リオ・ファーディナンド

Rio FERDINAND
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1978年11月07日(46歳)
利き足
身長 188cm
体重 83kg
ニュース 人気記事 クラブ

リオ・ファーディナンドのニュース一覧

元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンド氏が、ニューカッスルに希望する補強について語った。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ニューカッスルは7日、総資産3200億ポンド(約49兆2400億円)ともいわれるサウジアラビアの政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)』による買収が 2021.10.12 18:26 Tue
Xfacebook
解説を務めるリオ・ファーディナンド氏が、古巣マンチェスター・ユナイテッドで燻るオランダ代表MFドニー・ファン・デ・ベークがベンチを温める続けている要因を語った。 ファン・デ・ベークは昨夏に3500万ポンドの移籍金でアヤックスから加入。2018-19シーズンのチャンピオンズリーグでアヤックスをベスト4に導いた立役者 2021.10.07 16:50 Thu
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、元総合格闘家のハビブ・ヌルマゴメドフと対面した。 ユナイテッドは2日にプレミアリーグ第7節でエバートンとホームで対戦。C・ロナウドのベンチスタートが波紋を呼んだが、この試合にヌルマゴメドフが訪れていた。 ヌルマゴメドフは、総合格闘 2021.10.06 19:05 Wed
Xfacebook
元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンド氏が、マンチェスター・シティを絶賛した。イギリス『ミラー』がコメントを伝えている。 今季のプレミアリーグ開幕節のトッテナム戦に敗れながらも、その後の公式戦4連勝で本調子を取り戻したシティ。リーグ戦第6節で昨季のチャンピオンズリーグ(CL)王者であるチェルシーを下すと、 2021.10.05 19:23 Tue
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドOBの元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏が、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドからのメッセージを明かした。イギリス『マンチェスター・イブニング・ニュース』が伝えている。 ユナイテッドは29日、チャンピオンズリーグ(CL)グループF第2節でビジャレアルを本拠地オール 2021.10.01 12:02 Fri
Xfacebook

リオ・ファーディナンドの人気記事ランキング

1

ラミン・ヤマルがキングスリーグに参戦! ヴィニシウスと共に新シーズン目玉に

バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルが「キングス・リーグ」に参戦することが決定した。 キングス・リーグは、元スペイン代表DFジェラール・ピケ氏がチェアマンを務める7人制サッカーの大会。様々な大会独自のルールが設けられており、その独自性とエンターテインメント性で大きな人気を誇るコンテンツ。 今年5月から6月にかけてメキシコで行われた第1回の「キングス・ワールドカップ」ではネイマール、マリオ・ゲッツェ、リオ・ファーディナンド、エデン・アザールらスター選手や日本のゲーム実況者として知られる加藤純一氏らインフルエンサーやストリーマーら著名人も参加し、大きな話題を集めていた。 そのキングス・リーグは7日、新シーズンに向けたプロモーション動画を公開。すでに参戦が話題を集めていたレアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールに加え、アメリカの世界的なインフルエンサーであるジェイク・ポール、 アルゼンチン出身の有名歌手マリア・ベセラと共にサプライズ枠として17歳FWの参戦が明かされた。 なお、現役選手であるヤマルとヴィニシウスに関しては現時点でどういった役割を担うかは明かされておらず、今月15日の新シーズン開幕直前に改めてアナウンスされることになるようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】注目集めたフードの男の正体はラミン・ヤマル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Lamine Yamal, the new star of the Kings League.<a href="https://t.co/znTeCSORb5">pic.twitter.com/znTeCSORb5</a></p>&mdash; Kings League World (@_KingsWorld) <a href="https://twitter.com/_KingsWorld/status/1832499264179859958?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 09:35 Sun
2

ユナイテッドOB達も奇跡の逆転劇に歓喜、ファーディナンド氏「奇跡以上のことが必要だと言ったが…」

マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドである元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏が、17日にオールド・トラフォードで行われ、延長戦の末5-4で勝利したヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグのリヨン戦後にコメントした。 敵地での1stレグを2-2の引き分けに持ち込まれていたユナイテッドは10分にMFマヌエル・ウガルテが先制ゴールを奪取。良い入りとすると、ハーフタイム間際にはMFジオゴ・ダロトが加点。 2戦合計スコア4-2とリードしたが、後半に2点を奪われて追いつかれ、延長戦に持ち込まれた。 その延長戦では数的優位だったにも関わらず2失点し、まさかの追う展開に。それでも諦めなかったユナイテッドは延長後半6分にPKを獲得し、これをMFブルーノ・フェルナンデスが決めて1点差とすると、同15分にMFコビー・メイヌーが同点弾。 さらに勢い付くユナイテッドは1分後にパワープレーからDFハリー・マグワイアが勝ち越し弾を挙げて奇跡のベスト4進出とした。 この試合を解説していたファーディナンド氏は「観客としてこんな試合は見たことがなかった。本当に素晴らしかった。2-4とされて試合が終わったと思ったし、多くのファンが去っていくのを見た。解説で試合をタイに戻すには奇跡以上のことが必要だと言ったが、とんでもないことが実際に起こった」と一観客として見入っていたことを明かした。 また、同じく現場にいたユナイテッドのレジェンドである元イングランド代表MFポール・スコールズ氏は「ユナイテッドでは特別な出来事が起こるのを目の当たりにしてきた。私はスールシャールがゴールを決めた1999年のリバプール戦を思い出した。あの試合は2-1だったが、今日は5-4だったんだ!」とかつての名試合を引き合いに出して驚嘆していた。 2025.04.18 12:30 Fri
3

「これは凄い」「2人とも好き」元祖ロナウドとC・ロナウドの2ショットにファンも驚き!2人のロナウドを比較する人も「どっちの方がすごいんだろう」

2人のロナウドがサウジアラビアで再会している。 2023年からアル・ナスルでプレーするポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド。今シーズンのサウジ・プロフェッショナルリーグではここまで10試合に出場して11ゴール6アシストをマーク。AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)でも4試合で3ゴール2アシストと衰え知らずの活躍を見せている。 キャリア通算のゴール数も850を超え、異次元の域に足を踏み入れているC・ロナウドだが、そんなスーパースターがもう1人のロナウドと対面している。 C・ロナウドがサウジアラビアで出会ったのは、元ブラジル代表FWのロナウド氏だ。 現役時代、圧倒的なパワー、スピード、テクニックに傑出した得点感覚を兼ね備え、世界最高のストライカーと評されていたロナウド氏。ブラジル代表でも通算99試合に出場して62ゴール、2002年の日韓ワールドカップでは得点王に輝き、優勝の立役者にもなった。 ケガの影響もあり、通算でのゴール数などではC・ロナウドに軍配が上がるが、サッカー界に与えたインパクトは2人とも最大級だ。 今回、2人はリヤドで行われたWBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリーvs元UFC世界ヘビー級王者フランシス・ガヌーのボクシングマッチを観戦。初対面というわけではないが、豪華共演にはファンからも「これは凄い」、「2人とも好き」、「どっちの方がすごいんだろう」、「選べない」、「レジェンドたち」と反響が集まっている。 また、この一戦には元ポルトガル代表MFルイス・フィーゴ氏や、引退後にボクサー転身も目指していた元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏らも観戦。豪華なメンバーが集まっていた。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】2人のロナウドが対面</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">‼️ Cristiano Ronaldo with Ronaldo Nazario. <a href="https://t.co/mlQXCDIgya">pic.twitter.com/mlQXCDIgya</a></p>&mdash; TCR. (@TeamCRonaldo) <a href="https://twitter.com/TeamCRonaldo/status/1718418157885386958?ref_src=twsrc%5Etfw">October 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl"> لحظة لقاء الاسطورة كريستيانو ورونالدو نازاريو <a href="https://t.co/3r4KUsd4F9">pic.twitter.com/3r4KUsd4F9</a></p>&mdash; عالم القوت (@GOATTWORLD) <a href="https://twitter.com/GOATTWORLD/status/1718433876270317795?ref_src=twsrc%5Etfw">October 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.30 20:45 Mon
4

“ストイックマン"CR7…エブラ「彼の昼食は無味の鶏とサラダ、水。もはやマシーン」

▽元フランス代表DFパトリス・エブラがマンチェスター・ユナイテッド時代の同僚であるレアル・マドリーのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドとの秘話を明かした。イギリス『ミラー』が伝えている。 ▽キャリアを通じて、ワールドカップ(W杯)を除けば獲得可能な栄冠をほぼ全て勝ち取り、ベストプレーヤーの1人としても名高いC・ロナウド。そのポルトガル人スタープレーヤーを巡っては、異常なまでのストイックさが話題に挙がることも少なくない。 ▽かつてユナイテッドの黄金期を共に過ごしたエブラは、いまだ手にしていないW杯トロフィーのために決戦地ロシアで奮闘するC・ロナウドについて言及。笑いを交えながら、そのストイックさが際立つエピソードを回想した。 「みんなに忠告しておく。彼から自宅にランチに招かれたら、『ノー』と言った方が良い。行ったら、テーブルにプレーンのチキンとサラダだけ。それと、ジュースじゃなく、水さ。他に何もなかった」 「食事を終えると、彼はボールを使ってスキルを見せつけ、ボールで遊ぼうと言ってきた。僕は『なんで家に呼んだんだ?』って問いただしたけど、『やろう』って…」 「その後、彼はプールで泳ぎ、ジャグジー、サウナに連れて行かれたんだ。彼はマシーンだ。誰も彼のトレーニングを止めることはできない。だから、彼に家に招待されたら、やめといた方が良い」 「ある日、リオ・ファーディナンドと彼が卓球勝負をした。リオが彼を打ち負かしたんだ。すると、彼は怒り、卓球台を買った。それから2週間の練習に励み、リオにリベンジを果たしたんだ」 「クリスティアーノ・ロナウドは、そういう男さ。だから、彼が何故、あれほどゴールデン・ボールやワールドカップ優勝を望んでいるのか理解できるよ。彼は負けず嫌いなんだ」 2018.06.19 16:30 Tue
5

ゴール不足に苦しむヴェルナー、イングランド代表OBは苦言「見ていてイライラする」

マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドである元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏が、チェルシーのドイツ代表FWティモ・ヴェルナーを批判している。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 昨夏にRBライプツィヒから4750万ポンド(約71億円)の移籍金でチェルシーに加入したヴェルナー。ライプツィヒ時代は159試合95ゴールを記録しており、新たなエースとしての期待がかけられていたが、ここまで公式戦34試合10ゴールとややもの足りない成績になっている。 23日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのアトレティコ・マドリー戦でも、ヴェルナーは先発出場を果たしたがゴールを記録することはできなかった。 この試合をイギリス『BTスポーツ』で振り返ったファーディナンド氏は、「彼を見ているとイライラする」と語っており、ドイツ代表ストライカーのプレーを批判している。 「(アトレティコ戦で訪れたチャンスは)簡単ではなかったが、彼が枠内にシュートを放ちゴールを決めるところが見たかったね。彼はボックス内に入るところまではできても、キーパーにセーブされてしまう。それでは十分ではない」 「加えて、彼はビルドアップ時にボールを保持した際、あっさり失ってしまうパターンが多過ぎる。それからボックス内に入った際の判断が、甘くなるシーンも見られるね」 「スピードのある選手は、試合を少しスローダウンさせることが求められる場合もある。ヴェルナーはあまりにも速く走っているから、すべてがぼやけて見えるのかもしれない」 また、ヴェルナーについては同じく『BTスポーツ』に出演していたチェルシーのOBであるジョー・コール氏も、プレーについて言及。プレーが改善されるまで、ある程度我慢が必要だと語っている。 「彼は若い頃のセオ・ウォルコットのようだ。とても才能があるのは間違いないが、ウォルコットも定期的に得点するようになったのは、キャリアの後半になってからだった。とはいえ、良い監督さえいれば改善されていくだろう。我々は我慢する必要があるんだ」 2021.02.24 18:22 Wed

リオ・ファーディナンドの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年7月1日 QPR 引退 -
2014年7月17日 マンチェスター・U QPR 完全移籍
2002年7月22日 リーズ マンチェスター・U 完全移籍
2000年11月26日 ウェストハム リーズ 完全移籍
1996年12月31日 ボーンマス ウェストハム レンタル移籍終了
1996年11月8日 ウェストハム ボーンマス レンタル移籍
1995年11月1日 ウェストハム 完全移籍