ヤン・ヴェルトンゲン

Jan VERTONGHEN
ポジション DF
国籍 ベルギー
生年月日 1987年04月24日(37歳)
利き足
身長 189cm
体重 86kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ヤン・ヴェルトンゲンのニュース一覧

トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督が、デンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(27)とベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(32)の残留を望んでいる。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 現行契約が今シーズン限りまでとなっているエリクセンとヴェルトンゲン。前者はステップアップの希望を明らかにしたことで今 2019.12.21 16:40 Sat
Xfacebook
トッテナムに所属するデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンが自身のパートナーと同僚のベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲンの浮気疑惑を報じた悪質報道に対してSNSで怒りの反応を見せた。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 『デイリー・メール』が伝えるところによれば、一部メディアは先日にヴェルトンゲンとエ 2019.10.03 00:40 Thu
Xfacebook
トッテナムと契約最終年のベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(32)が延長を希望しているようだ。イギリスのロンドン地元紙『イブニング・スタンダード』が伝えている。 2012年夏にアヤックスから加入したヴェルトンゲン。守備陣の主力として公式戦290試合の出場を誇り、トッテナムとの現行契約は今シーズンいっぱいで失効す 2019.10.01 16:10 Tue
Xfacebook
トッテナムに所属するベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(32)に対して、ブンデスリーガ行きの可能性が飛び出した。ドイツ『キッカー』が報じた。 確かな守備能力と統率力を生かして2012年夏からトッテナムの主力センターバックに君臨するヴェルトンゲン。だが、今シーズンのここまで出場機会がなく、トッテナムとの契約も来夏 2019.08.30 13:00 Fri
Xfacebook
トッテナムのベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(32)が、今夏のトッテナム退団が噂されるデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(27)に関して語った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 2013年にアヤックスからトッテナムに加入して以降、卓越した攻撃センス、テクニック、豊富な運動量を武器に絶対的な 2019.06.11 14:47 Tue
Xfacebook

アンデルレヒトのニュース一覧

ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)準々決勝1stレグが13日に4試合行われた。 日本代表DF菅原由勢の所属するAZは、アウェイでベルギーの強豪アンデルレヒトと対戦し0-2で敗戦した。菅原が右サイドバックで先発したAZは、22分に失点を許す。ムリージョとのパス交換で右サイド深くまで侵入したドレイヤーがクロス 2023.04.14 06:10 Fri
Xfacebook
17日、2022-23シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の準々決勝以降の組み合わせ抽選会が行われた。 16日に今シーズンのベスト8チームが決定。日本代表に招集されたDF菅原由勢が所属するAZの他、ウェストハム、フィオレンティーナ、ニース、バーゼル、ヘント、アンデルレヒト、レフ・ポズナンが勝ち上が 2023.03.17 22:20 Fri
Xfacebook
美しい記憶のみをとどめておきたい。 アンデルレヒトとスタンダール・リエージュの前回対戦をご存じだろうか。2022年10月23日、ジュピラー・プロ・リーグ第14節でスタンダール・リエージュがアンデルレヒトをホームに迎えた"ベルギー・クラシコ"は、3-1とスタンダール・リエージュがリードして後半を迎えた。 だが 2023.02.25 21:55 Sat
Xfacebook
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のラウンド16組み合わせ抽選会を行った。 2022-23シーズンのECLプレーオフは23日に終了。ラツィオやフィオレンティーナのイタリア勢、アンデルレヒトやヘントのベルギー勢が勝ち上がった。また、京都サンガF.C.から移籍したFWイス 2023.02.24 21:25 Fri
Xfacebook
アンデルレヒトについて詳しく見る>

ヤン・ヴェルトンゲンの人気記事ランキング

1

ベルギー代表歴代最多出場記録の37歳DFヴェルトンゲンが今季限りで現役引退…「長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝」

アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなかったけど、正しい決断だ。トレーニングや試合に向けて体力を整え、自分がなりたい選手として自分を見せることがますます難しくなっていることに気づいた。ファンや仲間の選手だけでなく、自分自身に対してもだ。だからこそ、今シーズンを最後に引退するんだ」 「残り11試合で全力を尽くし、ファンやチームメイトと素晴らしい瞬間をもう少し経験できればと思っているよ。自分が経験できたこと、達成できたことをとても誇りに思っている。また、長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝したいと思う」 ベールスホットのユース育ちのヴェルトンゲンは、そのままアヤックスのアカデミーに入団。2006年にファーストチームデビューを飾り、RKCヴァールヴァイクでの武者修行も経験。 アヤックスでは公式戦220試合に出場し28ゴール12アシストを記録。チームの主軸としてプレーすると、2012年7月にトッテナム・ホットスパーへ完全移籍。 スパーズではセンターバックと左サイドバックを主戦場に主軸を担うと、公式戦315試合で14ゴール8アシストを記録。マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下で、近年の黄金期を過ごしたチームをディフェンスリーダーとして支えた。 その後、2020年8月にベンフィカへと完全移籍し、2022年9月には母国の名門アンデルレヒトへ活躍の場を移した。今シーズンここまではケガの影響などもあって公式戦5試合の出場にとどまっていた。 ベルギー代表としても、左サイドバックや3バックの一角でプレーし、歴代最多の157試合に出場し10ゴールを記録した。 2025.03.25 22:56 Tue

ヤン・ヴェルトンゲンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年9月2日 ベンフィカ アンデルレヒト 完全移籍
2020年8月14日 トッテナム ベンフィカ 完全移籍
2012年7月12日 アヤックス トッテナム 完全移籍
2007年6月30日 RKC アヤックス レンタル移籍終了
2007年1月31日 アヤックス RKC レンタル移籍
2006年7月1日 アヤックスU21 アヤックス 完全移籍
2005年7月1日 アヤックスU19 アヤックスU21 完全移籍
2004年7月1日 アヤックスU17 アヤックスU19 完全移籍
2003年7月1日 アヤックスU17 完全移籍

ヤン・ヴェルトンゲンの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 1 24’ 0 0 0
合計 1 24’ 0 0 0

ヤン・ヴェルトンゲンの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs フェレンツヴァーロシュ メンバー外
2 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
1 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ルドゴレツ メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs FK RFS メンバー外
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ポルト メンバー外
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs スラビア・プラハ メンバー外
1 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs ビクトリア・プルゼニ メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ホッフェンハイム メンバー外
3 - 4
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs フェネルバフチェ ベンチ入り
3 - 0
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs フェネルバフチェ 24′ 0
2 - 2

ヤン・ヴェルトンゲンの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2007年6月2日 2024年7月1日 ベルギー代表

ヤン・ヴェルトンゲンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループF 3 270’ 0 0 0
ユーロ2024 グループE 2 180’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 1 90’ 0 1 0
合計 6 540’ 0 1 0

ヤン・ヴェルトンゲンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループF
第1節 2022年11月23日 vs カナダ 90′ 0
1 - 0
第2節 2022年11月27日 vs モロッコ 90′ 0
0 - 2
第3節 2022年12月1日 vs クロアチア 90′ 0
0 - 0
ユーロ2024 グループE
第1節 2024年6月17日 vs スロバキア ベンチ入り
0 - 1
第2節 2024年6月22日 vs ルーマニア 90′ 0
2 - 0
2024年6月26日 vs ウクライナ 90′ 0
0 - 0