ヨナス・ホフマン

Jonas HOFMANN
ポジション MF
国籍 ドイツ
生年月日 1992年07月14日(33歳)
利き足
身長 176cm
体重 67kg
ニュース 人気記事 クラブ

ヨナス・ホフマンのニュース一覧

レバークーゼンは5日、ボルシアMGのドイツ代表MFヨナス・ホフマン(30)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2027年6月30日までの4年間となる。背番号「7」となる。 なお、ドイツ『キッカー』によれば、移籍金は約1000万ユーロ(約15億円)と見られている。 ホフマンは2016年1月にドルトムントか 2023.07.05 22:10 Wed
Xfacebook
ボルシアMGのドイツ代表MFヨナス・ホフマン(30)がレバークーゼンに移籍することが濃厚となった。ドイツ『キッカー』が報じている。 報道によると、ホフマンは昨年にクラブと2025年までの新契約を締結した際、1000万ユーロ(約15億7000万円)の契約解除条項を盛り込んでおり、レバークーゼンはこれを満額支払って多 2023.07.05 16:23 Wed
Xfacebook
ドイツサッカー連盟(DFB)は2日、今月の代表ウィークに臨むメンバー26名を発表した。 3つの国際親善試合が組まれるドイツ。前回からはマンチェスター・シティのイルカイ・ギュンドアンや、レアル・マドリーのアントニオ・リュディガーをはじめ、8選手が返り咲き、ミランのマリック・チャウや、ブレントフォードのケヴィン・シャ 2023.06.02 20:05 Fri
Xfacebook
フジテレビの遠藤玲子アナウンサーが20日にインスタグラムを更新。カタール・ワールドカップ(W杯)への思いを語った。 4月にアナウンサーとして復職した遠藤アナ。それまでは5年ほどドイツに住んでいたことを明かしていたが、その間にサッカーの魅力にのめり込んだようで、「いよいよFIFAワールドカップが開幕しますね!もとも 2022.11.21 16:35 Mon
Xfacebook
ボルシアMGは19日、ドイツ代表MFヨナス・ホフマンが負傷したことを発表した。 ホフマンは18日に行われたDFBポカール2回戦のダルムシュタット戦に先発出場したが、前半で肩を負傷すると、ハーフタイムでMFラルス・シュティンドルと交代していた。 そして検査の結果、肩の脱臼と診断されたようだ。なお、詳細な離脱期 2022.10.20 10:55 Thu
Xfacebook

レバークーゼンのニュース一覧

今夏の移籍市場で注目を集めているレバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(22)が、自身のキャリアについて言及した。ドイツ『Sports Illustrated』が伝えた。 ケルンの下部組織からレバークーゼンの下部組織に移籍。2020年7月にファーストチームに昇格したヴィルツは、22歳にしてすでにチーム 2025.05.08 21:25 Thu
Xfacebook
バイエルンがレバークーゼンのチェコ代表FWパトリック・シック(29)獲得に興味を示しているようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 今シーズンのブンデスリーガで2シーズンぶりの覇権奪還に成功したバイエルン。しかし、DFBポカール、チャンピオンズリーグ(CL)ではタイトル獲得を逃しており、新シーズンに向け 2025.05.07 23:10 Wed
Xfacebook
バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督がブンデスリーガ優勝を受けてコメントした。 バイエルンは4日、ブンデスリーガ第32節フライブルクvsレバークーゼンが引き分けに終わったことを受け、2試合を残してブンデスリーガ優勝を決めた。 昨季12連覇を阻まれたレバークーゼンからマイスターシャーレを奪還すべく臨んだ今季、 2025.05.05 08:30 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第32節、フライブルクvsレバークーゼンが4日に行われ、2-2で引き分けた。フライブルクのMF堂安律は81分までプレーしている。 前節ヴォルフスブルクに1-0と勝利して3連勝とし、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位に浮上したフライブルク(勝ち点51)は、決勝点の起点となった堂安がフラットな[ 2025.05.05 05:32 Mon
Xfacebook
4日、バイエルンの2季ぶり34度目のブンデスリーガ優勝が決まった。 同日、ブンデスリーガ第32節フライブルクvsレバークーゼンが2-2の引き分けに終わり、残り2試合で首位バイエルンと2位レバークーゼンの勝ち点差が8となり、バイエルンのマイスターシャーレ奪還が決まった。 今季、ヴァンサン・コンパニ監督を迎えた 2025.05.05 04:32 Mon
Xfacebook
レバークーゼンについて詳しく見る>

ヨナス・ホフマンの人気記事ランキング

1

レバークーゼンがボルシアMGのドイツ代表MFホフマンを完全移籍で獲得、4年契約で背番号は「7」

レバークーゼンは5日、ボルシアMGのドイツ代表MFヨナス・ホフマン(30)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2027年6月30日までの4年間となる。背番号「7」となる。 なお、ドイツ『キッカー』によれば、移籍金は約1000万ユーロ(約15億円)と見られている。 ホフマンは2016年1月にドルトムントから加入し、通算で公式戦214試合に出場し、48ゴール51アシストを記録。右ウイングを主戦場としながらも、卓越した戦術眼とテクニックを武器に、前線や中盤の前よりのすべてのポジションをカバー。さらに、2022-23シーズンのブンデスリーガでは、31試合12ゴール10アシストと10位フィニッシュのチームで圧巻の輝きを放った。 また、ドイツ代表では21試合に出場し4ゴールを記録していた。 2023.07.05 22:10 Wed

ヨナス・ホフマンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月5日 ボルシアMG レバークーゼン 完全移籍
2016年1月1日 ドルトムント ボルシアMG 完全移籍
2015年6月30日 マインツ ドルトムント レンタル移籍終了
2014年9月1日 ドルトムント マインツ レンタル移籍
2013年7月1日 ドルトムントII ドルトムント 完全移籍
2011年7月1日 Hoffenheim U19 ドルトムントII 完全移籍
2009年7月1日 Hoffenheim U17 Hoffenheim U19 完全移籍
2007年7月1日 Hoffenheim Yth. Hoffenheim U17 完全移籍
2004年7月1日 Hoffenheim Yth. 完全移籍

ヨナス・ホフマンの今季成績

ブンデスリーガ 10 307’ 2 1 0
DFLスーパーカップ 0 0’ 0 0 0
UEFAチャンピオンズリーグ 4 130’ 0 0 0
合計 14 437’ 2 1 0

ヨナス・ホフマンの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月23日 vs ボルシアMG 65′ 0
2 - 3
第2節 2024年8月31日 vs RBライプツィヒ メンバー外
2 - 3
第3節 2024年9月14日 vs ホッフェンハイム ベンチ入り
1 - 4
第4節 2024年9月22日 vs ヴォルフスブルク ベンチ入り
4 - 3
第5節 2024年9月28日 vs バイエルン ベンチ入り
1 - 1
第6節 2024年10月5日 vs ホルシュタイン・キール 60′ 1
2 - 2
第7節 2024年10月19日 vs フランクフルト ベンチ入り
2 - 1
第8節 2024年10月26日 vs ブレーメン ベンチ入り
2 - 2
第9節 2024年11月1日 vs シュツットガルト 36′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月9日 vs ボーフム 64′ 0
1 - 1
第11節 2024年11月23日 vs ハイデンハイム メンバー外
5 - 2
第12節 2024年11月30日 vs ウニオン・ベルリン メンバー外
1 - 2
第13節 2024年12月7日 vs ザンクト・パウリ メンバー外
2 - 1
第14節 2024年12月14日 vs アウグスブルク メンバー外
0 - 2
第15節 2024年12月21日 vs フライブルク メンバー外
5 - 1
第16節 2025年1月10日 vs ドルトムント ベンチ入り
2 - 3
第17節 2025年1月14日 vs マインツ ベンチ入り
1 - 0
第18節 2025年1月18日 vs ボルシアMG 9′ 0
3 - 1
第19節 2025年1月25日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
2 - 2
第20節 2025年2月2日 vs ホッフェンハイム ベンチ入り
3 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ヴォルフスブルク ベンチ入り
0 - 0
第22節 2025年2月15日 vs バイエルン ベンチ入り
0 - 0
第23節 2025年2月22日 vs ホルシュタイン・キール ベンチ入り
0 - 2
第24節 2025年3月1日 vs フランクフルト 7′ 0
1 - 4
第25節 2025年3月8日 vs ブレーメン メンバー外
0 - 2
第26節 2025年3月16日 vs シュツットガルト ベンチ入り
3 - 4
第27節 2025年3月28日 vs ボーフム ベンチ入り
3 - 1
第28節 2025年4月5日 vs ハイデンハイム 5′ 0
0 - 1
第29節 2025年4月12日 vs ウニオン・ベルリン 4′ 0 93′
0 - 0
第30節 2025年4月20日 vs ザンクト・パウリ ベンチ入り
1 - 1
第31節 2025年4月26日 vs アウグスブルク 26′ 0
2 - 0
第32節 2025年5月4日 vs フライブルク ベンチ入り
2 - 2
第33節 2025年5月11日 vs ドルトムント 31′ 1
2 - 4
DFLスーパーカップ
2024年8月17日 vs シュツットガルト ベンチ入り
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs フェイエノールト ベンチ入り
0 - 4
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ミラン ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ブレスト 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs リバプール 17′ 0
4 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs ザルツブルク メンバー外
5 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs インテル メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs アトレティコ・マドリー 22′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs スパルタ・プラハ 1′ 0
2 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs バイエルン ベンチ入り
3 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs バイエルン ベンチ入り
0 - 2