タウン)と共に、トップチームに昇格した。 2016年にはカターレ富山へ育成型期限付き移籍すると、20 2022.11.17 21:25 Thu
Xfacebook
栃木SCは15日、FW大島康樹(25)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 柏レイソルの下部組織出身の大島は、カターレ富山やザスパクサツ群馬への期限付き移籍を経た後、2018年に栃木へ加入。加入シーズンはザスパクサツ群馬に期限付き移籍しており、J3で29試合に出場した。 2019年に栃木へ復帰 2021.12.16 12:37 Thu
Xfacebook
栃木SCは31日、FW大島康樹(24)と契約更新したことを発表した。 柏レイソルの下部組織出身の大島は、カターレ富山やザスパクサツ群馬への期限付き移籍を経て、2018年に栃木に加入した。そのシーズンはザスパクサツ群馬に期限付き移籍し、J3で29試合に出場。栃木に復帰した昨季は明治安田生命J2リーグ18試合、今季は 2020.12.31 19:38 Thu
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月30日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《期限付き移籍》 FW岩崎悠人(21)→湘南ベルマーレ ◆ベガルタ仙台 [OUT] 《完全移籍》 FW石原直樹(35)→湘南ベルマーレ ◆浦和レッズ 2019.12.31 06:30 Tue
Xfacebook

ヴァンフォーレ甲府のニュース一覧

ヴァンフォーレ甲府は14日、MF遠藤光(24)、DF井上樹(23)とのプロA契約締結を発表した。 遠藤は神奈川県出身で、2023年に専修大学から加入。2024年はテゲバジャーロ宮崎に期限付き移籍していた。 宮崎では公式戦21試合に出場し1223分間プレー。今シーズン甲府に復帰すると、第5節のジュビロ磐田戦、 2025.04.14 17:35 Mon
Xfacebook
12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守! 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイ 2025.04.13 18:30 Sun
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は11日、ブラジル人MFヴァウ・ソアレス(28)が加入したことを発表した。なお、背番号は「48」を着用する。 ソアレスは、インテルナシオナルやボタフォゴFC、コリチーバ、マリティモ、パイサンドゥなどでプレー、今年1月にヴィトーリアに完全移籍で加入。しかし、移籍後わずか5試合にしか出場しておらず、 2025.04.11 11:05 Fri
Xfacebook
9日、YBCルヴァンカップ2回戦の6試合が各地で行われた。 【甲府vs町田】J1首位の町田がPKの1点を守り切る J1で首位を走るFC町田ゼルビアはJ2のヴァンフォーレ甲府と対戦した。 試合は地力勝る町田が主導権を握って進んでいく中、なかなかゴールを奪えず。29分にはアクシデントで菊池流帆が昌子源と交 2025.04.09 21:49 Wed
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府について詳しく見る>

大島康樹の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月20日 栃木SC 甲府 完全移籍
2019年1月31日 群馬 栃木SC 期限付き移籍終了
2018年3月9日 栃木SC 群馬 期限付き移籍
2018年3月8日 栃木SC 完全移籍
2017年1月31日 富山 期限付き移籍終了
2016年8月5日 富山 期限付き移籍
2015年2月1日 柏U-18 昇格
2012年4月1日 柏U-18 -

大島康樹の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 45’ 0 0 0
明治安田J2リーグ 15 744’ 1 1 0
合計 16 789’ 1 1 0

大島康樹の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs 藤枝MYFC ベンチ入り
2 - 1
2回戦 2025年4月9日 vs FC町田ゼルビア 45′ 0
0 - 1
明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs レノファ山口FC 75′ 0
1 - 0
第2節 2025年2月22日 vs RB大宮アルディージャ 70′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs カターレ富山 67′ 0
2 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 藤枝MYFC 21′ 0
3 - 3
第5節 2025年3月15日 vs ジュビロ磐田 ベンチ入り
2 - 1
第6節 2025年3月23日 vs ジェフユナイテッド千葉 45′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月29日 vs 北海道コンサドーレ札幌 28′ 0
0 - 1
第8節 2025年4月5日 vs いわきFC 23′ 0
1 - 0
第9節 2025年4月13日 vs 愛媛FC 30′ 0
0 - 0
第10節 2025年4月19日 vs V・ファーレン長崎 28′ 0
1 - 1
第11節 2025年4月25日 vs 水戸ホーリーホック 45′ 0
0 - 0
第12節 2025年4月29日 vs ベガルタ仙台 90′ 0
1 - 2
第13節 2025年5月3日 vs 徳島ヴォルティス 10′ 0
0 - 2
第14節 2025年5月6日 vs ブラウブリッツ秋田 90′ 1
0 - 1
第15節 2025年5月11日 vs サガン鳥栖 77′ 0 74′
0 - 0
第16節 2025年5月17日 vs FC今治 45′ 0
1 - 0