ガブリエル・アグボンラホル

Gabriel Agbonlahor
ポジション FW
国籍 イングランド
生年月日 1986年10月13日(38歳)
利き足
身長 180cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ガブリエル・アグボンラホルのニュース一覧

現役時代は長らくアストン・ビラで活躍した元イングランド代表FWガブリエル・アグボンラホルが、新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していたことを明かした。 アグボンラホルは、アストン・ビラの下部組織出身で、2005年7月にトップチームに昇格。ワトフォードやシェフィールド・ウェンズデーへのレンタル移籍をすぐさ 2020.05.30 21:01 Sat
Xfacebook
アストン・ビラに所属するイングランド人MFジャック・グリーリッシュ(24)のビッグクラブ移籍に警鐘を鳴らす人物がいる。 4シーズンぶりにプレミアリーグに復帰したアストン・ビラで一際輝いているのがグリーリッシュだ。チャンピオンシップで戦っていた昨シーズンから注目を浴びており、昨夏にも移籍の噂は取り沙汰されていた。今 2020.05.05 20:15 Tue
Xfacebook
昨季までアストン・ビラに在籍し、今季は所属クラブのなかった元イングランド代表FWガブリエル・アグボンラホル(32)が27日、現役引退を発表した。 ストライカーやウインガーとしてプレーしたアタッカーのアグボンラホルは、ユース時代を含めて17年間、地元のアストン・ビラでプレー。公式戦391試合に出場して86ゴール57 2019.03.28 05:01 Thu
Xfacebook

ガブリエル・アグボンラホルの人気記事ランキング

1

「サカを差し置いて突出」 首位トッテナム支える20歳ウドジェを辛口ご意見番も絶賛 「完璧な左SBだ」

プレミアリーグで首位に立つトッテナム。好調を支える1人がイタリア代表DFデスティニー・ウドジェだ。 昨夏にウディネーゼから加入の20歳ウドジェ。187cmの体躯から繰り出される大きなストライドが印象的な左サイドバックは、昨季こそトッテナムからのレンタルという形でウディネーゼにとどまったが、今夏から満を持してノース・ロンドンに到着した。 大黒柱のFWハリー・ケイン流出による弱体化が心配されたトッテナムだが、アンジェ・ポステコグルー監督の指揮するチームはプレミアリーグでマンチェスター・シティを抑えて首位。ケインから背番号「10」を引き継いだMFジェームズ・マディソンが攻撃面で猛威を振るっている。 ポステコグルー監督にマディソンと新加入組がチームの顔となっているわけだが、ウドジェもその1人。ここまでプレミア全9試合にスタメン出場し、攻守両面で大きな存在感を発揮している。すでに替えの効かない存在だ。 イギリス『フットボール・インサイダー』のコラムニストを務めるガブリエル・アグボンラホル氏は歯に衣着せぬ物言いで知られるご意見番だが、若くしてプレミアで逞しく戦うウドジェは絶賛。20歳DFの“修正力”にも言及した。 「個人的に今季ここまでウドジェをよく見てきた。先月のノースロンドン・ダービー(アーセナル戦/2△2)では序盤こそMFブカヨ・サカへの対応に苦労した印象だが、後半に入ると突出していたのはウドジェのほうだった」 「サカと対峙する左サイドバックはほとんどが苦戦を強いられる。これは仕方ない。だが、ウドジェは自分の個性を発揮していたと言える。身体が強く、速く、ボール扱いも上手だ。危険なエリアに侵入し、ゴールをアシストできる。まさにトッテナムが切望していた選手だ」 「平均よりも背が高く、頑丈で攻撃的。完璧な左サイドバックだ。DFミッキー・ファン・デ・フェンも忘れてはいけないね。マディソンがトッテナムの攻撃を向上させ、ウドジェとファン・デ・フェンが守備を向上させたのだ」 2023.10.27 16:18 Fri

ガブリエル・アグボンラホルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年7月1日 アストン・ビラ 引退 -
2005年12月28日 シェフィールド・ウェンズデイ アストン・ビラ レンタル移籍終了
2005年10月28日 アストン・ビラ シェフィールド・ウェンズデイ レンタル移籍
2005年10月22日 ワトフォード アストン・ビラ レンタル移籍終了
2005年9月22日 アストン・ビラ ワトフォード レンタル移籍
2005年7月1日 アストン・ヴィラ U18 アストン・ビラ 昇格
2003年7月1日 アストン・ヴィラ U18 -

ガブリエル・アグボンラホルの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2008年11月19日 2009年10月14日 イングランド代表