ジョー・ハート

Joe HART
ポジション GK
国籍 イングランド
生年月日 1987年04月19日(38歳)
利き足
身長 196cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジョー・ハートのニュース一覧

▽アーセナルを率いるアーセン・ヴェンゲル監督の“獲得に近づいたチーム”が今夏、アップデートされた。イギリス『スカイ・スポーツ』が、その錚々たる顔ぶれを伝えている。 ▽ヴェンゲル監督は今夏、パリ・サンジェルマンに移籍したFWキリアン・ムバッペ、モナコに所属するトマ・レマルの獲得に挑戦。公の場で獲得に乗り出したことを 2017.09.08 14:15 Fri
Xfacebook
▽イングランドサッカー協会(FA)は24日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に向けたイングランド代表メンバー28名を発表した。 ▽ガレス・サウスゲイト監督は、DFハリー・マグワイア(レスター・シティ)、MFナサニエル・チャロパー(ワトフォード)を初招集。その他、GKジョー・ハート(ウェストハム)やDFギャリ 2017.08.25 10:44 Fri
Xfacebook
▽ウェストハムは18日、マンチェスター・シティのイングランド代表GKジョー・ハート(30)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。イギリス『スカイ・スポーツ』によればレンタル料が450万ポンド(約6億5000万円)で、シーズン終了後に買い取りオプションが付いているとのことだ。 ▽レンタルでのウェストハム加入が 2017.07.19 01:39 Wed
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョー・ハートは、17日にウェストハムでメディカルチェックを受けることが分かった。『スカイスポーツ』が報じている。ハートは昨シーズン、ジョゼップ・グアルディオラ監督の就任に伴い、1年間のローンでトリノでプレー。今夏シティに復帰したものの、クラウディオ・ブラーボ、エデルソンとスペイン人指揮官が就任 2017.07.17 12:52 Mon
Xfacebook
▽マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は、イングランド代表GKジョー・ハート(30)のマンチェスター・ユナイテッド移籍を容認する構えのようだ。イギリス『エクスプレス』が報じた。 ▽昨夏にGKクラウディオ・ブラーボを獲得してハートをレンタルでトリノに放出したシティ。ブラーボが低調なパフォーマンスに 2017.07.03 11:42 Mon
Xfacebook

セルティックのニュース一覧

2024-25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、UEFAヨーロッパリーグ(EL)を独占生中継するWOWOWは31日、「CL・EL 2024-25決勝トーナメントパス」の販売を発表した。 今シーズンは新フォーマットで開催されているCLとEL。出場チームが36チームに増加し、グループステージが廃止。リー 2025.01.31 15:00 Fri
Xfacebook
アストン・ビラのウナイ・エメリ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント進出を喜んだ。『UEFA.com』が伝えている。 29日、ビラはホームで行われたCLリーグフェーズ最終節においてセルティックと対戦。開始5分でモーガン・ロジャーズに2ゴールが生まれる絶好のスタートを切ったが、逆に36分からの2分間で 2025.01.30 11:45 Thu
Xfacebook
バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督がチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズを終えてコメントした。 バイエルンは29日、スロバン・ブラチスラヴァとリーグフェイズ最終節で対戦。危なげなく3-0で快勝した。 12位フィニッシュとしたが、ラウンド16進出を懸けたプレーオフに回り、古巣のマンチェスター・シティか 2025.01.30 11:15 Thu
Xfacebook
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督がチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズを終えてコメントした。 マドリーは29日、ブレストとリーグフェイズ最終節で対戦。FWロドリゴ・ゴエスのドブレーテなどで3-0の快勝を収めた。 11位フィニッシュとなったが、ラウンド16進出を懸けたプレーオフに回り、マン 2025.01.30 10:45 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズが29日に全日程を終了。この結果、プレーオフに進出する16チームが決定した。 新フォーマットで開催されている今大会のCLでは、リーグフェーズで上位8チームに入ったリバプール、バルセロナ、アーセナル、インテル、アトレティコ・マドリー、レバークーゼン、リール、アストン・ビラの 2025.01.30 08:25 Thu
Xfacebook
セルティックについて詳しく見る>

ジョー・ハートの人気記事ランキング

1

「世界No.1」称賛集まるリバプールの2番手GKケレハー、2024年夏がキャリアのターニングポイントか

リバプールの2番手守護神、アイルランド代表GKクィービーン・ケレハー(25)への称賛が世界各国のサポーターから集まっている。 リバプールは25日、EFLカップ(カラバオカップ)決勝戦でチェルシーに1-0と勝利。チームが野戦病院と化し、若手を大量起用せざるを得ない状況下、延長後半にヴィルヒル・ファン・ダイクが圧巻のヘディング弾をぶち込んだ。 主将の1発に至るまでには、ケレハーの好セーブ連発があったことを忘れるわけにはいかない。正守護神アリソン・ベッカーの不在により大舞台を託された25歳は、2番手GKであることを忘れさせるほどの活躍をこの一戦で披露している。 日本でも深夜のXトレンドランキング上位に「ケレハー」が登場するほどの躍動だったわけだが、それはもちろん現地でも同じ。 「信じられん…」「ワールドクラス」「彼がいなければ負けていたかも」「芸術的存在」「世界No.1」「世界No.1の2番手GK」などなど、数多の称賛がイングランドから”因縁深い隣国”アイルランドのシュートストッパーに寄せられた。 さて、そんなケレハーだが、2024年夏のリバプール退団も囁かれているのをご存知だろうか。 イギリス『フットボール・インサイダー』は先月下旬、「リバプールとの契約を2026年6月まで残すケレハーの獲得をセルティックが検討中」と紹介。先日引退を発表したジョー・ハート(36)の後継者に据えるプランだとされる。 リバプールの要求は2000万ポンド(約38億1000万円)と決して安くなく、この額を満額支払えばクラブレコードとなるセルティックは買い取りオプション付きレンタルを模索し協議…その後の進展は伝えられていない。 どうやらセルティック以外にもケレハーに関心を寄せるクラブがあるとのことだが、聖地ウェンブリー・スタジアムでMVP級の活躍を披露した2番手GKをリバプールはどう扱うのか。 ケレハーは今季の活躍を通じ、勝ち点を拾えるGKであることを証明しているだけに、今回の活躍を経て、今後ますます他クラブからの関心が高まっていくかもしれない。 2024年夏は間違いなく選手キャリアのターニングポイントだろう。 2024.02.26 18:30 Mon
2

新守護神探すセルティック、ユーロ参戦中のスイス代表GKが新たな候補に?

セルティックの新守護神候補にロリアンのスイス代表GKイボン・ムボゴ(30)が浮上している。フランス『レキップ』が報じている。 元イングランド代表GKジョー・ハートの現役引退に伴い、新シーズンに向けて新守護神を探すセルティック。 ここまではリバプールのアイルランド代表GKクィービーン・ケレハー、ニューカッスルのスロバキア代表GKマルティン・ドゥブラフカ、フェネルバフチェのクロアチア代表GKドミニク・リヴァコビッチ、スパルタ・プラハのデンマーク代表GKピーター・ヴィンダール・イェンセンらが候補として名前が挙がっている。 ただ、現状ではいずれの候補に関しても交渉に進展はなく、困難なオペレーションとみられている。 そういったなか、新たな候補として名前が挙がっているのが、30歳のスイス代表GKだ。 カメルーンにルーツを持つムボゴは、ヤング・ボーイズの下部組織で育ち、2011年7月にファーストチームに昇格。2017年7月にRBライプツィヒへ完全移籍した。 その後、PSVへの2シーズンのレンタル移籍を経て、2022年夏にフランスのロリアンへ完全移籍。2シーズンに渡って正GKを務めている。また、通算9キャップを刻むスイス代表ではユーロ2024にも出場している。 その実績十分の守護神だが、ロリアンのリーグ・ドゥ(フランス2部)降格に伴い、クラブサイドから今夏の移籍が容認されており、ユーロ終了後に新天地を求めることになるという。 そのため、獲得へのハードルが一気に低くなったこともあり、セルティックは新守護神候補として交渉を進めていくことになる。 ただ、同選手に対してはニースやナントというフランスのクラブに加え、日本代表GK鈴木彩艶の獲得に動いているとされる、セリエA昇格組のパルマからの関心も伝えられており、競合は避けられない状況だ。 2024.07.06 14:40 Sat
3

ボクシング界のスーパースターが憧れルーニーと共同指揮官に! 6月開催のサッカーエイドでイングランドチームを指揮

ボクシングの元ヘビー級世界チャンピオンのタイソン・フューリー氏と、マンチェスター・ユナイテッドとイングランド代表のレジェンドであるウェイン・ルーニー氏が、6月15日にオールド・トラッフォードで開催されるサッカーエイド2025で、イングランド・サッカー・エイド・チームの共同監督を務めることになった。 イギリス出身の世界的な歌手であるロビー・ウィリアムズ氏が共同で創設し、ユニセフが支援するサッカーエイドは、2006年の開始以来、慈善事業のために1億600万ポンド(約202億円)を集めてきたチャリティマッチ。 今大会ではイングランド出身の元サッカー選手に加え、元アスリートや著名人が参加予定。現時点ではギャリー・ネビル、ポール・スコールズ、ジョー・ハート、ジャーメイン・デフォー、そしてライオネスのレジェンド、ジル・スコット、ステフ・ホートン、トニ・ダガンといった男女の元代表選手の参戦が確定。 一方、対戦相手となるサッカーエイドワールドXIでは昨季限りで現役を引退したレオナルド・ボヌッチらの参戦が決定している。 そんななか、イングランド・サッカー・エイド・チームを率いることになったのは、今年1月にボクシングからの引退を発表したフューリー氏。イングランド出身でマンチェスター・ユナイテッドのファンとして知られる36歳は、ほぼ同世代で赤い悪魔のエースとして活躍した憧れのストライカーと共同でチームを指揮する。 ボクシング界ではスーパースターとして知られるフューリー氏だが、「自分がイングランド代表監督。誰がそんなことを想像しただろうね」と興奮を隠しきれず。 「私はこれまで大きな試合をいくつか経験してきたが、今年6月にイングランド代表を勝利に導くという見通しは、どんなヘビー級の試合よりも興奮する」 また、あくまでチャリティーマッチとは言えども、憧れのルーニーも選手として参加することもあり、オールド・トラッフォードで決して負けられないと意気込んだ。 「私がマンチェスター・ユナイテッドの大ファンであることは誰もが知っていることだ。だから、今年の試合がオールド・トラッフォードで行われること。そして私のヒーローの1人であるウェイン・ルーニーを率いることは、私にとってさらに特別なことだ。負けるわけにはいかないよ」 「ユニセフが世界中で行っている活動はとても特別で、とても重要だ。この夏、皆さんが来て私たちを応援してくれることを心から願っているよ」 一方、フューリー氏と共同でチームを指揮しつつ、選手としても参加するルーニー氏は、世界中の多くの子供たちを支援してきた今イベントの意義について改めて主張し、参加できることを誇りに思うと語った。 「ユニセフのためのサッカーエイドの成功には本当に驚かされました」 「こんなに成功するなんて夢にも思いませんでした。2006年以来、サッカーエイドがユニセフのために1億600万ポンド以上を集めたことをとても誇りに思います。サッカーエイドのおかげで子どもたちの生活がより良くなったと知ることほど、私にとって喜びとなるものは人生でほとんどありません」 「昨年、この試合で1500万ポンドが集まりました。今年はこれまで以上に大きく、より良い年にしたいと思っています」 2025.03.11 22:03 Tue

ジョー・ハートの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年8月3日 トッテナム セルティック 完全移籍
2020年8月18日 バーンリー トッテナム 完全移籍
2018年8月7日 マンチェスター・C バーンリー 完全移籍
2018年5月31日 ウェストハム マンチェスター・C レンタル移籍終了
2017年7月18日 マンチェスター・C ウェストハム レンタル移籍
2017年6月30日 トリノ マンチェスター・C レンタル移籍終了
2016年8月31日 マンチェスター・C トリノ レンタル移籍
2010年5月31日 バーミンガム マンチェスター・C レンタル移籍終了
2009年7月1日 マンチェスター・C バーミンガム レンタル移籍
2007年5月1日 ブラックプール マンチェスター・C レンタル移籍終了
2007年4月1日 マンチェスター・C ブラックプール レンタル移籍
2007年2月1日 トレンメア マンチェスター・C レンタル移籍終了
2007年1月1日 マンチェスター・C トレンメア レンタル移籍
2006年7月1日 シュールズベリー マンチェスター・C 完全移籍
2003年1月1日 シュールズベリー 完全移籍